著者
黒田 勲
出版者
安全工学会
雑誌
安全工学 (ISSN:05704480)
巻号頁・発行日
vol.21, no.5, pp.264-272, 1982-10-15 (Released:2018-02-28)

航空機発達の歴史は間時に人聞一機械系の安全追究の試行錯誤の歴史でもある, 憩速な性能伸展をとげる航空機と能力進展のない人聞との間のギャヅプをいかに埋めるかの努力が続けられてきた.従来の人的要因への対策の無効性の反省から,新たに人的要國の見直しが行なわれ,人的要因を誘発するデザイン,機器等の改善が実施されるようになってきた. 人的要因として最も童視される意識障害要因の排除方武,人闇の惜報処理能力に見合っ牟器材画の改善,自動化の導入,意思決定補助装置の開発,さらに教育方法等について検討を行なった. 同様の経過をとるであろう安全工学の進歩の資となれば幸いである.
著者
黒田 勲
出版者
安全工学会
雑誌
安全工学 (ISSN:05704480)
巻号頁・発行日
vol.18, no.6, pp.383-385, 1979-12-15 (Released:2018-03-31)
著者
黒田 勲
出版者
日本社会心理学会
雑誌
社会心理学研究 (ISSN:09161503)
巻号頁・発行日
vol.1, no.2, pp.4-11, 1986-03-31 (Released:2016-11-18)
被引用文献数
2

The emergency situation during flight causes the typical stress reactions for flight crew and passengers due to its sudden onset, urgent risk for life, long duration, sophisticated counteract and abrupt workload increase. However, the probabilistic risk is theoretically assessed on its designing stage. The detereoration of mental and behavioral pattern under emergency is categorized as the results of investigations of bailed-out accidents of fighter aircraft. Also, the reliability of behavior in critical situation is discussed in comparison with data obtained from nuclear plant operators. Voice analysis of communication and heart rate variability are the useful indicators to estimate the grades of stress reaction during flight. Tree different levels of human information processing should be considered in the emergency training for flight crew. Crew coordination is also the essential factor in emergency situation.
著者
黒田 勲
出版者
Japan Ergonomics Society
雑誌
人間工学 (ISSN:05494974)
巻号頁・発行日
vol.8, no.1, pp.45-57, 1972

事故調査より得られた人間像は, その機械のデザインの場において仮想された人間像とは時として異なっているのではないかと考えられる.<br>事故調査組識のあり方, 方法の科学性, 事故原因究明のための確率論的論理の進め方等, 事故調査そのもののもっている問題点により真の人間像を画き出すことが困難である場合が多い.<br>しがし航空事故調査の例から, 経験と熟練度が必ずしもすべての場合に一致するとはいえず, 胴体着陸, 異常接近例からも従来人間工学面において取上げられていない, 操作と時間の関連性, 注意, 知覚の不信頼性の問題がクローズアップされてきている.