- ホーム
- 文献詳細
言及状況
外部データベース (DOI)
Yahoo!知恵袋 (3 users, 3 posts)
写真は不鮮明でしたが、質問者さまなりの書き下しを追記していただいたので、どの部分のことかわかりました。こちらの85コマですね。
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/991104/181?tocOpened=1
追記欄では字数オーバーですので、改めて回答し直します。
【原文】
『兵範記』文治三年三月十四日条
十四日乙酉。加茂祭。近衛【使】右少将信清。於御殿餝馬 ...
>歴史書は全て編年体なのですか?
いえ、そんな事は無いです。
紀事本末体に関するブリタニカ
コトバンク(↓)で、国際大百科事典 小項目事典の解説が見られます。
https://kotobank.jp/
~~
中国の歴史叙述の一形式。編年体 (→年代記 ) は年を主とし,紀伝体は人を主とするのに対して,紀事本末体は事件を主とする。宋の袁枢 (えんすう) が,編年体の『 ...
原文も返り点も誤っています。余計な返り点は無用であって,書き下しの邪魔になります。
『百錬抄』第六の大治三(1128)年九月十一日よりの条文は以下の通りです。
大治三年十月二日
〇 九月十一日。待賢門院誕第四皇子。雅仁。
〇 十月二日。諸卿定申官外記勘申八幡璽御筥破損修補哉否。以件璽筥爲御正躰正云々。
〇 卅日。両院参詣高野。
〇 十一月四日。太上天皇於高野供養御塔。(件御塔 ...
Wikipedia (4 pages, 9 posts, 5 contributors)
収集済み URL リスト