Jun Makino (@jun_makino)

投稿一覧(最新100件)

https://t.co/Tyj0A6xKnX 「ニューラルシンプレクティック形式」というものがあるのね。ハミルトニアンニューラルネットワークというのが先だと。
RT @Mgreshia4: #寝る前に論文読む 14 関野恭弘(2015)「物理ができないとはどういうことなのか(はじめての講義)」 https://t.co/CVvNFxAmWZ 学部1年生向けに行った力学の講義から、特に"物理ができない"学生に焦点を当てた報告 レベル…

17 0 0 0 OA 雜録

RT @kuniaki_shimbo: #ムジナモ 報告 1) 植物学雑誌, 1890, 4(40), p.235-236 発見の報告、矢田部教授への謝辞あり (下図) https://t.co/ferzU8FqXM 2) 同, p.425 和名付与、花に言及 https://…
RT @kuniaki_shimbo: #ムジナモ 報告 1) 植物学雑誌, 1890, 4(40), p.235-236 発見の報告、矢田部教授への謝辞あり (下図) https://t.co/ferzU8FqXM 2) 同, p.425 和名付与、花に言及 https://…

22 0 0 0 OA 雜録

RT @kuniaki_shimbo: #ムジナモ 報告 1) 植物学雑誌, 1890, 4(40), p.235-236 発見の報告、矢田部教授への謝辞あり (下図) https://t.co/ferzU8FqXM 2) 同, p.425 和名付与、花に言及 https://…
RT @miakiza20100906: @tafWDbsbGWgy1N0 会話の元になった菊池誠 氏も同じな様ですが、あしはなさんもここ10年余りの進展をご存じないように思います。比較的新しい解説論文(日本語です) https://t.co/eq9FMsOaxo を読んでみて…
https://t.co/w5I7DIDA3r 感染症におけるネットワーク構造の集団免疫形成に与える影響 -- Small world network を仮定した感染拡大のシミュレーション。興味深い。
ちなみに年齢等補正しても収入が多いと高血圧のリスクが高いという研究はあるようである。つまり(このグラフはおそらくデタラメだが)実際に収入と血圧には関係があると。 https://t.co/QOzR9uqPeT
https://t.co/0UFtzbNQ9m 解説記事。Wide-IO くらいかな? 512ビット幅の接続。
RT @t3840: PEZY-SC3sプロセッサを用いたFull-state量子回路シミュレーション 第187回HPC研究発表会 情報学広場:情報処理学会電子図書館 https://t.co/LL4Az6DGxg
https://t.co/tl6E35thn6 副詞「なんなら」の新用法— なんなら論文一本書けるくらい違う— -- これ8年も前に論文がすでにあるのか。既にもう現代日本語の一部?
RT @takehikohayashi: たばこ産業の極悪ぶりがコンパクトにまとまっているのでみんなに広く読まれるべきと思った次第 片野田(2020)受動喫煙の健康影響とその歴史 https://t.co/dr1oyfodPZ
RT @ishtarist: この問題に関連する論文。 「地方公務員給与削減の地方交付税算定への影響について」 https://t.co/AujZri2lNi
なのでここで思考停止していてはいけない、という話である。 https://t.co/G3xCiPcBDc https://t.co/p9EFm5fkrI
https://t.co/G3xCiPtEFc 宗教的行為と刑法 大変参考になる。もっと最近だとどうなんだろう。
RT @lematin: と思ったら公開されてた! 「「地上天国」建設のための結婚 : ある新宗教教団における集団結婚式参加者への聞き取り調査から」 https://t.co/kSmI7o4HQw
https://t.co/saxVbAvv73 On the origin and evolution of the asteroid Ryugu: A comprehensive geochemical perspectiveProc. Jpn. Acad., Ser. B 98 (2022) (Received Jan. 31, 2022; accepted May 6, 2022)
https://t.co/TzlEFSckNh 「沈黙を余儀なくされてきた」東電甲状腺がん訴訟で弁護団が会見 27日に提訴へ--この問題についての私の主張は「学術の動向」に書いた https://t.co/EWchsspQV0「ただちに健康に影響はありません」から「放射線被ばくの間の関連は認められない」まで ──被曝評価と科学
RT @TK074HAKUTAKA: HPVワクチンの健康被害有無を検証する上でよく話題となる、2015年に実施された名古屋スタディですが、接種群が非接種群より有意に健康な集団となっています。 https://t.co/iGpiOY2SqF 公開データを解析し直すと、接種群で健…
@344Makoto 日本で一番詳しいのは CfCA/ADC の伊藤君では? https://t.co/nYHYY1NIKP 観測は結局平均温度変化とかを堆積物の同位体比からとかの話になるわけで軌道を直接見るわけにはいかないですが、、、
メモ https://t.co/miDQetdULL 建屋間ネットワークのデータ転送性能評価
RT @tatsushi_do_ob: 今月号の会誌では『企業における研究開発部門の役割と創出価値』の特集号編集にも携わらせていただきました.巻頭記事(無料)では,退職ブログというか,D進就職ブログっぽい記事も我儘言って付録に書かせて頂きましたので,興味お持ちいただきましたら,…
RT @hei_nyan: 富岳のファイルシステム(LLIO)を使ってアプリケーションを高速化する論文がHPC研究会で発表されてます。ファイルアクセスは地味に困るとこだと思うので、使う予定がある方は参考にしていただければ、、、 (open accessではない) https:…

4 0 0 0 OA 人力飛行機

@madnoda 木村・内藤の解説記事 https://t.co/jdfsMUQ1qA によると Gossamar Gull というのがその前にあったんだそうで、セールウィングと書いてりますがライトプレーンや室内機的な片面翼ですね。 どうやってそこまで探索空間を広げられるかが重要と、、、
そういえば、「学術の動向」の https://t.co/EWchssGTX0 「ただちに健康に影響はありません」から「放射線被ばくの間の関連は認めら れない」までは、
https://t.co/LgLvTbLdF7 こんなのも 深部地下生命圏における微生物の生理 高井 研
https://t.co/F3oyWxeRpc Detection of Decameter Radio Wave Pulses from the Center Part of Our Galaxy Suggesting Sources at Rotating Super Massive Black Hole Binary 27個が2個になったらしい。
RT @sunbaiman: 本件、論文でも公開していますので、よろしければご覧ください。 https://t.co/Ud5IKedMEZ
RT @tetsutalow: 写経型学習ってのは元々ある企業の教育プログラムを喜多一先生が見つけてきて、当時博士学生だった岡本雅子先生がそれを参与観察で分析した結果生まれた概念なんです。 論文としてはこの辺かな。 https://t.co/nAMxGyn1In https:/…
RT @tetsutalow: 写経型学習ってのは元々ある企業の教育プログラムを喜多一先生が見つけてきて、当時博士学生だった岡本雅子先生がそれを参与観察で分析した結果生まれた概念なんです。 論文としてはこの辺かな。 https://t.co/nAMxGyn1In https:/…
学術の動向 /24 巻 (2019) 6 号 https://t.co/4EeI4cPHHc 安全保障と学術 ─日本天文学会の取り組み 柴田一成・土居 守
https://t.co/lH8ukwuP3h <研究ノート>纏足とハイヒール まあ同じようなものだと書いてある。
メモ: https://t.co/MFkitzUxmx 小面積並列乗算器の構成法に関する研究
NISTEP の https://t.co/jL183HbSqF これによると80年代で3万くらいだったと。
論文: https://t.co/xs3PwtVPpq 野菜の加熱とペクチン質
https://t.co/I3BS96oQgL Hori et al 2018 Mathematical Interpretation of MPS
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 浮動小数点演算における相対丸め誤差の平均と分散について(小沢 一文),1980 https://t.co/OilHOgqEMf
日本語の「進化」は https://t.co/8EauoS9WP9 ダーウィン的(あるいはスペンサー的なほう対応でつくられた言葉であるとして、まあ英語が同じなら日本語も同じでよかろう
RT @koichi_kawakami: 先日tweetしましたが、再度tweet。トリチウム水(HTO)のTは有機物の水素原子と置換します。ざっとネットを見ると、 置換基によって速度定数が異なり濃縮も起こりうるという論文。 https://t.co/Yxza7NdeJ9 ト…
RT @koichi_kawakami: 先日tweetしましたが、再度tweet。トリチウム水(HTO)のTは有機物の水素原子と置換します。ざっとネットを見ると、 置換基によって速度定数が異なり濃縮も起こりうるという論文。 https://t.co/Yxza7NdeJ9 ト…
https://t.co/5BWBZocCMa Edwards-Wilkinson方程式の解の分散についてで三井さん他が書いてる分散が発散する問題は解決したのかな。
ちょっと古いけど https://t.co/yAesTSUHMF LCCO2 と LCC を用いた次世代自動車のための炭素税設計
https://t.co/eFyYZXQK9D プロセッサ設計手法の現状と今後 : 高性能化を実現する設計フローとCADシステム
https://t.co/Z82uGXlCxn 富士通のはL2じゃなかった。これさすがにちょっと使いにくそう、、、
@Prof_hrk これは面白いですがさすがに古いですね https://t.co/vcXizveeUJ
15年くらい前に書いた https://t.co/l7x1aVjn6w 大質量ブラックホールの形成過程 : 恒星系の熱力学的進化の観点から
RT @sakinotk: @jun_makino その時代の心得のある人の「記録」が一番頼りに。感覚は信頼する石原修で掴んだけれど、まとまっているのは、暉峻義等 の「乳児死亡の社会的原因に関する考察」。階級/私生児かどうか/過剰労働&結核&梅毒/授乳環境等ね。https://…
@ishiiakira 「京」では Perl も Python も使えますよ。https://t.co/crSv14YzVA
http://t.co/Ba2prd8lAJ これ によると牛乳の量も同じくらいで、移行係数は 「day/l」という謎単位で 4e-3 くらい。
RT @study2007: 『見捨てられた初期被曝』 study2007著 http://t.co/lRKVu8xlXl な、な、、なんと、全国70の大学図書館に所蔵されている様です(ガクブル震)、タダで読めますので立ち読みでも良いですからよろしくお願い致します。stud…
原発事故と科学的方法 http://t.co/LenREcSLJ1 CiNii 検索結果
@G__G_ 十分に精度のある測定では、Cs134/Cs137 比は 0.9-1.0 付近になっているのではと思います。こちらの論文が参考になるかと。 https://t.co/uk177pabCG
RT @MasakiHoso: "本研究で、150年間脊椎動物の生物学を支配したNeo-darwinismの進化論が系統発生学の観察事実によって完全に否定され、力学対応進化学が実験的に検証された。" https://t.co/Z649rqi38H トンデモ本の著者を調べてて知っ…
ちなみに、高次脳機能障害というのは普通どれくらい発生するのかというのは https://t.co/p26ZXX28B0 これ とかなのかな?
@okamura_k @sitesirius 情報ありがとうございます。これですね: https://t.co/gNmzicArVF しかし、宇宙線は宇宙線で建物による遮蔽も考慮が必要なはずで、γ線と同様に 1/2-1/3 になりそうな。
メモ https://t.co/p1xmrOTKls X-FEMに基づく境界モデリングを活用した. Simulation-Based Design用の流体解析フレームワークの開発
http://t.co/G5jn2fm3oS ガレルキン・特性曲線有限要素法 : 理論と応用 ( 科学技術 計算における理論と応用の新展開 )
http://t.co/mlZ8vdpT45 デング熱媒介蚊に関する一考察 : 1942-1944 年の日本内地のデング熱流行におけるヒトスジシマカ Aedes albopictus およびネッタイシマカ Aedes aegypti の意義につ
メモ : https://t.co/vUFh7TrewI ビブリオメトリクスを用いた大学の研究活動の自己分析
http://t.co/0NrnaoZodx 再生医療本格化の為の上皮細胞を中心とした新規組織工学技術の開発
アルゴリズム自体の論文は https://t.co/Lg6IkiCIk5 これ
RT @k_nitadori: N体計算の並列化スキーム,日本語版がオープンアクセスになってた. https://t.co/uT18krMQrE 査読者に突っ込まれて追加した「図2」は大きな改善.
https://t.co/SFkBdVy3qm 再処理プラントにおける信頼性向上技術
全然どうでもいいが定常解が近似的に対数正規分布になる確率微分方程式についての 私の http://t.co/x2nEUaFYSh 論文
これ自体が向坊さんにサポート受けた話。 http://t.co/1IkTspRM5V この辺参照
http://t.co/qV9UGFpXpg とんきょさんご紹介の食道がんについての論文
RT @tonkyo_hanage: @hidetoga 牧野氏が引用していた論文http://t.co/8Ul4brRuwU に加え、こういうものもあります。http://t.co/HACOAR9sp3 これらのデータから考えるに、事故後8ヶ月で何もない状態から進行癌まで進む…
https://t.co/uk177pabCG 134Cs/137Cs 放射能比を指標とした福島第一原子力発電所事故に由来する放射性核種の放出原子炉別汚染評価
https://t.co/rRbAJIQ7bm 長崎とチェルノブイリの比較 には 5mm と書いてあるように見える。これ は長崎の調査では 7-14 歳。
RT @ytkhamaoka: @jun_makino RDDの解説(各pdf) http://t.co/vMmzps2t http://t.co/C3FoLJBh 迅速、低コスト、そこそこの代表性。しかし、携帯の普及、週末の在宅率など、高齢層が補足されやすい。調査毎に回 ...
RT @ytkhamaoka: @jun_makino RDDの解説(各pdf) http://t.co/vMmzps2t http://t.co/C3FoLJBh 迅速、低コスト、そこそこの代表性。しかし、携帯の普及、週末の在宅率など、高齢層が補足されやすい。調査毎に回 ...
RT @ytkhamaoka: @jun_makino RDDの解説(各pdf) http://t.co/vMmzps2t http://t.co/C3FoLJBh 迅速、低コスト、そこそこの代表性。しかし、携帯の普及、週末の在宅率など、高齢層が補足されやすい。調査毎に回 ...
RT @ytkhamaoka: @jun_makino RDDの解説(各pdf) http://t.co/vMmzps2t http://t.co/C3FoLJBh 迅速、低コスト、そこそこの代表性。しかし、携帯の普及、週末の在宅率など、高齢層が補足されやすい。調査毎に回 ...
RT @ytkhamaoka: @jun_makino RDDの解説(各pdf) http://t.co/vMmzps2t http://t.co/C3FoLJBh 迅速、低コスト、そこそこの代表性。しかし、携帯の普及、週末の在宅率など、高齢層が補足されやすい。調査毎に回 ...
RT @ytkhamaoka: @jun_makino RDDの解説(各pdf) http://t.co/vMmzps2t http://t.co/C3FoLJBh 迅速、低コスト、そこそこの代表性。しかし、携帯の普及、週末の在宅率など、高齢層が補足されやすい。調査毎に回 ...
(つーか、早川さんのまだ2年あるんじゃないか。成果報告書はまだ先だ) http://t.co/1dS6pZGx
こんな論文も http://t.co/Ghb2u8OL Explicit-MPS 法による三次元自由液面流れの数値解析 。室園君お元気?
こんな論文も http://t.co/Ghb2u8OL Explicit-MPS 法による三次元自由液面流れの数値解析 。室園君お元気?
こんな論文も http://t.co/Ghb2u8OL Explicit-MPS 法による三次元自由液面流れの数値解析 。室園君お元気?
こんな論文も http://t.co/Ghb2u8OL Explicit-MPS 法による三次元自由液面流れの数値解析 。室園君お元気?
こんな論文も http://t.co/Ghb2u8OL Explicit-MPS 法による三次元自由液面流れの数値解析 。室園君お元気?
こんな論文も http://t.co/Ghb2u8OL Explicit-MPS 法による三次元自由液面流れの数値解析 。室園君お元気?
http://t.co/RxicJyCF BWR 全電源喪失事故の解析 福島第 1 発電所 2 号機における炉心損傷までの熱水力挙動
http://t.co/RxicJyCF BWR 全電源喪失事故の解析 福島第 1 発電所 2 号機における炉心損傷までの熱水力挙動
http://t.co/RxicJyCF BWR 全電源喪失事故の解析 福島第 1 発電所 2 号機における炉心損傷までの熱水力挙動
http://t.co/RxicJyCF BWR 全電源喪失事故の解析 福島第 1 発電所 2 号機における炉心損傷までの熱水力挙動
http://t.co/RxicJyCF BWR 全電源喪失事故の解析 福島第 1 発電所 2 号機における炉心損傷までの熱水力挙動
http://t.co/RxicJyCF BWR 全電源喪失事故の解析 福島第 1 発電所 2 号機における炉心損傷までの熱水力挙動
http://ci.nii.ac.jp/naid/110002125230 我が国の先天奇形に関する統計的研究
http://ci.nii.ac.jp/naid/110000202747 ゼオライトに対する セシウムの動的交換特性 。確かに吸着するけど、単位時間当り処理できる水量がそんなに 多くない気が。

お気に入り一覧(最新100件)

フォロー(42ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(26985ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)