Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
  • 文献ランキング
    • 合計
    • 1ヶ月間
    • 1週間
    • 1日間
    • 文献カレンダー
  • 新着文献
    • すべて
    • 2 Users
    • 5 Users
    • 10 Users
  • 新着投稿
    • Yahoo!知恵袋
    • レファレンス協同データベース
    • 教えて!goo
    • はてなブックマーク
    • OKWave
    • Twitter
    • Wikipedia
  • ウェブ検索
  • ニュース検索
  1. ホーム
  2. 文献一覧: 02853531 (ISSN)
  3. 41件
  4. 2ページ目

2 0 0 0 テロリズム研究における宗教的動機の概念分析 : 「新しいテロリズム」論争を事例として

著者
河村 賢
出版者
ソシオロゴス編集委員会
雑誌
ソシオロゴス (ISSN:02853531)
巻号頁・発行日
no.37, pp.1-19, 2013
  • 2014-12-13 02:56:00
  • 2 はてなブックマーク
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40019978084

2 0 0 0 複合的現象としての社会運動の分析に向けて--60年安保闘争を事例として

著者
松井 隆志
出版者
ソシオロゴス編集委員会
雑誌
ソシオロゴス (ISSN:02853531)
巻号頁・発行日
no.27, pp.228-248, 2003
  • 2012-08-15 10:30:32
  • 2 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40005990459

1 0 0 0 「ケアの倫理」と「ケア労働」--ギリガン『もうひとつの声』が語らなかったこと

著者
山根 純佳
出版者
ソシオロゴス編集委員会
雑誌
ソシオロゴス (ISSN:02853531)
巻号頁・発行日
no.29, pp.1-18, 2005
  • 2021-12-24 15:19:30
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40007160270

1 0 0 0 解放への志向・思想家の沈黙--フーコーと真理のゲーム

著者
周藤 真也
出版者
ソシオロゴス編集委員会
雑誌
ソシオロゴス (ISSN:02853531)
巻号頁・発行日
no.23, pp.125-136, 1999
  • 2021-03-27 00:53:19
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40004382390

1 0 0 0 男性学の生殖論における臨界--再生産責任の帰責主体をめぐる議論を中心に

著者
齋藤 圭介
出版者
ソシオロゴス編集委員会
雑誌
ソシオロゴス (ISSN:02853531)
巻号頁・発行日
no.33, pp.14-29, 2009
  • 2020-11-01 11:10:34
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40016876315

1 0 0 0 イニシエ-ションまでの過程--和尚ラジニ-シ・ム-ブメントの場合

著者
伊藤 雅之
出版者
ソシオロゴス編集委員会
雑誌
ソシオロゴス (ISSN:02853531)
巻号頁・発行日
no.21, pp.59-78, 1997
  • 2020-10-24 15:21:10
  • 1 + 2 Wikipedia
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40004382348

1 0 0 0 体験と認識のはざまで : 初期草稿におけるシュッツの問題関心と意味生成

著者
高艸 賢
出版者
ソシオロゴス編集委員会
雑誌
ソシオロゴス = Sociologos (ISSN:02853531)
巻号頁・発行日
no.40, pp.156-172, 2016
  • 2020-09-20 23:41:36
  • 1 + 3 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40020978002

1 0 0 0 柳田國男の民謡論--〈声〉からの近代批判の可能性と困難

著者
武田 俊輔
出版者
ソシオロゴス編集委員会
雑誌
ソシオロゴス (ISSN:02853531)
巻号頁・発行日
no.26, pp.36-56, 2002
  • 2019-11-22 03:43:25
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40005506377

1 0 0 0 ビデオをめぐるメディア経験の多層性 : 「コレクション」とオタクのカテゴリー運用をめぐって

著者
永田 大輔
出版者
ソシオロゴス編集委員会
雑誌
ソシオロゴス = Sociologos (ISSN:02853531)
巻号頁・発行日
no.42, pp.84-100, 2018
  • 2019-02-17 21:27:25
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40021691314

1 0 0 0 「終わり」と向き合うハンセン病者--過去の想起と共同性

著者
坂田 勝彦
出版者
ソシオロゴス編集委員会
雑誌
ソシオロゴス (ISSN:02853531)
巻号頁・発行日
no.33, pp.30-45, 2009
  • 2019-01-21 00:45:11
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40016876316

1 0 0 0 規範性と人格--パーフィット人格論批判

著者
瀧川 裕貴
出版者
ソシオロゴス編集委員会
雑誌
ソシオロゴス (ISSN:02853531)
巻号頁・発行日
no.26, pp.1-18, 2002
  • 2018-02-09 07:06:11
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40005506375

1 0 0 0 自立と自己決定--障害者の自立生活運動における「自己決定」の排他性

著者
星加 良司
出版者
ソシオロゴス編集委員会
雑誌
ソシオロゴス (ISSN:02853531)
巻号頁・発行日
no.25, pp.160-175, 2001
被引用文献数
1
  • 2017-10-01 07:47:28
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40004382416

1 0 0 0 作品のわいせつ性に関する法的判断と非-法的知識 : メイプルソープ事件判決を事例として[最高裁平成20.2.19]

著者
岡沢 亮
出版者
ソシオロゴス編集委員会
雑誌
ソシオロゴス = Sociologos (ISSN:02853531)
巻号頁・発行日
no.40, pp.95-110, 2016
  • 2017-08-01 22:47:27
  • 1 + 1 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40020977954

1 0 0 0 日本社会における「胎児をめぐる生命主義」の源流--1960年代優生保護法論争をめぐって

著者
土屋 敦
出版者
ソシオロゴス編集委員会
雑誌
ソシオロゴス (ISSN:02853531)
巻号頁・発行日
no.28, pp.96-114, 2004
  • 2016-12-24 21:48:57
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40006442414

1 0 0 0 アルヴァックスの集合的記憶論における過去の実在性

著者
金 瑛
出版者
ソシオロゴス編集委員会
雑誌
ソシオロゴス (ISSN:02853531)
巻号頁・発行日
no.34, pp.25-42, 2010
  • 2016-05-13 16:59:49
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40018934233

1 0 0 0 社会人演劇実践者のアイデンティティ : 質の追及と仕事との両立をめぐって

著者
髙橋 かおり
出版者
ソシオロゴス編集委員会
雑誌
ソシオロゴス (ISSN:02853531)
巻号頁・発行日
no.39, pp.174-190, 2015
  • 2015-12-24 16:01:36
  • 1 + 1 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40020628358

1 0 0 0 脱「魔女」化する「占い・おまじない」 : 90年代『マイバースディ』を中心として

著者
橋迫 瑞穂
出版者
ソシオロゴス編集委員会
雑誌
ソシオロゴス (ISSN:02853531)
巻号頁・発行日
no.39, pp.116-132, 2015
  • 2015-11-24 20:45:44
  • 1 + 1 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40020628283

1 0 0 0 クレイム申し立てとしてのベーシック・インカム

著者
堀 真悟
出版者
ソシオロゴス編集委員会
雑誌
ソシオロゴス (ISSN:02853531)
巻号頁・発行日
no.38, pp.45-62, 2014
  • 2015-09-22 23:04:52
  • 1 + 2 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40020295060

1 0 0 0 「純粋な関係性」と「自閉」--「同人界」におけるオタクの活動の分析から

著者
七邊 信重
出版者
ソシオロゴス編集委員会
雑誌
ソシオロゴス (ISSN:02853531)
巻号頁・発行日
no.29, pp.232-249, 2005
  • 2014-11-14 23:07:32
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40007160283

1 0 0 0 遺伝子技術に対する社会的受容意識の形成要因--「知識欠如モデル(Deficit Model)」の検証を中心に

著者
土屋 敦 大畑 尚子 渡部 麻衣子
出版者
ソシオロゴス編集委員会
雑誌
ソシオロゴス (ISSN:02853531)
巻号頁・発行日
no.32, pp.164-181, 2008
  • 2011-08-04 12:08:49
  • 1 はてなブックマーク
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40016277736
  • ««
  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • »
  • »»
  • ヘルプ
  • ご意見はこちら
  • TechTech Inc.