出版者
日経BP社
雑誌
日経コンピュータ (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.805, pp.34-37, 2012-03-29

2012年3月1日、世界各国で非難の声が高まる中、米グーグルは新しいプライバシーポリシーを発効した。検索履歴やIPアドレス、電話番号、電子メールやドキュメント管理サービスのアクセス履歴など、これまでサービスごとに分けて管理していた個人の情報を一つにまとめ、複数のサービスで共有できるようにする(図1)。 グーグルの狙いは、個人とサービスの密着度を高めることにある。
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンピュ-タ (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.730, pp.74-77, 2009-05-13

ERP(統合基幹業務システム)パッケージをはじめ、企業の基幹業務を支える国産のパッケージソフトがクラウドコンピューティングに対応し始めた。会計や販売といった業務は、利用企業の不安感からオンデマンド型の提供形態はなじまないと言われていた。この考えの打破に動いたパッケージ製品の動向を追う。
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンピュータ = Nikkei computer (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.990, pp.6-8, 2019-05-16

10連休直前の2019年4月26日、銀行の窓口業務が終わった午後3時以降にコンビニATMで3行の口座からモアタイムに参加していない銀行の口座に振り込み操作をすると、実際に振り込まれる日は翌営業日である2019年5月7日となる。予約扱いになるわけだ。 予約日をATMの画…
著者
三井 伸行
出版者
日経BP
雑誌
日経コンピュータ = Nikkei computer (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.1000, pp.104-107, 2019-10-03

もう1つが、1期に参加したシステム統括部の村上雅也さんの活動です。村上さんはまずシステム開発プロジェクトの企画フェーズと承認フェーズの短縮を目指しました。早々にプロジェクトの企画から承認までの流れをタスクボード上に表現にしました。
著者
前澤 友作
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンピュータ (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.855, pp.40-43, 2014-03-06

思ったよりも早く浸透している感じがします。2014年1月だけで200万人が使っていますよ。今のところ、当社のサイト「ZOZO」の利用者に向けたプロモーション以外には、ほとんど販促をしていないにもかかわらず、このスピードで広がっています。
著者
河井 保博
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンピュ-タ (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.601, pp.140-151, 2004-05-31
被引用文献数
2

過去最大件数に上ったソフトバンクBBをはじめ、ジャパネットたかた、コスモ石油など、個人情報の漏洩事件に歯止めがかからない。多くの事件は、情報流出後かなりの時間が経過してから発覚している。このことは、どの企業にも、すでに情報が流出している可能性があることを示している。今、漏洩対策だけでなく、「情報は漏れるもの」という視点に立った事後対策が必要だ。
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンピュ-タ (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.508, pp.68-73, 2000-11-06

米国に遅れること6年,日本でもようやくインターネットに特化した銀行が誕生した。この10月12日から営業を始めた「ジャパンネット銀行」である。 ジャパンネット銀行は,これまでの銀行と異なり,営業店網を持たない。現金の入出金にATM(現金自動預け払い機)を使うことを除けば,口座の開設申し込みから,振り込み依頼,貸出に至るすべての取引がインターネット上で完結する。
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンピュータ = Nikkei computer (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.915, pp.34-37, 2016-06-23

長期的には、さらに高い需要が見込めます。日本政府の見通しでは2020年までに、訪日外国人は現在の2倍に当たる4000万人に増えると聞いています。この期間に宿泊施設を倍増させるのは難しいでしょう。2020年には東京五輪・パラリンピックも開かれます。
著者
田中 邦彦
出版者
日経BP
雑誌
日経コンピュータ = Nikkei computer (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.1055, pp.60-63, 2021-11-11

スマホ予約や無人受付など、様々なITを活用して回転ずし店を進化させてきた。システムを自社開発する方針を徹底し、IT人材をひき付け情報化を加速する好循環を構築。かつて独学でプログラミングを学んだ経験を生かし、新技術の使いこなしを自ら楽しむ姿勢を貫…
著者
小出 伸一
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンピュータ (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.863, pp.42-45, 2014-06-26

小出 伸一 氏セールスフォース・ドットコム 代表取締役会長兼CEO日本型経営で「契約後」に全力目指すはIBM流でもHP流でもない日本ヒューレット・パッカード(HP)の社長から電撃移籍した、セールスフォース・ドットコム(SFDC)日本法人の小出会長。「売上高1…
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンピュ-タ (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.784, pp.37-39, 2011-06-09

東日本大震災が起きた3月11日、東日本の広い範囲で鉄道の運行がストップしたため、数多くの人が職場から自宅に帰れない「帰宅難民」となった。東北地方や北関東では、高速道路を含む道路が多数寸断し、復旧物資の輸送が困難になった。 震災発生時には、交通網の大規模な不通が避けられない。東日本大震災は、一般社員が勤務中の午後2時46分に発生したため、帰宅難民が発生した。
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンピュータ = Nikkei computer (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.941, pp.48-53, 2017-06-22

「今世紀最大規模のコンバージョン(変換)を無事に乗り越え、2017年1月4日からサービスインした。(予定通りの稼働で)新年早々安心した」。日本郵政グループのかんぽ生命保険の石井雅実社長(肩書きは稼働当時、以下同)は2017年4月、記者懇談会の挨拶をこう…
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンピュータ = Nikkei computer (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.955, pp.20-41, 2018-01-04

2018年の幕が開けた。新年早々からスタートダッシュを図るには、最新のITをいち早く知ることが不可欠だ。デジタルの時代はITの目利き力が企業の競争力の源泉となる。
著者
守本 正宏
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンピュータ = Nikkei computer (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.931, pp.34-37, 2017-02-02

2003年に会社を設立して以来、2007年に東京証券取引所マザーズ市場、2013年米ナスダックに上場しました。2014年と2015年に米国のeディスカバリー企業2社を買収し、米国には業界経験を積んだ人材を含めて約250人、世界で約420人の社員がいます。 2016年3月期連結決算の…
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンピュ-タ (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.693, pp.48-71, 2007-12-10

自動車の首位は総合2位のトヨタ自動車となった。以下、ホンダ、日産自動車、マツダと続く。世界トップをうかがうトヨタを支えるIT部門の知られざる姿と、IT投資の総額を抑えながら新規投資を増やすため運用保守費の削減を地道に進める日産を追う。 2007年10月の国内新車販売シェアを51.6%まで引き上げた独り勝ちのトヨタ自動車。
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンピュ-タ (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.736, pp.52-55, 2009-08-05

東京都品川区に住む百瀬進也さんが本格的にパソコンを使い始めたのは、2008年の暮れのことだ。 半年後。ヘルパーさんとのメールのやりとりはもちろん、外出時に撮影した写真の管理や、好きなGLAYやBOAの音楽を聴くのにもパソコンを使う。いずれはブログにもチャレンジしたいと考えている(写真10)。 百瀬さんは現在30歳。
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンピュ-タ (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.674, pp.42-47, 2007-03-19

「あっ、この部品じゃねえのか」——。自動車メーカーが指定した順序で納品するために部品を取り出そうとしていた男性作業員は一瞬、身構えた。腕に取り付けたICタグ・リーダーがアラート音を発しながら振動し始めたのだ。部品を間違ったまま納品していたら、自動車メーカーの生産ラインは止まっていたかもしれない。
出版者
日経BP
雑誌
日経コンピュータ = Nikkei computer (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.1040, pp.62-64, 2021-04-15

020年12月、国土交通省が運用する航空管制システムに障害が発生した。航行中の航空機に関する一部の情報を管制官が確認できなくなった。管轄エリアに入る予定の航空機が出発を見合わせたことで46便に遅れが生じた。障害の原因はサーバー冗長化機能の誤作動だった。
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンピュ-タ (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.785, pp.82-84, 2011-06-23

4月下旬、ソニー米子会社が運営する「PlayStation Network(PSN)」など複数のサービスから、合計1億件超の個人情報が流出した。ゲーム機になりすましたPCからの不正アクセスを防げなかった。ソニーは6月にPSNを復旧させたが、ハッカーによるサイバー攻撃は今も続く。
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンピュ-タ (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.602, pp.124-128, 2004-06-14

カブドットコム証券は今年5月、顧客からの注文情報を管理するデータベース・サーバーを刷新した。処理性能を向上させるため、国内ではまだ導入事例の少ない64ビット版のWindowsとプロセサ「Itanium2」を採用した。慎重に移行を進めたが、既存システムとの接続の不具合でサーバー・ダウンに見舞われた。その経験を生かしながら本稼働に成功。旧マシンに比べ約3倍の性能向上を果たした。