- 著者
 
          - 
             
             武田 昌一
             
             横里 恵
             
             比嘉 誠
             
             村岡 輝雄
             
             山田 麻衣子
             
          
 
          
          
          - 出版者
 
          - 一般社団法人 日本音響学会
 
          
          
          - 雑誌
 
          - 日本音響学会誌 (ISSN:03694232)
 
          
          
          - 巻号頁・発行日
 
          - vol.60, no.8, pp.429-440, 2004-08-01 (Released:2017-06-02)
 
          
          
          - 参考文献数
 
          - 24
 
          
          
        
        
        
        全日本かるた協会公認の男性読手1人が朗詠する小倉百人一首100首の音声の韻律的特徴を解析した。その結果,基本周波数に関しては,(1)発声開始あるいは小節開始時に立ち上がり後ほぼ一定の値であること,(2)局在する基本周波数の跳ね上がり下降,(3)基本周波数の概周期的揺らぎ,が全首に共通の特徴であることが分かった。ただし,他の読手音声との比較により,(2),(3)は読手に依存することが分かった。時間構造の特徴としては,(1)単語の区切り部分におけるモーラの伸長,(2)歌の終わりの極端な伸長,更に(3)上の句と比較して下の句において平均モーラ持続時間が伸長していること(有意水準1%),が認められた。