Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献一覧: 13438166 (ISSN)
27件
16
0
0
0
新しい革袋の古い酒 (同時書評 久米郁男著『原因を推論する 政治分析方法論のすゝめ』)
著者
福元 健太郎
出版者
木鐸社
雑誌
レヴァイアサン
(
ISSN:13438166
)
巻号頁・発行日
no.56, pp.139-141, 2015
15
0
0
0
都構想はなぜ否決されたのか (特集 大阪の都市政治を分析する)
著者
善教 将大
出版者
木鐸社
雑誌
レヴァイアサン
(
ISSN:13438166
)
巻号頁・発行日
no.59, pp.59-79, 2016
13
0
0
0
地方における政党政治と二元代表制--地方政治レベルの自民党「分裂」の分析から (特集 選挙サイクルと政権交代)
著者
砂原 庸介
出版者
木鐸社
雑誌
レヴァイアサン
(
ISSN:13438166
)
巻号頁・発行日
no.47, pp.89-107, 2010
11
0
0
0
書評論文 比較政治学における「理論」間の対話と接合可能性--小野耕二著『比較政治』東京大学出版会、2001年を手がかりに
著者
網谷 龍介
出版者
木鐸社
雑誌
レヴァイアサン
(
ISSN:13438166
)
巻号頁・発行日
no.32, pp.175-187, 2003
6
0
0
0
大阪都構想をめぐる政治過程 : 「有効な脅し」による都構想の推進 (特集 大阪の都市政治を分析する)
著者
北村 亘
出版者
木鐸社
雑誌
レヴァイアサン
(
ISSN:13438166
)
巻号頁・発行日
no.59, pp.9-34, 2016
6
0
0
0
「対米協調」/「対米自主」外交論再考
著者
保城 広至
出版者
木鐸社
雑誌
レヴァイアサン
(
ISSN:13438166
)
巻号頁・発行日
no.40, pp.234-254, 2007
5
0
0
0
日本政治と政治学の転換点としての一九七五年--「レヴァイアサンたち」の三〇年 (特集 政治分析・日本政治研究におけるアプローチのフロンティア)
著者
大嶽 秀夫
出版者
木鐸社
雑誌
レヴァイアサン
(
ISSN:13438166
)
巻号頁・発行日
no.40, pp.20-35, 2007
3
0
0
0
株価か格差か : 内閣支持率の客観的・主観的経済要因 (特集 日本における「左右対立」の現在)
著者
マッケルウェイン ケネス・モリ
豊福 実紀
出版者
木鐸社
雑誌
レヴァイアサン
(
ISSN:13438166
)
巻号頁・発行日
no.57, pp.72-95, 2015
2
0
0
0
民主党政権の失敗と一党優位政党制の弊害 (特集 「一党優位制後」の比較政治学)
著者
上川 龍之進
出版者
木鐸社
雑誌
レヴァイアサン
(
ISSN:13438166
)
巻号頁・発行日
no.53, pp.9-34, 2013
2
0
0
0
滅びゆく運命(さだめ)?--政軍関係理論史
著者
三浦 瑠麗
出版者
木鐸社
雑誌
レヴァイアサン
(
ISSN:13438166
)
巻号頁・発行日
no.46, pp.155-163, 2010
2
0
0
0
経済政策の国際・国内連携と銀行部門危機処理の政策経路 (特集 政官関係)
著者
樋渡 展洋
出版者
木鐸社
雑誌
レヴァイアサン
(
ISSN:13438166
)
巻号頁・発行日
no.34, pp.53-90, 2004
1
0
0
0
大企業労使連合再訪--その持続と変容 (特集 政権移行期の圧力団体)
著者
伊藤 光利
出版者
木鐸社
雑誌
レヴァイアサン
(
ISSN:13438166
)
巻号頁・発行日
no.98, pp.73-94, 1998-01
1
0
0
0
ポピュリスト石原都知事の大学改革--東京都立大学から首都大学東京へ (特集 ポビュリズムの比較研究に向けて)
著者
大嶽 秀夫
出版者
木鐸社
雑誌
レヴァイアサン
(
ISSN:13438166
)
巻号頁・発行日
no.42, pp.9-31, 2008
1
0
0
0
政治的対立軸の認知構造と政党-有権者関係
著者
平野 浩
出版者
木鐸社
雑誌
レヴァイアサン
(
ISSN:13438166
)
巻号頁・発行日
no.35, pp.86-104, 2004
1
0
0
0
変容する未完の憲法 : イギリスのEU加盟と脱退 (特集 憲法改革の制度選択論)
著者
中村 民雄
出版者
木鐸社
雑誌
レヴァイアサン
(
ISSN:13438166
)
巻号頁・発行日
no.60, pp.100-117, 2017
1
0
0
0
書評論文 政治理論と日本政治研究 斉藤淳著『自民党長期政権の政治経済学 利益誘導政治の自己矛盾』 山本健太郎著『政党間移動と政党システム』 上川龍之進著『小泉改革の政治学 小泉純一郎は本当に「強い首相」だったのか』
著者
田村 哲樹
出版者
木鐸社
雑誌
レヴァイアサン
(
ISSN:13438166
)
巻号頁・発行日
no.51, pp.168-173, 2012
1
0
0
0
ニューロポリティックス(神経政治学)は政治的行動の理解に寄与するか--fMRI実験の方法の意味とニューロポリティックス実験のもたらす含意についての考察 (特集 ニューロポリティックス、ニューロエコノミックス)
著者
加藤 淳子
井手 弘子
神作 憲司
出版者
木鐸社
雑誌
レヴァイアサン
(
ISSN:13438166
)
巻号頁・発行日
no.44, pp.47-70, 2009
1
0
0
0
「国連中心主義」の起源 (特集 主要国の国際秩序観と現代外交)
著者
苅部 直
出版者
木鐸社
雑誌
レヴァイアサン
(
ISSN:13438166
)
巻号頁・発行日
no.58, pp.49-67, 2016
1
0
0
0
学歴と労働市場 : 日本型生産レジームの形成とその継続性 (特集 福祉国家研究の最前線)
著者
德久 恭子
出版者
木鐸社
雑誌
レヴァイアサン
(
ISSN:13438166
)
巻号頁・発行日
no.49, pp.84-109, 2011
1
0
0
0
戦争と経済の関係についての新たな切り口--松浦正孝著『日中戦争期における経済と政治--近衛文麿と池田成彬』(東大出版会,1995年)
著者
加藤 陽子
出版者
木鐸社
雑誌
レヴァイアサン
(
ISSN:13438166
)
巻号頁・発行日
no.21, pp.179-184, 1997-10
««
«
1
2
»
»»