著者
前川 泰之
出版者
社団法人 日本写真学会
雑誌
日本写真学会誌 (ISSN:03695662)
巻号頁・発行日
vol.78, no.3, pp.158-164, 2015 (Released:2016-10-15)

PENTAX 645Zは,2010年にペンタックス初の中判デジタルカメラとして発売したPENTAX 645Dの改良機である.645Dは大型CCDセンサー搭載による超高画質とフィールドに持ち出せるタフなボディ,そしてハイアマチュアが購入可能な低価格設定により大変好調なセールスを実現した.しかしその一方,作動レスポンスについては改良を求める声が多く,645Zではその強化をメインにさらなる画質向上を行い完成度を高めている.
著者
田坂 恒
出版者
社団法人 日本写真学会
雑誌
日本写真学会誌 (ISSN:03695662)
巻号頁・発行日
vol.77, no.3, pp.226-228, 2014 (Released:2016-09-28)

2013年,当社は,インスタントカメラminiのフラッグシップ機として 「“チェキ” instax mini90 ネオクラシック」 の発売を開始した.本報告では,インスタントカメラの基本システムと 「“チェキ” instax mini90 ネオクラシック」に搭載した新たな機能について説明する.
著者
藤本 貴子 橋本 陽
出版者
社団法人 日本写真学会
雑誌
日本写真学会誌 (ISSN:03695662)
巻号頁・発行日
vol.82, no.1, pp.31-36, 2019 (Released:2020-05-26)
参考文献数
16

文化庁国立近現代建築資料館では,保存・活用のため所蔵資料のデジタル化を行っている.本報告では,データの仕様や長期保存といった建築資料館の抱える課題を共有する.また,採用を検討しているデータベースシステムAtoM,そしてこれと連動させることのできるシステムArchivematicaによるOAIS参照モデルに準拠したデジタル・データ保存の試行を紹介する.
著者
矢田 博彦
出版者
社団法人 日本写真学会
雑誌
日本写真学会誌 (ISSN:03695662)
巻号頁・発行日
vol.68, no.6, pp.434-439, 2005-12-25 (Released:2011-08-11)
参考文献数
7

自由記述法や5段階の評定尺度法を用いて写真作品の評価実験を試みた. その結果優れた写真作品に求められるものは作者の表現意図が効率よく盛り込まれていて, その表現意図が享受者に理解しやすいことである. また, 作品をより深く理解し正しい評価をするためには, 評価者に作者の表現意図を読み取る力があり, 作品鑑賞の知識や経験が豊富で, 豊かな感性の持ち主であることである.
著者
原 浩 簡 永川 吉永 忠司 浜 素彦
出版者
社団法人 日本写真学会
雑誌
日本写真学会誌 (ISSN:03695662)
巻号頁・発行日
vol.27, no.4, pp.186-194, 1965-03-15 (Released:2011-08-11)
参考文献数
10

The recommended formuras of monobath of developer-fixer were tried for several films. The results show that they give an enough sensitivity, higher gamma than D-76 and a satisfactory low fog level. The paste form of monobath was also used. The application of monobath for papers did not give the good results, because the silver image took a brownish colour for some kinds of paper.
著者
久下 謙一
出版者
社団法人 日本写真学会
雑誌
日本写真学会誌 (ISSN:03695662)
巻号頁・発行日
vol.75, no.5, pp.416-421, 2012 (Released:2013-10-23)
参考文献数
20

アナログ方式・デジタル方式での文書保存の問題点を検討し,超長期に,かつコンパクトに文書を保存する方式として,縮小記録したマイクロ金膜写真を提案した.金膜写真はガラスなどのセラミックス基板上に,金の膜で画像を記録している.画像は化学的に安定な物質のみで構成されているので,変質を受けにくく,この画像は特別な保存設備の無いところでも超長期に保存することができる.解像度が高いので,大幅な縮小記録が可能である.
著者
黒田 隆男
出版者
社団法人 日本写真学会
雑誌
日本写真学会誌 (ISSN:03695662)
巻号頁・発行日
vol.63, no.4, pp.190-195, 2000-08-25 (Released:2011-08-11)
参考文献数
17

デジタルスチルカメラ用途を中心にCCDへの高解像度化要望が強まっている。中心となる画素サイズの縮小への課題に対して解となりうる技術を検討した。また電子技術の強みであるシステム全体としての柔軟性を活かすことの重要性を述べる。
著者
谷 忠昭
出版者
社団法人 日本写真学会
雑誌
日本写真学会誌 (ISSN:03695662)
巻号頁・発行日
vol.55, no.5, pp.338-342, 1992-10-28 (Released:2011-08-11)
参考文献数
32

The capability of photographic emulsions for taking pictures are compared with that of CCD, and analyzed from the viewpoints of their light absorption, electron-trapping, and hole-trapping.
著者
中井 武彦 小川 秀樹
出版者
社団法人 日本写真学会
雑誌
日本写真学会誌 (ISSN:03695662)
巻号頁・発行日
vol.65, no.3, pp.180-185, 2002-06-25 (Released:2011-08-11)
参考文献数
5

可視域で使用される撮影レンズに適用可能な積層型回折光学素子の開発を行った。本稿では, 積層型回折光学素子が, どのような特徴をもつ素子なのかを説明した上で, 従来, 撮影分野に応用できなかったものが, どのような技術により応用可能となったのかを, 昨年12月に発売されたEF400mm F4 DO IS USMを応用例に, 光学系における収差補正を含めて解説する.
著者
内田 孝幸
出版者
社団法人 日本写真学会
雑誌
日本写真学会誌 (ISSN:03695662)
巻号頁・発行日
vol.76, no.6, pp.473-480, 2013 (Released:2014-12-16)
参考文献数
26

蒸着や,電着によって10 nm程度の銀の薄膜を作製し,これらを透明導電膜等で挟み込んだ場合,透明性,導電性,表示色に関して特徴ある特性を示す.本稿では〈1〉Ag薄膜を酸化物透明導電膜(TCFs)で挟んだ,サンドイッチ型の積層膜の作製と評価,さらにこれらを用いて有機EL(OLEDs)の電極への適用の事例とその応用について紹介する.〈2〉また,Agイオンを含む透明エレクトロクロミック素子へバイアス電圧を印加し,透明導電膜にAgを電着した場合,鏡や黒,さらには赤~青色といった多彩な表示色を示す.これは,透明電極のモルフォロジー(平坦/凹凸等の差異)や,バイアス電圧印加の工夫(一定電圧やダブルパスル印加など)によって,ある程度,銀の粒子(核発生,粒子成長)の成長を制御でき,その結果,Agの粒子の凝集状態が異なることによって,多彩な表示色が得られることを示す.〈3〉さらに,これら〈1〉と〈2〉の特徴を活かした新奇な素子として,「透明有機EL素子」と「透明エレクトロクロミック素子」を組み合わせた,6状態を有するスマートウィンドウの紹介を行う.
著者
John LARISH
出版者
THE SOCIETY OF PHOTOGRAPHY AND IMAGING OF JAPAN
雑誌
日本写真学会誌 (ISSN:03695662)
巻号頁・発行日
vol.56, no.2, pp.128-131, 1993-04-25 (Released:2011-08-11)

After six years of continuous effort, electronic photography is beginning to make progress, especially in industrial and commercial photo applications. For industrial locations, electronic photography has been a way of controlling environmental concerns as well as a way of creating greater cost efficiency.For commercial studios, digital still photography has allowed the direct input of product photography ready for placing in a final page, saving up to a week of production time in many cases.There is some usage in the photo journalism market of the electronic still image because of the speed of image availability and the ease of transmitting images. Early efforts were slowed because many felt that the image produced lacked resolution. More importantly, the exposure index of the analog systems was considerably under the exposure index 400 to 1600 films commonly used. New digital cameras from Kodak have come closer in meeting the needs of photo journalists both in resolution and exposure speed.
著者
渡部 篤美
出版者
社団法人 日本写真学会
雑誌
日本写真学会誌 (ISSN:03695662)
巻号頁・発行日
vol.72, no.1, pp.10-15, 2009 (Released:2011-06-24)
参考文献数
5
被引用文献数
1

(財)機械システム振興協会が(財)JKAの競輪補助金の交付を受け,その財源をもとに(財)デジタルコンテンツ協会(DCAj)が受託した事業における研究結果に基づいて,デジタルデータのアーカイブ用として広く普及しているDVDディスクの寿命推定法について説明し,市販されているディスクの寿命推定結果についても述べる.品質の良いディスクを選べば50~100年以上の寿命を持つと推定される.また,データを記録したDVDディスクの保存法についてもJIS規格が制定されているので,その概要を紹介する.3年に1回,エラーレートを測定しその値が規定値を超えていれば新しいディスクにデータの移行を行うことが望ましい.
著者
大江 茂
出版者
社団法人 日本写真学会
雑誌
日本写真学会誌 (ISSN:03695662)
巻号頁・発行日
vol.38, no.4, pp.343-359, 1975-07-31 (Released:2011-08-11)
参考文献数
2

For analyzing the phenomenon of animal motion, first of all, the author tried to give chase to the movement of a human being and a horse with 16 mm cine-camera.And, it was studied to express the measurement system for the element of motion from the filming image.As the result, it will be possible to get the motion value by developing the description of the movement of the various joints of a human's and horse's bodies.The author was interested in the study of analyzing a movement as the mation on line animation of the figure of animals, and next it was tried to use the experimental formula for the change of perspective value of the backward (it is an opposite side for the shooting camera) and skew motion from the three dimensional standpoint of the image through the photographic lens.
著者
若狭 雅信 小林 佑輔 岡野 光俊
出版者
社団法人 日本写真学会
雑誌
日本写真学会誌 (ISSN:03695662)
巻号頁・発行日
vol.69, no.4, pp.271-275, 2006-08-25 (Released:2011-02-17)
参考文献数
20

半導体光触媒である酸化チタン (TiO2) 薄膜による, メチレンブルー (MB) の光触媒分解反応に対する磁場効果を0-1.5 Tの磁場下で研究した. MB水溶液中で酸化チタン薄膜に光照射すると, 光触媒反応により, MBが分解され, N-メチル基が脱メチル化したAzure AおよびAzure Bが得られた. MBの分解量を紫外可視吸収スペクトルにより定量した.OTと1.5Tの磁場下では, 1.5Tのほうが, 約7%分解量が増加した. 磁場効果のメカニズムとしては, Δg機構によりTiO2薄膜中の電子-正孔対の寿命が延びたものと考えられる.
著者
杉浦 恪也
出版者
社団法人 日本写真学会
雑誌
日本写真学会誌 (ISSN:03695662)
巻号頁・発行日
vol.52, no.6, pp.517-527, 1989-12-28 (Released:2011-08-11)
参考文献数
143

The day of August 19, 1839 is well-known as the date that Arago made the presentation of Daguerreotype to the French Academies de Sciences and Beaux Arts. In the year 1989, many photographic exhibitions including some historic photographs were held in celebration of the 150th anniverssary of photography all over the world.In this article, the classical photography from the birth to the present is outlined and then the research report, literatures, and descriptions about it are introduced. Finally, the existing state of the aged classical photographs which have been stored in Japan is mentioned, and the distinctive feature of each classical photography is viewed.