Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献一覧: 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所 (出版者)
101件
3ページ目
1
0
0
0
平成23年度言語研修客家語研修テキスト
出版者
東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
巻号頁・発行日
2011
1
0
0
0
IR
家島彦一教授-略年譜と主な研究業績
出版者
東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
雑誌
アジア・アフリカ言語文化研究
(
ISSN:03872807
)
巻号頁・発行日
no.63, pp.311-317, 2002-03
1
0
0
0
タイ語のthammaj<なぜ>と不随意動詞の下位分類
著者
坂本 恭章
出版者
東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
雑誌
アジア・アフリカ言語文化研究
(
ISSN:03872807
)
巻号頁・発行日
no.46, pp.p409-414, 1994
1
0
0
0
モン語辞典
著者
坂本恭章著
出版者
東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
巻号頁・発行日
1994
1
0
0
0
IR
坂本恭章教授--略歴と発表一覧
出版者
東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
雑誌
アジア・アフリカ言語文化研究
(
ISSN:03872807
)
巻号頁・発行日
no.54, pp.219-225, 1997-09
1
0
0
0
日本語-モン語辞典
著者
坂本恭章著
出版者
東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
巻号頁・発行日
1996
1
0
0
0
モンの民話・伝説
著者
坂本 恭章
出版者
東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
雑誌
アジア・アフリカ言語文化研究
(
ISSN:03872807
)
巻号頁・発行日
no.7, pp.225-236, 1974-01
1
0
0
0
『集史』第2巻「世界史」校訂の諸問題 : モハンマド・ロウシャンの校訂本に対する批判的検討を中心に
著者
大塚 修
出版者
東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
雑誌
アジア・アフリカ言語文化研究
(
ISSN:03872807
)
巻号頁・発行日
no.91, pp.41-61, 2016-03
1
0
0
0
IR
クトゥブッディーン・シーラーズィー書写『モンゴルの諸情報』について--その基礎的研究とイルハン国初期の史料としての重要性
著者
髙木 小苗
出版者
東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
雑誌
アジア・アフリカ言語文化研究
(
ISSN:03872807
)
巻号頁・発行日
no.82, pp.95-143, 2011-09
1
0
0
0
IR
山口昌男教授--略歴と著作目録
出版者
東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
雑誌
アジア・アフリカ言語文化研究
(
ISSN:03872807
)
巻号頁・発行日
no.46, pp.p491-540, 1994
1
0
0
0
IR
岡田英弘教授--年譜と著作目録
出版者
東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
雑誌
アジア・アフリカ言語文化研究
(
ISSN:03872807
)
巻号頁・発行日
no.45, pp.p227-264, 1993
1
0
0
0
IR
近世南インド・マイソール王国の宮廷文学における王の表象 : 『チッカデーヴァラージャ・サプタパディ』の紹介と分析
著者
太田 信宏
オオタ ノブヒロ
Ota Nobuhiro
出版者
東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
雑誌
アジア・アフリカ言語文化研究 (Journal of Asian and African Studies)
(
ISSN:03872807
)
巻号頁・発行日
no.73, pp.5-25, 2007-03-31
1
0
0
0
IR
′古代ウイグル語′におけるインド来源借用語彙の導入経路について
著者
庄垣内 正弘
ショウガイト マサヒロ
Shogaito Masahiro
出版者
東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
雑誌
アジア・アフリカ言語文化研究
(
ISSN:03872807
)
巻号頁・発行日
no.15, pp.p79-110, 1978
1
0
0
0
IR
南太平洋でフィールドワークをする ―ソロモン諸島の宗教と社会
著者
石森 大知
イシモリ ダイチ
ISHIMORI Daichi
出版者
東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
雑誌
Field+ : フィールドプラス : 世界を感応する雑誌 / 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所 [編]
(
ISSN:18834957
)
巻号頁・発行日
no.5, pp.26-29, 2011-01-20
1
0
0
0
鮮麗なるアフガニスタン1841-42 : イギリス軍中尉ジェームズ・ラットレーの石版画より
著者
[ジェームズ・ラットレー画]
東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所編
小澤一郎 登利谷正人翻訳
出版者
東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
巻号頁・発行日
2007
1
0
0
0
IR
カシ語の音声と音韻について
著者
峰岸 真琴
出版者
東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
雑誌
アジア・アフリカ言語文化研究
(
ISSN:03872807
)
巻号頁・発行日
no.46, pp.p161-174, 1994
1
0
0
0
IR
初期ソコト・カリフ国における背教規定
著者
苅谷 康太
カリヤ コウタ
Kariya Kota
出版者
東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
雑誌
アジア・アフリカ言語文化研究 = Journal of Asian and African studies
(
ISSN:03872807
)
巻号頁・発行日
no.94, pp.137-177, 2017-09
1
0
0
0
IR
サファヴィー朝滅亡後のシェイフ・サフィー=アッディーン廟 : アルダビール文書のなかの18,19世紀勅令・命令書
著者
阿部 尚史
アベ ナオフミ
Abe Naofumi
出版者
東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
雑誌
アジア・アフリカ言語文化研究 = Journal of Asian and African studies
(
ISSN:03872807
)
巻号頁・発行日
no.99, pp.133-168, 2020-03
1
0
0
0
IR
清代外モンゴルにおける駅站の牧地実態に関する一考察 : トシェート・ハン部の諸駅站と旗との間の牧地境界画定過程
著者
朝魯孟格日勒
CHOLMONGEREL
出版者
東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
雑誌
アジア・アフリカ言語文化研究 = Journal of Asian and African studies
(
ISSN:03872807
)
巻号頁・発行日
no.100, pp.55-81, 2020-09
1
0
0
0
IR
「影の華人組織」の成立と消滅--体制転換期インドネシアの華人ネットワークと想像されるコミュニティ
著者
津田 浩司
ツダ コウジ
Tsuda Koji
出版者
東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
雑誌
アジア・アフリカ言語文化研究
(
ISSN:03872807
)
巻号頁・発行日
no.74, pp.35-100[含 英語文要旨], 2007-09
««
«
1
2
3
4
5
6
»
»»