Kaori Suetomi 末冨芳 (@KSuetomi)

投稿一覧(最新100件)

#大学 #定員規制 #23区 #アベプラ 松岡亮二さん@ryojimatsuoka 出演された Abemaプライム@ABEMA @News_ABEMA 八代先生と松岡さん以外、いる?とこのテーマに業績ある研究者として思ってしまいました アベプラ、杜撰な番組制作で酷い目にあったことあり余計にそう思います https://t.co/Y1c37yWMGv
RT @ryojimatsuoka: 多喜弘文准教授(法政大学)を筆頭著者とする共著論文の全文ファイルが一般公開されました。 「コロナ禍のもとで学校が直面した課題:文部科学省委託調査の概要と小中学校調査の基礎分析」 「多喜弘文, 中村高康, 香川めい, 松岡亮二, 相澤真一,…
#学級規模 #テストスコア #クラスサイズパズル #教育社会学研究 104集 ふと気づいたら無料公開期間に
RT @ma85003: 部活が過熱し暴走した背景には、文科省の学習塾に対する役割転換(1997年)も考えられる。塾で勉強、学校では行事と部活、生徒指導が中心になってしまったが、今一度、学校は何をするところかの議論が大切だ。 高嶋 真之「戦後日本の学習塾をめぐる教育政策の変容」…
RT @Fumiaki_Taka: 論文が公開されました。高野了太・高史明・野村理朗 日本語版右翼権威主義尺度の作成 心理学研究。必要と思いつつなかなかきちんとしたものを作れなかった日本語版RWAを京大の方々とともにようやく作成できました。 https://t.co/Nm8Ky…
RT @8th_month: 全米アカデミーは約8割が連邦政府機関からの支出(1億6000万ドル)。 英王立協会は55%(2587万ポンド)が国費。 https://t.co/vakjGdwrDN 割合の差こそあれ、ほぼ全てのアカデミーが政府から支援を受けている。 https:…
もとになる女性の産休育休、つわり休暇などは組合の交渉と1965年ILO勧告の賜物(教員以外も) 労働運動の歴史を抜きにあり得ません https://t.co/ZImgv7Bg1f 男性も育休をとれる育児介護休業法の歴史にも目を向けてみたら、というつぶやきです。 https://t.co/4IRCaPAJsN https://t.co/rqIN5y9Tfu
子どもの貧困、女性の貧困、日本の子育てのしづらさ感じてる人は読んでみてください。。。 大沢真里,2015, 「日本の社会政策は就業や育児を罰している」 https://t.co/wsAQCgLNNj
2002年の工場等制限法緩和で大学の東京都心回帰&集中は今なお進行中 なぜなら若年人口が都会に集中しており多摩や埼玉のキャンパスよりブランドイメージ上がるから なぜかこの「大学立地政策」についても業績ある私(今も引用され続けたり問い合わせある長寿論文) https://t.co/Y1c37yWMGv

お気に入り一覧(最新100件)

ちなみに関連して、近年アメリカで広がるSchool Climate survey(学校風土調査)については、昨年こんな論文も書いていたりするので、もしご関心がある方がいらっしゃれば。 https://t.co/03puqpFyl2 https://t.co/AZg2b8NG4B
科研費実績報告書を学内〆切当日に出せました 4人でBを回してますが、少し長めの研究期間 #深いESD 研究は残り2年で、より多くの方と成果を共有させていただきたく、今後ともご指導のほどよろしくお願い申し上げます! https://t.co/93VjT8tI8t
秦 安雄 (2000)「知的障害者の地域生活支援に関する研究:知的障害者の結婚と子育て支援について、ゆたか福祉会の事例から」 https://t.co/ksE99Mmcnm
多喜弘文准教授(法政大学)を筆頭著者とする共著論文の全文ファイルが一般公開されました。 「コロナ禍のもとで学校が直面した課題:文部科学省委託調査の概要と小中学校調査の基礎分析」 「多喜弘文, 中村高康, 香川めい, 松岡亮二, 相澤真一, 有海拓巳, 苅谷剛彦」 https://t.co/ShupA0JEVr
論文が公開されました。高野了太・高史明・野村理朗 日本語版右翼権威主義尺度の作成 心理学研究。必要と思いつつなかなかきちんとしたものを作れなかった日本語版RWAを京大の方々とともにようやく作成できました。 https://t.co/Nm8Ky8ghka

261 0 0 0 OA 罰なき社会

"結局のところ、犯罪をなくすためには、処罰するのではなく、犯罪を犯す条件を除去しなけばならないのです" "罰的なやり方をやめるだけで幸福な世界がもたらされるわけで はありません" 僕はわりとこれを本気で信じているんだがなあ。 "罰なき社会" B.F スキナー https://t.co/v7AOqSxv9T
教育社会学会の学会賞授与式をみているんだけど 選ばれた論文いずれも自分の関心に近いものばかりで めっちゃ研究したくなる って 研究していないんかい(汗) 教育社会学の研究は,「学校事故の『リスク』分析」以降,10年ぐらいやってない https://t.co/e6OprlXLyq
虐待されたおかげでIQが高まったという知見はなく,虐待が子どもの認知発達に及ぼす影響は負の効果であり,知能低下は少なからず惹き起こされているものと考えられる。 (緒方康介:身体的虐待による知能低下に対するトラウマ症状の媒介効果 https://t.co/okj6kvJ91S

フォロー(1406ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(5562ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)