Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
佐野まいける
佐野まいける (
@_maicos_
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
175
0
0
0
OA
スルメイカの精莢による口腔内刺傷の1例
言いたいこと言えてすっきりした~(イカの精莢の話) 口の中の粘膜に刺さった例はリンク先で詳しく読めるぜ 自分で試すかどうか悩んでまだ実行できていない https://t.co/C4tY6oLnkP
318
0
0
0
OA
ヤマメ養殖魚との交雑によるサクラマスのスモルト時期および成熟年齢の変化
RT @deepsea_fishes: 大学の同級生から論文書いたとの連絡があったけど、めちゃめちゃ重要な内容だった。最近、養殖魚を放流しても魚は増えないと話題だったけど、地域個体群との交雑によって遺伝的多様性が損なわれる事への警告がなされている。放流はよく考えなくてはならない…
175
0
0
0
OA
スルメイカの精莢による口腔内刺傷の1例
@Kens_K110 @mimuro_knight ややこしいのですが、「精巣」はOKで「精莢」がNGです。精巣で作られた精子の塊が精莢というカプセルに詰められ、刺激を受けると中から飛び出した精子塊が粘膜に刺さります。 慣れない方は、オスの生殖腺は全体的に食べないほうが無難ですね。 参考資料: https://t.co/C4tY6oLnkP
16
0
0
0
エゾイソアイナメによるスルメイカの残餌の捕食
RT @taranto_mmm: これな https://t.co/HyL0DPumVt
3675
0
0
0
OA
生鮮な人肉をヒメスナホリムシに与える―観音崎産等脚目・端脚目甲殻類4種の飼育事例―
RT @yotaka_trpg: 知人に紹介して貰った論文、発想が狂気で震えてる。これを掲載する甲殻類学会もイカれてんのよ。 「生鮮な人肉をヒメスナホリムシに与える―観音崎産等脚目・端脚目甲殻類4種の飼育事例―(2019,川﨑 祐介)」 https://t.co/pnYLl5…
175
0
0
0
OA
スルメイカの精莢による口腔内刺傷の1例
@tricolororo こんな感じで結構大変なことになるようです・・・ https://t.co/C4tY6ote6H
お気に入り一覧(最新100件)
13
0
0
0
OA
植物の種子に存在するゲル状セルロース
@raptorial_owlet はじめまして。10年ほど個人的にヤドリギの研究をしています。この繊維は長大な細胞なんだそうです… 驚きです。 https://t.co/TurO3NOZJE
270
0
0
0
OA
内湾の貝類「最後の楽園」周防灘―そして私たちがなすべきこと
貝類では、上関原発予定地でのアセス調査は歴史に残る酷さで、1999–2000年頃に激しく批判されました。私も当時関わっていたので、問題点を日本ベントス学会誌に詳述しました:https://t.co/dc6MrZ4b2U 画像はその一部で、①優占種を見落とす、②分布・棲息環境からして居るはずのないものを平然と... https://t.co/suQC6z8hIc https://t.co/OmgreUb5bz
2
0
0
0
OA
マダコ内臓におけるたん白分解酵素の分布について
@_maicos_ 底生のタコとコウイカは特に後唾腺でかいので、カニとか麻痺させたり体外消化する酵素を多く必要とするのに対応していると思っているのです。 後唾腺と前唾腺は両方消化酵素を含みますが、至適pHが違いますね。https://t.co/9DHswQaKN1
2788
0
0
0
OA
排便時に便器中から発見 されたミミズについて
すがすがしい朝に失礼いたします. .... 「人体からミミズが排泄された?ええっ?」 ミミズは寄生虫になりえるのか? さて,その答えは? 報文「排便時に便器中から発見 されたミミズについて」 https://t.co/jo98SSYreJ
52
0
0
0
OA
日本に分布する陸産貝類の寄生虫カタツムリダニ属のダニについて
「日本に分布する陸産貝類の寄生虫カタツムリダニのまとめ」がpublishされました.検索表付き,これで,日本のカタツムリダニが全部分かる(......と思う). 分からなかったら,それは新種(......のはず). https://t.co/b76jw6GfKr
318
0
0
0
OA
ヤマメ養殖魚との交雑によるサクラマスのスモルト時期および成熟年齢の変化
大学の同級生から論文書いたとの連絡があったけど、めちゃめちゃ重要な内容だった。最近、養殖魚を放流しても魚は増えないと話題だったけど、地域個体群との交雑によって遺伝的多様性が損なわれる事への警告がなされている。放流はよく考えなくてはならない。 ↓論文 https://t.co/ZejuDXUIgB
3
0
0
0
OA
カタツムリと住宅材料
趣味で、たまに自分の研究とあまり関係ないキーワードで論文検索するのですが、面白そうなタイトルの論説が。カタツムリの殻の表面は油滴など汚れがつきにくい構造のようです。 井須紀文 2013. カタツムリと住宅材料. 表面技術 64, 31-33. https://t.co/wI9NgzRqc3
128
0
0
0
OA
鹿児島県内で市販される鳥刺しと加熱用鶏肉のカンピロバクター汚染状況
鹿児島の鳥刺しは安全管理されてるから比較的安心とは思っていたけど、僅か3年前の分析結果を見ると優位に低いもののなかなかパンチの効いた検体もあったことがわかり、地元民はともかく日頃食べてない旅行者はやはり覚悟したほうがいいような気もしないではない。 https://t.co/DLFqteL88K https://t.co/BeO2QUc8TK
16
0
0
0
エゾイソアイナメによるスルメイカの残餌の捕食
これな https://t.co/HyL0DPumVt
25
0
0
0
OA
ホタテガイの遊泳に関する構成論的アプローチ (外套膜の特性が遊泳に与える影響の実験的検証)
ホタテガイがジェット噴射で移動する仕組みを不思議に思ったことがあるそこの君! みんなもこの論文を読んで、君だけのホタテガイロボットを作ろう! 「ホタテガイの遊泳に関する構成論的アプローチ (外套膜の特性が遊泳に与える影響の実験的検証)」 https://t.co/K08svjKaIp
721
0
0
0
OA
フィールド調査における安全管理マニュアル
連投はここまでとさせてください。 こういうフォーラムをやっております。 野外安全マニュアルも作っておりますので、関心のある方は、是非。 https://t.co/RgRS6gtjUe
2
0
0
0
タガメの卵塊における一斉孵化メカニズムとその意義
タガメの孵化と言えばこの構図!という写真。卵の殻の破裂音の振動が刺激となり一斉孵化につながるという研究があります。 大庭伸也(2002)タガメの卵塊における一斉孵化メカニズムとその意義 https://t.co/GPEyWYvitY https://t.co/MovfTSY5C5
23
0
0
0
OA
訓蒙図彙 20巻
訓蒙図彙のイカ。 国会図書館デジタルコレクションで公開されてるから見てみてくれ 生き物系は10巻、11巻に載ってる https://t.co/6vPJ3ZOxzT https://t.co/Lnk3cEJsXg
フォロー(1090ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(11353ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)