Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
きのしたくみこ@いいねぽちぽちマシーン
きのしたくみこ@いいねぽちぽちマシーン (
@ajaprojlike
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
1
0
0
0
OA
若山牧水「幾山河」の歌をめぐって
https://t.co/KfMBBJj9iM ここに書いてあった。
1
0
0
0
OA
ヘミングウェイと日本 -- 雑誌記事、ある日本人との関わりを中心に --
https://t.co/sj9fhHhNHg ヘミさんが関東大震災について書いた文章がある。 ヘミさんには日本人の知り合いがいた。(その人は日本人の画家で震災で亡くなったらしい)
18
0
0
0
OA
泉のほとり
RT @catsummer: たぶん抱月はないな、と思いつつ、抱月が亡くなったときのはくちょ先生の千々に乱れる心を描いた『追憶記』も読んでおくれよ……まっすぐに抱月を尊敬してびめたんに苦笑されるはくちょ先生尊いんだ…… https://t.co/CvlQ9IQXlb https…
5
0
0
0
OA
手品師
RT @catsummer: ぽめたんのことも出てくるな……鎌倉文庫版『手品師』のあとがきです https://t.co/zuNFG1r5ip https://t.co/cseKhvaVdK
277
0
0
0
OA
破船
RT @catsummer: くめたんの『破船』は国会図書館デジタルで読めるんだけど、書き込みが笑わせにくるので集中力が続かないんだ……(3人くらいで回し読みをしたらしい)(くめちゃん呼ばわりするな) https://t.co/q0LP3jGKmX https://t.co/d…
68
0
0
0
『文豪とアルケミスト』に「転生」した「文豪」たち : 「徳田秋声」と「横光利一」の比較から
RT @morita11: "CiNii 論文 - 『文豪とアルケミスト』に「転生」した「文豪」たち : 「徳田秋声」と「横光利一」の比較から" https://t.co/5oWOuEYxMy
45
0
0
0
OA
宿所一覧
RT @NIJL_collectors: そういえば、正岡子規自筆の「宿所一覧」https://t.co/0S7znkOddD に漱石の名が出て来るのは、知られているのだろうか。 「夏目金之助 熊本市北千反畑町旧文学精舎跡」 最初は江戸の文人の宿所を集めようとして、途中から同…
17
0
0
0
OA
文献石川啄木
RT @catsummer: 史実だとたくぼく、はくちょ先生のこと大好きだし上京の折にはわざわざお土産まで持ってってるらしいからがんばってほしい https://t.co/kedh59hTT9 https://t.co/D7tzk6Kkhc
3
0
0
0
OA
詩人たちの原風景 : 牧水と啄木を中心として
RT @erin16110624: 午前九時やや晴れそむるはつ夏のくもれる朝に眼を瞑じてけり 国会図書館のサイトに牧水と啄木についての記事があったのでメモメモ https://t.co/xUi9F6jkUV
お気に入り一覧(最新100件)
44
0
0
0
OA
「文豪」イメージを消費するということ
ただし少し話題になっていた山岸論はむしろ文アルが一過性のキャラクター消費に終わっていないことを述べていると思います。その上でキャラクター消費の何が問題なのか、そうでない享受とはいかなるものか、それらは分離できるのかなど問い直すことはできるのではないかと。 https://t.co/TUkX1sejYq
民俗学者として著名な柳田国男が官僚時代に貴族院に勤務していたころの珍しい写真です。場所は帝国議会議事堂の貴族院書記官長室です。 「帝国議会の図書館はどこにあったのか?」 https://t.co/LBIatqPyso 『国立国会図書館月報』1月号 https://t.co/zT105xCIRn
884
0
0
0
OA
急性期病院での食事による窒息事例の検討
もうすぐ餅の季節だけど、気をつけてな。 ご飯の100倍以上の窒息リスクだからな…。 https://t.co/iRXp7n99ew https://t.co/ccdJI6ABrL https://t.co/JklgLgPUT4
2
0
0
0
OA
七つの胡桃 : 童謡集
「クリスマスの晩」https://t.co/pR0iZaqRlx
16
0
0
0
OA
まざあ・ぐうす
#クリスマス書写2022
54
0
0
0
OA
National Diet Library Newsletter
『多情多恨』『金色夜叉』などの作品で知られる明治時代の作家、尾崎紅葉は、24歳で児童文学『鬼桃太郎』を発表しました。有名な昔話『桃太郎』の後日譚を、紅葉は鬼の視点からユーモアあふれる筆遣いでとらえています。 https://t.co/g2MT7NX9sB https://t.co/wZCaKoEdqf
277
0
0
0
OA
破船
https://t.co/ZxwksxZ3s2 青空文庫にはないけど国会図書館コレクションにはあるな>破船
20
0
0
0
文学界
文学界. (18) - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/z3BN5UGgvI これはかの有名な田山花袋が北村透谷追悼にあたって文學界18号に寄せた文。先日花袋記念館でケース越しにこれを見てこんなに短かったというのを知って驚きました。この2文から藤村と交流が始まるのだから不思議なものです https://t.co/117Mq5SrVF
7
0
0
0
私たちの日本文学
ぶんあるのひとがけっこうのってるこれ 今度読む https://t.co/dS2LzfkWY7 しげちゃんとゆぞさんが一つの章になってる https://t.co/daUVqO0iIq
156
0
0
0
OA
我友
はらがへる 死んだきみのはらがへる いくら供へても 一向供物はへらない 酒をぶつかけても きみは怒らない。 けふも僕の腹はへる、 だが、きみの腹はへらない。 (室生犀星「供物」) ◆5/11は萩原朔太郎の命日◆ 室生犀星「供物」所収の『我友』は⬇️ https://t.co/iK7IrOgErg
3
0
0
0
OA
時代文化記録集成
https://t.co/0fxX1NVap3 ひどい話ですが思わず笑ってしまいました。真偽のほどはわかりませんが、実際はちょっと突っついた程度の話が大きくなったのかも知れません。
1
0
0
0
OA
暮春插話 : その他
直接的に探偵小説には関係ないけど、パズル的なものと人間心理と文章を書くということに関してははるおの『退屈問答』という小説がなかなか奥が深いのだ……これははくちょ先生が「佐藤氏の作品ではじめて共感を覚えたもの」と時評で書いたものでもあるな https://t.co/8nHiF2yPaa
5
0
0
0
OA
小鳥の友
別の本から中身読めました。 みきろふさんの「真珠島」こういう歌なんですね。 ちょっとさみしいかんじ? https://t.co/ZnrNpcBCNC https://t.co/kc27tj0D7Y
6
0
0
0
文豪とアルケミスト朗読CD「横光利一」を聴く : クローズアップ横光
CiNii 論文 - 文豪とアルケミスト朗読CD「横光利一」を聴く : クローズアップ横光 https://t.co/Z1mdM213FU #CiNii 朗読CDも研究対象ですね
1
0
0
0
OA
吉井勇と川田順 : 昭和二十年前後の書簡を中心に
あとで読もう ふたりともMKCが再婚ウラヤマグヌヌ…ってしたお友達やな 吉井勇と川田順 : 昭和二十年前後の書簡を中心に https://t.co/H0siI5MWwn
167
0
0
0
OA
露風詩話
三木露風が「北村透谷の詩は太陽、島崎藤村の詩は月」と表現していたこともこのタイミングで言っておきたい。これは果たして回想に反映されるのでしょうか。されてたら凄いな。https://t.co/shhPRDqDjO https://t.co/l64g1x6XYe
1
0
0
0
OA
悪童記 : 短歌と随想
https://t.co/iaoT9R3eEz
6
0
0
0
OA
短歌朗讀:北原 白秋;思ひ出序詩、断章
短歌朗讀:北原 白秋;思ひ出序詩、断章 - 歴史的音源 国立国会図書館のれきおん、白秋先生の朗読もあるよ!!!『思ひ出』の序詩と断章を本人が朗読してるのあったから聞いてるけど、断章の朗読が艶っぽい節回しで朗読してるから聞いてほしい! https://t.co/3zBiTaFEQC
16
0
0
0
OA
朗読:ベニスの商人(法廷の場)(一)
朗読:ベニスの商人(法廷の場)(一) - 歴史的音源 すげー!?国立国会図書館で公開してるれきおんという歴史的音源のサイトでその中で5000種くらいネットで無料で聴けるんだけどそこに坪内逍遥先生の朗読があった!! https://t.co/HehASbXNzb
6
0
0
0
OA
魂迷月中刃 : 悲劇 一名・桂吾良
ぽめたんの雑誌デビュー作『魂迷月中刃 : 悲劇 一名・桂吾良』は内容的にはハムレットっぽい戯曲なんだが、女性雑誌に連載して女学生が熱狂しぽめさまと会いたいの!みたいな女子が現れたりすごかったらしいな https://t.co/CYg1Ve1lsJ
18
0
0
0
OA
泉のほとり
たぶん抱月はないな、と思いつつ、抱月が亡くなったときのはくちょ先生の千々に乱れる心を描いた『追憶記』も読んでおくれよ……まっすぐに抱月を尊敬してびめたんに苦笑されるはくちょ先生尊いんだ…… https://t.co/CvlQ9IQXlb https://t.co/u0lpUaGYmb
3
0
0
0
久米正雄 ; 土井晩翠 ; 斎藤茂吉
近代作家追悼文集成で読めます CiNii 図書 - 久米正雄 ; 土井晩翠 ; 斎藤茂吉 https://t.co/vHcu0iF6mi #CiNii
5
0
0
0
OA
手品師
ぽめたんのことも出てくるな……鎌倉文庫版『手品師』のあとがきです https://t.co/zuNFG1r5ip https://t.co/cseKhvaVdK
277
0
0
0
OA
破船
くめたんの『破船』は国会図書館デジタルで読めるんだけど、書き込みが笑わせにくるので集中力が続かないんだ……(3人くらいで回し読みをしたらしい)(くめちゃん呼ばわりするな) https://t.co/q0LP3jGKmX https://t.co/dQ5QoltJf9
164
0
0
0
OA
食用及薬用昆虫に関する調査
>RT 大正時代は55種類の虫を食べていたという記事 元の論文を読んだけど 誰も「カミキリムシの成虫」は食べてなかった(幼虫は結構食べられてる)ので なおやサンのそれはやっぱり特殊だったのでは??? https://t.co/DWkSJ9mE7b
36
0
0
0
OA
プロテア : 探偵活劇
女探偵を主人公とする連続活劇映画「プロテア」は、萩原朔太郎が触発されて彼最初の口語詩「殺人事件」を書き、江戸川乱歩の怪人二十面相の原型にもなった。その大正初年代の人気を示すノベライズ版が国会図書館HPで読めるhttps://t.co/FuXwZHyyApこれは初編のノベライズ
フォロー(2053ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(687ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)