あっきー@千葉県船橋市 (@akkkieKO)

投稿一覧(最新100件)

RT @hashimoto_tokyo: ちなみに曲亭馬琴『里見八犬伝』の表紙・挿絵は柳川重信(北斎の義理の息子)が描いてるんだけど、そんなにたくさん犬は出てこないよね……。南総里見八犬伝 9輯98巻. 第三輯巻一(国立国会図書館デジタルコレクション)https://t.co/…
(サハリンのLNG開発事業がどうの、っていうニュースを目にした直後、1941年の日ソ中立条約は北樺太の日本側石油採掘権の放棄を条件とするもの、ってのを読んで、ふええここつなぐ話please~ってふごふごしてたら昨日これに辿り着きインターネット感謝…って合掌してたのも) https://t.co/DYZMxhlKOF
➡️たどり着いたPDFの後半を読みました、というのも) オリンピックと経済| 国立国会図書館総合調査「2020 年東京オリンピック・パラリンピック競技大会に向けた諸課題」 https://t.co/BjaaVweAqr

12 0 0 0 OA 守貞謾稿

(ついでにおうちで守貞漫稿がみられるとかもわかったの ふわぁ~ 国立国会図書館デジタルコレクション - 守貞謾稿. 巻1,3-16,18-30,後集巻1-4 http://t.co/MpUshP8x9B)

お気に入り一覧(最新100件)

610 0 0 0 OA 生物コーナー

2002年に鹿児島で海洋投棄されたマッコウクジラについては、その後2003-2005年にかけて、無人探査機ハイパードルフィンによる調査が行われ、鯨骨生物群集の形成に関する研究の一端を担ったそうです。今回のマッコウも、その後の経過観察ができるといいですよね。 参考文献→https://t.co/j1dbizjGlP https://t.co/2yjMExskhS https://t.co/HzsCivtOWS
ちなみに曲亭馬琴『里見八犬伝』の表紙・挿絵は柳川重信(北斎の義理の息子)が描いてるんだけど、そんなにたくさん犬は出てこないよね……。南総里見八犬伝 9輯98巻. 第三輯巻一(国立国会図書館デジタルコレクション)https://t.co/6gn2B901c4 https://t.co/gLJ0345Lm0
https://t.co/380Mr9ejiP この↑金沢大学学術情報リポジトリというサイトで「犬王道阿弥」と検索すると、「犬王道阿弥の研究」という論文が出てくる。 それによると、「あの曲、元々は犬王の作だよ」と言われている能の中に、この「碁」というのがあるらしいですね。 https://t.co/gS5qFQAzh1

9 0 0 0 OA 天女舞の研究

「犬王は女神や菩薩が天から下ってきて舞う「天女の舞」を得意にしたんですが、世阿弥はこれに憧れて、自分の能に取り込みました」 この点について研究している論文があって凄く面白かった。桜の下、“さらりさらりと、飛鳥の風に従うが如くに舞いし”異風の天女。https://t.co/knoD2aUsy6 https://t.co/RJtTFgmWoO
安倉清博「備前国岡山藩の砂川改修に関する一考察」 https://t.co/1TuMdP9p0J 2018年西日本大豪雨で決壊した砂川の、1677年に行われた付け替え改修について調査・考察されています。
先にRTした市川正人「表現の自由とヘイトスピーチ」論文 https://t.co/5K6Vl12O9S と連なる議論。基本的に同じ視点を共有していると考えられるだろう。「表現の自由」保障優位論に立ち、表現規制以外のところで人種憎悪・偏見の法的規制を行うアメリカの例は示唆的。
CiNii 論文 -  日本国内における憎悪表現(ヘイトスピーチ)の規制についての一考察 https://t.co/B47HDUKDnL #CiNii
2900年前に山体崩壊する前の富士山がツインピークであり、その時おもに崩れたのは東側にあった古富士火山の峰だったというのは日本大学で教鞭をとった宮地直道さんたちの研究成果です。https://t.co/8RczTVhgpn https://t.co/VY1XujvX3u
運動会の歴史を見つけた 明治14年の小学校教則網領が布達され、体育実技の成果を見るため 明治15年に東京市内で、明治18年に徳島にて体操大演習が行われた。 その後、東京大学、慶応義塾大学の運動会の影響もあり、地域の小学校にも普及したとhttps://t.co/68iAXr4vao
運動会の歴史を見つけた 明治14年の小学校教則網領が布達され、体育実技の成果を見るため 明治15年に東京市内で、明治18年に徳島にて体操大演習が行われた。 その後、東京大学、慶応義塾大学の運動会の影響もあり、地域の小学校にも普及したとhttps://t.co/68iAXr4vao
1950年代において佐々木の解釈を安保条約問題に適応した、盛秀雄「砂川裁判における憲法法理の諸論点」では、日本の自衛権の行使として米軍基地をおくことを憲法は認めていると解釈するものがある。http://t.co/9zBw9fImj5 他にも同様のものがあるかもしれないが。

フォロー(608ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(443ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)