ami’s office (@amisoffice1)

投稿一覧(最新100件)

RT @ando_ryoko: 元論文 J-Stage へのリンクがつないであります。これはすばらしいです! https://t.co/0lOVPKMv0K

1 0 0 0 OA 絶望の逃走

9月4日(日) 萩原朔太郎 『虚妄の正義』(講談社文芸文庫) https://t.co/21B5JQy8CT (青空文庫でも読めるはず) 『絶望の逃走』 https://t.co/nTNfy9eSpC (ほかでも読めると思うけどとりあえず国立国会図書館デジタルコレクションのサイト)
心理的支援のひとつとしての川柳に関する論文。 「被災地において川柳が果たす役割とは : 川柳がみつけた被災地の笑い」 https://t.co/peOZUnDQkB 被災地での子どもの心理的支援については私たちも以前書いたけどニーズアセスメントについて改めて考えさせられる。https://t.co/28iXdLaJcn
心理的支援のひとつとしての川柳に関する論文。 「被災地において川柳が果たす役割とは : 川柳がみつけた被災地の笑い」 https://t.co/peOZUnDQkB 被災地での子どもの心理的支援については私たちも以前書いたけどニーズアセスメントについて改めて考えさせられる。https://t.co/28iXdLaJcn
RT @MasatsuguSakata: 精神分析のエビデンスを調べる中で、ふと古宮先生が心理臨床学研究にレビューしていたなと思い出した。 国内でも実証的効果研究の推奨で締めくくられていた。 CiNii 論文 -  文献展望 精神分析的心理療法の効果に関する実証的エビデンス h…

お気に入り一覧(最新100件)

心理学(と関連分野)で研究する人は読まねばならない論文がついに公開されました(胃が痛くなるので要注意) https://t.co/B09mBiZm6d
CiNii 論文 -  「メンヘラ」の歴史と使用に関する一考察 https://t.co/7ICrXCigKr #CiNii 誰かがやるべきだったことをついにやる人が出てきていたんだな。気づかなかった。
セニョボス「恋愛は十二世紀の発明」のソースについて調査した論文です。宮廷風恋愛について書いたセニョボスのエッセイの翻訳もついています。 片山幹生「恋愛の誕生」をめぐる言説 - シャルル・セニョボスの「神話」の形成についてhttps://t.co/TzOShWGCGy
昨年のベルクソンのコレージュ・ド・フランス講義録イベント、上編は青山拓央さんからのコメント+岡嶋さん&平井からのリプライです。 こちらから無料でダウンロードできるようになりました。 https://t.co/R90LPKICKX
「そして、その記録をまとめた本が『物理学文献抄1』という題で昭和二年に出版されています」というその本を見てみたい。例によって国立国会図書館デジタルコレクションはネット経由で読めず、目次だけ見せてもらえる。物理学輪講会同人編で岩波書店から刊行されたのね。 https://t.co/t4RPn7dz5f
インタビューや業績一覧、全単著の書評など充実した内容ですが、何よりも中村先生ご自身が寄稿された「最終講義に代えて 「学芸は眉を顰めず」 : 階級のディスクール・断章」がすばらしく、多くの人に読んでほしいテクストです。 https://t.co/fFWRejq1QA
「問いを問う」はビジネスや行政はもちろん、学問そのものの内でも主題化しつつあるようだ。神経科学者たちが「脳を理解するとは」を議論していたり(ご参考:https://t.co/kneG9gg9MG)。もし多くの分野が「問いを問う」フェーズにあるのだとすれば、「対話型学術誌」は時宜を得ている。
ググッていたら面白い文献を見つけた。日本ウイルス学会による「Virusの用語統一に関する要望書」(『ウイルス』15巻3号・1965)それまで主流だった「ビールス」を廃して「ウイルス」にして欲しいという川喜田愛郞の論考。服部四郎の意見も引用されている。https://t.co/XRxcJLAf7t
江戸の人名録(文化12年版)を眺めていたら、「学者」「詩(人)」「画(家)」といった肩書きが並ぶなかで、大田南畝は「博識」。扇面亭編『江戸当時諸家人名録』(芸苑叢書、風俗絵巻図画刊行会、1918) https://t.co/VIx0mkg9Qs https://t.co/SMNhzwUyQ8
【掲載論文】料崎 智秀, 西川 公平, 不潔恐怖・洗浄強迫のある中学生に対する認知・行動療法—動画通信による本人・家族との面接—, 認知行動療法研究, 2018, 44 巻, 3 号, p. 181-182 https://t.co/RK6iwSb9vD

フォロー(146ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(271ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)