Yuri N. (@cucumislily)

投稿一覧(最新100件)

RT @hiroosa: 坊農さんのこの記事は、人工知能学会の表紙問題に興味がある人も、研究者を目指す方々も、一度読んだほうが良いと思う /J-STAGE Articles - 視点 女性研究者のリアル:その3 「輝く」ために断る勇気 https://t.co/lWfyt7X9…
OpenACC、OpenMP対応も進んでるんですね。https://t.co/TY5KKg4WfR
「人生の目的」という心理尺度が存在するんだな。https://t.co/0Xf6mKyMnT https://t.co/bsHupw8nZK
発達心理学の領域なのね.にしても少ない、、正確な実験のしようがないから?(笑) CiNii 論文 -  中年期夫婦のコミュニケーション態度 : 夫と妻は異なるのか? http://t.co/TWugSyx6DJ #CiNii

1 0 0 0 淀川で泳ぐ

@t3840 @natuno_kagero @tossuie 通勤路沿いの淀川は泳げます.http://t.co/1HPlgYji

お気に入り一覧(最新100件)

国立国会図書館は、令和3年度にオープンソースのOCR(光学式文字認識)処理プログラム #NDLOCR を開発し、GitHubでソースコードを公開しています。商用・非商用を問わず自由な利用が可能です。 NDLOCRについては国立国会図書館月報2022年11月号の特集記事でも紹介しています。 https://t.co/XRhRnXyQwa https://t.co/QOdkfrO2DB
【人工知能学会誌 2023年1月号】 哲学から人工知能への15の批判リスト https://t.co/P7embmLtVr よろしくお願いいたします。どなたでもご閲覧できます。
リンク先で全文読めるやつだけど、直に引用されてないとずっとこの手の歴史修正がかかると思うので引用する…。学会側が問われた問題点を真正面から議論してその後も真摯に向き合って大事にしてくれていることを無かったことにするのは、この表紙自体に対して無礼だと思う。 https://t.co/q8PENeBkJk https://t.co/Vj8cnSIxh4 https://t.co/quZxGOBYWk
>これ、女性のクリエイターさんが自分自身をモデルに描いたんだけど 途中からこのシリーズのサブ担当でしたが、そんな話は聞いたことがないです。メインの坊農さんの話はこちら https://t.co/DR1029XvqD https://t.co/7GILPvS09Q
こちら自分のメタバース解説論文(34ページの長さ…)、公開されました。情報処理学会の会員の皆さまはそのまま読めます。非会員の方は600円ぐらいです https://t.co/PzK5iWjp5b メタバースの成立と未来 -新しい時間と空間の獲得へ向けて- 三宅 陽一郎 情報処理, Vol.63, No.7, pp.e3-e36 https://t.co/sd7EB25wDM
日本音響学会誌77巻4号に寄稿した記事「インタフェース・デザインの勘所」が無料で全文公開されていました。 GUIプログラミングの2類型(retained- vs immediate- mode)などWeb未掲載の内容が含まれています。
#CHI2021 のGeneral Chairの北村先生の記事をあらためて読み返してみると、ここまで長かったなあという気持ちで一杯です。GCの北村先生、TCPの五十嵐先生をはじめとして運営委員(OC member)のみなさま、本当にお疲れさまでした。有難うございました。すばらしい会議でした。 https://t.co/5yMJB6kblW
小野先生、こういうの書かれてたのか/CiNii 論文 -  人工知能やロボットと人間の関わりにおける研究倫理 (ヒューマンインタフェースにおける研究倫理特集) https://t.co/C7jZ7DKEg4 #CiNii #HI2018
舘研後輩のNTT CS研渡邊淳司君の @namicha_1 さんによるインタビュー記事「例外として生きていく」 https://t.co/820KsuolU5 が読ませるね。計数に入ってから、サイエンス、エンジニアリング、表現の狭間で揺れた悩みやチャレンジが語られている。
『社会心理学研究』新着論文 他人の目を気にする人ほど身内びいきしやすい ★ダイジェスト:https://t.co/p4Z5dvDKP7 ★論文(PDF/HTML):https://t.co/sGbzcz2DO4
そんな思いでこんな研究を以前やりました... https://t.co/IxiwfB6zT1 https://t.co/2GTlfcrNrt
お掃除ロボット、ルンバの可愛さに関する調査。Study on Kawaii-ness in Motion https://t.co/RlflBxyewf
背景、秘密を持つエージェントの会話を扱うモデルが無かった。ウソを表現できた。「ウソをつく背景には理由がある。今回はそのうち、ある秘密を隠すためのウソを考える」https://t.co/qcOUh1owkY #jsai2015

フォロー(257ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(131ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)