元・のぞみ日本語センター/元・のぞみ日本留学セン (@duhocnozomi)

投稿一覧(最新100件)

RT @ishikun3: 日本における大学進学率は、すごい地域間格差と男女格差がある。 https://t.co/OrNlMfnouZ https://t.co/Y2JJciJKOB
RT @naoyukinkhm: 定期的にツイートしていますが、もうそろそろ夏本番も近いので。日本生態学会誌の「フィールド調査における安全管理マニュアル」を張り付けておきます。ページ数が多いですが、ざっと読んでおき、印刷してフィールドにお持ちするなどすれば、いざというときも安心…
受け入れ企業から、 寮に住んでいる技能実習生候補にアニメの「サザエさん」を就寝してから朝目覚めるまで一晩中流すように、と言われて、言われた通りに実行するベトナム側の送り出しがあるとは!ベトナムの日本語教育に相当長年関わっていた当方にとっても、驚きです。 https://t.co/djamMzCdt4
RT @Ibadai_cge: 瀬尾匡輝(2023)「言語教育サービスの商品化―教育以外の業務を主要な事業とする会社が設置した日本語学校で働く教師の経験から」『グローバル教育研究』6, pp. 79-88. https://t.co/fwPMyxTecU
RT @nobuyo5696: ↑気になって調べてみたら「グルジアにおける生活用水の理科学的測定」(2005年)という日本語論文が出てきてびっくり。研究によると 、バトゥミの水の硬度は35〜45mgで東京(60mg)よりも軟水だと判明してさらにびっくり。そりゃ皆、バトゥミの水は…
RT @kotani_eisuke: 小谷瑛輔「一人称リアルタイム語り小説の成立と展開――新井素子から綿矢りさへ」『層 映像と表現』2023年3月 https://t.co/aWMAc0wBHm
RT @kotani_eisuke: 綿矢りさなどの現代作家のリアルタイム語りっぽい文体がどのような特徴のものとして理解できるのか、どのように成立し、どのように定着したのか、といったことについて、漫画、アニメ、ゲーム等にも目を配りながら整理した論文を『層』に寄稿しました。pdf…
RT @levancy: 2021年の拙稿、オープンアクセスとなりました。 「展望論文:日本語教師が母語話者への日本語教育にかかわる―その理由と方法―」 https://t.co/XLIHimCIyn
RT @yuiko_fujita: この論文をみんなで読んでその通りにサムネイルを修正したら、本当に視聴回数が伸びました。 ソーシャルメディアを研究するために実際にいろいろやってみています 「YouTuberの動画における視聴者に選択されるサムネイル画像とタイトルの研究」…
RT @taku_fickle: 逆接についての言及は部分的でも、くろしお出版の『複文の研究』と『日本語類義表現の文法』という論文集も目を通して損はないですね。どちらも上下巻ありで、仁田義雄氏が編集に関わっている。 この流れに追加するなら三宅知宏論文かな。 https://t.…
RT @taku_fickle: こうやって数だけ挙げてもしょうがないけど、江原由美子氏の論文も読んでおくべきかもしれません。 江原論文 https://t.co/hLsLWPdFcT
RT @ahmadzakijp: 出身地を最大のつながりとして、宗教施設や教育施設も基点として展開するエスニックビジネスのネットワークは、韓国朝鮮以外だと、「インド料理」、中国料理の一部は日本で確立されていますが、タイ、ベトナム、インドネシアあたりは未発達に見えます https…
RT @ahmadzakijp: インド人とネパール人とパキスタン人の「インド料理屋」を支えているネットワークについては、すでに研究があります。互いの対立があり、同国人内でも出身地やモスク、インド人学校などを基点にして、それぞれ異なるリクルート・出店戦略があります。 https…
RT @megumikeda: もとの文献はこちら。 具体的にどのような経験を積みながらエキスパートになっていくのか、なども明らかにされていてとっても面白いので関心を持たれた方は元文献、超おすすめです。 松尾(2006) https://t.co/phzAvwkXye 齊…
RT @fish_hiku1: @maturibayasi78 「地図」の意味が「方向性を指し示す羅針盤」的な意味でしたら、確かに「地図」と呼ぶのは憚られますね。 ただ、みん日(含他の文型シラバス教科書)で扱われている文型は 【話し言葉に用いられる文法項目を網羅し、且つ19…
RT @NKGgakkaishi: 【全文公開】深江新太郎(2018)「「生活者としての外国人」に対する日本語教育の目的の再提案―「標準的なカリキュラム案」の批判的な考察―」『日本語教育』170号https://t.co/qFMpAJXciF #日本語教育 #日本語教育論文
RT @takebata: 共訳した「沈黙を破る : 新自由主義化する大学の‟隠された傷”」がリポジトリに上がりました。研究者なら読んで深いため息を吐きながら「ほんまその通り!」と頷いてしまう、大学組織の新自由主義化が研究者を蝕む構図を、オートエスノグラフィー的に描く名作です。…
RT @rintarock1980: 教育達成を通じた移住過程としての日本語学校 : 「日本の中長期在留外国人の移動過程に関する縦断調査(PSIJ)」を用いた分析 https://t.co/52x6opDmPD 読む
RT @xiPJ: @dehydrogenase_2 @GReplier 杉村(2002)という論文を見つけました。168ページで、自動詞テアルが存在文(情景描写)と説明されています。 意志性のないテアル構文について https://t.co/dxDcKBwX6O
RT @yosuke_hash: 「もっとやさしい日本語」https://t.co/a1dSuN5nZ2 や、「わかりやすい日本語」https://t.co/1XAshpItJj についてのご意見があればぜひ… https://t.co/Q7spcZHg26
日本の日本語学校や大学など日本語教育が行われている現場で日本語教育に付随する管理業務や事務業務に関してアンケート調査を行いその結果をまとめた論文のようです。実務を見直す、振り返る視点を提供するという意味で、興味深い内容かと思われます。一読おすすめです。 https://t.co/2k4pclV65q
RT @urayuming: 【日本語教員の管理運営業務】 =「教える」以外の仕事 かれこれ2年ほど、このテーマでの活動に関わっております。 今日もこの関連でとある研究会に参加させていただきました。 ↓この表は私達で考えた、業務の一覧です
RT @NKGgakkaishi: 【全文公開】野田 尚史(2014)「「やさしい日本語」から「ユニバーサルな日本語コミュニケーション」へ―母語話者が日本語を使うときの問題として―」『日本語教育』158号https://t.co/8BisF2aY3W日本語教育 #日本語教育論文
RT @redipsjp: 私の修論テーマは,こういう「えー」「なんか」という語を識別・除去したりすることを含む自己修復文の解析だったのですが,四半世紀を経て完全に実用レベルになってるんですね。 https://t.co/4l1WE2DGuK https://t.co/vDL8…
RT @mano_arinoske: この論文めちゃくちゃ面白い!久しぶりに朝から興奮してしまった!こういう刺激的なのが読みたかった!だが内容は重い。「日本語教師の仕事がいかにこの社会でキャリアの積みあがらない職業か」という考察がむごい。背負えるかわたしに。 https://t…
RT @yosuke_hash: https://t.co/dnNLJvjxxe p.63より「このような他国の先行事例を見た時、言語政策の実際においてだけでなく、言語政策の研究においても、言語権が基本的人権の一つであるという立脚点だけは忘れてはならないだろう。」
RT @yosuke_hash: https://t.co/wBcqW2u8i6 ←こうなるからだろうか。
RT @NKGgakkaishi: 【全文公開】野田 尚史(2014)「「やさしい日本語」から「ユニバーサルな日本語コミュニケーション」へ―母語話者が日本語を使うときの問題として―」『日本語教育』158号https://t.co/cf114rUYLZ
RT @NKGgakkaishi: 【全文公開】渡辺裕美他(2014)「発音評価の相違―日本人教師・ロシア人教師・一般日本人の比較―」『日本語教育』159号https://t.co/9uVhBYhSUL
今までは日本国内で日本語を教える日本語教師といえばほぼ日本語母語話者だった(である)ようですが、今後は教育の現場で非母語話者日本語教師が要請されることが増えてくるのではないでしょうか。そのような視点から下記の論文を読んでみると興味深く思えるかもしれません。 https://t.co/cmAiWtkQww
RT @NKGgakkaishi: 【全文公開】阿部洋子他(2010)「ンネイティブ教師を対象とした現職者教師研修の現状と課題―国際交流基金海外日本語教師上級研修の実践から―」『日本語教育』144号https://t.co/uPbdoUdg2R
RT @AB1QQ: @tohdakumiko あたしが参加したのは墨田区に移ってからですが、これの3ページにある石鹸を作るものです。 https://t.co/0BFz6RwFBs 意外と大人の参加者が多く、恥ずかしい思いをせずに済みました。
RT @yana_nao: 栁田直美(2010)「キャリアデザインの視点を取り入れた授業活動-日本語演習Ⅱの実践報告-」『筑波大学留学生センター日本語教育論集』25, pp.155-166, 筑波大学留学生センター https://t.co/9jHRAmUOUD
RT @mano_arinoske: それでバナナラッテを飲みながら岡本(2005)を読み直していたんですけど「20年来、政府は教師養成内容のみで、その後の教師環境の整備を黙殺してきたのである」(p.124)って指摘してて、これ2005年の論文だから少なくとも1980年代から今…
RT @chutoislam: それに対し、まとまって大きな額が山口氏を代表とする大規模な研究グループにまとめて支出されたのは2002ー2006年のこのプロジェクトです。間接経費は大学事務に入り北大全体に運営に回されるルールなので、研究そのものには支出されませんので、https…
RT @webjapaneseJ: 石巻日日新聞 https://t.co/qNz5PCrfe7 震災動画アーカイブ https://t.co/JjEenmq3gP 津田大介氏のフリッカー https://t.co/TGM1PLzu7a
RT @stoyofuku: 田畑(2016)「子どもの主体性の概念分析」は小児看護学の論文だけど教育学ほか75文献の概念を整理していてなかなか興味深い。こうした分解整理がないと、主体性を実際にどう捉えるかは見えてこない。https://t.co/9870SJioUi
RT @Midogonpapa: 何これ面白い! 井上 里鶴「日本語教育におけるサービス・ラーニング : 日本語学校での実践を通した有効性」 https://t.co/aagtZFA9RL  #論文

21 0 0 0 OA 「日本語」分野

RT @isaoiori: 5年前の『日本語教育』に載った論文です。日本語教育学会発足50周年に合わせて、50年間の『日本語教育』に載った論文のうち「日本語」に関するもの全体をリビューしたものです。苦労して書いただけに思い出のある論文です。 https://t.co/nyJq1…
RT @webjapaneseJ: 【BOT】 [ ネット上で読める日本語教育関連の論文・資料 144] ■ ベトナム人日本語学習者における発音に対する意識化への試み : フィードバックの事例,無声化した「す」に着目して https://t.co/oM29hGD0rP
RT @webjapaneseJ: 「訪日観光客と現地の人が会話をする「ツーリスト・トーク」研究の第一人者である東海大学の加藤好崇教授」の論文は非公開。 CiNii 論文 - 観光立国を目指す日本のツーリスト・トーク再考 : 和式旅館における観光接触場面 https://t.…
RT @yearman: 直接お話しする機会はほとんどなかったのだけど,学部時代の先生の一人が定年のときに書いた半生記。エールフランスで働いていたとは聞いてたけどいろいろあったんだなあ> 私の歩いた道 : 一日本語教師として(大蔵 親志) http://t.co/YuCZLT5…
RT @Dr_Head_TMI: (番外)日本語学校に関心があり、いつも拝読させていただいています。背景はと思い覗した文書。参考にはなりませんが…/記/ベトナムの国会と立法過程 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/IjgN6rQ9ZQ https…
RT @Midogonpapa: 観光日本語を教えている人向け。「グローバル連携による専門性と語学力強化を図る 「ホスピタリティ教育」 教授法の研究 Ⅱ」  https://t.co/TL1daGrxXH #日本語教育 #論文
RT @shingon72: メルカリ震度Ⅷというのは、2003年バム地震と比較すると、建物にそれなりに被害は出るが、壊滅的というレベルでもないようだ。アドビ構造の建物であっても全壊するのは最大2割程度。 http://t.co/DAMG7Zww49
「週刊新潮」2014年6月12日号掲載の記事、当センターが少し調べてみたかぎりでは、下記の記事はウェブには掲載されていないようです。機会があるようでしたら、読んでみたいです。 http://t.co/GcPQeUGzlz … 弱者の見方 「朝日新聞」販売所のベトナム人に苛酷な現場
先日ご紹介させていただいた http://t.co/2e9j6uPInR という記事を書かれている出井康博氏、「週刊新潮」2014年6月12日号掲載の記事も書かれているようです。 http://t.co/GcPQeUGzlz 弱者の見方 「朝日新聞」販売所のベトナム人に苛酷な現場

お気に入り一覧(最新100件)

フォロー(465ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1228ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)