ふぁあ (@fadamshP)

投稿一覧(最新100件)

18 0 0 0 OA 泉のほとり

RT @catsummer: たぶん抱月はないな、と思いつつ、抱月が亡くなったときのはくちょ先生の千々に乱れる心を描いた『追憶記』も読んでおくれよ……まっすぐに抱月を尊敬してびめたんに苦笑されるはくちょ先生尊いんだ…… https://t.co/CvlQ9IQXlb https…
RT @dategumi_s_bot: 【お知らせ】本日12月20日は大倶利伽羅の重要美術品指定日です。1934年(昭和9年)12月20日に国の重要美術品に指定されました。 https://t.co/MN1ou8A9hX
RT @sayonosuke: 小烏丸の刀装、伊勢家のまんまっぽい? https://t.co/PMAHvGsKlD 国会図書館のデータの方が細部まで見れますかね。さあ、舐めるように見ましょう! https://t.co/25aGZ6SwVR

1096 0 0 0 OA 英雄と佩刀

RT @sayonosuke: 新刀剣男士が小烏丸かもしれない!ということで、小烏と小烏丸って同じなの?違うの? ていうか兄者が切った小烏とは別物なの?というあたりについてまとめました。 高山国分寺の小烏丸についてはこちら。https://t.co/vwR3t0Kc2m 早く来…

9 0 0 0 OA 徳川実紀

ついでに太鼓鐘の分類。 剣槍秘録や徳川実記( http://t.co/Pi566qvxcu )では脇差と書かれていますが、長さが1尺未満なので今は短刀扱いのようです。 短刀でも脇差でもどっちでもありだと思います。さだちゃん実装された時にまた分類でざわるかもだから今流しとく

9 0 0 0 OA 徳川実紀

@esakateia 実はその可能性に少し期待をしているなど…← 徳川実記確認しましたが、こちらでも脇差であっていました。 http://t.co/Pi566qvxcu

21 0 0 0 OA 徳川実紀

大倶利伽羅広元じゃなくてちゃんと広光って書いてある徳川実紀発見。コマ番号471 http://t.co/R1limW4ilZ
地図はこれね http://t.co/bwOJusfTEL

353 0 0 0 OA 罹災美術品目録

RT @Lampray555: (『罹災美術品目録』がいい加減だということではなく、あそこの表記は「焼燬」(「燬」も「焼ける」という意味の漢字)だからとりあえず「焼けた」という意味では間違ってはいない。焼けてからどうなったかは書いてないってだけだ http://t.co/Qxb…

9 0 0 0 OA 徳川実紀

もう見てる人も多いだろうけど徳川実記 http://t.co/pofzEJm9fl

174 0 0 0 OA 徳川実紀

RT @miyabi_neko: 山姥切国広と井伊家について、ふぉろわさんから情報あり。というわけで徳川実紀。 http://t.co/kEBx6cZAf0 の正保元年の3/8 井伊直慈が就封の暇を下され、若君より国広の御刀を賜う。この国広の刀が山姥切国広ではないか、という話が…
そういえば、よく見たら重要美術品目録、大倶利伽羅くんは太刀じゃなくて刀って載ってるのね… http://t.co/YGe23r9BEI http://t.co/6VWrrEAuI4
@fdama4eP もう一つ訂正。重要美術品等認定物件目録は1938年出版。同じタイトルのものがいくつかあるけど(都道府県順だったり認定日順だったり)、こちらに書いてあるのは認定日順のこちらです http://t.co/YGe23r9BEI
@kn_toufu コマ番号までありがとうございます! 私が見たのはこちらですね http://t.co/YGe23r9BEI コマ番号は75です

1915 0 0 0 OA 刀剣談

あったあった、刀剣談は近代デジタルライブラリーで見れるね。明日みよう http://t.co/8ptjlyb5EW

1915 0 0 0 OA 刀剣談

RT @bokkiro: あったー「光忠を吾等に嫁入らせ候へと戯れに言れたるに正宗大に笑って秘蔵の子なれど~」 http://t.co/POJzMufpFe
@kaiyuutouki らしいですねー。http://t.co/JdlQ2PcyC5 これが大正時代に享保名物帳に注釈をつけた形で出されたもののようです…。そうと知らず2時間くらい前にこれガン見してたのですがw

お気に入り一覧(最新100件)

18 0 0 0 OA 泉のほとり

たぶん抱月はないな、と思いつつ、抱月が亡くなったときのはくちょ先生の千々に乱れる心を描いた『追憶記』も読んでおくれよ……まっすぐに抱月を尊敬してびめたんに苦笑されるはくちょ先生尊いんだ…… https://t.co/CvlQ9IQXlb https://t.co/u0lpUaGYmb

7 0 0 0 OA 歓迎されぬ男

はくちょ先生のお尻事情深刻すぎて、痔会派組む以前に補修室に閉じ込めるしかないってなる https://t.co/sI9tL8Ff3H
全力でおススメしたかったのは CiNii 論文 -  カルナの悲劇 https://t.co/S3kofJzB1d CiNii 論文 -  シヴァージー・サーヴァント『死の征服者』--現代インドに生きる『マハーバーラタ』の英雄カルナ https://t.co/oPVAM5N7Z8 なんですが、どうも公開終了?しているみたいなので取り寄せましょう…

179 0 0 0 カルナの悲劇

全力でおススメしたかったのは CiNii 論文 -  カルナの悲劇 https://t.co/S3kofJzB1d CiNii 論文 -  シヴァージー・サーヴァント『死の征服者』--現代インドに生きる『マハーバーラタ』の英雄カルナ https://t.co/oPVAM5N7Z8 なんですが、どうも公開終了?しているみたいなので取り寄せましょう…
はくちょ先生(ペンネーム影法師)の『滑稽写生 吾輩ハ鼠デアル』が明治40年だった。類似品いろいろありそうね……「尾端珍之助(おたんちんのすけ)」って登場人物の名前が酷い https://t.co/zlqlLz0eZ3 https://t.co/vrXDVTJ8gi
小烏丸の刀装、伊勢家のまんまっぽい? https://t.co/PMAHvGsKlD 国会図書館のデータの方が細部まで見れますかね。さあ、舐めるように見ましょう! https://t.co/25aGZ6SwVR

3 0 0 0 OA 東藩史稿

東藩史稿はNDLデジコレでも見られるんですね https://t.co/BMEiT6Fwfx
@fdama4eP 土地の沿革はwikiの宮城刑務所の項にそこそこ詳しいです。伽羅先代萩は時代物(江戸時代から見た時代劇)なので、言い回しがちょっと大げさですよね。一番有名なシーンの台本近デジにありましたよhttp://t.co/PMKKKhWL9Q

フォロー(1608ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(893ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)