Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
ワイド師匠
ワイド師匠 (
@feedback330
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
8
0
0
0
OA
太陽同期準回帰軌道
RT @6yzND8OZJhVCV3V: @feedback330 今朝の空襲警報はミサイルではありません https://t.co/ZK3wMiVcxb 太陽同期準回帰軌道のミサイルなんかあり得ません ・・・あれはスパイ衛星に最適の軌道ですよ・・・ 日本が持ってるスパイ衛…
22
0
0
0
OA
シンガポール国立博物館における戦争の展示と「昭南博物館」の記憶
RT @microlight_: @Mie_Oba @ShinHori1 『シンガポール国立博物館における戦争の展示と「昭南博物館」の記憶』金子淳 https://t.co/rHcur9yKdq https://t.co/ZUnidBVhXE
174
0
0
0
OA
朝鮮教育論
RT @Simon_Sin: 幣原坦(幣原喜重郎の兄)が書いた「朝鮮教育論」には植民地を持ってる国はどこも現地人に教育をしている、朝鮮に学校を作ったのは世界の常識に則った妥当なことだ、って書いてるんすよ。書かれたのは1912年。1世紀前の常識なんです https://t.co/…
58
0
0
0
OA
国と女
RT @hayakawa2600: 『国と女』ってすごいタイトルだなーと古本屋サイトで見つけて、国会図書館デジコレで読み始めたら、見事に通俗道徳が盛々で便利かつウンザリ。このレベルのおっさん今もいるわー:上原勇作述『国と女』(日本家政協会、1921(大正10)年)https:/…
5
0
0
0
IR
昭和46年天皇訪欧とマス・メディア (成城学園創立100周年記念号)
RT @CAB_Tw: @feedback515 大歓迎 https://t.co/itV9ny8Qeq https://t.co/X2MlnkKHZV
2
0
0
0
OA
りんり, りんりで夜も眠れず
RT @lLR9HD387p9y2M1: @feedback515 「りんり(倫理)、りんりで夜も眠れず」 赤林 朗 https://t.co/qNdZrtnyoH
5
0
0
0
天皇を「反日左翼」と呼ぶ愚かさ
RT @NANASI1172: @feedback515 かつて「天皇は反日左翼」とのたまわった極バカがいたくらいだから驚きはしませんw https://t.co/jUaCXSD1F7
788
0
0
0
OA
植民地統治論
RT @ekesete1: 日本自身が植民地を持ってたんだが、なぜ解放しなかったんだろうか? 泉哲「植民地統治論」1924年 日本の植民地 一、朝鮮 二、台湾 三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、 四、関東租借地 五、南樺太 https://t.…
249
0
0
0
OA
戸籍寄留及関係法規 : 加除式
RT @ekesete1: 当時朝鮮は植民地であり、内地人と朝鮮人は明確に区別されていた> 官報. 1921年07月23日 目次:府令 / 朝鮮總督府 / 第99号 / 朝鮮人ト内地人トノ婚姻ノ民籍手續ニ關スル件 https://t.co/dTLvQHztUD https:/…
3
0
0
0
IR
内務省の思想と政策--牧民官意識と社会事業行政を中心に
RT @hiruandon89: @feedback515 「牧民官」 旧内務官僚がそう称した。日本国には内務省は無いですけどね。脳内妄念の大日本帝国いまだおわらず。 検索メモ。内務省の思想と政策--牧民官意識と社会事業行政を中心に https://t.co/0b5oZIB…
460
0
0
0
水俣病発生地域における差別と抑圧の論理―新潟水俣病を中心に―
RT @tcv2catnap: 「患者の発生した家は言うに言われないひどい差別にあいました」https://t.co/dGvulAc5AJ 「水俣病発生地域における差別と抑圧の論理―新潟水俣病を中心に」渡辺 伸一 https://t.co/w25lojdDAx 日本人が被害者…
1787
0
0
0
OA
殖民地要覧
RT @demauyo_tadaimo: お兄ちゃんは「韓国併合は植民地支配とは違う!」と言うけど当時の日本政府は堂々と公文書で朝鮮を植民地呼ばわりしてたよ。今さら改竄は無理よ? https://t.co/twR4TDKqTr https://t.co/yQy5eEleE0 h…
31
0
0
0
OA
植民地大学の人類学者 : 泉靖一論
RT @hayakawa2600: 中生さんは『世界』2000年5月号に「<証言>オロチョン族をアヘン漬けにした日本軍:「満州国」少数民族宣撫工作の裏面」を寄稿しているようなので、いずれ取り寄せて読んでみたい。なお同著者の論文「植民地大学の人類学者:泉靖一論」にも、オロチョン族…
170
0
0
0
OA
従軍慰安婦問題の経緯 : 河野談話をめぐる動きを中心に
RT @tcv2catnap: 定期的にこの手のバカホイホイを投下しないとネットではダメなのかねえ。つっても吉見や永井の論文張っても仕方ねえしな。理解しないからw「従軍慰安婦問題の経緯―河野談話をめぐる動きを中心に」山本健太郎 https://t.co/tXLB61mXFj
116
0
0
0
OA
官報
RT @silakan_duduk: 日中戦争当時の日記に、旧字体ではなく現在の字体、発・連・関・変などが使われているのはおかしいという言説がネットで涌いているようです。しかし、戦前は様々な略字が使われていたのです。 1926年7月7日の官報の附録(略字の整理案=実際に使われ…
90
0
0
0
植民地期朝鮮・台湾における治安維持法に関する研究
RT @TR_727: @lp_announce @hayakawa2600 ↑https://t.co/slpqieb8lc 1998年度 実績報告書by水野直樹 「(1) 治安維持法によって死刑判決を受けた例はないとされてきたが、「第5次間島共産党事件」と呼ばれる治安維持法…
90
0
0
0
植民地期朝鮮・台湾における治安維持法に関する研究
RT @TR_727: @lp_announce @hayakawa2600 ↑https://t.co/slpqieb8lc 1998年度 実績報告書by水野直樹 「(1) 治安維持法によって死刑判決を受けた例はないとされてきたが、「第5次間島共産党事件」と呼ばれる治安維持法…
23
0
0
0
戦後初期国語教科書における二宮尊徳についての考察
RT @akabishi2: そうなんですよ。戦後まもない時期は国語に出ていた。 それが去年、検定教科書ということで言えば「復活」したんだよな。 こっちのほうがよっぽど本質的な問題だったんだ… 「下町ボブスレー」に引っ張られすぎた https://t.co/2ry3SgARf…
24
0
0
0
OA
NHK「ETV2001」番組改編裁判の争点
RT @akabishi2: 《「NHK の『反日・偏向』を是正する国民会議」(代表古屋圭司) が ,「N H K は ETV2001の放送を中止せよ」とのメッセージをネット上の掲示板に掲載した。その他,複数の右翼団体から抗議を受ける》 NHK「ETV2001」番組改編裁判の…
お気に入り一覧(最新100件)
22
0
0
0
OA
シンガポール国立博物館における戦争の展示と「昭南博物館」の記憶
@Mie_Oba @ShinHori1 『シンガポール国立博物館における戦争の展示と「昭南博物館」の記憶』金子淳 https://t.co/rHcur9yKdq https://t.co/ZUnidBVhXE
10
0
0
0
OA
行政法
@kiseki_seitai @Booskachan_Ver2 植民地で合ってます ■美濃部達吉「岩波全書 行政法Ⅰ」1933年 第一篇 第一章 第四節 殖民地の官制 茲に植民地と称するのは、朝鮮・台湾・樺太・関東州・南洋群島の五を指すものである。此等の各植民地はそれぞれ其の特別の行政法を有って居るもので(54頁) https://t.co/0o1TLJLW30
174
0
0
0
OA
朝鮮教育論
幣原坦(幣原喜重郎の兄)が書いた「朝鮮教育論」には植民地を持ってる国はどこも現地人に教育をしている、朝鮮に学校を作ったのは世界の常識に則った妥当なことだ、って書いてるんすよ。書かれたのは1912年。1世紀前の常識なんです https://t.co/RjtsKVA9xz https://t.co/YPS445vVX4
58
0
0
0
OA
国と女
『国と女』ってすごいタイトルだなーと古本屋サイトで見つけて、国会図書館デジコレで読み始めたら、見事に通俗道徳が盛々で便利かつウンザリ。このレベルのおっさん今もいるわー:上原勇作述『国と女』(日本家政協会、1921(大正10)年)https://t.co/1n2qzcXlWo https://t.co/XqrTcAzKMS
14
0
0
0
OA
パーソナリティ障害特性と自尊感情の諸側面との関連
@Dog2Shiba こういう国ですもん。https://t.co/mt0oNGkUXc https://t.co/rhZaU41GEz https://t.co/KPeCVaG6K1 https://t.co/n5WDBjEXHf
13
0
0
0
OA
職員録
@PachelbelCanonD @YossiMoto @QTEKIKOKUJOKO @IiKRewjPUCKO5Mb ネトウヨは思い付きの嘘だけは得意 https://t.co/RlcyKFdacS パッと見日本人だらけだな https://t.co/htBMKe5m6D
36
0
0
0
OA
昭和初期・徳島における百貨店問題と小売イノベーション(地域)
面白かった。三越の出張販売が地元の呉服店を刺激して、ヒートアップして双方が「テロ団」を雇って小競り合いを始めて警官が出動したりとか。 関口寛「昭和初期・徳島における百貨店問題と小売イノベーション」 https://t.co/0pb9sCz3um
5
0
0
0
IR
昭和46年天皇訪欧とマス・メディア (成城学園創立100周年記念号)
@feedback515 大歓迎 https://t.co/itV9ny8Qeq https://t.co/X2MlnkKHZV
788
0
0
0
OA
植民地統治論
日本自身が植民地を持ってたんだが、なぜ解放しなかったんだろうか? 泉哲「植民地統治論」1924年 日本の植民地 一、朝鮮 二、台湾 三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、 四、関東租借地 五、南樺太 https://t.co/kajzKOxAP4 https://t.co/AWRxigYLWn
4
0
0
0
OA
海洋浸透圧発電 - 膜性能とモジュール解析から見た浸透圧発電の展望
浸透圧発電ってあり得るのかなと思って調べてみたら、色々と検討されているんですね。知らなんだ https://t.co/h26CQcv3Cu https://t.co/9yp8VeCi5o https://t.co/cH5rmXSxbU
249
0
0
0
OA
戸籍寄留及関係法規 : 加除式
当時朝鮮は植民地であり、内地人と朝鮮人は明確に区別されていた> 官報. 1921年07月23日 目次:府令 / 朝鮮總督府 / 第99号 / 朝鮮人ト内地人トノ婚姻ノ民籍手續ニ關スル件 https://t.co/dTLvQHztUD https://t.co/vLuPVcqtrb https://t.co/rby196fBGo
788
0
0
0
OA
植民地統治論
日本も植民地を持っていた> 泉哲「植民地統治論」1924年 日本の植民地 一、朝鮮 二、台湾 三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、 四、関東租借地 五、南樺太 https://t.co/kajzKOxAP4 https://t.co/bYzI0BDGYs
460
0
0
0
水俣病発生地域における差別と抑圧の論理―新潟水俣病を中心に―
「患者の発生した家は言うに言われないひどい差別にあいました」https://t.co/dGvulAc5AJ 「水俣病発生地域における差別と抑圧の論理―新潟水俣病を中心に」渡辺 伸一 https://t.co/w25lojdDAx 日本人が被害者を差別し糾弾した事例はなんぼでもあるからな。「普通の日本人」が少なくて残念だなw https://t.co/QsBEGns35O
356
0
0
0
OA
イギリスの対印度教育政策
@wimax_uq 例えばあのパール判事は英国が作ったカルカッタ大学を卒業して弁護士になった、つまり英国がインドに近代的教育を与えた。 日本は真似ただけ 英領インド1935年の小学校数 20万373校 https://t.co/r5tiEIaVaf https://t.co/Fhn872BZZY
170
0
0
0
OA
従軍慰安婦問題の経緯 : 河野談話をめぐる動きを中心に
定期的にこの手のバカホイホイを投下しないとネットではダメなのかねえ。つっても吉見や永井の論文張っても仕方ねえしな。理解しないからw「従軍慰安婦問題の経緯―河野談話をめぐる動きを中心に」山本健太郎 https://t.co/tXLB61mXFj
90
0
0
0
植民地期朝鮮・台湾における治安維持法に関する研究
@lp_announce @hayakawa2600 ↑https://t.co/slpqieb8lc 1998年度 実績報告書by水野直樹 「(1) 治安維持法によって死刑判決を受けた例はないとされてきたが、「第5次間島共産党事件」と呼ばれる治安維持法違反事件では、1名の被告に対し治安維持法違反のみで死刑が言渡され、刑が執行された。→ https://t.co/bsQCgSmtkT
90
0
0
0
植民地期朝鮮・台湾における治安維持法に関する研究
@lp_announce @hayakawa2600 ↑https://t.co/slpqieb8lc 1998年度 実績報告書by水野直樹 「(1) 治安維持法によって死刑判決を受けた例はないとされてきたが、「第5次間島共産党事件」と呼ばれる治安維持法違反事件では、1名の被告に対し治安維持法違反のみで死刑が言渡され、刑が執行された。→ https://t.co/bsQCgSmtkT
フォロー(396ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(18747ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)