佐野 クロ (@kuro_pero)

投稿一覧(最新100件)

RT @hone_moon: 隠岐国産物絵図註書、国立国会図書館のデジタルアーカイブで全ページ閲覧可能。高解像度データのダウンロードや欲しいページだけPDF化したりとやりたい放題。 https://t.co/vKZxoq7DfR シュモクザメは30pあたりに。となりはネコザメ…
RT @hone_moon: 隠岐国産物絵図註書、国立国会図書館のデジタルアーカイブで全ページ閲覧可能。高解像度データのダウンロードや欲しいページだけPDF化したりとやりたい放題。 https://t.co/vKZxoq7DfR シュモクザメは30pあたりに。となりはネコザメ…

お気に入り一覧(最新100件)

141 0 0 0 OA 新訳平家物語

「剣巻」、現代語訳(大正時代の文ですが)で読みたい!という方は、こちらをどうぞ。 https://t.co/KqIhJhVhoB

140 0 0 0 OA 往昔抄

・観智院本銘尽が一番古く見るべき書籍であるなら、他に見るべき古い書籍はなにか。 →往昔 抄 永藤一氏が日刀保に許諾を受けて写真製版したものがベスト。あれは和綴じされているものを切り離し、袋綴じを開いて作成されたもの。 今は倫理的にやれない。やらない。 https://t.co/4elv9jK2H0
CiNii 論文 -  ある刀工の足跡を追って -有栖川宮に仕えた刀工・桜井正次と関西- https://t.co/9BuaghAMBX 舞子ビラの歴史 https://t.co/eyM2aDk1B3
大正4年4月発行の『久能山東照宮宝物解題』。 https://t.co/oFayzX5TbX 冒頭にコマ番号7に、刀箱に入った三池(ソハヤ)国寶の写真が刀身と拵バージョンであり。上の+で拡大可能。国寶七太刀(真恒他)はコマ番号13、国寶貞宗脇差がコマ番号14にある。恐らく、ソハヤはこの形で久能山に納められた。

252 0 0 0 OA 雋傑坂本竜馬

ところでさっきの吉行鞘割れ写真が載ってる雋傑坂本竜馬だけど、本文最初の一分が 「征夷大将軍、源頼朝、幕府を鎌倉に開く。」https://t.co/Fm0cHIVfyF から始まって、「武士の時代の始まりと終わり」を意味する流れになってるの、思わず源氏クラの風牙ちゃんを見つめる
この「終戦後の博物館の展示会」って昭和22年の東博「刀劔美術特別展覽會」か。戦後の復興シンボル的なので宗近・鶴丸・平野藤四郎・小烏丸・鬼丸国綱・鶯丸と勢揃いの…。刀だけで255口だったらしい。https://t.co/Oylw1JSUtA

7 0 0 0 OA 汗血千里駒

@entzauberung 近デジじゃよ~http://t.co/IdrVuxWhFG ありがたいことだわ…明治の文献家に居ながら読める…
http://t.co/lpscfFF6eW 東京国立博物館にあるのかお(京博吉行が載っているとは言っていない

25 0 0 0 OA 坂本竜馬

ききたそさんが千頭清臣著「坂本龍馬」デジタルライブラリhttp://t.co/IgI4FzQ8dv をツイートしてたので、そのままフンフン見てたら ちょ 「(上)(下)龍馬遭難当時の遺物 (中)同愛蔵の鍔」 よ、吉行の鍔…? http://t.co/l2utu3svtp
坂本中岡両先生五十年祭記念講演集は、大学の図書館にちょいちょい在るみたいですね…http://t.co/6sToF0sjwi
しかし、大正5年の「坂本中岡両先生遭難五十年記念祭典」て祭典タイトルすごいな…て、検索したらデジタルライブラリに講演集でてきた… http://t.co/wHBVgGbIkL >坂本先生遭難常時の佩刀 写真がありますけど真っ黒で見えません…見えません…吉行でしょうけど見えません…
「坂本龍馬の関係遺品:京都国立博物館蔵」1981年http://t.co/1eXofatMSlってまたドンピシャなものを作ってはいるのになんでそんな個々の調査が甘いんすか あとこの前の石切神社の縁起関係といい奈良大学はなんでそんな毎回色々持ってんすか いっそ一度行くべきなのか

174 0 0 0 OA 徳川実紀

山姥切国広と井伊家について、ふぉろわさんから情報あり。というわけで徳川実紀。 http://t.co/kEBx6cZAf0 の正保元年の3/8 井伊直慈が就封の暇を下され、若君より国広の御刀を賜う。この国広の刀が山姥切国広ではないか、という話が「井伊家の名宝」に載ってるらしい。
大正元年のシベリア鉄道旅行案内!>「西比利亜鉄道旅行案内」(万国寝台急行列車会社/1911年)http://t.co/1SmDl7Z8

フォロー(734ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(263ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)