Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
ふわ1
ふわ1 (
@mannin
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
16
0
0
0
OA
災害時における市町村議会議員の活動実態と役割意識に関する研究
RT @okapia_feb01: これは1つの見解だけど、実際に被災した地方議員の中でも意見はまあまあ分かれてますね。「何もしない」のが必ずしもベストではないので、平常時に議会で対応方針を決めておくのが大事。 #今日の論文 『災害時における市町村議会議員の活動実態と役割意識に…
19
0
0
0
OA
食卓の縁起に関する研究I : 恵方巻の受容とその背景
RT @okapia_feb01: 少なくとも1980年代初頭の関西のいくつかの地域では節分に巻寿司を食べてたし、恵方を向くケースもあった、という辺りまでが確実な事実でしょうか。 #今日の論文 『食卓の縁起に関する研究(1)恵方巻の受容とその背景』 https://t.co/Y…
124
0
0
0
OA
淡路型機械化・省力化体系の構築によるたまねぎ産地の強化に向けて
RT @okapia_feb01: 玉ねぎの収穫は重くて大変な上、田植えの直前の時期なので効率化が切実な問題→農民車の爆誕、という流れがあったとか。なるほど。 #今日の論文 『淡路型機械化・省力化体系の構築によるたまねぎ産地の強化に向けて』 https://t.co/dDHwo…
3
0
0
0
OA
復興コンパクトシティをめぐる政治 ―宮城県山元町の事例から
RT @MValdegamas: 伏見岳人「復興コンパクトシティをめぐる政治―宮城県山元町の事例から利用」『法学』85:4(2022)https://t.co/f4hPyswyq3
50
0
0
0
OA
―西三河のモーニング戦争と70代の楽園―
RT @nekonoizumi: PDFあり。 ⇒大崎洋 「「講」を源流にもつカラオケ喫茶―西三河のモーニング戦争と70代の楽園―」 『愛知大学綜合郷土研究所紀要』66 (2021) https://t.co/pLiZlCZsUf
200
0
0
0
IR
ヴェトナム帰還兵のPTSD(心的外傷後ストレス障害)の形成 : トラウマと兵役をめぐる言説(平野充好教授退任記念号)
RT @aojimami1: 1980年のDSM-III以降は精神分析が医療アリーナから退けられブルジョワの道徳基準から逸脱するか否かではなく、自傷か他傷行為の有無が精神疾患の基準になったからです。ペドフィリアは100%他傷行為なので精神障害から外れることはありません。拙論ht…
552
0
0
0
OA
掲載地図の誤りにみる『防衛白書』の資料的価値と防衛省の地理的知識―『平成29 年版 日本の防衛―防衛白書―』を中心に―
昨年間違いを指摘する論文(https://t.co/kUBXPWUuEB)が出てたのに改善されてない状況つーのはよろしくないなあ。 / “防衛省、地図に誤りだらけ 専門家「根本的な知識欠如」:朝日新聞デジタル” https://t.co/c9PzElAJxu #map
460
0
0
0
水俣病発生地域における差別と抑圧の論理―新潟水俣病を中心に―
RT @tcv2catnap: 水俣病発生地域における差別と抑圧の論理―新潟水俣病を中心に― 渡辺伸一(環境社会学研究 4(0), 204-218, 1998) https://t.co/w25lojdDAx 少し落ち着いて読んでみてくださいね。 https://t.co/Q…
79
0
0
0
OA
神武天皇聖蹟調査報告
RT @boumurou: せめて『神武天皇聖蹟調査報告』(文部省、1942年)(いちおう言及はある)の水準ぐらいは踏まえてほしい。1930年代の学者たちが国策で寄ってたかって神武東征のルートを調べて、結果的にそれがいかに正確に決定し難いかを示したものです。 https://t…
40
0
0
0
IR
『いちご新聞』にみる<ハローキティ>像の変遷
RT @zu2: “CiNii 論文 - 『いちご新聞』にみる〈ハローキティ〉像の変遷” https://t.co/bkKMzerAam
78
0
0
0
OA
國體の本義
RT @boumurou: お、『国体の本義』がようやく公開だ。 文部省版 http://t.co/hgd5W0Q9rl 内閣印刷局版 http://t.co/17QWcVRsQA
128
0
0
0
OA
国体の本義
RT @boumurou: お、『国体の本義』がようやく公開だ。 文部省版 http://t.co/hgd5W0Q9rl 内閣印刷局版 http://t.co/17QWcVRsQA
47
0
0
0
OA
小学校長講習会講演録
RT @boumurou: 『小学校長講習会講演録』(長崎県西彼杵郡教育会、1918年, p. 195.)「臀部を手又は笞で打つ事も善くない殊に臀部を打つ事は性欲を興奮せしむる物であるから大に注意せなければならん」何を言ってるんだか。 http://t.co/tDAAnT1s
47
0
0
0
OA
小学校長講習会講演録
RT @boumurou: 『小学校長講習会講演録』(長崎県西彼杵郡教育会、1918年, p. 195.)「我国に於て体罰をやつたのは西洋カブレの為めであつた 独逸に行わるゝ体罰を崇拝した為めではあるまいか」 http://t.co/tDAAnT1s
お気に入り一覧(最新100件)
19
0
0
0
OA
食卓の縁起に関する研究I : 恵方巻の受容とその背景
少なくとも1980年代初頭の関西のいくつかの地域では節分に巻寿司を食べてたし、恵方を向くケースもあった、という辺りまでが確実な事実でしょうか。 #今日の論文 『食卓の縁起に関する研究(1)恵方巻の受容とその背景』 https://t.co/YDyEKMOoxJ https://t.co/C2yytaIgyd https://t.co/ruork4oCVY
4
0
0
0
OA
嗜好飲料として注目されている麦茶の成分と機能
@mannin @kow_w なお、コンテンポラリー麦茶は30〜50気圧、150〜280℃で抽出されます。 #真顔 https://t.co/e0KKdYBGyc https://t.co/CMgCSrXHpA
124
0
0
0
OA
淡路型機械化・省力化体系の構築によるたまねぎ産地の強化に向けて
玉ねぎの収穫は重くて大変な上、田植えの直前の時期なので効率化が切実な問題→農民車の爆誕、という流れがあったとか。なるほど。 #今日の論文 『淡路型機械化・省力化体系の構築によるたまねぎ産地の強化に向けて』 https://t.co/dDHwo5LpFa https://t.co/0I2Wg924Co https://t.co/nhnWRZGQ38
3
0
0
0
OA
復興コンパクトシティをめぐる政治 ―宮城県山元町の事例から
伏見岳人「復興コンパクトシティをめぐる政治―宮城県山元町の事例から利用」『法学』85:4(2022)https://t.co/f4hPyswyq3
1
0
0
0
OA
埼玉
冷や汁、シンプルな料理なので各地で自然発生しており、たとえば埼玉は野菜オンリー系ですね。 #今日の論文 『味噌 風土記 埼玉』 https://t.co/YUTkpPFJni https://t.co/WOnKbUjxZO https://t.co/m61dyY84as
50
0
0
0
OA
―西三河のモーニング戦争と70代の楽園―
PDFあり。 ⇒大崎洋 「「講」を源流にもつカラオケ喫茶―西三河のモーニング戦争と70代の楽園―」 『愛知大学綜合郷土研究所紀要』66 (2021) https://t.co/pLiZlCZsUf
190
0
0
0
OA
代理出産というビジネス 経緯・現状とそれを支える文化構造
そもそもの始まりから、システムとして回すには無償では成立せず、さらに南アジアや東南アジアの低所得層にアウトソーシングする流れがあっという間に整備され、というのはつらい。 #今日の論文 『代理出産というビジネス 経緯・現状とそれを支える文化構造』 https://t.co/hVWMICpj3x
79
0
0
0
OA
神武天皇聖蹟調査報告
せめて『神武天皇聖蹟調査報告』(文部省、1942年)(いちおう言及はある)の水準ぐらいは踏まえてほしい。1930年代の学者たちが国策で寄ってたかって神武東征のルートを調べて、結果的にそれがいかに正確に決定し難いかを示したものです。 https://t.co/7FOQ5NWRKs
1
0
0
0
OA
地図調製者必携
近代デジタルライブラリー - 地図調製者必携 http://t.co/kVSeYkuJLH
44
0
0
0
OA
議会乱闘史
院外団必携ともいうべき、第1議会からの紛争・乱闘を網羅した珍史。個人的には、佐々木蒙古王が出てきて「ほほう」と思った。:千田理示造『議会乱闘史』森田書房、1937年。http://t.co/9qUIkJVTD1
19
0
0
0
OA
内地在住半島同胞銃後美談
中央協和会編『内地在住半島同胞銃後美談第1編』(昭和16年)がデジタル化され国会図書館で公開されている http://t.co/BZLqLd56Wn 「内鮮一体」とはかくも残酷なものだったのかとあらためて思い知らされた。これは怒りなくして読めない。まじで。
78
0
0
0
OA
國體の本義
お、『国体の本義』がようやく公開だ。 文部省版 http://t.co/hgd5W0Q9rl 内閣印刷局版 http://t.co/17QWcVRsQA
128
0
0
0
OA
国体の本義
お、『国体の本義』がようやく公開だ。 文部省版 http://t.co/hgd5W0Q9rl 内閣印刷局版 http://t.co/17QWcVRsQA
フォロー(495ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(2099ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)