ハヒフ(CoD:WZM中) (@same_hahihu)

投稿一覧(最新100件)

RT @sunrise_3uphika: 六法+行政法の主要な基本書が紹介されている。 君塚正臣「憲法基本書論―独白的ではない基本書執筆に向けて―」 横浜国際社会科学研究2022年9月号19頁 https://t.co/GlU4eHQFBd https://t.co/jDQMm…
仕事の関係で、保険法上の故意免責・重過失免責について調べていた。 古い論文ではあるが、潘先生の「重過失による保険事故招致と保険者免責の再検討」が参考になった。 https://t.co/gzzcMlcFvX
宇奈月温泉事件は権利濫用法理であまりに有名ですが、今尾真教授によると「黙示の使用貸借契約」による解決の余地もあったとのこと(紀要のpdf。https://t.co/jV1XbUauMw)。

お気に入り一覧(最新100件)

新会社法制定時の議論としては、このシンポジウムが面白い。東大法学部竹内門下が多く参加。大野正道先生の「私たちは政治家ではないんです。法律は政治家が国会でつくるものなんです」「もう竹内時代は終わったんですよ。だから、潔く敗北は敗北で認めましょう」は沁みる。 https://t.co/POtWpuPjYS https://t.co/qadsCokFFd https://t.co/Lhapt2fdOX
原田保「再審有罪判決の可否――冤罪救済の貫徹――」 https://t.co/9dtjvhfcoK これをみると、再審公判で原判決と同一の罪が認定された事例もなくはないっぽい(白鳥決定前)。
離婚法理の拡張による同族会社における少数派株主の保護 https://t.co/C9Jiw7ZXqs こちらは岩城さん(学振DC1)の修士論文。アメリカ法を比較法に、家族法と会社法の交錯領域として同族会社において家族法の離婚時の様々な請求権と会社法上の制度との相互互換を図った論文です。
六法+行政法の主要な基本書が紹介されている。 君塚正臣「憲法基本書論―独白的ではない基本書執筆に向けて―」 横浜国際社会科学研究2022年9月号19頁 https://t.co/GlU4eHQFBd https://t.co/jDQMm1STsb
ディズニーでも違法サイトでもOKなのつよい 上野, 情報解析と著作権──「機械学習パラダイス」としての日本, 人工知能 36巻 6 号(2021 年 11 月) https://t.co/xKeQv4PUqF https://t.co/QocVPg8CZu

12 0 0 0 IR 我妻栄の青春(1)

CiNii 論文 -  我妻栄の青春(1) https://t.co/bGYrtZKumF #CiNii
今年度の科研費が無事交付されたので、今年度は海外とのプロジェクト(オンラインは確定として、ワクチン次第では年度末に在外研究も視野に入れつつ)に資金を留保しつつも、早速、メモに書き込んでいた文献の拡充に入れます。 https://t.co/YBkVr9xq4b
拙稿、CiNiiにも登録されました旨、ご報告致します(そして、早くも、例のCiNii内の研究者ID分断現象が起こりました旨ご報告致します) https://t.co/4rhLl83x49
斉藤邦史「信認義務としてのプライバシー保護」   信頼関係に基づいて得た情報の取り扱いという視点からプライバシー保護と侵害を分析・検討。 精読はできていませんが、色々ヒントになる視点が得られそうです。 https://t.co/KILsmtHedm
『本研究は、高齢者の法的支援においてインフォーマルネットワークが担っている役割、およびフォーマル・インフォーマルネットワークの連携による高齢者の法的支援の課題を明らかにすることを目的としている。』 ほう、、 https://t.co/AvABIayhqc

フォロー(498ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1694ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)