貴金属 (@silverclock96)

投稿一覧(最新100件)

RT @SagamiNoriaki: @ashibetaku ああ、そういえばこういう本があって、和製ファンタジーの成立に至るまでの豊田有恒先生の対談とか、他にも当時の異世界ファンタジーを書かれていた方たちとの対談が面白かったですよhttps://t.co/yrwvaju0an
RT @ogro_yui: >一方,AI 生成物の 生成過程に人間の創作的寄与があれば,当該 AI は,人間 の道具と位置づけられ,作品には人間の思想又は感情が含 まれていることから著作物性が認められ得る。 ほえー 知らなかった https://t.co/5WDNLNHZVP…
RT @tomo_int: 【論文公開】 「ライトノベルという出版メディアの確立―1990年代の電撃文庫の様相から」 『目白大学人文学研究』第19号に寄稿した論文のPDFが、目白大学リポジトリにて公開となりました。ご興味・ご関心のある方、ご笑覧頂けましたら幸いです。よろしく…
RT @aiaisfosarustar: J-STAGE Articles - 呪術とは何か https://t.co/j2hr6tcWnR 今webで気軽に読める奴だと多分これが一番良いっぽいんですが、呪術概念の呪術性を定番の「類推」(だけ)で説明するやつ流石にアレなんじ…
物語の登場人物を把握しやすくするシステムの提案 https://t.co/TDLOfjsOUs 電書、こう言う機能があるべき
RT @kotani_eisuke: 綿矢りさなどの現代作家のリアルタイム語りっぽい文体がどのような特徴のものとして理解できるのか、どのように成立し、どのように定着したのか、といったことについて、漫画、アニメ、ゲーム等にも目を配りながら整理した論文を『層』に寄稿しました。pdf…
RT @ktakahashi74: 2つ目の可能性が正しい場合には、当面は際限なく性能が向上するように見えるだろう。その場合、計算力に関する物理的な制約がクリティカルになることは何度か紹介している私の2018年の論文でシナリオ整理している通り( https://t.co/Lz2…
RT @tokoroten: 今一つ前提が伝わってないようなので、前のページも放流しておくか ちなみに「小学校の田植え」のメタファーは 原田先生 (@haradayasunori )の情報処理学会の学会誌から引用させてもらっています https://t.co/Ki0TpeE…
RT @SaTMRa: https://t.co/oyQIfgbxEv でもさすがにこれは耐えられなかった 『このことはこっそり行われたというが,A 女史の話ではまた,明治年間まで同様の風習が存したという』 ちなみにごんぎつねの舞台は特定されてまして、現愛知県の中山城近辺です…
RT @SaTMRa: https://t.co/Ylsf70ZeJk 味覚センサーですら基本味の濃度を出すのが最新技術(2016年)で、においにいたっては有無の部分までしかフォローできてないような状態から、いまの科学的には「においは数値化できない」(けどあれ、こういう意味では…
RT @oukaichimon: https://t.co/6Y5kGOy0Sh この論文の中で、「犯罪被害に対する不安からセキュリティタウンに移住するが、アンケートの結果、移住したところで不安は解決しない」(意訳) ってのもあった。不安は事象ではなく心象なんだろうな

20 0 0 0 OA 討論

RT @2ewsHQJgnvkGNPr: 調べると不確定性原理に関するその誤用(詐欺に比すべき知的破廉恥行為ってフレーズいいな)は90年代からあるっぽいですね https://t.co/5aDiryl4d2 https://t.co/xBbjzKssvl
RT @shinkai35: 00年代初頭くらいから、なぜか事実に反して、日本の治安はすごく悪くなったと認識する人が増えたんですよ。これを治安悪化神話といいます。それ以前は、日本は治安のいい国という認識が一般的でした。この論文が参考になります。/日本の治安悪化神話はいかに作られ…
RT @m_k_szk: 検索避けの研究、「ないわけないでしょ」と検索したら完全に一致するテーマの論文が出てきた。 >2ちゃんねる「同人板」の「伏字」 : 計量分析から見る変形の特徴 https://t.co/SXNsmfRiGH
RT @SaTMRa: 昭和で思い出したけど今丁度見てる猫3さあ、これおじさんが持ち出してきてる白ビキニ…お前……("透けない白"の実用化が94年でしかもずっとパーカーで胸元隠してるってのは…) https://t.co/tltKur00ks
RT @SaTMRa: 授業(講義)中に眠くなるのは二酸化炭素濃度が高くて生理的にオチてるんじゃないかという話、実は先行研究の類が複数ある。(でもこのコロナ禍来るまで改善されたという話はあまり聞かなかった)(外気の三倍) https://t.co/MfGNmaduTr

19 0 0 0 IR 厳罰意識の構造

RT @terashige8: 承前)この論文では、厳罰志向は、総じて不信感や攻撃性と関連する可能性を示唆する(関連パターンは複雑)。 (引用)↓ 「刑罰意識の規律、排斥、熱狂という3要素のうち、幸福な社会生活から生まれる意識は1つも無い」(p.24) CiNii 論文 -…
RT @terashige8: 承前)厳罰化を求める心理として、物事を0か1、白か黒という二項対立で捉える認識方法があることも指摘されている。 秩序の維持を求める心理などよりも、むしろ0か1に分けて物事を考える思考法が厳罰意識を支える。 J-STAGE Articles -…
RT @terashige8: 罰則の強化を求める声がしばしば上がる。 ではその声を支える心理は一体何なのかというと一筋縄ではない。 防犯効果の期待よりも、善悪二元論的な価値観がその声を支えている可能性がある。 CiNii 論文 -  厳罰化を求めるものは何か:厳罰化を規定す…

973 0 0 0 OA アリス物語

RT @vhysd: 永代静雄の『アリス物語』、NDLのデジタルコレクションに入ってたので見てみたら、アリスが精神病院に入れられるというの、付録として収録されてる、「アリス」って名前の人物が登場するだけの本編と全く関係ない話だった。つうか章題ひでえな! https://t.co…
RT @yearman: 今さらだけど,出典となる論文の情報を(本当はRTを受けてるんだけど)載せておきます。安部朋世2001「授業「文法を考える」:「あいまいな文」と「文の不自然さ」の検討を中心に」『日本語と日本文学』33 https://t.co/zGYE8YPW2k
@MAME_NYA ネットで読めるドンキホーテが見つかったので投げておきますの https://t.co/hUZPFFSMsF
RT @Neyo_Neko: この論文もなかなか良いな…… https://t.co/uFcZmVfNpj

お気に入り一覧(最新100件)

フォロー(300ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(4452ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)