tk21@ IN MOURNING (@tk2193)

投稿一覧(最新100件)

RT @na2me321: https://t.co/YbKO3HPGRf 親学、江戸しぐさ、誕生学、モラロジー、これらの保守カルト系エセ学問は、大抵震源地近くに埼玉教委関係者(高橋史朗氏が長く在籍しており影響下にある委員が多い)や日本会議関係者がいるのでなんとなく見分けがつ…
RT @saikamagoiti: 阿部ちゃんについてはこちら… CiNii 論文 -  佳作 阿部信行と昭和戦時期の日本政治 (特集 学生フレッシュ論文入選作) https://t.co/MxeAzRfKfV #CiNii https://t.co/JBNTDM5llD
RT @earthcolor369: 皇學館のレポジトリには新田均氏の「国家神道」論が色々上がっているのだけれど、よく見たら『近代政教関係の基礎的研究』とか『「現人神」「国家神道」という幻想』(旧版)とかまで出ていてびっくりした。 https://t.co/Ym1kbGbw7W
RT @FaultMAN: #JpGU2020 パブリックセッションでデイスカッションのネタとして用いられた論文,山本・尾方(2018)高等学校の地理教育・地学教育における教科書用語の問題点―用語問題の類型化と学術的整合性―→ https://t.co/1blK2IzHZO

85 0 0 0 OA 故実叢書

RT @tjgp_w57: 三条西実隆は学芸にすぐれた公家だったけれど、いかんせん滑舌は悪かったとか。 実隆が「舌足らず」だったせいで、伊勢物語や源氏物語の「大納言」を「ぢゃあなごん」と読む口伝が生まれた、と近世の随筆に書かれてしまっている。(『安斎随筆』巻之十七、『関秘録』八…

3548 0 0 0 OA 裸に虱なし

RT @tiyu12sai: 100年前(1920年)の本の、女性は自転車に乗るなという主張 「身体の震動が陰部に快覚を喚起して」「性欲心を増長せしめること確実」「間がな隙がな情人を漁り廻る事になる」「自転車に乗る女の素行を調べてみたまえ、淫奔の性情でない者はあるまい」http…
RT @nysalor: けっこうちゃんと調査してるんだよね満州の油田 https://t.co/ajgQaQ7N3v
RT @tsundokulib: とりあえず、田嶋陽子先生は厚労相をしばきたおしていいとおもう。 何回か書いてるけど、 女を装う : 美のくさり 駒尺喜美編 勁草書房, 1985.6 https://t.co/ZOw0qCOzHl これに収録の田嶋陽子「自分の足を取り戻す」、…
RT @SagamiNoriaki: ただやはり、キリスト教のせいで科学は弾圧されてた的な言説は啓蒙主義が強くなっていく過程で強調されていったらしい。 そこらはヒパティアの話からこんな感じで論じられてる よみがえるヒュパティア ー ある「異」教女性聖人の実像をめぐってーhtt…

110 0 0 0 OA ドイツ人形

RT @fmfm_nknk: 反戦童話「かわいそうなぞう」の作者・土家由岐雄の戦意高揚童話「ドイツ人形」。人形オタクの男子学生が皇国のために外国に負けない人形を作ろうとする。人形と愛国。https://t.co/hSeu90FlXH https://t.co/ZDJwAQPGSz

お気に入り一覧(最新100件)

皇學館のレポジトリには新田均氏の「国家神道」論が色々上がっているのだけれど、よく見たら『近代政教関係の基礎的研究』とか『「現人神」「国家神道」という幻想』(旧版)とかまで出ていてびっくりした。 https://t.co/Ym1kbGbw7W
CiNii 論文 -  満洲映画の上映に関する考察 : 満洲国農村部の巡回映写活動を中心に https://t.co/wwb05hqKDb
さっきからTLに「天皇陛下の論文」って流れてきててなにかと思ってたらガチだああああああああああああああ https://t.co/jxx4tq5lhA https://t.co/8Dn2CWOZXi
CiNii 論文 -  エクリチュールの航海--夢野久作の錯乱への接近 (錯乱の構造 夢野久作(特集)) https://t.co/lNv5MpCu0v
吉武信彦「ノーベル賞の国際政治学―ノーベル平和賞と日本 吉田茂元首相の推薦をめぐる1965年の秘密工作とその帰結」『地域政策研究(高碕経済大学)』18:4(2016年3月)https://t.co/L2Aju5EFFA を読み終えました。半ば史料紹介という趣ですが面白かったです。

11 0 0 0 OA 満洲国法令輯覧

因みに満洲国も1934年以降は実質的立憲君主制に移行しています。「実質的」というのは、満洲国では結局憲法が制定されなかったから(制定しようという動きはあった)。皇帝の存在やその権能については基本法たる組織法によって規定されていました。 http://t.co/OpGrQBAs3S
ところで今日、CiNiiで調べ事してたら、こんなの発見して危うく公衆の前で吹き出す所だった →  CiNii 論文 -  子ども向け伝記『軍神西住戦車長』論--軍神の形成と作品の特徴 http://t.co/vob1QteWEg #CiNii
キリストの幕屋や生長の家などの宗教右翼と、モラロジー研究所などの心学右翼、そして保守政治家たちが、「反フェミ」と「つくる会」を触媒に大同団結して、日本会議で大同団結する経緯は、この論文に詳しい。 心ある人は是非ご一読を。 http://t.co/gDobfoYyBg
CiNii 論文 -  御璽および国璽の由来 http://t.co/lu5rhEcNIB #CiNii

フォロー(2427ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1322ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)