琴雪 (@tubakijyou)

投稿一覧(最新100件)

RT @ksukeiida: 秋篠宮悠仁さまの最初の学術論文がJ-STAGEにて公開されています。 https://t.co/OxRkIVGr6t
RT @order1914: 何故インボイス制度が導入されたのか?、具体的にどのような課題があるのか?については、国立国会図書館が「インボイス方式導入をめぐる経緯と課題」で14ページで纏めてます。古い情報もありますが、感情的なツイートを読むよりかは建設的です。 https:/…
RT @denkochan_plc: (補足) 原発の運転差し止め訴訟を行うことについては、原告の考えもあるので悪いこととは思いません。明らかに誤った認識の元判決を行う質の低さ、そして原告がノーリスクであるという不公平な関係を改善すべきと考えています。仮処分の損害を電力が請求し…
RT @SukunaBikona7: 冷凍にすれば寄生虫はまず死ぬとは思うけど、E型肝炎ウイルスはそのままで感染性を保っているので、いずれにせよジビエの生食はやめて焼こうな。 https://t.co/UW4iHfPBjx 冷凍シカ肉が原因で集団でE型肝炎になった事例もある。…
RT @sokosokosokosan: 入院費用と電気代の比較は、学会論文のテーマにもなるほどマジなやつで、ネタではございません。 https://t.co/FLAzsz99Wn
風車翼面上における着氷現象の可視化実験 https://t.co/BsYEkgAhJT 風力発電装置の着雪・着氷の実験の論文。樹氷が名物の風が強い・雪が多い蔵王で風力発電ってやはり無謀では
RT @mph_for_doctors: 代理アウトカムに関する記述は、この記事に詳しいです。 https://t.co/V7RFpZXG54 日本語でという方は、こちらでも概要は把握できると思います。 https://t.co/hbXE72fHno 以上。
RT @rikizomisono: 「火山 空振 津波」でググると 地 球 を 巡 る 火 山 爆 発 の 衝 撃 波*田 中 康 裕* (気象 研究所地 震火 山研 究 部 )という論文が出てきた その序文..144字では無理なんで写真で貼ります。 まさにこれですね。知らなか…
RT @mobiusP: 羽生結弦さんのモーションキャプチャー使った論文公開されてたので読んだのですけど面白いですね。慣性式のNeuronではスケートでの位置座標は取れないとか私も知らなかった。 https://t.co/ATkyNJv7o4
RT @yuzuyuzubearbe: 羽生くんの論文は早稲田大学人間科学部の紀要、「人間科学研究」に掲載されたのですね 全国の大学が所蔵してますね https://t.co/OkVR80La1M だいぶ時間はかかりそうですが、そのうち早稲田大学のリポジトリにも電子版で上が…
RT @edgeofstreet918: テレ東の報道番組がマスクを着用するのは良い事ですが、コロナ対策だけが突出して難聴者が置き去りにされないようにも配慮してほしいですね。 1000万人とも言われる日本の聴覚障害者のかなりの割合が手話を取得していません。唇の動きは重要な情報で…
RT @edgeofstreet918: @iitaikotoiumama @May_Roma その上で「怖かったね。でもあれはただの物語ですよ」と共感して、其れが現実では無いと教える事と同時に親がパニックを起こしていないことを認識させる必要があります。 そうする事で、子供はそ…
RT @edgeofstreet918: このような論文で映像コンテンツと脳の発達や人格形成に影響がある事が示されています。 https://t.co/Yqq7Y47bIW RT @May_Roma 鬼滅より面白い体験とは例えば将棋とか回転寿司とかですかね。また貴殿に質問であり…

2 0 0 0 OA 紫上と花散里

『源氏物語構想論』(昭和五十六年明治書院) 「第三章「花散里と聞えし御方ヒ及び「第五章紫上」補足が面白かった。 紫の上=桜(春)と花散里=橘(夏)いう観点から、二人を対比する論。源氏の愛の偏りはあるものの、妻としての立場は二人は対等だったという内容。 https://t.co/MwaJ3wXVva
CiNii 論文 -  「古事記」の「天の浮橋」と中国の「虹の神話」 https://t.co/o4UjxyUzZB これ読みたい
RT @tubakijyou: @goshuinchou 論文だとhttps://t.co/8piAiI2OI3 https://t.co/sjuPqYT2rb ですかね
@goshuinchou 論文だとhttps://t.co/8piAiI2OI3 https://t.co/sjuPqYT2rb ですかね
RT @r_shioya: 下のJST の資料の図2とかみると,特に日本の研究不正が多いってこともなく,順当にアメリカと中国のが多そうにみえる.てか意外なのは,人数比だとむしろドイツが結構多そうだなとか. https://t.co/vAjtSIehIM https://t.co…
RT @geoign: しかし九大の移転問題が30年以上にわたって長引いてしまったのもあり、現行の九大博物館は博物館としての建物を持たずアーカイブとしても展示としてもずっと悲惨な状態にある。自分が高標本の展示を見たのは工学部が引き払ったあとのボロボロの旧教室だったし。 http…
RT @halproject00: 「インフルエンザワクチンワクチン言ってるけど、なんでこんなに流行してるの?」 という疑問については、一つには接種率の低さが挙げられると思います。 65歳以上などの定期接種対象の方でも50%前後 https://t.co/VypI0fAflR…
RT @yusai00: エアコンの設定温度を28℃にする根拠がない事はだんだん知られてきたけど、では何度が最適なのか?オフィスでの作業効率と電力消費を調べた論文によれば「作業効率が最大になるのは25.7℃」。設定温度じゃないぞ室温だぞ。それではご唱和下さい!「最も捗る室温は2…
RT @muhedoruri: ”ドイツ全体の駆除頭数を示す公的統計は存在しないが、年間猫40万頭、犬6万5千頭に達すると指摘する動物保護団体もある” https://t.co/4G8UqAggmI 凍りつく前に検索すればすぐなのに、凍りついたりするから… 統計取ってないなら…
https://t.co/lkWNCDuF33メモder_no=&ppv_type=0&lang_sw=&no=1462886289&cp= 伊邪那岐命の黄泉国訪問譚の解釈ー黄泉国の存在位置と黄泉比良坂の位置関係を中心にー 勝俣 隆 長崎大学教育学部紀要. 2006-03-01
https://t.co/lkWNCDuF33メモder_no=&ppv_type=0&lang_sw=&no=1462886289&cp= 伊邪那岐命の黄泉国訪問譚の解釈ー黄泉国の存在位置と黄泉比良坂の位置関係を中心にー 勝俣 隆 長崎大学教育学部紀要. 2006-03-01
メモ https://t.co/SqvWrXhX5M 「ささらの小野」考 勝俣 隆 長崎大学教育学部紀要. 人文科学 63, 14_a-1_a, 2001-06-27
メモ https://t.co/SqvWrXhX5M 「ささらの小野」考 勝俣 隆 長崎大学教育学部紀要. 人文科学 63, 14_a-1_a, 2001-06-27
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 中国古代の日食 : 唐代までの日食に対する意識・対応の変化(研究)(中川 綾子),1997 http://t.co/YokBYCtl

お気に入り一覧(最新100件)

秋篠宮悠仁さまの最初の学術論文がJ-STAGEにて公開されています。 https://t.co/OxRkIVGr6t
何故インボイス制度が導入されたのか?、具体的にどのような課題があるのか?については、国立国会図書館が「インボイス方式導入をめぐる経緯と課題」で14ページで纏めてます。古い情報もありますが、感情的なツイートを読むよりかは建設的です。 https://t.co/xB9kxvzdcF
こんな論文どうですか? 中国古代の日食 : 唐代までの日食に対する意識・対応の変化(研究)(中川 綾子),1997 http://t.co/YokBYCtl

フォロー(324ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1891ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)