著者
亀井 且有 豊田 晃史 串田 淳一
出版者
日本知能情報ファジィ学会
雑誌
知能と情報 (ISSN:13477986)
巻号頁・発行日
vol.24, no.5, pp.944-953, 2012-10-15 (Released:2012-11-05)
参考文献数
27
被引用文献数
1

擬似同期を用いた動画共有の代表的な例として,ニコニコ動画がある.そこでは,コメントが挿入されたビデオを見ている視聴者は一人でビデオを見ているにもかかわらず,ユーザーとそのシーンの感情をあたかも共有しているかのように感じる.本論文では,擬似同期を用いた動画共有において動画に重畳されるコメントに起因する視聴者の感情高揚について述べる.まず,ラッセルの円環モデルの4感情を生起させる動画を選出する.次に,それらをニコニコ動画に投稿し,それら動画に重畳された代表的なコメントを抽出する.さらに,それらコメントを先の動画に重畳した動画を作成し,被験者がコメントあり動画およびなし動画(オリジナル動画)をそれぞれ視聴しているときの感情の強さを測定する実験を行う.最後に,実験結果より各感情におけるコメントの有無と感情高揚との関係を明らかにするとともに感情心理学や神経科学の観点からその現象を考察する.
著者
東出 裕貴 亀井 且有 クーパー エリック
出版者
日本知能情報ファジィ学会
雑誌
日本知能情報ファジィ学会 ファジィ システム シンポジウム 講演論文集 第29回ファジィシステムシンポジウム
巻号頁・発行日
pp.193, 2013 (Released:2015-01-24)

現代社会はストレス社会と呼ばれ、様々な場面でストレスを感じる。過度なストレスは身体に悪影響を及ぼす。健康的でよりよい生活を送るためにも過度なストレスを緩和することが非常に重要であるといえる。様々なストレス緩和方法や対策グッズが提唱、発売されている。本研究では、音楽によるストレス緩和効果に着目し、さらにその中でも近年注目されているVocaloid音楽について検証した。本研究は、Vocaloid音楽にストレス緩和効果があるかを考察するとともに、感性工学におけるロボットの音声決定のためのデータになることが目的である。本実験でのストレス課題では、内田クレペリン検査を応用した単純な加法計算、トレッドミルを用いたランニングによる2種類のストレスである。楽曲は、6曲(Vocaloid、人、Vocal lessの3パターンにより計18曲)を使用した。楽曲の聴取はストレス課題後に行った。評価指標では「2次元気分尺度」による主観的評価と「脳波」、「唾液中アミラーゼ」による生理的評価の計3種類で行った。
著者
中岡 伊織 谷 久壹郎 亀井 且有
出版者
日本知能情報ファジィ学会
雑誌
知能と情報 : 日本知能情報ファジィ学会誌 : journal of Japan Society for Fuzzy Theory and Intelligent Informatics (ISSN:13477986)
巻号頁・発行日
vol.17, no.5, pp.631-640, 2005-10-15
被引用文献数
1

ポートフォリオは株価の変動から期待収益率とリスクを算出し, 最適な有リスク資産運用を目的としている.従来手法として様々な手法が提案されているが, 過去の期間での投資システムや単純に株価を予測するシステムしか提案されていず, 現実問題に適用可能な意思決定システムは未だ提案されていない.一方, 有リスク/無リスク資産分配においても, 従来法はポートフォリオによる銘柄選択とは独立して, 一般的な指標を用いてその分配比が求められており, 有リスク資産運用を考慮した最適有リスク/無リスク資産分配とは言い難い.本論文では, 分散投資の観点から自己組織化マップ(SOM)を用いて同様の経営指標を有する銘柄への複数投資を避けながら, 幅広く株式投資銘柄を選定し, またその選定銘柄の経営指標を用いてファジィ推論により, 有リスク/無リスク資産(株式/国債)の投資資産分配をする手法を提案する.また, 提案手法を実株価データへ適用し, TOPIXを用いた場合より受取額が多く, 2000年以降のITバブル崩壊のような株価急変に対しても有効な投資を行えることを示す.
著者
井上 博行 亀井 且有 井上 和夫
出版者
日本知能情報ファジィ学会
雑誌
日本ファジィ学会誌 (ISSN:0915647X)
巻号頁・発行日
vol.8, no.6, pp.122-133, 1996-12-15
被引用文献数
9

ファジィ推論は, 人間の知識を表現できるものとして, ファジィ制御をはじめ様々な分野に応用されてきた.このファジィ推論は, エキスパートの知識をファジィif-thenルールで記述する.しかし, メンバーシップ関数や推論ルールのチューニング問題が存在する.また, 入出力数が多い複雑なシステムになると, その知識を獲得するのも困難になる.そこで, ファジィルールの自動チューニング, 自動生成を行う研究が盛んに行われてきた.本論文では, 遺伝的アルゴリズム(GA)による機械学習の枠組みよりファジィif-thenルールを自動生成する手法を提案する.そこで, 人間の感覚に近いルールを獲得するため, ファジィルールの形状と位置にある程度の柔軟性を持たせる.すなわち, 提案法では各ルールの前件部と後件部を, それぞれ超円錐形メンバーシップ関数で表す.そして, 前件部と後件部のメンバーシップ関数の配置とその半径をGAで決定する.また, それぞれのルール発火の許否を決定する情報を遺伝情報として埋め込み, 忘却的考え方を用いて不必要なルールの削除を行う.本手法の応用例として, 自動車の追従運転とトレーラ・トラックの後退運転のファジィ制御に適用する.
著者
中岡 伊織 氏平 淳子 串田 淳一 亀井 且有
出版者
日本知能情報ファジィ学会
雑誌
日本知能情報ファジィ学会 ファジィ システム シンポジウム 講演論文集 第24回ファジィ システム シンポジウム
巻号頁・発行日
pp.130, 2008 (Released:2008-12-06)

バナー広告はインターネット広告において主流となっている.ユーザにクリックされやすいバナー広告をデザインするためには,広告のデザイン要素と感性との関係を明らかにする必要がある. 本研究では,さまざまなデザイン要素を持つバナー広告に対するユーザの感性やイメージを,感性工学を用いて明らかにし,ニューラルネットワークを用いてモデル構築を行う.また,「ついクリックしたくなる」度数である人気度とバナー広告の感性を結びつけ,ユーザが「ついクリックしたくなる」バナー広告に対してどんな感性を持っているかを明らかにする.
著者
粂田 一仁 伊藤 敏博 小川 栄司 中島 孝 亀井 且有 井上 和夫
出版者
一般社団法人 システム制御情報学会
雑誌
システム制御情報学会論文誌 (ISSN:13425668)
巻号頁・発行日
vol.7, no.4, pp.122-133, 1994-04-15 (Released:2011-10-13)
参考文献数
10
被引用文献数
1 1

A ceramic kiln is a two-input/two-output system where temperature and atmosphere (hydrogen or carbon monoxide) inner it are controlled by fuel and a damper. The ceramic kiln has a huge heat capacity and is a nonlinear system because the combustion characteristics in the kiln is always changing due to interference of temperature and atmosphere. Experts, therefore, have been controlling it based on their experimental knowledge.In this paper, we try to control the ceramic kiln by fuzzy control. First, we make a kiln model based on the combustion theory. Next, we choose membership functions of the fuzzy controller while simulating the fuzzy control of the ceramic kiln using the kiln model and fuzzy production rules given by experts. Finally, we make experiments on the fuzzy control for a real ceramic kiln in Shigaraki, Shiga Prefecture, and show some experiment results.
著者
北野 宣裕 亀井 且有 井上 和夫
出版者
日本知能情報ファジィ学会
雑誌
日本ファジィ学会誌 (ISSN:0915647X)
巻号頁・発行日
vol.5, no.1, pp.129-138, 1993
被引用文献数
1 3

熟練者が制御を行う場合, その操作量決定過程は一般に多段であると考えられている.しかしながら, その推論過程は, まず最初に制御対象に関する包括的な知識を用いて大域的な操作量を決定する.この操作量を用いて制御結果を予測し, 制御目的を最大満足するように操作量を直接修正している.このように熟練者の操作量決定過程は大別すると二段階になっており, 二段でほぼ満足のいく制御結果が得られると考えられる.本論文では, 二段階で近似できる熟練者の操作量決定過程の各段で異なった推論を行う二段ファジィ制御法を提案する.本制御法の一段目は従来の状態評価ファジィ制御法に対応し, 二段目は目的評価ファジィ制御法に対応している.また, 二段目は制御結果を最適にするために調整を行う部分であり, チューニング問題である.したがって, 二段ファジィ制御法は, 従来の手法とは異なったチューニング手法の一つであるとも考えられる.この二段ファジィ制御法を模型自動車の縦列駐車制御に応用し, 従来の状態評価ファジィ制御法との比較を行う.
著者
星野 孝総 亀井 且有
出版者
日本知能情報ファジィ学会
雑誌
日本ファジィ学会誌 (ISSN:0915647X)
巻号頁・発行日
vol.13, no.6, pp.626-632, 2001-12-15 (Released:2018-01-07)
参考文献数
27
被引用文献数
1

熟練者の技術を習得する手法として, 機械学習が研究されている.熟練者による教師データがない場合, 機械学習で用いられるエージェントは試行錯誤によって学習を進めなければならない.試行錯誤によって学習する手法として, 教師なし学習の一種である強化学習がある.しかし, 強化学習では, 状態と行動を対としたif-thenルールを用いているため, 状態と行動の組み合わが膨大になり, 大きな問題環境では学習が進まない.これらの問題に対し, ファジィ環境評価ルールにより遷移先状態の報酬見積値を計算し, 学習を進める新しい強化学習を提案する.本手法は, ファジィ環境評価, 環境シミュレータ, MinMax探索アルゴリズムから構成されており, 環境シミュレータを用いて行動集合を生成, MinMax探索アルゴリズムで行動を決定する.さらに, 提案手法をチェスに適応し, GNUチェスとの対戦をさせながら, 学習を行なった.その結果GNUチェスを上回る成績を上げることができ, 本提案手法の有効性を示すことができた.
著者
坂江 顕太朗 平塚 聡 エリック クーパー 亀井 且有
出版者
日本知能情報ファジィ学会
雑誌
日本知能情報ファジィ学会 ファジィ システム シンポジウム 講演論文集 第30回ファジィシステムシンポジウム
巻号頁・発行日
pp.384-389, 2014 (Released:2015-04-01)

本論文では、作曲者の感性を反映させた楽曲を生成する自動作曲システムの構築のために、スケールとキーに着目し、それらから構成される旋律の旋律印象モデルを提案する。スケールには様々な種類が存在し、その種類によって聞き手に異なる印象を与える。しかし、スケールとは音づかい1つだけでも種類や印象が変化し、どのスケールに属するかは、曖昧である。そこで、任意的に生成された旋律が、どのキーと、どのスケールに属するかをファジィモデルにより定義する。その提案モデルについて、5種類のキーと5種類のスケールから構成される合計25個の旋律についての感性評価実験結果から得られた印象との比較実験を行うことにより、ファジィモデルの有用性を検討する。
著者
亀井 且有 豊田 晃史 串田 淳一
出版者
Japan Society for Fuzzy Theory and Intelligent Informatics
雑誌
知能と情報 (ISSN:13477986)
巻号頁・発行日
vol.24, no.5, pp.944-953, 2012

擬似同期を用いた動画共有の代表的な例として,ニコニコ動画がある.そこでは,コメントが挿入されたビデオを見ている視聴者は一人でビデオを見ているにもかかわらず,ユーザーとそのシーンの感情をあたかも共有しているかのように感じる.本論文では,擬似同期を用いた動画共有において動画に重畳されるコメントに起因する視聴者の感情高揚について述べる.まず,ラッセルの円環モデルの4感情を生起させる動画を選出する.次に,それらをニコニコ動画に投稿し,それら動画に重畳された代表的なコメントを抽出する.さらに,それらコメントを先の動画に重畳した動画を作成し,被験者がコメントあり動画およびなし動画(オリジナル動画)をそれぞれ視聴しているときの感情の強さを測定する実験を行う.最後に,実験結果より各感情におけるコメントの有無と感情高揚との関係を明らかにするとともに感情心理学や神経科学の観点からその現象を考察する.
著者
星野 孝総 亀井 且有
出版者
日本知能情報ファジィ学会
雑誌
日本ファジィ学会誌 (ISSN:0915647X)
巻号頁・発行日
vol.13, no.6, pp.626-632, 2001-12-15
被引用文献数
1

熟練者の技術を習得する手法として, 機械学習が研究されている.熟練者による教師データがない場合, 機械学習で用いられるエージェントは試行錯誤によって学習を進めなければならない.試行錯誤によって学習する手法として, 教師なし学習の一種である強化学習がある.しかし, 強化学習では, 状態と行動を対としたif-thenルールを用いているため, 状態と行動の組み合わが膨大になり, 大きな問題環境では学習が進まない.これらの問題に対し, ファジィ環境評価ルールにより遷移先状態の報酬見積値を計算し, 学習を進める新しい強化学習を提案する.本手法は, ファジィ環境評価, 環境シミュレータ, MinMax探索アルゴリズムから構成されており, 環境シミュレータを用いて行動集合を生成, MinMax探索アルゴリズムで行動を決定する.さらに, 提案手法をチェスに適応し, GNUチェスとの対戦をさせながら, 学習を行なった.その結果GNUチェスを上回る成績を上げることができ, 本提案手法の有効性を示すことができた.