著者
グレゴリー・A グッド 有賀 暢迪
出版者
一般社団法人 日本物理学会
雑誌
日本物理学会誌 (ISSN:00290181)
巻号頁・発行日
vol.74, no.12, pp.856-859, 2019-12-05 (Released:2020-05-15)

話題未来のために歴史を残す――アメリカ物理学協会(AIP)のオーラル・ヒストリー
著者
有賀 暢迪 橋本 雄太
出版者
デジタルアーカイブ学会
雑誌
デジタルアーカイブ学会誌 (ISSN:24329762)
巻号頁・発行日
vol.4, no.2, pp.162-164, 2020 (Released:2020-04-25)
参考文献数
3

国立科学博物館では、科学技術史資料として日本の科学者の個人資料を収集・保存している。こうした「科学者資料」にはノート、原稿、書簡、写真、辞令、身の回り品などが含まれ、展示室内で全体を紹介することが難しい。他方で、近年急速に広まっているIIIF(International Image Interoperability Framework)は、この種の資料をインターネット上で「展示」するための新たな手法をもたらしつつある。本研究では、植物学者・矢田部良吉(1851-1899)の資料を事例とし、資料画像のIIIFでの公開を前提とした上で、これを利用して電子展示を行うシステムを試作した。このシステムでは、自館の所蔵資料に他館からの「借用」資料を組み合わせ、それぞれに「キャプション」を付して、一つのストーリーの下に「展示」できるほか、「展示替え」も容易に行える。本システムは、IIIFを利用することにより、博物館が伝統的に行ってきた展示室での展示と同様のことをインターネット上で実行可能にしたものである。
著者
有賀 暢迪
出版者
一般社団法人 日本物理学会
雑誌
日本物理学会誌 (ISSN:00290181)
巻号頁・発行日
vol.73, no.5, pp.322-325, 2018-05-05 (Released:2019-02-05)

歴史の小径誌上展示・理化学研究所の歩み1917~48年
著者
有賀 暢迪
出版者
岩波書店
雑誌
科学 (ISSN:00227625)
巻号頁・発行日
vol.89, no.2, pp.182-184, 2019-02
著者
有賀 暢迪
出版者
京都大学文学部科学哲学科学史研究室
雑誌
科学哲学科学史研究 (ISSN:18839177)
巻号頁・発行日
vol.2, pp.61-74, 2008-01-31

In 1956, American meteorologist Norman Phillips published an article entitled "The General Circulation of the Atmosphere: A Numerical Experiment," which is considered a landmark in the history of meteorology as well as in that of computer simulation. In this paper, we present Phillips's numerical experiment as a natural development of a dishpan experiment―a laboratory experiment with rotating fluid. Both kinds of experiments are 'model experiments,' and we can regard their models as a tool for understanding general circulation. In the history of meteorology, computer simulation emerged as a kind of experiment.
著者
有賀 暢迪
出版者
独立行政法人 国立科学博物館
雑誌
国立科学博物館研究報告E類(理工学) (ISSN:18819095)
巻号頁・発行日
vol.45, pp.13-16, 2022-12-23 (Released:2022-12-27)
参考文献数
2

In the summer of 2022, the National Museum of Nature and Science, Tokyo, held a special exhibition “Various Stories from Artifacts of Scientific, Technological, & Natural History.” It was based on a preceding “integrated research” project running from FY2016 through FY2020. The present report provides a brief description of, as a part of the exhibition, the displayed objects that were related to KAMIOKANDE, the large-scale experimental facility best known for neutrino studies. It also mentions other KAMIOKANDE-related materials included in the permanent exhibition.