Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献詳細
222
0
0
0
OA
野生動物管理のためのフィールド調査法 : 哺乳類の痕跡判定からデータ解析まで
著者
浅利 裕伸
池田 敬
岩崎 亘典
岩下 明生
江成 はるか
江成 広斗
奥田 加奈
加藤 卓也
小池 伸介
小寺 祐二
小林 喬子
佐々木 浩
姜 兆文
杉浦 義文
關 義和
竹内 正彦
立木 靖之
田中 浩
辻 大和
中西 希
平田 滋樹
藤井 猛
村上 隆広
山﨑 文晶
山田 雄作
亘 悠哉
出版者
京都大学学術出版会
巻号頁・発行日
2015-03-25
希少種の保護や過増加した在来種・外来種の対策など、野生動物をめぐるさまざまな課題に応えるフィールド調査法。各動物の食性や個体数に関する既存研究をまとめ、地図の読み方やフィールド機材の使い方、糞や足跡をはじめとする動物の痕跡の識別法を具体的に示し、得られた情報から食性や個体数、生息地を評価する方法を体系的に解説する。
言及状況
変動(ピーク前後)
変動(月別)
分布
外部データベース (DOI)
Google Scholar
外部データベース (ISBN)
Amazon.co.jp
Google Books
Twitter
(222 users, 255 posts, 646 favorites)
一度は絶版となった良書『野生動物管理のためのフィールド調査法』がPDF化されて山形大学リポジトリでダウンロードできる件, 超ありがたい https://t.co/X4dLeTCxOK でもどうしても手元に現物が欲しいので製本しました!! これですぐパラパラ確認できる!! これはいいぞ!! https://t.co/ZEXjbSNUm3
野生動物管理のためのフィールド調査法 : 哺乳類の痕跡判定からデータ解析まで 。 ウェブで公開しているので読み直してみよう。ありがたい。 https://t.co/ZnpqSQt7wZ
狩猟免許のテキストよりよっぽど勉強になりそう https://t.co/RtSjz9zpTp
https://t.co/pkacG1L8Nh 早速コピー本作り始めたゾイ
やったぜ!「野生動物管理のためのフィールド調査法 : 哺乳類の痕跡判定からデータ解析まで」を読んで、哺乳類の痕跡判別をマスターしよう! https://t.co/yarzQ70SPz https://t.co/N0iIBV5Lqj
野生動物管理のためのフィールド調査法 : 哺乳類の痕跡判定からデータ解析まで https://t.co/U36JNcFXgF
野生動物管理のためのフィールド調査法 : 哺乳類の痕跡判定からデータ解析まで https://t.co/T1Ia9tH3BQ
イリオモテ・ツシマヤマネコについて執筆を担当した「野生動物管理のためのフィールド調査法: 哺乳類の痕跡判定からデータ解析まで」https://t.co/qSkoydzhyiは絶版になってしまいましたが、山形大学機関リポジトリで無料公開(CC BY NC 4.0)されることになりました。https://t.co/jWpKlCEYqJ https://t.co/lgEtojQTqh
哺乳類屋、フィールドワーカー、野生動物学びたい学生のみんな! とうとうリポジトリ化されたよ!!! 野生動物管理のためのフィールド調査法 : 哺乳類の痕跡判定からデータ解析まで https://t.co/hLB3x53Q8M
収集済み URL リスト
https://yamagata.repo.nii.ac.jp/?action=pages_view_main&active_action=repository_view_main_item_detail&item_id=4939&item_no=1&page_id=13&block_id=29
(58)
https://yamagata.repo.nii.ac.jp/index.php?action=repository_view_main_item_detail&item_id=4939&item_no=1&page_id=13&block_id=29
(174)