Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
  • 文献ランキング
    • 合計
    • 1ヶ月間
    • 1週間
    • 1日間
    • 文献カレンダー
  • 新着文献
    • すべて
    • 2 Users
    • 5 Users
    • 10 Users
  • 新着投稿
    • Yahoo!知恵袋
    • レファレンス協同データベース
    • 教えて!goo
    • はてなブックマーク
    • OKWave
    • Twitter
    • Wikipedia
  • ウェブ検索
  • ニュース検索
  1. ホーム
  2. 文献一覧: 研究発表会講演論文集 (雑誌)
  3. 24件

4 0 0 0 P16. 宮崎平野の古堆積環境と歴史地震(地質・分類,ポスターセッション)

詳細
著者
生田 正文 丹羽 正和 高取 亮一 鎌滝 孝信 田辺 裕明 黒澤 英樹
出版者
一般社団法人日本応用地質学会
雑誌
研究発表会講演論文集 (ISSN:09196021)
巻号頁・発行日
vol.25, pp.165-166, 2013-10-24
  • 2016-10-24 23:28:24
  • 4 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110009798323

3 0 0 0 40. 地層解析に基づいた宮崎平野における津波災害履歴(地質・分類(1),口頭発表)

詳細
著者
市原 季彦
出版者
一般社団法人日本応用地質学会
雑誌
研究発表会講演論文集 (ISSN:09196021)
巻号頁・発行日
vol.26, pp.79-80, 2014-10-29
  • 2016-10-22 12:25:10
  • 3 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110009899034

3 0 0 0 91 布田川-日奈久断層帯の深部比抵抗構造と微小地震源分布との関連性(試験・計測・探査(2),口頭発表)

詳細
著者
麻植 久史 小池 克明 吉永 徹 高倉 伸一
出版者
一般社団法人日本応用地質学会
雑誌
研究発表会講演論文集 (ISSN:09196021)
巻号頁・発行日
vol.18, pp.329-330, 2006-11-09
  • 2016-04-15 05:45:07
  • 3 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110006206939

2 0 0 0 OA P16.平成26年8月広島土砂災害地域に残る土砂災害伝説と過去の被災履歴

本文 (FullText)
著者
小笠原,洋
出版者
日本応用地質学会
雑誌
研究発表会講演論文集
巻号頁・発行日
vol.平成27年度, 2015-09-24
  • 2019-02-09 15:14:56
  • 2 + 2 Twitter
  • http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/10569518

2 0 0 0 P16.平成26年8月広島土砂災害地域に残る土砂災害伝説と過去の被災履歴

著者
小笠原 洋 松木 宏彰 鈴木 素之 楮原 京子 阪口 和之
出版者
日本応用地質学会
雑誌
研究発表会講演論文集
巻号頁・発行日
vol.27, pp.165-166, 2015
  • 2018-05-15 01:30:51
  • 1 はてなブックマーク
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110010011856

2 0 0 0 37-2. 仙台市内に分布する竜の口層の岩石の重金属溶出特性について(環境地質,口頭発表)

著者
門間 聖子 森 研一郎 堀 修 野溝 昌宏
出版者
一般社団法人日本応用地質学会
雑誌
研究発表会講演論文集 (ISSN:09196021)
巻号頁・発行日
vol.20, pp.75-76, 2008-10-30
被引用文献数
1
  • 2018-03-21 03:18:00
  • 2 + 1 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110007074749

2 0 0 0 27. 送水トンネル崩落とその原因について(一般調査,環境地質,口頭発表)

詳細
著者
小笠原 洋 新見 健
出版者
一般社団法人日本応用地質学会
雑誌
研究発表会講演論文集 (ISSN:09196021)
巻号頁・発行日
vol.20, pp.53-54, 2008-10-30
  • 2012-12-02 12:17:38
  • 2 + 1 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110007074910

1 0 0 0 OA P35.2014年長野県北部地震による地表地震断層

本文 (FullText)
著者
小俣,雅志
出版者
日本応用地質学会
雑誌
研究発表会講演論文集
巻号頁・発行日
vol.平成27年度, 2015-09-24
  • 2021-12-18 22:51:41
  • 1 + 1 Wikipedia
  • https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/10569537

1 0 0 0 P35.2014年長野県北部地震による地表地震断層

詳細
著者
小俣 雅志 郡谷 順英 渋谷 典幸
出版者
一般社団法人日本応用地質学会
雑誌
研究発表会講演論文集 (ISSN:09196021)
巻号頁・発行日
vol.27, pp.203-204, 2015-09-24
  • 2021-12-18 07:29:20
  • 1 + 2 Wikipedia
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110010011875

1 0 0 0 P45.沿岸海底下浅部における地下水分布と新たな間隙水抽出方法の検討(地下水,ポスターセッション)

著者
塩手 康之 田中 和広 中田 英二 飯島 幸夫
出版者
日本応用地質学会
雑誌
研究発表会講演論文集
巻号頁・発行日
vol.18, pp.479-482, 2006
被引用文献数
2
  • 2021-11-05 16:15:07
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110006206984

1 0 0 0 OA P26. 我が国におけるトンネルの難工事事象の分布とその地質要因の関係(岩石・岩盤物性・解析,地山分類・評価,岩盤分類,コアタイム,ポスターセッション)

本文 (FullText)
著者
荒井,融
出版者
日本応用地質学会
雑誌
研究発表会講演論文集
巻号頁・発行日
vol.平成17年, 2005-10-27
  • 2021-01-12 21:07:43
  • 1 + 0 Twitter
  • https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/10568215

1 0 0 0 OA 42.1949年今市地震による降下火砕物の崩壊の地質的特徴

本文 (FullText)
著者
千木良,雅弘
出版者
日本応用地質学会
雑誌
研究発表会講演論文集
巻号頁・発行日
vol.平成27年度, 2015-09-24
  • 2020-08-30 08:52:55
  • 1 + 2 Wikipedia
  • https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/10569477

1 0 0 0 OA 42. 気候変動と環境への影響 : 日本のK/Pg境界における環境地質学的考察(地質・分類(2),口頭発表)

本文 (FullText)
著者
池邊,紘美
出版者
日本応用地質学会
雑誌
研究発表会講演論文集
巻号頁・発行日
vol.平成26年度, 2014-10-29
  • 2020-07-22 09:39:23
  • 1 + 1 Wikipedia
  • https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/10569347

1 0 0 0 42. 気候変動と環境への影響 : 日本のK/Pg境界における環境地質学的考察(地質・分類(2),口頭発表)

著者
池邊 紘美 大野 博之 稲垣 秀輝 保柳 康一
出版者
日本応用地質学会
雑誌
研究発表会講演論文集
巻号頁・発行日
vol.26, pp.83-84, 2014
  • 2020-07-22 09:39:23
  • 1 + 1 Wikipedia
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110009899036

1 0 0 0 42.1949年今市地震による降下火砕物の崩壊の地質的特徴

著者
千木良 雅弘 鈴木 毅彦 王 功輝 飛田 哲男
出版者
日本応用地質学会
雑誌
研究発表会講演論文集
巻号頁・発行日
vol.27, pp.83-84, 2015
  • 2019-03-11 14:24:21
  • 1 + 1 Wikipedia
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110010011815

1 0 0 0 54.1938年屈斜路地震津波を発生させたと推定される屈斜路湖湖底の地すべり

著者
山崎 新太郎 原口 強 伊藤 陽司 吉川 泰弘
出版者
日本応用地質学会
雑誌
研究発表会講演論文集
巻号頁・発行日
vol.27, pp.107-108, 2015
  • 2019-02-12 12:55:06
  • 1 + 2 Wikipedia
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110010011827

1 0 0 0 P14. 広島県中西部,上根峠の河川争奪と上根断層(地質・分類,ポスターセッション)

著者
多田 賢弘 金折 裕司
出版者
日本応用地質学会
雑誌
研究発表会講演論文集
巻号頁・発行日
vol.25, pp.161-162, 2013
  • 2019-01-13 14:21:32
  • 1 + 1 Wikipedia
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110009798321

1 0 0 0 P29. フィリピン・イリガ火山の山体崩壊プロセス(調査・計測,ポスターセッション)

著者
寺堀 吉博 原口 強 奥野 充 藤木 利之 山田 和芳
出版者
日本応用地質学会
雑誌
研究発表会講演論文集
巻号頁・発行日
vol.26, pp.223-224, 2014
  • 2017-12-31 09:28:33
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110009899106

1 0 0 0 32.山口市湯田温泉の温泉水に関する地球化学的研究(地下水(1),口頭発表)

著者
安川 知里 田中 和広 馬原 保典
出版者
日本応用地質学会
雑誌
研究発表会講演論文集
巻号頁・発行日
vol.18, pp.117-120, 2006
  • 2017-04-24 17:43:35
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110006206880

1 0 0 0 68. 平成25年10月伊豆大島土砂災害の表層崩壊の発生機構と災害廃棄物(斜面・地すべり(3),口頭発表)

詳細
著者
稲垣 秀輝
出版者
一般社団法人日本応用地質学会
雑誌
研究発表会講演論文集 (ISSN:09196021)
巻号頁・発行日
vol.26, pp.133-134, 2014-10-29
  • 2015-09-28 13:01:05
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110009899061
  • ««
  • «
  • 1
  • 2
  • »
  • »»
  • ヘルプ
  • ご意見はこちら
  • TechTech Inc.