著者
永溪 晃二
出版者
佐賀大学全学教育機構
雑誌
佐賀大学全学教育機構紀要 / 佐賀大学全学教育機構 [編] (ISSN:21880875)
巻号頁・発行日
vol.9, pp.83-93, 2021-03

近年、様々なメディアでコンピュータ・グラフィック(以下CG)を目にする機会が増えた。技術の発展に伴い、実物よりも魅力的に見せたり、現実では考えられない表現方法を用いることで、広告やエンターテイメントを中心とした幅広い業界でその需要が拡大している。動画配信サイトYouTube では、2013年頃から自ら制作した動画を配信するYouTuber が登場し、一般にも広く認知されるようになったが、それに対して2017年になると、バーチャルYouTuber(以下VTuber)と呼ばれる、CG のアバター(1)と音声を組み合わせた動画が登場し、ひとつのムーブメントとして定着した。 本研究ではCG アバターの制作とそれを利用したコンテンツの活用を試みた。制作には一般的なスペックのPC 環境でも対応できるフリーのソフトウェア(以下ソフト)を使用した。アバターの動作は、フェイストラッキングソフトで実現した。本稿ではCG アバターを利用した広報戦略や映像教材を目的としたコンテンツへの活用事例について報告する。

1 0 0 0 奎堂夜話

著者
清浦奎吾著
出版者
今日の問題社
巻号頁・発行日
1938

1 0 0 0 明治法制史

著者
清浦奎吾君著
出版者
明法堂
巻号頁・発行日
1899

1 0 0 0 明治法制史

著者
清浦奎吾 [著]
出版者
明法堂
巻号頁・発行日
1899

1 0 0 0 奎堂夜話

著者
清浦奎吾述
出版者
今日の問題社
巻号頁・発行日
1939
著者
清浦奎吾著
出版者
信山社出版
巻号頁・発行日
2003
出版者
警察協會
巻号頁・発行日
1929

1 0 0 0 奎堂詩存

著者
清浦奎吾著
出版者
中川吉郎
巻号頁・発行日
1926
著者
清浦奎吾口述
出版者
博聞本社
巻号頁・発行日
1880
著者
[清浦奎吾述] 神山潤次編
出版者
博文館
巻号頁・発行日
1906

1 0 0 0 清浦奎吾

出版者
ゆまに書房
巻号頁・発行日
2006
出版者
伯爵清浦奎吾傳刊行会
巻号頁・発行日
1935
著者
後藤武夫著
出版者
日本魂社
巻号頁・発行日
1924
著者
宮谷 友香 別宮 史朗 谷 杏奈 松井 寿美佳 岩佐 武 猪野 博保 小倉 理代 日浅 芳一
出版者
徳島赤十字病院
雑誌
徳島赤十字病院医学雑誌 = Tokushima Red Cross Hospital Medical Journal (ISSN:13469878)
巻号頁・発行日
vol.14, no.1, pp.38-42, 2009-03-25

深部静脈血栓症(deep vein thrombosis:DVT)は肺血栓塞栓症の原因の1つとして重要であり,近年急速に増加している.特に,妊娠中は凝固能亢進や増大子宮による静脈圧排のためにDVT が生じやすくなっている.今回,妊娠後期にDVT を発症し,治療に苦慮した症例を経験したので報告する.症例は22歳の初産婦.妊娠37週に左大腿腫脹と疼痛を認め,左外腸骨静脈のDVT と診断し入院.ヘパリンの持続点滴を行ったが血栓の増大を認め,肺血栓塞栓症予防目的で下大静脈一時フィルターを留置した.フィルター留置後1日目に陣痛発来し,2日目に分娩となった.フィルター留置後もさらに血栓は増大し,ウロキナーゼも効果がみられず下大静脈にも血栓が及んできたため,一時フィルターを抜去し恒久的下大静脈フィルターを留置した.分娩後はワーファリン内服を開始し,産褥13日目に退院となった.