Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
AoiMoe a.k.aしお兄P
AoiMoe a.k.aしお兄P (
@AoiMoe
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
234
0
0
0
OA
誰が「不倫」をするのか
RT @akiraigarashi: 家族社会学研究会から出した論文「誰が不倫をするのか」がweb公開されました。 https://t.co/BRVPRxsEam
76
0
0
0
OA
なぜ精度保証付き数値計算の研究を追求したか −私の研究の原点−
RT @I_HaL: 大石進一 なぜ精度保証付き数値計算の研究を追求したか―私の研究の原点- https://t.co/uJ97RDEQ5H
2771
14
0
0
OA
政権交代の比較研究と民主政治の可能性に関する考察
RT @mishiki: いやぁ…さすがにこれは査読で突き返されるべきでは…。 https://t.co/X0HWRPxGYM https://t.co/HmSns2l2rW
278
1
0
0
OA
交通事故の被害者で大量出血したエホバの証人の信者に対して輸血を施行した1例
RT @todesking: 加害者がいるケースでの輸血拒否はゲーム性が高まることがわかった https://t.co/pIhAxRC2pW
100
0
0
0
OA
ディジタル信号処理の落とし穴
RT @hidekikawahara: 「ディジタル信号処理の落とし穴」がオープンアクセスになったので、以下にリンク。PDFをダウンロードすることができます。しかし、いつものことだけれど、書くとすぐに時代遅れになってしまう。6月の音声研究会の発表も、そうなるのか?? https…
1040
24
0
0
OA
女子中高生の数学に対する意欲とステレオタイプ
RT @ikejiriryohei: 【論文】女子中高生の数学に対する意欲とステレオタイプ https://t.co/ulb2E3igD9|「好意的性差別発言「女の子なのにすごいね(BS条件)」(vs.「すごいね(統制条件)」)が女子生徒の数学に対する意欲を低下させることを実証…
867
0
0
0
OA
深層ニューラルネットの積分表現理論
RT @k1ito: 最近NNの数学的定式化が一部で流行っているっぽいので昨日リプライで送られてきた論文紹介するけど。これ数学プロパーが深層学習を勉強するときに一番良いPDFではと思えるレベル。よくここまでサーベイできるなと。。。(200ページ以上あるので重い) https:/…
271
3
0
0
OA
オートマトン理論再考
RT @sinya8282: 拙著サーベイ論文「オートマトン理論再考」が今日付けでJSTAGEに公開されました! どなたでもアクセスできると思いますので,ぜひぜひ読んでみてください. https://t.co/5WHN1lbyYY
6
0
0
0
OA
1-7 HEVCプロファイル•レベルと拡張作業
RT @miwarin: “HEVC (MPEG-H/ITU-T H.265) 技術解説 HEVCプロファイル・レベルと拡張作業(PDF)” https://t.co/U4FDbzMs7R
9609
2
0
0
OA
経肛門的にウオッカを注入し発症した化学性(アルコール性)直腸結腸炎の1例
RT @ayano_kova: 恐ろしい。37歳飲酒歴なし女性「インターネットでアルコールを注腸することにより多幸感を得られるという情報を得て」96度のウォッカを500ml、水で薄めて注入。意識障害で発見されて救急搬送、直腸結腸炎で人工肛門増設にいたる。 https://t.c…
1
0
0
0
OA
トリカブト根中の強心成分に関する研究(第1報)Higenamineの単離およびその構造
由来の話はぐぐっても出てこなかったものの、論文から、命名者がトリカブト毒研究の第一人者だった東大薬学部岡本敏彦教授だったことは分かった: https://t.co/LPe0dM2uig https://t.co/jH9yGFShhc
515
0
0
0
OA
「ヒントでピント」-画像処理による番組専用送出システムと周辺装置
RT @satoshikisaragi: かつての名番組「象印クイズ ヒントでピント」のあのコンピューターシステムの裏側が明かされた資料が掲載されたサイトを見つけた。 https://t.co/NHT3mWTsOK サイト内のPDFに貴重な写真と共に資料が掲載されていて、あ…
4226
0
0
0
OA
尖頭を持ったマギレミジンコにおけるフサカの捕食に対する防御機構
RT @as_capabl: 「ミジンコは危険を感じると頭を尖らせるが、特に意味はない上に尖らせるのに一日かかる」ってツイットがあったけど、追跡調査の結果ミジンコ達のがんばりは無駄で無かった事が判明して救われた気分になりました https://t.co/KtSS5lT886
4
0
0
0
OA
氷の硬度測定について : 特にスケート競技のために
氷の硬度の測定 https://t.co/lQJfSDawky
6
0
0
0
OA
戦後日本の「蚊とハエのいない生活実践運動」-住民参加と国際協力の視点から
戦後日本の「蚊とハエのいない生活実践運動」 -住民参加と国際協力の視点から - https://t.co/xUz5hHflpR
4525
0
0
0
OA
標準的なゲームプレイヤにとって自然に見える疑似乱数列の生成法
RT @kaikoen: 論文「標準的なゲームプレイヤにとって自然に見える疑似乱数列の生成法」、めっちゃ面白え! 「数学的に正しく生成された乱数」と「プレイヤーが考える公平な乱数」って結構違うんだぜ!という話を、認知科学や心理学のアプローチで解説してる論文。 https://t…
1786
4
1
0
OA
血液型と性格の無関連性――日本と米国の大規模社会調査を用いた実証的論拠――
RT @syuu1228: 血液型と性格の無関連性――日本と米国の大規模社会調査を用いた実証的論拠―― https://t.co/1RSbUJcaJo
1973
0
0
0
マイクロブログの投稿時間に着目したユーザの職業推定に関する研究
RT @call_me_nots: おいやめろ / “CiNii 論文 - マイクロブログの投稿時間に着目したユーザの職業推定に関する研究” http://t.co/t73536RGtJ
2
0
0
0
OA
公職選挙法における供託金制度の合憲性について
公職選挙法における供託金制度の合憲性について - http://t.co/BBJIfkIk8a
5
0
0
0
OA
スパイクタイヤ車粉塵の精密分析(第二報)
スパイクタイヤ車粉塵の精密分析(第二報) - http://t.co/NsqfOJBg
1
0
0
0
OA
現代の国語
日下部重太郎 現代の国語(大正2) - http://t.co/DHUXuKRw
25
0
0
0
OA
103V09 成人向男性漫画・劇画誌における性表現
RT @myrmecoleon: “CiNii 論文 - 103V09 成人向男性漫画・劇画誌における性表現” http://t.co/TJxfwvNZ
お気に入り一覧(最新100件)
フォロー(1324ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
8
6
6
1
OA
藤堂藩の新陰流兵法
RT @Ichi_tetsu: 藤堂藩に伝わった柳生新陰流についての論文。形直しとか、牟田文之助の廻国記に手合せの記録があるとか面白い。 / J-STAGE Articles - 藤堂藩の新陰流兵法 https://t.co/9SgYZoTUgv
40
4
4
4
IR
なぜ,日本国憲法「公共の福祉」概念が,国連人権機関で問題とされるのか?
“CiNii 論文 - なぜ,日本国憲法「公共の福祉」概念が,国連人権機関で問題とされるのか?” https://t.co/y0i5guUmUy
316
17
13
0
OA
福島の甲状腺がんの過剰診断―なぜ発生し,なぜ拡大したか―
RT @MKoujyo: 一般の方には昨日いろいろご紹介した中で、 以下の日本語論文がわかりやすいかもしれません 論文ですが非常に読みやすく、理解しやすいです 福島の甲状腺がんの過剰診断―なぜ発生し,なぜ拡大したか― https://t.co/oGRwKRyJhi
10355
865
862
61
OA
入眠時心像を用いた入眠過程における感情効果に関する心理生理学的研究
RT @shigekzishihara: 入眠時心像ですね.なぜこれが見えるのかメカニズムについては,未だよくわかっていないと思います.人によって様々で研究が難しいのですが,論文は 嵩原・田中・岩城 (2018) 入眠時心像を用いた入眠過程における感情効果に関する心理生理学的研…
88
86
21
0
OA
電子計算機の将来
RT @IPSJ_official: 60年前の「電子計算機の未来」についての記事発見‼️ 「計算機同士の電話」「機械の好奇心をみたすような教育学」「音声タイプライター」「人工頭脳」 今に通ずる話がパワーワード多めで書かれていて面白い
2
2
2
0
OA
マイクロプログラミング特集号:マイクロプログラミング特集号を出すにあたって
RT @ogawa_tter: => マイクロプログラミング特集号、情報処理、14 (6)、1973-06-15 https://t.co/WqkDqk2g2X 特集号を出すにあたって https://t.co/Qa02npWqGz "The best way to desig…
10355
865
862
61
OA
入眠時心像を用いた入眠過程における感情効果に関する心理生理学的研究
RT @shigekzishihara: 入眠時心像ですね.なぜこれが見えるのかメカニズムについては,未だよくわかっていないと思います.人によって様々で研究が難しいのですが,論文は 嵩原・田中・岩城 (2018) 入眠時心像を用いた入眠過程における感情効果に関する心理生理学的研…
10355
865
862
61
OA
入眠時心像を用いた入眠過程における感情効果に関する心理生理学的研究
RT @shigekzishihara: 入眠時心像ですね.なぜこれが見えるのかメカニズムについては,未だよくわかっていないと思います.人によって様々で研究が難しいのですが,論文は 嵩原・田中・岩城 (2018) 入眠時心像を用いた入眠過程における感情効果に関する心理生理学的研…
89
87
87
3
OA
不謹慎な模型 (誌上シンポジウム 危機と人間)
RT @paramilipic: 模型についての興味深い論文見つけた 模型に潜むメッセージ性や批評性に関する論考 当然ながら不謹慎だから悪影響があるから規制すべきという話にはなってない 模型は果たしてそういう批判に耐えうるのか、という https://t.co/DQ8b4Us…
89
87
87
3
OA
不謹慎な模型 (誌上シンポジウム 危機と人間)
RT @paramilipic: 模型についての興味深い論文見つけた 模型に潜むメッセージ性や批評性に関する論考 当然ながら不謹慎だから悪影響があるから規制すべきという話にはなってない 模型は果たしてそういう批判に耐えうるのか、という https://t.co/DQ8b4Us…
2
2
2
0
あなたのソウルフード(思い出の味)はなんですか? : 乳幼児の食育を交えて(市民公開講座,第50回日本母性衛生学会総会)
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? あなたのソウルフード(思い出の味)はなんですか? : 乳幼児の食育を交えて(市民公開講座,第50回日本母性衛生学会総会)(多田 香苗),2009 https://t.co/enzCgIRfnq
89
87
87
3
OA
不謹慎な模型 (誌上シンポジウム 危機と人間)
RT @paramilipic: 模型についての興味深い論文見つけた 模型に潜むメッセージ性や批評性に関する論考 当然ながら不謹慎だから悪影響があるから規制すべきという話にはなってない 模型は果たしてそういう批判に耐えうるのか、という https://t.co/DQ8b4Us…
1
1
1
0
ネコのマタタビ反応で機能する嗅覚受容体と多幸感に関わる神経回路の同定
@nhk_news 研究機関からすると中間報告っぽい https://t.co/zKrAZ3RZ5s
32
32
32
0
OA
軟弱地盤上の高速道路盛土の長期沈下の実態と将来沈下予測
RT @FanTaiyo: 「岐阜羽島駅は大野伴睦の政治駅」説をいまだに主張する方は「岐阜だと大回りすぎるにしても、せめて大垣を通るべきだったのに羽島になったのはやはり伴睦が。。。」と言いがちだったりするが、名神高速道路だと大垣市内で40cmも地盤沈下しているのでやっぱりしんど…
32
32
32
0
OA
軟弱地盤上の高速道路盛土の長期沈下の実態と将来沈下予測
RT @FanTaiyo: 「岐阜羽島駅は大野伴睦の政治駅」説をいまだに主張する方は「岐阜だと大回りすぎるにしても、せめて大垣を通るべきだったのに羽島になったのはやはり伴睦が。。。」と言いがちだったりするが、名神高速道路だと大垣市内で40cmも地盤沈下しているのでやっぱりしんど…
62
62
62
0
OA
《第10回》調理家電における計測と制御
RT @Shyasuna: これを読みました。 https://t.co/G6yUI8zqTZ
62
62
62
0
OA
《第10回》調理家電における計測と制御
RT @Shyasuna: これを読みました。 https://t.co/G6yUI8zqTZ
62
62
62
0
OA
《第10回》調理家電における計測と制御
RT @Shyasuna: これを読みました。 https://t.co/G6yUI8zqTZ
62
62
62
0
OA
《第10回》調理家電における計測と制御
RT @Shyasuna: これを読みました。 https://t.co/G6yUI8zqTZ
35
11
11
0
公共図書館とマンガ : ありふれた図書館資料として収集・提供するために (特集 マンガという体験、図書館という環境) -- (実践の現場から)
RT @dellganov: CiNii 論文 - 公共図書館とマンガ : ありふれた図書館資料として収集・提供するために (特集 マンガという体験、図書館という環境) -- (実践の現場から) https://t.co/EVsuK14rLp #CiNii
2
2
2
0
稚内市サラキトマナイの国道40号線における防雪林の造成試験(1)
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 稚内市サラキトマナイの国道40号線における防雪林の造成試験(1)(斎藤 新一郎),1981 https://t.co/bGT5Z3u1ES
8
8
8
0
OA
東京都産古生代前期造山帯の断片: 関東山地東部,黒瀬川帯高圧型変斑れい岩および花崗岩類のジルコンU-Pb年代
RT @IWKRterter: 自分の地質学雑誌の論文、jstageで公開されてることを他人から聞いてようやく知るなど。 https://t.co/6uoxmacUcg
1
1
1
0
OA
日本人の食生活と高齢者疾病構造
「脳卒中は,我が国に食塩摂取量が多かったことと強く関連」「脂肪摂取量が多くない,蛋白摂取量が十分な食生活を維持し,さらなる減塩の普及が,長寿国の地位を保つ重要な点」 https://t.co/UNFGWbqha4
88
86
21
0
OA
電子計算機の将来
RT @IPSJ_official: 60年前の「電子計算機の未来」についての記事発見‼️ 「計算機同士の電話」「機械の好奇心をみたすような教育学」「音声タイプライター」「人工頭脳」 今に通ずる話がパワーワード多めで書かれていて面白い
526
46
25
0
公害被害放置の諸要因――イタイイタイ病発見の遅れと現在に続く被害――
RT @tcv2catnap: CiNii 論文 - 公害被害放置の諸要因――イタイイタイ病発見の遅れと現在に続く被害―― https://t.co/GuXiC6cbkT #CiNii 御用学者の台頭は本邦の場合、公害被害の極小化による財政負担低減が主目的か利益相反だったが…
フォロワー(1841ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
8
6
6
1
OA
藤堂藩の新陰流兵法
RT @Ichi_tetsu: 藤堂藩に伝わった柳生新陰流についての論文。形直しとか、牟田文之助の廻国記に手合せの記録があるとか面白い。 / J-STAGE Articles - 藤堂藩の新陰流兵法 https://t.co/9SgYZoTUgv
281
95
95
95
増田好平 : 元防衛事務次官
RT @MValdegamas: 田母神論文といえばプッシュしたいのが、全編グダグダの田母神論文騒動を回想している、当時の防衛事務次官だった増田好平氏のオーラルヒストリーです。https://t.co/yeACaJbEyc
40
4
4
4
IR
なぜ,日本国憲法「公共の福祉」概念が,国連人権機関で問題とされるのか?
“CiNii 論文 - なぜ,日本国憲法「公共の福祉」概念が,国連人権機関で問題とされるのか?” https://t.co/y0i5guUmUy
10355
865
862
61
OA
入眠時心像を用いた入眠過程における感情効果に関する心理生理学的研究
RT @shigekzishihara: 入眠時心像ですね.なぜこれが見えるのかメカニズムについては,未だよくわかっていないと思います.人によって様々で研究が難しいのですが,論文は 嵩原・田中・岩城 (2018) 入眠時心像を用いた入眠過程における感情効果に関する心理生理学的研…
3
3
3
3
OA
牛用駆虫剤イベルメクチンが牛糞に生息する標的および非標的糞食性ハエ類に及ぼす影響
RT @medanjin: 丸山宗利さんに、コロナ治療薬候補?イベルメクチンが家畜の駆虫薬/殺虫剤として使われていること、および、牛糞から発生する動物(非標的種を含む)への影響に関する論文(PDF)を教えていただいた。元所属学会の機関誌「衛生動物」掲載論文だったので、恥ずかしい…
316
17
13
0
OA
福島の甲状腺がんの過剰診断―なぜ発生し,なぜ拡大したか―
RT @MKoujyo: 一般の方には昨日いろいろご紹介した中で、 以下の日本語論文がわかりやすいかもしれません 論文ですが非常に読みやすく、理解しやすいです 福島の甲状腺がんの過剰診断―なぜ発生し,なぜ拡大したか― https://t.co/oGRwKRyJhi
1
1
1
0
IR
「よりよい授業」を求めて -「世界史離れ」克服の道を模索する-
ほへー。 CiNii 論文 - 「よりよい授業」を求めて -「世界史離れ」克服の道を模索する- https://t.co/VujaLNIUZ4 #CiNii
10355
865
862
61
OA
入眠時心像を用いた入眠過程における感情効果に関する心理生理学的研究
RT @shigekzishihara: 入眠時心像ですね.なぜこれが見えるのかメカニズムについては,未だよくわかっていないと思います.人によって様々で研究が難しいのですが,論文は 嵩原・田中・岩城 (2018) 入眠時心像を用いた入眠過程における感情効果に関する心理生理学的研…
88
86
21
0
OA
電子計算機の将来
RT @IPSJ_official: 60年前の「電子計算機の未来」についての記事発見‼️ 「計算機同士の電話」「機械の好奇心をみたすような教育学」「音声タイプライター」「人工頭脳」 今に通ずる話がパワーワード多めで書かれていて面白い
2
2
2
0
OA
マイクロプログラミング特集号:マイクロプログラミング特集号を出すにあたって
RT @ogawa_tter: => マイクロプログラミング特集号、情報処理、14 (6)、1973-06-15 https://t.co/WqkDqk2g2X 特集号を出すにあたって https://t.co/Qa02npWqGz "The best way to desig…
10355
865
862
61
OA
入眠時心像を用いた入眠過程における感情効果に関する心理生理学的研究
RT @shigekzishihara: 入眠時心像ですね.なぜこれが見えるのかメカニズムについては,未だよくわかっていないと思います.人によって様々で研究が難しいのですが,論文は 嵩原・田中・岩城 (2018) 入眠時心像を用いた入眠過程における感情効果に関する心理生理学的研…
10355
865
862
61
OA
入眠時心像を用いた入眠過程における感情効果に関する心理生理学的研究
RT @shigekzishihara: 入眠時心像ですね.なぜこれが見えるのかメカニズムについては,未だよくわかっていないと思います.人によって様々で研究が難しいのですが,論文は 嵩原・田中・岩城 (2018) 入眠時心像を用いた入眠過程における感情効果に関する心理生理学的研…
89
87
87
3
OA
不謹慎な模型 (誌上シンポジウム 危機と人間)
RT @paramilipic: 模型についての興味深い論文見つけた 模型に潜むメッセージ性や批評性に関する論考 当然ながら不謹慎だから悪影響があるから規制すべきという話にはなってない 模型は果たしてそういう批判に耐えうるのか、という https://t.co/DQ8b4Us…
89
87
87
3
OA
不謹慎な模型 (誌上シンポジウム 危機と人間)
RT @paramilipic: 模型についての興味深い論文見つけた 模型に潜むメッセージ性や批評性に関する論考 当然ながら不謹慎だから悪影響があるから規制すべきという話にはなってない 模型は果たしてそういう批判に耐えうるのか、という https://t.co/DQ8b4Us…
2
2
2
0
あなたのソウルフード(思い出の味)はなんですか? : 乳幼児の食育を交えて(市民公開講座,第50回日本母性衛生学会総会)
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? あなたのソウルフード(思い出の味)はなんですか? : 乳幼児の食育を交えて(市民公開講座,第50回日本母性衛生学会総会)(多田 香苗),2009 https://t.co/enzCgIRfnq
89
87
87
3
OA
不謹慎な模型 (誌上シンポジウム 危機と人間)
RT @paramilipic: 模型についての興味深い論文見つけた 模型に潜むメッセージ性や批評性に関する論考 当然ながら不謹慎だから悪影響があるから規制すべきという話にはなってない 模型は果たしてそういう批判に耐えうるのか、という https://t.co/DQ8b4Us…
5
5
3
0
OA
トポロジカル絶縁体は本当か —実験から見て—
RT @adhara_mathphys: https://t.co/YQm8DaKTTs
12
12
12
0
OA
企業不祥事によるブランド態度への影響 : 製品カテゴリー間における態度転移の考察
RT @mishiki: カーネマン達のプロスペクト理論とブランディングをつないだのあったんだ。Fiskeや吉川らの実験を踏まえれば、「悪名は無名に勝る!どんどん炎上しろ」という類の炎上マーケは、明らかに誤っとるやないか。悪名は悪いブランドになってしまってずっと信用を毀損するじ…
10355
865
862
61
OA
入眠時心像を用いた入眠過程における感情効果に関する心理生理学的研究
RT @shigekzishihara: 入眠時心像ですね.なぜこれが見えるのかメカニズムについては,未だよくわかっていないと思います.人によって様々で研究が難しいのですが,論文は 嵩原・田中・岩城 (2018) 入眠時心像を用いた入眠過程における感情効果に関する心理生理学的研…
10355
865
862
61
OA
入眠時心像を用いた入眠過程における感情効果に関する心理生理学的研究
RT @shigekzishihara: 入眠時心像ですね.なぜこれが見えるのかメカニズムについては,未だよくわかっていないと思います.人によって様々で研究が難しいのですが,論文は 嵩原・田中・岩城 (2018) 入眠時心像を用いた入眠過程における感情効果に関する心理生理学的研…
1
1
1
0
OA
札幌地下鉄駅ホーム人身事故と安全柵整備の社会的費用の研究
年度は異なるが投身以外も含まれてる統計もあった https://t.co/KQvUz4UOm6
1
1
1
0
ネコのマタタビ反応で機能する嗅覚受容体と多幸感に関わる神経回路の同定
@nhk_news 研究機関からすると中間報告っぽい https://t.co/zKrAZ3RZ5s
25
17
17
0
OA
地方競馬年鑑
RT @ktgis: 昭和13年には、全国で116箇所競馬場があった。しかし1939年の軍馬資源保護法で、地方競馬は競馬場は1府県1ヶ所限りの「鍛錬競馬場」になって、多数廃止されたとのことである。 地方競馬年鑑. 昭和14年版 https://t.co/c6q91829u1 鍛…
32
32
32
0
OA
軟弱地盤上の高速道路盛土の長期沈下の実態と将来沈下予測
RT @FanTaiyo: 「岐阜羽島駅は大野伴睦の政治駅」説をいまだに主張する方は「岐阜だと大回りすぎるにしても、せめて大垣を通るべきだったのに羽島になったのはやはり伴睦が。。。」と言いがちだったりするが、名神高速道路だと大垣市内で40cmも地盤沈下しているのでやっぱりしんど…
32
32
32
0
OA
軟弱地盤上の高速道路盛土の長期沈下の実態と将来沈下予測
RT @FanTaiyo: 「岐阜羽島駅は大野伴睦の政治駅」説をいまだに主張する方は「岐阜だと大回りすぎるにしても、せめて大垣を通るべきだったのに羽島になったのはやはり伴睦が。。。」と言いがちだったりするが、名神高速道路だと大垣市内で40cmも地盤沈下しているのでやっぱりしんど…
62
62
62
0
OA
《第10回》調理家電における計測と制御
RT @Shyasuna: これを読みました。 https://t.co/G6yUI8zqTZ
62
62
62
0
OA
《第10回》調理家電における計測と制御
RT @Shyasuna: これを読みました。 https://t.co/G6yUI8zqTZ
62
62
62
0
OA
《第10回》調理家電における計測と制御
RT @Shyasuna: これを読みました。 https://t.co/G6yUI8zqTZ
62
62
62
0
OA
《第10回》調理家電における計測と制御
RT @Shyasuna: これを読みました。 https://t.co/G6yUI8zqTZ
62
62
62
0
OA
《第10回》調理家電における計測と制御
RT @Shyasuna: これを読みました。 https://t.co/G6yUI8zqTZ
2
2
2
0
稚内市サラキトマナイの国道40号線における防雪林の造成試験(1)
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 稚内市サラキトマナイの国道40号線における防雪林の造成試験(1)(斎藤 新一郎),1981 https://t.co/bGT5Z3u1ES
8
8
8
0
OA
東京都産古生代前期造山帯の断片: 関東山地東部,黒瀬川帯高圧型変斑れい岩および花崗岩類のジルコンU-Pb年代
RT @IWKRterter: 自分の地質学雑誌の論文、jstageで公開されてることを他人から聞いてようやく知るなど。 https://t.co/6uoxmacUcg
2
1
1
0
OA
力学系の埋め込み定理と時系列データからのアトラクタ再構成(<特集>力学系理論-応用数理における新しい展開)
@_kohta 例えばこういうの https://t.co/3zxKWBs7sF
2
2
2
0
デジタル放送のdボタンの仕組み:─放送がもっと楽しく便利になるデータ放送とハイブリッドキャスト─
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? デジタル放送のdボタンの仕組み:─放送がもっと楽しく便利になるデータ放送とハイブリッドキャスト─(松村 欣司),2015 https://t.co/BwkeVpRaXY
1
1
1
0
OA
日本人の食生活と高齢者疾病構造
「脳卒中は,我が国に食塩摂取量が多かったことと強く関連」「脂肪摂取量が多くない,蛋白摂取量が十分な食生活を維持し,さらなる減塩の普及が,長寿国の地位を保つ重要な点」 https://t.co/UNFGWbqha4
3
3
3
0
敗軍の将、兵を語る 河野太郎氏「衆議院議員」
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 敗軍の将、兵を語る 河野太郎氏「衆議院議員」(河野 太郎),2009 https://t.co/nnyye2A32s 衆院選で我が自由民主党が惨敗してから間もなく3カ月が経とうとしています。この間、政治情勢はめまぐるしく…
88
86
21
0
OA
電子計算機の将来
RT @IPSJ_official: 60年前の「電子計算機の未来」についての記事発見‼️ 「計算機同士の電話」「機械の好奇心をみたすような教育学」「音声タイプライター」「人工頭脳」 今に通ずる話がパワーワード多めで書かれていて面白い
88
86
21
0
OA
電子計算機の将来
RT @IPSJ_official: 60年前の「電子計算機の未来」についての記事発見‼️ 「計算機同士の電話」「機械の好奇心をみたすような教育学」「音声タイプライター」「人工頭脳」 今に通ずる話がパワーワード多めで書かれていて面白い