schwartzdolch_j (@SchwartzdolchJ)

投稿一覧(最新100件)

RT @okapia_feb01: 第二次大戦だと、軍用車両のバッテリーの電解液に使う硫酸がなくてラバウルで必死に現地生産したという話がありますが、ポストアポカリプスでも誰かが作らないと、車やバイクのエンジンがかからなくて死ぬ。 #今日の論文 『ラバウルの薬剤官』 https:…
RT @order1914: 何故インボイス制度が導入されたのか?、具体的にどのような課題があるのか?については、国立国会図書館が「インボイス方式導入をめぐる経緯と課題」で14ページで纏めてます。古い情報もありますが、感情的なツイートを読むよりかは建設的です。 https:/…
RT @magicarchtec: 中央道上りの小仏トンネルの「速度回復願います」の音声アナウンス、反射の多いトンネル内で窓を締め切った車内でも音声突き抜けてきてびっくりしたけど調べてみると面白い資料発見。 壁面設置の特殊スピーカと波面調整したマルチスピーカ使ってるんだ。 ht…
RT @apj: 元滋賀県民です。下水がほぼ全部全部琵琶湖に入り、京都大阪は琵琶湖から流れる宇治川・淀川からとった水を上水にしているので、上流である琵琶湖の富栄養化が問題となり、条例を作って県全域で無リン洗剤が導入されました。なお下水道の普及は遅れてました。 https://t…
RT @oTakkTakagi: https://t.co/A7QJcS7CCd >我々が取り組む水加ヒドラジンを燃料とするアニオン形燃料電池自動車が持続可能な社会の実現を目指した環境対策技術の一つとして いや確かにヒドラジンはエネルギー量高いがガソリンよりタチ悪くないっすか…
RT @EARL_med_tw: 塩化物泉や人工炭酸泉での入浴は,普通浴や入浴なしに比して深部体温上昇幅が大きく,それにより深い睡眠が得られた.塩化物泉の入浴後に疲労感が強く出たため,虚弱な高齢者には人工炭酸泉が最適であると考えられた(J Physical Ther Sci 2…
RT @magicarchtec: 午後のこ~だ、当時は強烈にエンコードが速くてx86のアセンブラでとは何かで知ったけど、改めてググると5人のうちの開発者の1人がインタビューや情報処理学会の論文誌に掲載してて当時のすごさを感じる。 ここまでしてたとは.... https://…
RT @MansikkaE: https://t.co/kIzt9rkATW > 30μ秒から100μ秒程度の遅延 (略) > 数μ秒程度の分解能で遅延を弁別することができるとの報告 上下は両耳、前後は片耳で可能と。 周波数帯域ごとに遅延時間も変わるよと。 目の前で歌ってい…
RT @motorcontrolman: PID制御おじいちゃんが今年なんと生誕100周年であるという事実に今更気付く。みんな祝え!チューニングしろ、すばやく静定させろ!(計測と制御の解説記事「PID制御の歴史」より) https://t.co/nlBCcXCf08 https…
RT @okapia_feb01: ただ、なんでも工業的な製法を全ツッパで行けるということは当然なくて、規制の前には甘味料で幼児が中毒死するとか、まあまあキツい事案が起きている。企業は時に大いなる善意を込めて努力するけど、悪意が存在し得ないということは全然ないので。 『食品添加…
RT @bar1star: マジかよと思ったらマジっぽい (この2007年の論文では納豆アレルギー7例のレビューで全て若年男性、アナフィラキシー様症状が5-14時間後の発症とやや長め、原因としてポリガンマグルタミン酸の関与が疑われるところまで記載されている) https://…
RT @sikano_tu: はやぶさ2からサンプルが無事に届いたけど、オーストラリア税関は宇宙からの着陸は輸入だから、関税を課すみたい。前回のはやぶさではS型隕石の 一般 的な市場価格 (数百円から数于円程度)から1g1円と算定して、「無税」として税関に受理されたんだって。…
@kikkawapapa https://t.co/rTfBYGHVKM から https://t.co/fAKwdHIm4U へ…音質向上はしてるけど、基本(似た音を送ってる)は変わらなさそうな
@mokemoke6502 この手の話、ぐぐると面白いですね。 昔は部材からの放射線にも悩まされていたとは… https://t.co/oIvqA0HKJx
RT @Carex_minima: 車で走ってて「冬でもないのに竹が枯れてるやん。強烈な除草剤でもぶっかけたか?」と思ったけどピンときた。「開花だ!」 竹の開花は100年に1度らしいけど、有性生殖の機構はどうなってるんやろかと調べたら、超面白かった。和文落ちてるのホント有難い…
RT @philomyu: エアコンの温度を27.5度から25度に下げただけで作業効率が4%ぐらい上がる、という研究が本気であるので、社会人の皆さんは「働き方改革だ!生産性向上だ!」と言いながらクーラーをガンガンかけるといいと思う。https://t.co/yxN9xuURpW

お気に入り一覧(最新100件)

何故インボイス制度が導入されたのか?、具体的にどのような課題があるのか?については、国立国会図書館が「インボイス方式導入をめぐる経緯と課題」で14ページで纏めてます。古い情報もありますが、感情的なツイートを読むよりかは建設的です。 https://t.co/xB9kxvzdcF
中央道上りの小仏トンネルの「速度回復願います」の音声アナウンス、反射の多いトンネル内で窓を締め切った車内でも音声突き抜けてきてびっくりしたけど調べてみると面白い資料発見。 壁面設置の特殊スピーカと波面調整したマルチスピーカ使ってるんだ。 https://t.co/oCBVCx6g40 https://t.co/0eMV5NWjgp
元滋賀県民です。下水がほぼ全部全部琵琶湖に入り、京都大阪は琵琶湖から流れる宇治川・淀川からとった水を上水にしているので、上流である琵琶湖の富栄養化が問題となり、条例を作って県全域で無リン洗剤が導入されました。なお下水道の普及は遅れてました。 https://t.co/N2hVNjN1pt https://t.co/R030HVBBaD
https://t.co/A7QJcS7CCd >我々が取り組む水加ヒドラジンを燃料とするアニオン形燃料電池自動車が持続可能な社会の実現を目指した環境対策技術の一つとして いや確かにヒドラジンはエネルギー量高いがガソリンよりタチ悪くないっすかねぇ!!
塩化物泉や人工炭酸泉での入浴は,普通浴や入浴なしに比して深部体温上昇幅が大きく,それにより深い睡眠が得られた.塩化物泉の入浴後に疲労感が強く出たため,虚弱な高齢者には人工炭酸泉が最適であると考えられた(J Physical Ther Sci 2023;35:330-9) https://t.co/aAtj1iSAzb 温泉と睡眠
午後のこ~だ、当時は強烈にエンコードが速くてx86のアセンブラでとは何かで知ったけど、改めてググると5人のうちの開発者の1人がインタビューや情報処理学会の論文誌に掲載してて当時のすごさを感じる。 ここまでしてたとは.... https://t.co/SKqyRQhRqp https://t.co/wcLRnISYTI https://t.co/wnh9KE66Gt
https://t.co/kIzt9rkATW > 30μ秒から100μ秒程度の遅延 (略) > 数μ秒程度の分解能で遅延を弁別することができるとの報告 上下は両耳、前後は片耳で可能と。 周波数帯域ごとに遅延時間も変わるよと。 目の前で歌っている状態を聴きたくなりAudacityの遅延で遊んでみたい。 https://t.co/NRhPwzeT3o
PID制御おじいちゃんが今年なんと生誕100周年であるという事実に今更気付く。みんな祝え!チューニングしろ、すばやく静定させろ!(計測と制御の解説記事「PID制御の歴史」より) https://t.co/nlBCcXCf08 https://t.co/xLVJLzWIso
ただ、なんでも工業的な製法を全ツッパで行けるということは当然なくて、規制の前には甘味料で幼児が中毒死するとか、まあまあキツい事案が起きている。企業は時に大いなる善意を込めて努力するけど、悪意が存在し得ないということは全然ないので。 『食品添加物30年の変遷』 https://t.co/LO8Sng4O03
マジかよと思ったらマジっぽい (この2007年の論文では納豆アレルギー7例のレビューで全て若年男性、アナフィラキシー様症状が5-14時間後の発症とやや長め、原因としてポリガンマグルタミン酸の関与が疑われるところまで記載されている) https://t.co/syYj33sKnU https://t.co/aMr3zzhfmc
はやぶさ2からサンプルが無事に届いたけど、オーストラリア税関は宇宙からの着陸は輸入だから、関税を課すみたい。前回のはやぶさではS型隕石の 一般 的な市場価格 (数百円から数于円程度)から1g1円と算定して、「無税」として税関に受理されたんだって。 https://t.co/QAefdDIyiV

フォロー(986ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(292ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)