葵東(☂被災地復興支援) (@aoi_azuma)

投稿一覧(最新100件)

RT @arakencloud: 令和2年7月豪雨の論文を書きました.豪雨時に発生した線状降水帯9事例の多くで梅雨前線上のメソ低気圧が大気下層の水蒸気流入を強化し,短時間の大雨を多発させていたことがわかりました.線状降水帯の高精度予測にメソ低気圧の監視・予測が有効である可能性を…
RT @arakencloud: 令和2年7月豪雨論文では熊本県球磨川流域の豪雨の要因も調べました.メソ低気圧による極めて多量の水蒸気流入に加えて,上空寒気流入により大気の状態が非常に不安定になり,近年の豪雨と比べて最も背の高い積乱雲が線状降水帯を形成して豪雨がもたらされた事が…
RT @arakencloud: 令和2年7月豪雨論文の概要を解説した動画を公開しました.ご覧ください⛈ https://t.co/JXrqXabQRs Araki et al., Characteristics of atmospheric environments of…
RT @arakencloud: 令和2年7月豪雨における九州の記録的大雨の要因について報道発表しました. 気象庁気象研究所「令和2年7月豪雨における九州の記録的大雨の要因を調査 ~小低気圧による極めて多量の水蒸気流入で球磨川流域の線状降水帯が発生~」:https://t.c…

138 0 0 0 OA 軍人勅諭

RT @111g0: バルチック艦隊を撃滅した東郷平八郎元帥の肉声を初めて聞きました! 元帥が軍人勅諭を朗読。覚えよう。 https://t.co/2ycceSOG4a 一、軍人は忠節を尽すを本分とすべし。 一、軍人は礼儀を正くすべし。 一、軍人は武勇を尚ぶべし。 一、軍人…
RT @TokyoZooNet_PR: 一夫多妻制と思われていたヤマドリ。しかし一夫一婦制ではないか?と唱えられたのが2011年。「山階鳥類学雑誌」掲載の高橋松人さんの論文(https://t.co/YvHrG4DQPi)。オスと共に目撃が報告される複数のメスは、パートナーであ…
RT @kitoto_87: 中華民国時代からは、呉鳳郷の郷長を務め鄒族のリーダーとなる。 原住民の自治を主張していたが1952年2月国民党に逮捕され1954年4月17日銃殺となった白色テロの犠牲者 写真は氏が家族に宛てた獄中からの手紙(日本語で書かれています 台湾先住民族…
RT @MORI_Natsuko: 「本研究の目的は暗喩を用いて表現されている有害な文に対してフィルタリングを行うことである」って……暗喩を使ったエロ表現は文学的技法の一つですよ。しかも、主に女性が表現者であるBLを狙い撃ち……差別的だなぁ。 https://t.co/EOU…

457 0 0 0 OA 真相はかうだ

RT @KentGilbert01: タイトル『真相はかうだ 第1輯』、著者:連合軍総司令部民間情報教育局 編、出版者:聯合プレス社、出版年月日:昭和21年 https://t.co/XKUC81euKO コマ番号21「日本が南京で行った悪行についてその真相をお話し下さい」
RT @etman09: 1933年11月12日建国宣言した東トルキスタンイスラム共和国の関係者のお墓が多磨霊園のムスリム墓地にあります。明日13:00に在日ウイグル人はお墓参りに行きます。興味のある方是非来て下さい。霊園事務所前12:45集合。 https://t.co/87…
RT @hayano: (福島民友)子どもの内部被ばくゼロ 福島県、2707人セシウム不検出 http://t.co/AhXoWvzwqU 「論文は9日、科学雑誌「日本学士院紀要」のインターネット上に掲載される。」掲載されました.英文,査読付→ https://t.co/56C…
RT @hayano: (毎日新聞:再掲)「0〜11歳の子ども2707人から放射性セシウム検出されず 」「福島産の食材を口にしている子どもも、内部被ばくのリスクは低い」http://t.co/8Vuxn6fToh (僕らの英文査読付論文→ https://t.co/56COS…
RT @hidetomitanaka: ついでにくららの吉野作造関係の論文でいますぐ読めるものを紹介しておこう。個人的にはマニアックに楽しいw。 「青年」吉野作造の民本政治観 http://t.co/ywdjzgMpwO  吉野作造における憲法習律 http://t.co/4…
RT @hidetomitanaka: ついでにくららの吉野作造関係の論文でいますぐ読めるものを紹介しておこう。個人的にはマニアックに楽しいw。 「青年」吉野作造の民本政治観 http://t.co/ywdjzgMpwO  吉野作造における憲法習律 http://t.co/4…
RT @hidetomitanaka: ついでにくららの吉野作造関係の論文でいますぐ読めるものを紹介しておこう。個人的にはマニアックに楽しいw。 「青年」吉野作造の民本政治観 http://t.co/ywdjzgMpwO  吉野作造における憲法習律 http://t.co/4…
RT @hidetomitanaka: ついでにくららの吉野作造関係の論文でいますぐ読めるものを紹介しておこう。個人的にはマニアックに楽しいw。 「青年」吉野作造の民本政治観 http://t.co/ywdjzgMpwO  吉野作造における憲法習律 http://t.co/4…
RT @hidetomitanaka: 1950年代において佐々木の解釈を安保条約問題に適応した、盛秀雄「砂川裁判における憲法法理の諸論点」では、日本の自衛権の行使として米軍基地をおくことを憲法は認めていると解釈するものがある。http://t.co/9zBw9fImj5 他に…
“@MCS_and_EHS: 【化学物質過敏症】遺伝子多型性と農薬の慢性影響https://t.co/Cw59bq6Wdw”農薬への耐性が遺伝的に弱い人がいるそうです。
RT @hayano: (福島民報)【3年連続で未検出 三春の小中学生内部被ばく検査】 http://t.co/HhtBRdXt9m 論文はこれ http://t.co/AeBoogq6Rt 和訳はここ http://t.co/ir7J4BcjyT http://t.co/eV…
RT @kazooooya: 【福島第一原子力発電所事故後、3年間連続して行われた三春町児童生徒のホールボディカウンター検査について(原文→ http://t.co/xirymNwO7M)】(早野坪倉宮崎論文その2) http://t.co/mVLBKB1nH5 (地元の米・野…
RT @kazooooya: 【福島第一原子力発電所事故後、3年間連続して行われた三春町児童生徒のホールボディカウンター検査について(原文→ http://t.co/xirymNwO7M)】(早野坪倉宮崎論文その2) http://t.co/mVLBKB1nH5 (地元の米・野…
RT @ikeda_kayoko: ですです^^RT @kai_jizoh: これなんかですねhttp://t.co/HXSdfM9kAA RT @ikeda_kayoko: 大気圏内核実験時代、このくらいのBqのお米を知らずに10年とか食べていた可能性大な世代のアカウントがこ…

お気に入り一覧(最新100件)

この研究が面白かった。ASD児は定型児と比較して「最終的な目的を達成する為に不必要だと判断した動作は教えられても行わない」つまり、蓋を開ける前に2回叩いてから蓋を開けると教えられても蓋を開ける為に蓋を叩く動作は不必要だと判断できるので叩かないらしい。 https://t.co/XqbIgHnQrG https://t.co/QVnwKHGlUX
@norinotes 何故? G7諸国はそこそこの頻度で改正してますが? → https://t.co/b3SwgLINm5
線状降水帯の研究の記事. 論文の内容をイラストで図解しました. 犯人は「線状降水帯」だった! 予測が難しい「集中豪雨」備えは? - withnews(ウィズニュース)https://t.co/AB3wF4bZhr 論文:https://t.co/KsZG0v1g8P https://t.co/8z40jx6V80
まさか積乱雲の研究してる自分が,アニメ映画のなかでも積乱雲の研究することになるとは思いもしなかったです.#天気の子 https://t.co/KsZG0v1g8P https://t.co/MG6th0HtvR
令和2年7月豪雨の研究成果を記事にしていただいていました.荒木のコメントも記載されています.メモ. 7月豪雨「小低気圧」が影響 大量の水蒸気流入、最大規模の線状降水帯 https://t.co/rLLAQTugGo #西日本新聞 報道発表:https://t.co/hpQ77gK4Bj 論文:https://t.co/KsZG0v1g8P
令和2年7月豪雨における九州の記録的大雨の要因について報道発表しました. 気象庁気象研究所「令和2年7月豪雨における九州の記録的大雨の要因を調査 ~小低気圧による極めて多量の水蒸気流入で球磨川流域の線状降水帯が発生~」:https://t.co/7b4yOaWPNx 論文:https://t.co/KsZG0v1g8P https://t.co/uNmYDzw1bq
令和2年7月豪雨論文の概要を解説した動画を公開しました.ご覧ください⛈ https://t.co/JXrqXabQRs Araki et al., Characteristics of atmospheric environments of quasi-stationary convective bands in Kyushu, Japan during the July 2020 heavy rainfall event. SOLA. https://t.co/KsZG0v1g8P https://t.co/ofh0tKBiKP
令和2年7月豪雨論文では熊本県球磨川流域の豪雨の要因も調べました.メソ低気圧による極めて多量の水蒸気流入に加えて,上空寒気流入により大気の状態が非常に不安定になり,近年の豪雨と比べて最も背の高い積乱雲が線状降水帯を形成して豪雨がもたらされた事がわかりました.https://t.co/KsZG0v1g8P https://t.co/mZUuPhOWah
令和2年7月豪雨の論文を書きました.豪雨時に発生した線状降水帯9事例の多くで梅雨前線上のメソ低気圧が大気下層の水蒸気流入を強化し,短時間の大雨を多発させていたことがわかりました.線状降水帯の高精度予測にメソ低気圧の監視・予測が有効である可能性を示唆しています.https://t.co/KsZG0v1g8P https://t.co/458TQHC8VE
オヨギピンノ(ミロクガニ)の遊泳、上部から見たイラストが描かれた論文があります(「オヨギピンノの生活史II」松尾美好さん著, 1999)。https://t.co/djTQjl1hMj 本文にある文字記述は大変そうです。最近の論文なら簡単に動画ファイルへのリンクを掲載できますが…
「オニグルミの種子の重さによる割れやすさ:ハシボソガラスは、どんな重さのクルミを投下すべきか」 青山玲史さんら論文(2017)。重さによる割れやすさの違いはなかった。高いところから落とすほど割れやすい。割れ方に違いはある(軽いクルミは縫合線で割れる傾向)https://t.co/RLchtgOjEc #CiNii

15 0 0 0 OA 台湾語発音心得

台湾語の発音において甚だまぎらわしきもの「ン」「ヌ」「ム」 昔の日本人も苦労してたね
総説論文 福島の甲状腺がんの過剰診断―なぜ発生し,なぜ拡大したか― 高野 徹先生 https://t.co/t1UbXSOybz
ついでにくららの吉野作造関係の論文でいますぐ読めるものを紹介しておこう。個人的にはマニアックに楽しいw。 「青年」吉野作造の民本政治観 http://t.co/ywdjzgMpwO  吉野作造における憲法習律 http://t.co/4Rvgw0bs3x
ついでにくららの吉野作造関係の論文でいますぐ読めるものを紹介しておこう。個人的にはマニアックに楽しいw。 「青年」吉野作造の民本政治観 http://t.co/ywdjzgMpwO  吉野作造における憲法習律 http://t.co/4Rvgw0bs3x
ついでにくららの吉野作造関係の論文でいますぐ読めるものを紹介しておこう。個人的にはマニアックに楽しいw。 「青年」吉野作造の民本政治観 http://t.co/ywdjzgMpwO  吉野作造における憲法習律 http://t.co/4Rvgw0bs3x
ついでにくららの吉野作造関係の論文でいますぐ読めるものを紹介しておこう。個人的にはマニアックに楽しいw。 「青年」吉野作造の民本政治観 http://t.co/ywdjzgMpwO  吉野作造における憲法習律 http://t.co/4Rvgw0bs3x

フォロー(2928ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(2672ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)