UENO Yohei(上野庸平) (@chinyubo)

投稿一覧(最新100件)

足利尊氏の子孫(足利惇氏)が書いたイラン文化に関する短い断章。 https://t.co/kk5jbgUK23

お気に入り一覧(最新100件)

偽書を通じた神話言説の生成と展開の文献学的研究 https://t.co/RXQbo9vp0c 本研究では、従来十分に研究が進められてこなかった『先代旧事本紀大成経』等の神話系の偽書群について、それらを日本の神話史を形作る一つの大きな潮流と見なし、『古事記』『日本書紀』といった正統的な神話テクスト、およ

79 0 0 0 OA 高齢者写真名鑑

これは著作権切れだからガンガン紹介するけど「高齢者写真名鑑」(1925年)は見てて飽きない。今から97年前の90歳オーバーのご老人の写真が盛り沢山(つまり全員江戸時代生まれってことです)楽しい… https://t.co/4vnqO5zLVp
拙稿「職場スピリチュアリティとは何か」で紹介したが、職場スピリチュアリティは組織と自己の生きる意味が齟齬を来すことを疎外(本来の自分ではなくなること)ととらえ、スピリチュアルな徳目にもとづいたコミュニティを職場に形成することを目指す。徳倫理学の影響が強い。https://t.co/4jitHPOqVm https://t.co/qA7En8o6t8
『宗教研究』に寄稿した『近代の神道と社会』書評がオープンアクセスになりました。 https://t.co/VRMWb43d3D また、「詩人・溝口白羊から神道学者・溝口駒造へ」の要旨を含む第80回学術大会紀要も公開されています。 https://t.co/2SroV1G9oM
この研究課題で、天宮清さんにインタビューを行ってたらしいんだけど、論文化はなされてないのかな…… 「現代日本における「オカルト」の浸透と海外への伝播に関する文化研究」 https://t.co/ECCqHRQrlX https://t.co/eaazSYU5Ad
@chinyubo 今更で、またご存知でしたらすみません。こんな論文があるのを思い出しました。 井原今朝男「神社史料の諸問題:諏訪神社関係史料を中心に 」『国立歴史民俗博物館研究報告』第148集(国立歴史民俗博物館、2008) その辺の扱いづらさの理由に資料学的な問題があるようです。 https://t.co/UQIZgYM5xO
モンゴル人はチンギス・ハーンを忘却しなかった、と私は以前に以下のような論文を「国立民族学博物館研究報告」で発表した。御高覧願います。 https://t.co/4jhgWhsRJG
平沼騏一郎というと、国デジで読める1939年(昭和14年)刊の最悪のヨタ本がある。 ヒトラーと平沼はなんであんなにすごいのか、それは性的エネルギーを昇華しているからだ、という話の「近代人必讀の書」 ⇒喍木寛『ヒトラーと平沼騏一郎は何故独身か : その真相を研究す』 https://t.co/m7bFPNjuod
赤江達也先生の論文、大事だな。皇室祭祀はどう扱うんだろう。あと、当方2014年くらいから日本社会学会・日本宗教学会・「宗教と社会」学会などでこのあたりばかり発表してきて、愛媛や砂川などの論文も書いてきたのだが、スルーか…。まあ、相手にされていないんだろうな。 https://t.co/53kUWkBZzM
戦前期における大本教と道院・紅卍字会と朝鮮新宗教団体との連合運動に関する研究 佐々 充昭  立命館大学, 文学部, 教授  https://t.co/RcsDF0ljxj
【論文刊行】塚田穂高「戦後日本における 「宗教右派」「宗教右翼」 概念の形成と展開」が、『上越教育大学研究紀要』40-1に掲載されました。こちらからダウンロードできます。本論文は「概念」についてです。実態研究は並行して進めています。御高覧いただければ幸いです。 https://t.co/RxNhq6D3zk

フォロー(709ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(2792ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)