岩井秀一郎 新刊『軍務局長 武藤章』 (@daizu_mahoroba)

投稿一覧(最新100件)

RT @pacific004: メタバースにおける「キャズム」とその克服可能性 バーチャルYouTuber との「遊び」概念を用いた比較から *中尾 優奈, *堀内 博皓, *町田 大輝, *松井 勇起 https://t.co/YkgojsTAra 『デッドプール』はなぜ“…

1 0 0 0 大将白川

桜井忠温による白川義則の伝記は国会図書館の個人送信で読める。史料的に訂正されるところは多いと思うが、文章はさすが。https://t.co/tKZJfNHwau
「フリーライダー」「空気の文化」とかに少しでも関心があれば必読の論文。一般向けではないので研究者でなければ知らない用語や理論が頻出して難しそうですが(私も無知なので)具体例を出してくれるのでそれを中心に読んで頂きたい。昨今の話題にもかなりリンクします。 https://t.co/PGaooZAZPE

9 0 0 0 OA 月照物語

RT @bu_bu_bu__: 西郷隆盛が博多の福萬醤油に来た虚説ですが、「体が大きい人」が来たとの白木家の伝承が唯一の根拠です。体の大きい人がイコールで西郷になのか?答は自明の理ですね。この虚説流行してるので、西郷が月照と別行動であった史料的典拠を2冊紹介します https:…
RT @bu_bu_bu__: 西郷隆盛が博多の福萬醤油に来た虚説ですが、「体が大きい人」が来たとの白木家の伝承が唯一の根拠です。体の大きい人がイコールで西郷になのか?答は自明の理ですね。この虚説流行してるので、西郷が月照と別行動であった史料的典拠を2冊紹介します https:…

43 0 0 0 OA 官報

RT @disordermonste7: なお、官報の画像とリンク https://t.co/tjmM3ey239 https://t.co/eFHYrxMCuI
ってあるよ?再度言うけど、「そのまま使え」って誰も言ってない。いいか?引用してるアジビラ(赤旗)の部分は、「理由」のところね。「夫婦相和し」だけなら「仲良く」でいいの。分かった?じいちゃんのために、リンクも貼っとくわ。 https://t.co/QisoujQflq https://t.co/1D5B6BXlBJ
RT @sin007777: @glfred_ これを読むと、外国ではマイノリティーから多数派に向けたヘイトスピーチも対象とされてますね。 16枚目にあります。 https://t.co/2DYGnIe8Ky
RT @miosugita: ここに出ていることをありのまま書いているだけです。誰でも確認いただけます。 https://t.co/IUo235Kq8D 「琉球ヘイト」ではありません。 https://t.co/SEgE2GsEOy

お気に入り一覧(最新100件)

@daizu_mahoroba 吉田茂は相当踏み込んだことを考えていたようですが、緒方の構想の挫折が大きかったですよね。 https://t.co/aJfEAnTQ8I その後は岸信介が結局実現できずに終わってしまい……。
メタバースにおける「キャズム」とその克服可能性 バーチャルYouTuber との「遊び」概念を用いた比較から *中尾 優奈, *堀内 博皓, *町田 大輝, *松井 勇起 https://t.co/YkgojsTAra 『デッドプール』はなぜ“第4の壁を破る”のか?映画における虚構と現実の話 https://t.co/oulEPGqxqV
今度、秦真次の話を聞くので予習のために眺めてた『非常時日本に躍る人々』(昭和7年)、各章タイトルが選手入場時の煽りっぽくて面白い。 「その悠々、その静寂、果たして何を語る? 大きな惑星、平沼男!」 https://t.co/1FArQusuKH
@daizu_mahoroba 低賃金カルテル論文以前から注目しておりました。 https://t.co/8kwVAN1TRK
富田先生をTLでみかけますが、「荒木貞夫のソ連観とソ連の対日政策」は非常に勉強に勉強になりました。 Twitter皇道派諸氏は必読でしょう。 https://t.co/To6STSPDOw
ガーディアン紙のAditya Chakrabortty氏の名前の読みを「アディーチャ・キャクラボッテイ」としたのだな。自分は本人の肉声から、「アディツァ・チャクラボティ」と表記していた。 →図書館員の待遇の考察 ― 機能としての「低賃金カルテル」 ― https://t.co/OAx9XazXHy

9 0 0 0 OA 月照物語

西郷隆盛が博多の福萬醤油に来た虚説ですが、「体が大きい人」が来たとの白木家の伝承が唯一の根拠です。体の大きい人がイコールで西郷になのか?答は自明の理ですね。この虚説流行してるので、西郷が月照と別行動であった史料的典拠を2冊紹介します https://t.co/H4zuHW2s7r https://t.co/ehO0S5RFW6
西郷隆盛が博多の福萬醤油に来た虚説ですが、「体が大きい人」が来たとの白木家の伝承が唯一の根拠です。体の大きい人がイコールで西郷になのか?答は自明の理ですね。この虚説流行してるので、西郷が月照と別行動であった史料的典拠を2冊紹介します https://t.co/H4zuHW2s7r https://t.co/ehO0S5RFW6
https://t.co/wmjO9zceV7 「女は子育てするもの」 これもそうとは限らない。産業革命前は 「都市には農村よりもはるかに多くの女性の独身者がおり、彼女たちのなかには結婚することなく生涯を終える者も少なからずいた」 高木正道『近世ヨーロッパの人口動態(1500~1800年) 』 https://t.co/riX9DXmBzs
軍艦金剛土耳古国航海報告 明治23(1890)年9月に和歌山県樫野崎で起こったオスマン帝国軍艦エルトゥールル(エルトグロール)号遭難事故の生存者を送還するために軍艦金剛・比叡の2隻がトルコに派遣された。その航海の報告書。 [国立国会図書館デジタルコレクションより] https://t.co/xelel3nlOB
@npodaiwa こちらは国会図書館に所蔵されている『キーナン検事と東条被告 : 極東国際軍事裁判法廷に於ける一問一答全文』ですが、この中に該当するやり取りは含まれておりますでしょうか? https://t.co/uzTQhQfgB7

43 0 0 0 OA 官報

なお、官報の画像とリンク https://t.co/tjmM3ey239 https://t.co/eFHYrxMCuI
@glfred_ これを読むと、外国ではマイノリティーから多数派に向けたヘイトスピーチも対象とされてますね。 16枚目にあります。 https://t.co/2DYGnIe8Ky
@kaminokuni_2600 原子力については、正力と中曽根の頭の片隅には核武装はあったでしょう。けど、推進(1960年代)は大国へのあこがれと敗戦トラウマですよ。話題の科研費ですけど、本になってますが、まだ読んでません。やはり原子力史は中立の私が書かなければと思っているのですが https://t.co/PzTKDu3L9L
ここに出ていることをありのまま書いているだけです。誰でも確認いただけます。 https://t.co/IUo235Kq8D 「琉球ヘイト」ではありません。 https://t.co/SEgE2GsEOy
@kaminokuni_2600 科研費は研究目的で、基本的に研究者に負担が無いように設定されてますからね。後こんなのありました。https://t.co/7s2X6sGorV これも一億使ってます。

フォロー(623ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(2138ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)