hinoki (@fluxprofiler)

投稿一覧(最新100件)

RT @fluxprofiler: メディアには情報量0の発信があふれている 専門家による情報量のある発信が社会に流通し始めると、具体性・実用性のない発信への信頼は低下していく その繰り返しがゆっくりとゼロリスク信仰からの脱洗脳をもたらしていく --- 「情報量ゼロの発信…
中山 哲夫, 2019, ワクチン接種後の有害事象と副反応. より抜粋 死亡原因としては小児では乳幼児突然死症候群と原因不明が多く,成人では一般の死亡原因と一致していた/ワクチン接種後の有害事象の発症は避けることができない/直接的な因果関係は科学的な原因究明が必要 https://t.co/p7M7sY2XvG
へぇ〜 --- 井筒ゆみ, 2012, おたまじゃくしの尾の消失 免疫学的な観点から見る動物の体づくり, 化学と生物 Vol. 50, No. 12, 883-890. https://t.co/oEmEjtsTBm
しかし、変更理由って、諸外国に合わせました。ってだけなの?? もうちょっと合理的な理由はなかったもんなんかね? https://t.co/h7lSSVVOed
RT @fluxprofiler: メディアには情報量0の発信があふれている 専門家による情報量のある発信が社会に流通し始めると、具体性・実用性のない発信への信頼は低下していく その繰り返しがゆっくりとゼロリスク信仰からの脱洗脳をもたらしていく --- 「情報量ゼロの発信…
@tsuruhado @osaka_seventeen @chiqfudoki ありがとうございます。確かに、感染予防効果を示している可能性はあると思います。 行政検査を受ける主な人の属性と、ワクチン接種する主な人の属性が異なるので、おそらく、まだデータの精査が必要で、まだ岸田氏も感染予防に効果があると断言できていないように思います。 https://t.co/mg1aNIk6Yh

34 0 0 0 OA 楓物語

「追返されるに極まつてるよ」 これって、誤字かな? それとも、昔はこう書いたのかな? https://t.co/BZ3ktFrVzj https://t.co/xhIXkOCfxK
RT @fluxprofiler: メディアには情報量0の発信があふれている 専門家による情報量のある発信が社会に流通し始めると、具体性・実用性のない発信への信頼は低下していく その繰り返しがゆっくりとゼロリスク信仰からの脱洗脳をもたらしていく --- 「情報量ゼロの発信…
白色LEDには (1)青色LED+黄色蛍光体 (2)赤色LED+緑色LED+青色LED (3)近紫外または紫外 LED+赤、緑、青色蛍光体 の3種類があるらしい。(1)が効率の点と(おそらく価格的に)有利で主流らしい。ただ、赤みが少なくなっちゃうので、最近は、そこに赤色蛍光体を足すらしい。 https://t.co/Fy8gfGRrOi https://t.co/6QqI7D966H

34 0 0 0 OA 楓物語

日本語のしか読んでないけど、原作は、割と宗教的で、アニメの明るさがないように思うんですよね〜
RT @fluxprofiler: メディアには情報量0の発信があふれている 専門家による情報量のある発信が社会に流通し始めると、具体性・実用性のない発信への信頼は低下していく その繰り返しがゆっくりとゼロリスク信仰からの脱洗脳をもたらしていく --- 「情報量ゼロの発信…
昭和初期の和製英語 アルトクラシイー イキムトヘーデル オストアンデル クートブーデル クレルトオウフル スワルトバートル ブートデール --- ヤヤハマーリ・スグアキール 社会ユーモア・モダン語辞典(鈴響社, 昭和7年) https://t.co/rPDaTYQk0Q
RT @Sinn12000: @spa_inquisition @SHOTT2012 元ツイのスレッドで提示されていたので探してみました。 探し方が難しかったw 「男女学生語」 いわゆる若者言葉ってことか。 https://t.co/Agi1q5kbXk https://t.c…
メディアには情報量0の発信があふれている 専門家による情報量のある発信が社会に流通し始めると、具体性・実用性のない発信への信頼は低下していく その繰り返しがゆっくりとゼロリスク信仰からの脱洗脳をもたらしていく --- 「情報量ゼロの発信にみるゼロリスク信仰」 https://t.co/Bitmdm8sbP

お気に入り一覧(最新100件)

議員に立候補できる年齢って、どういう考え方で決めたんだっけ…と調べたもの おおむね公職に必要な「知識や経験」「思慮と分別」を備えるのがそのぐらいの年齢ってぐらいかな わりとふわっとしてた 主要国における被選挙権年齢 https://t.co/SCDHX5Rt9w https://t.co/VZGOQM2J6k
そういうのを日常に近づけるって 研究は性病予防にもつながるし コンドームの売上アップにもつながるから ええと思うんだけど。 こういう論文見て回るのも なかなか面白いなーって良く思います。 せっかくなので引用元に置いておきますね。 引用元:コ ン ドーム購入行動 https://t.co/iHDeKSvfXQ
@fluxprofiler 前に(50音図の)子音は発音方法が難しい方から易しい順序になっている。」という話をみたんですけど(↓の論文) 子供の習得順からすると必ずしもそうじゃないんだなー もうひとつの五十音図 Another Japanese Syllabary https://t.co/kHOC6El5iG
@chiccaScolia 安全工学関係の論文でネットで読めるものがありました。 https://t.co/nm8EmfWuZ6 「太陽光発電システムの現状と危険性,無加害原則の提唱」
キリがないな この手のやつは縮約形というらしい(添付の論文にもっといろんな例がのってる) 話しことばにおける縮約形に関する研究―ドラマと日本語能力試験の考察を中心に―https://t.co/firY5Dk6Ae
@spa_inquisition @SHOTT2012 元ツイのスレッドで提示されていたので探してみました。 探し方が難しかったw 「男女学生語」 いわゆる若者言葉ってことか。 https://t.co/Agi1q5kbXk https://t.co/efSOaoqXEv
科学的にはほとんど意味がなく、世界でも日本ぐらいしかやらなかった「全頭検査」を、何故日本の消費者は安全に一番有効な対策と認知したのか、そこには新聞報道とある程度の相関が見られるという研究。 https://t.co/78rUxxA5yt (PDF)
例えば、データとして岩手大のデータ https://t.co/rGPLUcNcfj 「私の高校では教科書が配られたが授業 はなかった」みたいなことはまだ行われているっぽいよ。
「いまだ研究もせない前にまずその利益を知ろうとする好奇心ほど有害なるものはない」(西田幾多郎、1916、智山学報、3、11-14)https://t.co/NvBq5PiDNk 西田幾多郎記念館で貰ったカードに書いてあった。
「いまだ研究もせない前にまずその利益を知ろうとする好奇心ほど有害なるものはない」(西田幾多郎、1916、智山学報、3、11-14)https://t.co/NvBq5PiDNk 西田幾多郎記念館で貰ったカードに書いてあった。

フォロー(1917ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(3532ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)