言及状況

外部データベース (DOI)

Yahoo!知恵袋 (1 users, 1 posts)

「チョンガー」は、韓国・朝鮮語の「총각(総角)」に 由来する言葉です。 もともとは、結婚前の男子の髪型のことで、 転じて独身男性そのものを言うようになりました。 方言ではなく、戦前の流行語(「モダン語」)です。 https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1109797 こちら、昭和7年の「社会ユーモア・モダン語辞典」の 294ページ(コマ番号156)にも出ています。

はてなブックマーク (12 users, 28 posts)

[言葉] "デコる"がおしゃれするの意味でこの頃からある/半ドンを更にドンファンと言うなど
[言葉] "デコる"がおしゃれするの意味でこの頃からある/半ドンを更にドンファンと言うなど
[あとで読む][モダン]
[あとで読む][モダン]
[あとで読む][モダン]
小林製薬的な何か
小林製薬的な何か
小林製薬的な何か
[national-diet-library]
[national-diet-library]
[national-diet-library]
[national-diet-library]
[national-diet-library]
[national-diet-library]
[電子書籍][歴史][資料][*ネタ] 『社会ユーモア・モダン語辞典』(昭和七年出版)興味深い資料がwebアーカイブで読めるのありがたい
[電子書籍][歴史][資料][*ネタ] 『社会ユーモア・モダン語辞典』(昭和七年出版)興味深い資料がwebアーカイブで読めるのありがたい
[電子書籍][歴史][資料][*ネタ] 『社会ユーモア・モダン語辞典』(昭和七年出版)興味深い資料がwebアーカイブで読めるのありがたい
[言葉][歴史][辞書・辞典][国会図書館デジコレ] 鈴響社・昭和7年刊
[デジコレ][図書館]

Twitter (584 users, 696 posts, 357 favorites)

昭和7年の 社会ユーモア・モダン語辞典 和製英語って書いてあるけど英語皆無のただの駄洒落ばっかりでお腹痛い
社会ユーモア・モダン語辞典 - 国立国会図書館デジタルコレクション さっきの「エッチ」これに載ってたってツリーにあったんだけど、他の項目も面白い https://t.co/VgUTFR1qnW
「社会ユーモア・モダン語辞典」というのが1932年に出ていて、当時のスラングが垣間見えて面白いのだが、「意味のあまりに明かなる單語には解說を省略したものもある」とか書いてあって普通に困るので、今度編纂する人はくれぐれもそういうことのないよう願う限りである https://t.co/DfAidwTMlS https://t.co/YLRCuhpfFr
読めるよ! https://t.co/IioXxWKUBg
https://t.co/SzdcdfREnT 戦前のスラングについて載ってる本があった 印刷して読みたいなコレ・・・・・・
こういうの好きな人、モダン語辞典はネットでタダで読めるしおすすめ https://t.co/ZzvxosxUps https://t.co/SjtRa331M9
A Japanglish dictionary in 社会ユーモア・モダン語辞典(1932) https://t.co/e41MCTj85I https://t.co/fiI0YlMVpM
コラかと思って調べたら実際に出版されとるやないかこれ。 昭和7年の本らしい。 https://t.co/iYPcGiD3Hp
1932年『社会ユーモア・モダン語辞典』に「ウンチ製造機」的な言葉があり、意外にルーツは古いんだなと妙な感心をした https://t.co/zARmwdG8Vc https://t.co/U6UOz3J1V7
1932年『社会ユーモアモダン語辞典』を読んでいる。 【五百羅漢の土用干し】醜き男子の多きことを言ふ あまりにあんまり。 https://t.co/zARmwdG8Vc
国立国会図書館のデジタルライブラリーに1932年の『社会ユーモア・モダン語辞典』があったのでペラペラ読んでるけど、今も残る言葉もあれば全然見知らぬ言葉もあり面白い。 兎:朝寝や昼寝をして約束を違える者のこと。 なるほど、うさぎとかめだな? https://t.co/zARmwdG8Vc https://t.co/63VnZPA9rr
戦前の和製英語、面白いw 雷=ヒカルトナール 電話=リンナール 地震=イエウゴーク 活動写真=エウゴーク 旅館=キャクトーメル 必要も無い所に英語を挟みきどる人=メリケンゴロ 『社会ユーモア・モダン辞典』 https://t.co/pFY5oCA9kD
→ そして思わず見つけてしまった 「マルデカツパー」 英語じゃ、ないw #いだてん #いだてん史料噺 社会ユーモア・モダン語辞典 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/P0mfLkCBaD https://t.co/028BeOOfcN
→ なるほど、この文献ですな。 どれどれ? :「スコドン」の元ネタ?? #いだてん #いだてん史料噺 『社会ユーモア・モダン語辞典』 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/4A9NI2dr61
出典これか。面白いな。 社会ユーモア・モダン語辞典 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/VA02P5HzH3
『社会ユーモア・モダン語辞典』では、「カッパ族」を「水泳するモダンガール」と解していますが、 https://t.co/ZyGRFl6Mvm これは、長岡規久雄『新時代の尖端語辞典』にもあるように、髪型のお河童ですね。 https://t.co/1Mt7DwH2FN
これ、出典は何なのでしょう。 『社会ユーモア・モダン語辞典』昭和7年にも「和製英語」の名で、この手のものを集めたのがあるけれど、少し語形が違ったりして面白い。 「ゾクトロール」のトロールは「捉うる」だろうけれど、「ゾクトール」の形が、上記辞典にはある。 https://t.co/As7SwXAOeg https://t.co/5ErLa3FT6g
社会ユーモアモダン語辞典が出典らしい https://t.co/PqP2oILgN5 https://t.co/ihzwhkNvvf
https://t.co/aQoItpv7P6 昭和7年の辞書に載ってる和製英語らしいw 「エルフ17」で出てくるオストアンデルの元ネタなんやろか?
【姥捨山】(うばすてやま) 私立女子大学のこと。 (社会ユーモア研究会編『社会ユーモア・モダン語辞典』鈴響社、昭和7年4月) https://t.co/RID6J5FE3X ひどいね
そういえば、TLに流れていた社会ユーモア・モダン語辞典の「睾丸」へのこだわりがちと気になった。22ページ。/社会ユーモア・モダン語辞典 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/qZLx7ngCBP https://t.co/BYox3Xul1X
@megar どぞ・・・。 https://t.co/PsQ50Ue1FR
お餅はベタベタするカップルだったw https://t.co/8XXU8iUumN 69コマ目。
昭和7年(1932年)の用語、今と同じものもあれば違うものもあるな エッチ: ハズバンド(夫)のこと 社会ユーモア・モダン語辞典 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/IsgNVMIRHY
昭和初期の和製英語 アルトクラシイー イキムトヘーデル オストアンデル クートブーデル クレルトオウフル スワルトバートル ブートデール --- ヤヤハマーリ・スグアキール 社会ユーモア・モダン語辞典(鈴響社, 昭和7年) https://t.co/rPDaTYQk0Q
@li_salt https://t.co/ipoF5cM1dX
昭和7年のモダン語辞典面白い https://t.co/wqVJX2G4QM
昭和7年に出版された社会ユーモア・モダン語辞典、当時の若者言葉をまとめたものなんだけど、私立女子大学を姥捨山と表現してたり、だいぶエグい https://t.co/m4Gu7noCEH https://t.co/8w8F9xp8qm
@AOAge2014 社会ユーモア・モダン語辞典です。 国会図書館のデジタルアーカイブで閲覧可能ですよ。 https://t.co/u7Xl2Zalhi
因みに、かつて本当に辞書に載っていたものです。 205-206頁。 https://t.co/ZVC38IY1RI
面白いじゃないか しかしこういうのも「和製英語」と呼ぶのか? 【社会ユーモア・モダン語辞典 社会ユーモア研究会 編 鈴響社 昭和7年 | 国立国会図書館デジタルコレクション】コマ番号111~ https://t.co/60JEdzi0D0 https://t.co/tkgbNEAoEb
Here's sth for the sinologists: There are 2 kinds of sainorojī サイノロジー in Japanese. One is simply < English sinology, the other is an odd early 20c creation meaning 'uxorious man'. The 1932 社会ユーモア・モダン語辞典 @ https://t.co/E5an27C3DR (cf. pic) explains this as: 1/ https://t.co/wFEXBbtJEV
@IIMA_Hiroaki 米川明彦『日本俗語大辞典』東京堂 2003 によれば、 >『社会ユーモア・モダン語辞典』(1932年)〈社会ユーモア研究会〉「スコドン 少しく鈍感な人」 とあるのですが、これはみつけられずにいます。(分類体で、索引がないのです) https://t.co/RPuMEYWBOe
暇つぶしに戦前の「社会ユーモア モダン語辞典」を読んでますが、ナカナカ面白い! https://t.co/uYpAZtwZSR
昭和7年の和製英語 https://t.co/n95lV3ijoz
ねえ語感ギャグ好きな人モダン語辞典読んで国立図書館の電子書籍で読めるから さっきから和製英語のくだりでずっと笑ってる https://t.co/M4656KWYnR
十一番。戦前の学生用語で、接吻のこと。キッスのKはアルファベットの11番目だから。 アイスクリーム。継母のこと。甘くてもなかなか冷たい意。 『社会ユーモア・モダン語辞典』(鈴響社、昭和7年)より。 https://t.co/sN8rJwVK2T
@Lev1026 https://t.co/Yli1Ge2Xid 『社会ユーモア・モダン語辞典』昭和7 https://t.co/9aakrUm0Rc
これ、「社会ユーモア・モダン語辞典」https://t.co/cjkdjDp92Y 探してたけど、電書リーダーが重くて読めないので、自分で考えた方が早かったやつ
これ、「社会ユーモア・モダン語辞典」https://t.co/cjkdjDp92Y 探してたけど、電書リーダーが重くて読めないので、自分で考えた方が早かったやつ
たとえば昭和7年の「和製英語」の概念は、現代のそれとけっこう違うので。 画像出典:『社会ユーモア・モダン語辞典』(1932)https://t.co/8oE5gKoHzv https://t.co/YjQaui1326
社会ユーモア・モダン語辞典 https://t.co/jsoi9H2Kng EDSにも入っておりますです。
社会ユーモア・モダン語辞典 https://t.co/uDchgtZex1 何で睾丸について詳しく解説してるんだw
@happy__365 「社会ユーモア・モダン語辞典」P.205ですね。近デジにあります: https://t.co/OBS2bHXbe9
なお、兵語の項も興味深い。 https://t.co/Z7hqxHOuuu 陸海軍英字符号、海軍の部は当時の艦種記号やね。基本一文字だから、今の米式のノリでDDというと水雷母艦になるな、とか。
RTs社会ユーモア・モダン語辞典(近代デジタルライブラリー蔵) https://t.co/JAn4DsGxeF 和製英語の項か。 https://t.co/Z1QAGcapH1 外来語の当て字の項もあわせて読みたい https://t.co/XqGXtuelrW
RTs社会ユーモア・モダン語辞典(近代デジタルライブラリー蔵) https://t.co/JAn4DsGxeF 和製英語の項か。 https://t.co/Z1QAGcapH1 外来語の当て字の項もあわせて読みたい https://t.co/XqGXtuelrW
RTs社会ユーモア・モダン語辞典(近代デジタルライブラリー蔵) https://t.co/JAn4DsGxeF 和製英語の項か。 https://t.co/Z1QAGcapH1 外来語の当て字の項もあわせて読みたい https://t.co/XqGXtuelrW
RTs社会ユーモア・モダン語辞典(近代デジタルライブラリー蔵) https://t.co/JAn4DsGxeF 和製英語の項か。 https://t.co/Z1QAGcapH1 外来語の当て字の項もあわせて読みたい https://t.co/XqGXtuelrW
和製英語 https://t.co/9FmmzDBClV
和製英語 https://t.co/9FmmzDBClV
国立国会図書館近代デジタルライブラリーのアーカイヴ、昭和七年刊『社会ユーモア・モダン語辞典』。ついつい読み耽ってしまう。 和製英語はやはり足が早くて九割以上死語。シャン(美人)がドイツ語のschönからっていうのは初めて知った。 https://t.co/93PILJnd1G
社会ユーモア・モダン語辞典/昭和7年の新語流行語辞典かな?。ドイツ語を学んでる人が多かったのかそれっぽい語感の言葉が多い。 https://t.co/myjsJboudR
社会ユーモア・モダン語辞典/昭和7年の新語流行語辞典かな?。ドイツ語を学んでる人が多かったのかそれっぽい語感の言葉が多い。 https://t.co/myjsJboudR
@tw_Athyreus @Pterow ツイッターで少し前に流行っていたこちらを思い出しました。「社会ユーモア・モダン語辞典」(昭和7年) https://t.co/4Qoiiod6VF
@tw_Athyreus @Pterow ツイッターで少し前に流行っていたこちらを思い出しました。「社会ユーモア・モダン語辞典」(昭和7年) https://t.co/4Qoiiod6VF
https://t.co/ruEBXhwqKh とっちゃんボーイって昭和7年にはあった言葉なのか…
https://t.co/ruEBXhwqKh とっちゃんボーイって昭和7年にはあった言葉なのか…
「和製英語」って、出典はこれか。面白い ^^ ☞社会ユーモア研究会 編 『社会ユーモア・モダン語辞典』鈴響社、昭和7年。 https://t.co/mcGnidIp3T https://t.co/w6Ijhr2S7R
これに載ってるコンマンは英語の con man を踏まえているのかどうか https://t.co/RGIwEV9Geu
https://t.co/vlmJivIOxf  ここおもろいww
https://t.co/vlmJivIOxf  ここおもろいww
ハムスター速報:昭和七年の辞典に載ってた和製英語wwwwwww https://t.co/7wXn8MRcMF @hamusokuさんから ありがとう国会図書館 https://t.co/4frSRI7W0x
ハムスター速報:昭和七年の辞典に載ってた和製英語wwwwwww https://t.co/7wXn8MRcMF @hamusokuさんから ありがとう国会図書館 https://t.co/4frSRI7W0x
あとこの辞典には「兵語」として当時の軍事用語なども乗っているので、小説とか書くときには便利かと。 https://t.co/RjNhaXZuTv
ただのダジャレじゃん www → 社会ユーモア・モダン語辞典(昭和7) https://t.co/tReBoiwo6v
ただのダジャレじゃん www → 社会ユーモア・モダン語辞典(昭和7) https://t.co/tReBoiwo6v
https://t.co/comVmQeawh イキムトヘーデルは使っていきたい、割と本気で。
https://t.co/comVmQeawh イキムトヘーデルは使っていきたい、割と本気で。
和製「英語」??? 近代デジタルライブラリー - 社会ユーモア・モダン語辞典 https://t.co/ME1HVN3Ki6
和製「英語」??? 近代デジタルライブラリー - 社会ユーモア・モダン語辞典 https://t.co/ME1HVN3Ki6
アリヨール、イキムトヘデールなんかそのままやね。。。昭和七年の辞典に載ってた和製英語 https://t.co/w6iVdOiZFd
アリヨール、イキムトヘデールなんかそのままやね。。。昭和七年の辞典に載ってた和製英語 https://t.co/w6iVdOiZFd
今後、この文献の参照率が上がりそうだ…www :-P > 「社会ユーモア・モダン語辞典」 https://t.co/EthiurtJuv
今後、この文献の参照率が上がりそうだ…www :-P > 「社会ユーモア・モダン語辞典」 https://t.co/EthiurtJuv
アナアキズム・・ ( ´A`) 虚女なのか処女なのかわからんけど https://t.co/ZbRAok8Z6H
アナアキズム・・ ( ´A`) 虚女なのか処女なのかわからんけど https://t.co/ZbRAok8Z6H
https://t.co/FictkDAuyw イキムトヘーデル
https://t.co/FictkDAuyw イキムトヘーデル
昭和7年に出た『社会ユーモア・モダン語辞典』 https://t.co/au1vh4FNkt p.229 に「インテリ賤民」という語が載っていました。曰く、「銀座の喫茶店あたりでコーヒー一杯を三時間も費して飲むといふ知識的ルンペンのこと。」(※ルンペン:浮浪者)
昭和7年に出た『社会ユーモア・モダン語辞典』 https://t.co/au1vh4FNkt の p.119に「おめ」という語があります。語釈は「上級の女学生が下級の美少女を愛する意。おめかけから起りし語。」とあります。昭和の女学校の百合ですね。
昭和7年に出た『社会ユーモア・モダン語辞典』の p.118に「姨捨山」の語釈として、「私立女子大学のこと」という今からすると(当時からしても?)ひどい説明が。 https://t.co/au1vh4FNkt わざわざ女子大に進学するなんて「売れ残り」感があったのでしょう。
昭和7年に出た『社会ユーモア・モダン語辞典』という現代用語辞典が面白いです。 https://t.co/au1vh4FNkt 「男女学生語」の章に載っている語をざっと見ると、「エス」(同性愛)、「シス」(同性愛)、シャン(美人)、点取虫(ガリ勉)とか知っている単語もありますね。
社会ユーモア・モダン語辞典凄いなダジャレが多い// https://t.co/0GE24mRrYr
社会ユーモア・モダン語辞典凄いなダジャレが多い// https://t.co/0GE24mRrYr
近代デジタルライブラリー - 社会ユーモア・モダン語辞典 書誌情報 簡易表示 永続的識別子 info:ndljp/pid/1109797 タイトル 社会ユーモア・モダン語辞典 著者 社会ユーモア研究会 編 出版者 鈴響社 出版… https://t.co/8TjwqBbIcr
近代デジタルライブラリー - 社会ユーモア・モダン語辞典 書誌情報 簡易表示 永続的識別子 info:ndljp/pid/1109797 タイトル 社会ユーモア・モダン語辞典 著者 社会ユーモア研究会 編 出版者 鈴響社 出版… https://t.co/8TjwqBbIcr
近代デジタルライブラリー - 社会ユーモア・モダン語辞典 https://t.co/nSiC0SmdbG
近代デジタルライブラリー - 社会ユーモア・モダン語辞典 https://t.co/nSiC0SmdbG
近代デジタルライブラリー - 社会ユーモア・モダン語辞典 https://t.co/APSgVLLELv
近代デジタルライブラリー - 社会ユーモア・モダン語辞典 https://t.co/APSgVLLELv
近代デジタルライブラリー - 社会ユーモア・モダン語辞典 https://t.co/7hFiqlqzOR
うちの爺さんがおはぎのことナカメシグルリアンって言ってたのは時代のネタだったのか. || 近代デジタルライブラリー - 社会ユーモア・モダン語辞典 [ https://t.co/OVbrLHKPVf ]
うちの爺さんがおはぎのことナカメシグルリアンって言ってたのは時代のネタだったのか. || 近代デジタルライブラリー - 社会ユーモア・モダン語辞典 [ https://t.co/OVbrLHKPVf ]
近代デジタルライブラリー - 社会ユーモア・モダン語辞典 https://t.co/aSCd65hMpO
近代デジタルライブラリー - 社会ユーモア・モダン語辞典 https://t.co/aSCd65hMpO
近代デジタルライブラリー - 社会ユーモア・モダン語辞典 https://t.co/lsrEkP7jZQ
近代デジタルライブラリー - 社会ユーモア・モダン語辞典 https://t.co/lsrEkP7jZQ
: > RT  近代デジタルライブラリー - 社会ユーモア・モダン語辞典 https://t.co/E6ZlL7kvBq
近代デジタルライブラリー - 社会ユーモア・モダン語辞典 https://t.co/ksQu9xS4mH
: > RT  近代デジタルライブラリー - 社会ユーモア・モダン語辞典 https://t.co/E6ZlL7kvBq
近代デジタルライブラリー - 社会ユーモア・モダン語辞典 https://t.co/ksQu9xS4mH
【はてブ新着IT】 近代デジタルライブラリー - 社会ユーモア・モダン語辞典 https://t.co/b9652RtDuJ
【はてブ新着IT】 近代デジタルライブラリー - 社会ユーモア・モダン語辞典 https://t.co/b9652RtDuJ
近代デジタルライブラリー - 社会ユーモア・モダン語辞典 https://t.co/NzTWNhJeng
近代デジタルライブラリー - 社会ユーモア・モダン語辞典 https://t.co/NzTWNhJeng
近代デジタルライブラリー - 社会ユーモア・モダン語辞典 https://t.co/vr4kpOBJoJ
近代デジタルライブラリーでよめるもよう https://t.co/cGDLDXXUcH
近代デジタルライブラリーでよめるもよう https://t.co/cGDLDXXUcH
近代デジタルライブラリー - 社会ユーモア・モダン語辞典: 書誌情報 簡易表示 永続的識別子 info:ndljp/pid/1109797 タイトル 社会ユーモア・モダン語辞典 著者 社会ユーモア研究会 編 出版者 鈴響社… https://t.co/tOQfwxnuQW
近代デジタルライブラリー - 社会ユーモア・モダン語辞典: 書誌情報 簡易表示 永続的識別子 info:ndljp/pid/1109797 タイトル 社会ユーモア・モダン語辞典 著者 社会ユーモア研究会 編 出版者 鈴響社… https://t.co/tOQfwxnuQW
近代デジタルライブラリー - 社会ユーモア・モダン語辞典 https://t.co/qKpT1qe8Bl
ハムスター速報:昭和七年の辞典に載ってた和製英語wwwwwww https://t.co/aKbyA0trwd @hamusokuさんから https://t.co/Q55gMVZxAZ 原典はこれらしい
ハムスター速報:昭和七年の辞典に載ってた和製英語wwwwwww https://t.co/aKbyA0trwd @hamusokuさんから https://t.co/Q55gMVZxAZ 原典はこれらしい
近代デジタルライブラリー - 社会ユーモア・モダン語辞典 https://t.co/OodaNeyvae
面白いなー。こういうたぐいの本。子供のころナガオカブックスとかで読んだ気がする。気のせいかな。。。 https://t.co/ycxJVBBbev
面白いなー。こういうたぐいの本。子供のころナガオカブックスとかで読んだ気がする。気のせいかな。。。 https://t.co/ycxJVBBbev
社会ユーモア・モダン語辞典 https://t.co/z90hqZeCuN さっきのRTのやつ
社会ユーモア・モダン語辞典 https://t.co/z90hqZeCuN さっきのRTのやつ
昭和7年!!https://t.co/6waZPYDYCW https://t.co/4KUxbNscfq
これ、兵語とかその時代のものが載っているみたいなので結構興味深くページをめくってしまいます。昭和七年に出版された『社会ユーモア・モダン語辞典』うちのTLには好きな人多いんじゃないかなぁ>RT先 https://t.co/wqJKSI083k
これ、兵語とかその時代のものが載っているみたいなので結構興味深くページをめくってしまいます。昭和七年に出版された『社会ユーモア・モダン語辞典』うちのTLには好きな人多いんじゃないかなぁ>RT先 https://t.co/wqJKSI083k
RTの辞典、リプの中でも紹介されてるけど近代デジタルライブラリーでも読めるそうです。 https://t.co/YIoVBz1rkD
RTの辞典、リプの中でも紹介されてるけど近代デジタルライブラリーでも読めるそうです。 https://t.co/YIoVBz1rkD
めも:社会ユーモア・モダン語辞典 https://t.co/nvipUWb3yQ
めも:社会ユーモア・モダン語辞典 https://t.co/nvipUWb3yQ
おぉー、これ凄い。今見ると結構スパイシーな言い回しもある。 https://t.co/TS6Njmz1Z0 不細工が並んでる様を「五百羅漢の土用干し」とかかっこよすぎるやろwww https://t.co/TMlW32IKIr
饅頭のことらしいですね https://t.co/W5CWlHHT2o @tea_gondii @annona_ceae
饅頭のことらしいですね https://t.co/W5CWlHHT2o @tea_gondii @annona_ceae
昭和7年発行の社会ユーモア・モダン語辞典おもしろい。独身を「チョンガー」朝鮮語 からの借用語でモダンな言葉とされてる。戦前の方が言論の自由、のどかな時代ね。今の左翼の言葉狩りや差別糾弾の方が人を自殺に追い込んだり、人権侵害だと思う。 http://t.co/qtaKyrovkX
昭和7年発行の社会ユーモア・モダン語辞典おもしろい。独身を「チョンガー」朝鮮語 からの借用語でモダンな言葉とされてる。戦前の方が言論の自由、のどかな時代ね。今の左翼の言葉狩りや差別糾弾の方が人を自殺に追い込んだり、人権侵害だと思う。 http://t.co/qtaKyrovkX
ひとつも英語じゃない… “@kakitama: 社会ユーモア・モダン語辞典(昭和7=1932年)http://t.co/Ur8z4qIuRe これ今で言う「和製英語」とちゃう(^^;; …その後に書かれている「モダン語」の方が近い。 http://t.co/oUOXMbAWDC”
ひとつも英語じゃない… “@kakitama: 社会ユーモア・モダン語辞典(昭和7=1932年)http://t.co/Ur8z4qIuRe これ今で言う「和製英語」とちゃう(^^;; …その後に書かれている「モダン語」の方が近い。 http://t.co/oUOXMbAWDC”
社会ユーモア・モダン語辞典(昭和7=1932年)http://t.co/oJ4QETqepj これ今で言う「和製英語」とちゃう(^^;; …その後に書かれている「モダン語」の方が近い。 http://t.co/EOVAJRvTgC
社会ユーモア・モダン語辞典(昭和7=1932年)http://t.co/oJ4QETqepj これ今で言う「和製英語」とちゃう(^^;; …その後に書かれている「モダン語」の方が近い。 http://t.co/EOVAJRvTgC
: 近代デジタルライブラリー - 社会ユーモア・モダン語辞典 - (昭和7年) /「ゴーシュ」は仏語で唐変木、朴念人…とある。http://t.co/oJ4QETqepj
: 近代デジタルライブラリー - 社会ユーモア・モダン語辞典 - (昭和7年) /「ゴーシュ」は仏語で唐変木、朴念人…とある。http://t.co/oJ4QETqepj
@kurage_adnis 本当のようですね。 『社会ユーモア・モダン語辞典』(昭和7) http://t.co/MxGyIQtE65 「チョンガー(鮮)未成年者、独身男」
@kurage_adnis 本当のようですね。 『社会ユーモア・モダン語辞典』(昭和7) http://t.co/MxGyIQtE65 「チョンガー(鮮)未成年者、独身男」
1930年ごろの日本の流行語?がまとめられた本、社会ユーモア・モダン語辞典。なんというか、当時の流行語からは無駄なインパクトというか変な言霊を感じるのはなぜだろう。 http://t.co/3413WIPJsr
1930年ごろの日本の流行語?がまとめられた本、社会ユーモア・モダン語辞典。なんというか、当時の流行語からは無駄なインパクトというか変な言霊を感じるのはなぜだろう。 http://t.co/3413WIPJsr
社会ユーモア・モダン語辞典(昭和7年刊行かな?)読んでるけど、女性器の隠語として「オマ」とだけある。普通に考えるとおまんこの略称だが、オマもしくはオマンが語源の可能性はあるのかな http://t.co/itBGDj4KJ8
社会ユーモア・モダン語辞典(昭和7年刊行かな?)読んでるけど、女性器の隠語として「オマ」とだけある。普通に考えるとおまんこの略称だが、オマもしくはオマンが語源の可能性はあるのかな http://t.co/itBGDj4KJ8
出典は昭和7年刊の書籍 http://t.co/gySRpUbV 夢野久作『東京人の堕落時代(大正14年)』 http://t.co/q0C78iRu にも学生の隠語が載っていたのを思い出して今読み返している。「戦前の学生隠語が面白いw」 http://t.co/rVna9vhm
出典は昭和7年刊の書籍 http://t.co/gySRpUbV 夢野久作『東京人の堕落時代(大正14年)』 http://t.co/q0C78iRu にも学生の隠語が載っていたのを思い出して今読み返している。「戦前の学生隠語が面白いw」 http://t.co/rVna9vhm
“国立国会図書館デジタル化資料 - 社会ユーモア・モダン語辞典” http://t.co/1NfDUqdv
http://t.co/77ndaoDM この『社会ユーモア・モダン語辞典』が面白いw 「S」は女学生用語で同姓愛だったらしいw

Wikipedia (4 pages, 7 posts, 4 contributors)

編集者: Æskja
2015-08-18 23:17:12 の編集で削除されたか、リンク先が変更された可能性があります。
編集者: さんぽーる
2015-08-18 23:17:49 の編集で削除されたか、リンク先が変更された可能性があります。
編集者: 115.162.182.70
2015-08-18 22:10:38 の編集で削除されたか、リンク先が変更された可能性があります。
編集者: 115.162.182.70
2013-10-17 01:26:31 の編集で削除されたか、リンク先が変更された可能性があります。

収集済み URL リスト