KawaseY (@jeanplastic)

投稿一覧(最新100件)

RT @ckbthbr: 昭和9年の日本地図帳をデジタルコレクションで見付けて感動。千島も樺太も細かい地名まで記載されている。 https://t.co/OXjasLF9G0 https://t.co/PH2dk89jSF

215 0 0 0 OA 流行性感冒

RT @nagoyalibrary: 【大正時代の #咳エチケット】 スペイン風邪が大流行した大正時代のポスターを発見!「マスクをかけぬ命知らず」とは、なかなか刺激的なです。大正時代のマスクは黒ですね。 『流行性感冒』(内務省衛生局1922年)国立国会図書館デジタルコレクション…
RT @miraikogoods: 3度の帝王切開を経験した麻酔医先生の熱い論文wwww https://t.co/6T6Ubox3b9
CiNii Articles -  セリーヌ『城から城』における政治家ラヴァルの人物像 https://t.co/iwVJWJfQq2 #CiNii
RT @naoyafujiwara: 旭日旗は日清戦争の錦絵にもよく出てくる。これは今の韓国内での戦闘で日本大勝利の絵。なんで未だに旭日旗を使っているかのほうが不思議 https://t.co/GcxwANQ03N https://t.co/JmSkzaZtMy
RT @jack19998: レヴィ=ストロースの料理の三角形や、分子料理というジャンルがあることも初めて知った。 レヴィ=ストロースの料理構造論―料理の三角形から料理の四面体へ―川 端 晶 子 https://t.co/VFK4V8jB1L 分子ガストロノミー https…
RT @ktgis: 1946-47年撮影の「モージャー氏撮影写真資料」は名古屋の写真が多い。この写真は広小路通側から堀川越しに北西の非戦災地区を撮ったもの。https://t.co/KDDTDc6XpQ https://t.co/xAFwLz7Umb
RT @ume_retire: ありゃあ、こりゃ戦後日本マニア(?)にとって垂涎の写真の数々!英連邦のインド兵とオーストラリア兵、病院船時代の氷川丸、悪名高きRTO支配下当時の横浜駅に軍用トラックに応急客室を載せたバスなどなど。 https://t.co/g2YojSnZGr…
RT @clane_2015: 超すんごい資料見つけた!!昭和21年から22年にアメリカ人モージャー氏によって撮影された、後藤鍬五郎作の聚楽園の大仏、弘法大師、仁王像を写したカラー写真。長浦海岸にあったタコの写真まである!! https://t.co/uAgLFZ4ToR ht…

5013 0 0 0 OA 海老の世界

RT @vv_bluebird_vv: 国立国会図書館デジタルコレクション - 海老の世界 https://t.co/pQ6akE71ch なんて吸引力のある表紙なんだ https://t.co/jzG5XVQFtH

157 0 0 0 OA 踊獨稽古

RT @marenostrum2: 文化12 [1815] 踊獨稽古 http://t.co/qHGjEYs7tv http://t.co/Y2YMshBplI
RT @KazumichiH: 出典は上白石実氏による以下の重要な研究より(174頁)。 「明治維新期旅券制度の基礎的研究」https://t.co/iEYFIF2VA4
RT @Lily_victoria: この論文、めっちゃおもろいで。桜の花と、潔く散ることをよしとすることを結びつけるようになったんは、近代に入ってからや。 昔の天皇は、祭祀の時には唐服着とったと。 CiNii 論文 -  日本の<疑似伝統> http://t.co/NGzDa…
RT @hashimoto_tokyo: (承前)ではここで、現存する『古事記』写本として最古の真福寺本(14世紀、国宝)を見てみましょう。http://t.co/TUjsJg78Vn http://t.co/ZktkzSXXaO
RT @hashimoto_tokyo: (承前)ではここで、現存する『古事記』写本として最古の真福寺本(14世紀、国宝)を見てみましょう。http://t.co/TUjsJg78Vn http://t.co/ZktkzSXXaO

お気に入り一覧(最新100件)

https://t.co/8V5ZbvyLJi 一応一族は続いてるっぽいんですが多分、居住地が近い小野と和邇部にお株奪われてるっぽい...だんだん地味に... (*´ω`*犬)「隣が息長だしなぁ」 https://t.co/N7wMVxyX2e
静岡文化芸術大学名誉教授の高田和文先生が、拙著『啓蒙期イタリアの演劇改革 ーゴルドーニの場合』の書評を『イタリア学会誌』に書いてくださいました!本の紹介のほか、ゴルドーニ劇のイタリアや日本における上演に触れられています。ぜひご一読ください。https://t.co/ytJA1RX95c
どの組織でも言えることだけれども、学芸員の非正規雇用や短期雇用が常態化するとこうなるのよな 出典論文↓ https://t.co/hOtit98qmc https://t.co/KySQjd2zal
昭和9年の日本地図帳をデジタルコレクションで見付けて感動。千島も樺太も細かい地名まで記載されている。 https://t.co/OXjasLF9G0 https://t.co/PH2dk89jSF
【紀要論文】「ルイーズ・グリック : 花の声、人の声」木村 淳子 北海道武蔵女子短期大学~ https://t.co/UYW8P2p2jB
旭日旗は日清戦争の錦絵にもよく出てくる。これは今の韓国内での戦闘で日本大勝利の絵。なんで未だに旭日旗を使っているかのほうが不思議 https://t.co/GcxwANQ03N https://t.co/JmSkzaZtMy
そういえばモージャー氏の戦後写真コレクション https://t.co/iWpjBxdFio 久々に改めて見返したら157の川辺の風景が場所不詳となってるのだが、旧朝日新聞名古屋支店から堀川を写した画像121の真ん中にある四角いビルが写り込んでるんで、どうやら納屋橋の欄干上から錦橋方向を撮影した写真だと判明 https://t.co/2CuxKeWFDO
思い出しついでに、名古屋の広小路通周辺とされる写真。 https://t.co/Quh8apAY24 https://t.co/Q5rjMwsjxQ
個人的にポイント高かった愛知県庁と名古屋市役所 https://t.co/xaBcuoWGIK https://t.co/jgG1LiP0R1
この論文読んでると東京都心のビジネスホテルは平均駅徒歩3〜4分らしい。中央区内陸エリアや千代田区神田エリアで駅徒歩5分マンションて当面希少かもね https://t.co/PWQVu5lkws

66 0 0 0 OA 征虎記

@hkazano 「どうだ明るくなったろう」の山本唯三郎は朝鮮半島に遠征して虎や豹を狩り、帰国後は帝国ホテルで盛大な試食会を開いたという。写真集「征虎記」は近代デジタルライブラリーで読める。http://t.co/4giQ80k1Ph http://t.co/eGJsT88fTN
襟の参考に。彦根屏風に描かれた襟で頬を覆うような仕草などについて 【CiNii 論文 - 近世初期の絵画に描かれた小袖の衿についての一考察 : レプリカ製作を通して】 http://t.co/CY96h4jaTE #CiNii http://t.co/LbrKYX4k9i
バルテュス氏に関する博士論文で、会田誠さんの「MONUMENT FOR NOTHING」が引用される時代を迎えたと知った。 RT @niijima: バルテュスの初期作品における人物像と空間表現 http://t.co/Iq3d3PCRMc 松野 敬文、関西学院大学 博士
CiNii 論文 - ポール・ゴーガンをめぐるコレクション形成の黎明期-二十世紀前半のフランスにおける個人コレクターと公立美術館の動向- http://t.co/k9Tyo7DndZ

8 0 0 0 IR 仮装と心理

こんな論文どうですか? 仮装と心理(伊地知 美知子),1998 http://t.co/DumvffRa 実際に「1日仮装」を行った大学生34名に対して仮装後にアンケート調査を実施し…

フォロー(317ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(3053ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)