たき (@kattunkatze)

投稿一覧(最新100件)

RT @Recon_surgeon: @k___metabo 実際どんくらい酷いか見たい人は、こちらopen accountの論文です。 これ見ても熊が可哀想とか文句の電話かけられますか。 形成外科が関わる顔面外傷でも最悪の類です。 https://t.co/3TF79k…
RT @sukehinobu: @B45YMqErfFyyAK3 「紅茶」や「輸入」であるかどうかに限らず、水出しの管理は慎重にするべきのようですね。 ↓こちらでは緑茶(おそらく国産)を含むほとんどの対象で細菌と真菌が認められており、水出しのリスクについて考察されています。ht…
RT @monkey_across: 冒頭の画像は稚内市役所HPからお借りしました。碑の場所は稚内市宗谷公園になります。 https://t.co/5XZsdyYGfL 参考文献 珈琲一杯の薬理 https://t.co/9b1CV9ggd3 天明の蝦夷地から幕末の宗谷 ht…

92 0 0 0 OA 犯罪捜査技術論

RT @ofellabuta: ちなみに、「犯罪捜査技術論」は国会図書館のデジタルコレクションで読めるみたい。 犯罪捜査技術論 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/V5L3i5lXTn

37 0 0 0 OA 実用船舶便覧

RT @Tensyofleet: 造船は各種技術の集大成ともいわれるけれども、大型の舶用蒸気機関を製造できる工場は少なくて、蒸気タービンとなるとさらに少ない。著名(?)な造船所でも、蒸気タービンは自前で製造できなくて他から供給を受けていたりする。 https://t.co/eG…

37 0 0 0 OA 実用船舶便覧

RT @Tensyofleet: 戦前の日本で大型船を建造できる造船所はさほど多くない。昭和12年の本だけれども、1万トンクラスを建造できるのはこのうちの2割程度ではなかろうか。 実用船舶便覧. 昭和12年版 https://t.co/fXykBVYD1Q https://t.…
RT @SAKE_KAKUSI: 国立国会図書館デジタルコレクションが公開中の「モージャー氏撮影写真資料」。終戦後のカラー写真とはたまげたな~。 被爆翌年の広島市役所のカラー写真は地元民なので涙物だ。 https://t.co/CRsjIz37l0 … #モージャー氏撮影写真資…

181 0 0 0 OA 大正震災志

RT @hashimoto_tokyo: (承前)もうひとつ、『大正震災史』下巻附録(国立国会図書館デジタルアーカイブ)の701ページから、「芸術品並に史的古物及古典籍の損害」。https://t.co/5HBorCqf9j ここも非常に詳しい。 https://t.co/vL…

353 0 0 0 OA 罹災美術品目録

RT @hashimoto_tokyo: 前RT:関東大震災で壊れたり焼失した美術品は多い。国華倶樂部「罹災美術品目録」(国会図書館デジタルアーカイブ)https://t.co/wgpDn5iJ1D ◆東京国立博物館「関東大震災と博物館 大正から昭和へ」https://t.co…
RT @hashimoto_tokyo: Nスペ「古代史ミステリー 「御柱」 ~最後の“縄文王国”の謎~」を見て、御柱祭についてきちんと知りたくなった人は、怪しい本よりまず石川俊介さんの「諏訪大社御柱祭の文化人類学的研究」を読むことをお勧めします(PDF注意)。https://…

15 0 0 0 OA 京都名勝

RT @Kyotopref_ref: 「京都四條大橋/Shijo Taikyo, (The Great Bridge of shijo.)」(小林忠治郎 著. 京都名勝. 小林写真製版所, 明40.7. 図版33p)https://t.co/sZHl9uisAU https…

2391 0 0 0 OA 雪華図説

RT @hashimoto_tokyo: ご用とお急ぎでない方は国会図書館デジタルコレクションに収録されている、「雪の殿さま」こと土井利位による『雪華図説』でもめくっていってはいかがでしょう。https://t.co/s3NhkI5c3C https://t.co/iTa1X8…

89 0 0 0 OA 豆腐百珍

RT @nichibunken: 10月2日は #豆腐の日。江戸時代には豆腐の調理法100種を紹介した『豆腐百珍』が大人気を博しました。尋常品、通品、佳品、奇品、妙品、絶品の六段階で難易度が上がる中、絶品に掲載されているのはなんと「湯やっこ」。 >豆腐百珍[正編] http:/…
RT @crd_tweet: @crd_tweet 水族館の外観と内部はこのようなものだったようですね~。http://t.co/v0Mot5tdZx http://t.co/vfjt63Gy1B http://t.co/ySwlgYZpTc
RT @crd_tweet: @crd_tweet 水族館の外観と内部はこのようなものだったようですね~。http://t.co/v0Mot5tdZx http://t.co/vfjt63Gy1B http://t.co/ySwlgYZpTc
RT @crd_tweet: @crd_tweet 国立国会図書館デジタルコレクション収録の「広島県物産陳列館報告 」を見てみると、館の写真が掲載されていますね!→http://t.co/84WXVklz6a http://t.co/2TTL7QihGR

1915 0 0 0 OA 刀剣談

RT @rabe1567: 【再掲】ねぇ…すごいもの発見したよ…審神者のみんな…刀剣談って刀の逸話がたくさん載ってる書物なんだ…オンラインで読めるんだ…しかも明治の書物だから燭台切が…徳川にある時の…;; 【刀剣談】 http://t.co/Qo6lmfkXY5
RT @kameiasami: @IIMA_Hiroaki 探せば古いのがいくらでも出てきそうです。 『日本大学中学校校友会誌』大正15年 http://t.co/xmu9IG5MZW 〈修学旅行記事〉 「床に就こうと室に来て見ると一行好機逸すべからずで盛んに枕ぶつけの戦闘を続…

13 0 0 0 OA しらきぬ

RT @kameiasami: @IIMA_Hiroaki ご参考まで。 福島県立川俣染織学校校友会「しらきぬ」第4号、大正15年3月。 http://t.co/aL9rCtd00w 〈宿屋の夜〉 「我等の室には床がしかれた。皆我さきにもぐりこむ。まくらをぶつゝけたり電気をけし…
RT @thavasa1002: 近デジの紀元二千六百年奉祝名宝日本刀展覧会出陳刀図譜の目次に 人間無骨らしい槍の見出しがあるので、人間無骨の画像出てるかも! http://t.co/rIRgfa6NRl
RT @thavasa1002: 近デジの紀元二千六百年奉祝名宝日本刀展覧会出陳刀図譜、やべぇ。 解説の後にその刀剣の画像とか出てる。 最初が鶴丸国永からだ http://t.co/rIRgfa6NRl
RT @sakana6634: 祝御来駕記念 三日月さんの腰の飾り結びの結び方 淡路結び(あわじ、鮑、葵とも)の変形で『三輪取結び』又は『御簾飾り』『五行鮑結び』 現代の教本では『四つ手淡路結び』 ただし左右逆 (NDL)http://t.co/aVMWwDaK08 http:…

1915 0 0 0 OA 刀剣談

RT @thavasa1002: 燭台切光忠を太閤殿下が政宗に下賜した翌日、まーくんが佩刀してお目見したら、太閤殿下「政宗に昨日、刀を盗られたから取り返せ!」と小姓に命じたのを見て、まーくん、半丁ほど逃走。 太閤殿下、許すよ!早く参れ!と呼んだよ。 何やってるんすか… http…

418 0 0 0 OA 百猫画譜

RT @TAMA6SI: ねこあつめ…ではなくて、假名垣魯文『百猫畫譜』(明治11年)の挿絵。 http://t.co/OZwqMo1QsG (近代デジタルライブラリー) http://t.co/SA35ntWrT8

1915 0 0 0 OA 刀剣談

RT @thavasa1002: 骨喰藤四郎は大阪城落城後に神君が手に入れたけど、元薙刀で重ねも厚くて重いから、老体にはツライお!(´;ω;`)ということで秀忠に贈ったら、秀忠の超お気に入りになったよ http://t.co/bEdWOfv8a4

1915 0 0 0 OA 刀剣談

RT @thavasa1002: 宗三左文字、桶狭間の時は二尺六寸あったよ。 本能寺後、行方不明になったけど、太閤殿下→神君に伝わって、神君のご秘蔵として常に佩刀してたよ。 維新後、建勲神社に奉納した時は二尺二寸一分で、多分、信長が磨上げたっぽいよ。 http://t.co/b…

1915 0 0 0 OA 刀剣談

RT @thavasa1002: 骨喰藤四郎は豊後の大友家に伝わり、薙刀から造り直したよ。 尊氏が九州に来た時に贈られて義輝まで伝わったけど、松永久秀が奪って秘蔵したよ。 大友義鎮が先祖が尊氏に献上したんだから返して!って松永さんに金銀どっさり贈って返してもらったよ。 http…

1915 0 0 0 OA 刀剣談

RT @thavasa1002: 刀剣談で「一期一振の名付けは細川幽斎」で幽斎様以前の所持者不明だけど、信長公記で信長から信孝へ吉光の太刀を賜うという記述があるから、多分それが一期一振っぽいだって。 http://t.co/bEdWOfv8a4

52 0 0 0 OA 刀剣雑話

RT @thavasa1002: 刀工の堀川國広が足利学校に居た事の考察 http://t.co/KFtFsIajou
RT @thavasa1002: 近代デジの「詳註刀剣名物帳 : 附・名物刀剣押形」を読んでたら、『紅雪正宗』というのが記載されていて、来歴見ると『紅雪正宗』が『紅雪左文字』になったかも、細かいことはわからないけどって書いてあった #刀剣乱舞 #とうらぶ http://t.c…

1489 0 0 0 OA 和洋裁縫大全

RT @sakana6634: #刀剣乱舞 所々使われてる総角(あげまき)結びと、狩衣など盤領(ばんりょう/まるえり)装束の紐ボタンに使われる蜻蛉結びの結び方解説漁ってたら刀袋や薙刀の緒の結び方もありましたー (NDL) http://t.co/YlxeSwSukY http:…
RT @yuukakubu: 国会図書館デジタルコレクションは見飽きることがありませんが、少しばかりご紹介。大正11年に発行された、地方からの上京者のための東京ガイドブック『欺されぬ東京案内』 http://t.co/Bygu80o0QR http://t.co/nDLFPdU…

216 0 0 0 OA 薩摩禽譜圖巻

RT @TokyoZooNet_PR: ヒクイドリの日本初渡来は江戸時代、平戸藩(現長崎県内)が幕府に献上した記録が最古。その記録『薩摩鳥譜図巻』には「駝鳥」とありますが明らかにヒクイドリ…(☞国立国会図書館デジタルコレクションhttp://t.co/NpT4ruFv19) h…
RT @sakana6634: RT>ちなみにこちらは狩衣の裁断図だよゥ 古代裁縫之秘書(NDL) http://t.co/pO0mBFUMjo http://t.co/fbXddaHHuf

187 0 0 0 OA 学士の陰謀

RT @nagathuki: さっきRTした「学士の陰謀」まさかの近デジで全文掲載w!http://t.co/mzg8fFFgaQ @sktmzi せんせいに教えて貰った!ゴシップ感満載目次から気になる人は読もうw! https://t.co/wFgkUa6igS http:/…

739 0 0 0 OA 世界聖典全集

RT @vv_bluebird_vv: 「死者の書」ゴキブリ避け呪文まとめ 原文(画像あり) http://t.co/V02zqfosgF ※オランダ語 日本語訳(91、92コマ) http://t.co/uHFyARpMqi http://t.co/N04QFR5Kqd h…

175 0 0 0 OA 大和本草

RT @marenostrum2: そういえば昨日行った「医は仁術展」に、こんなかわいいカブトガニがいました。ほかのページもここからよめるよ!http://t.co/dsjkiVrsyz http://t.co/sRXSw5X1Js
RT @yousaikoubou: 何コレマニアックすぎる 帝国裁縫大図解 : 絹綿布羅紗物 洋服から和服まで、しかも袈裟とかまで載ってる。 恐るべし! 大正5年の本だって 残念ながら縫い方は無い これ本として手元に欲しいわ~ http://t.co/LEiKnLLKRw

お気に入り一覧(最新100件)

37 0 0 0 OA 実用船舶便覧

戦前の日本で大型船を建造できる造船所はさほど多くない。昭和12年の本だけれども、1万トンクラスを建造できるのはこのうちの2割程度ではなかろうか。 実用船舶便覧. 昭和12年版 https://t.co/fXykBVYD1Q https://t.co/rVrgFsjlTY

15 0 0 0 OA 京都名勝

「京都四條大橋/Shijo Taikyo, (The Great Bridge of shijo.)」(小林忠治郎 著. 京都名勝. 小林写真製版所, 明40.7. 図版33p)https://t.co/sZHl9uisAU https://t.co/sOYapUkkiE
@crd_tweet 水族館の外観と内部はこのようなものだったようですね~。http://t.co/v0Mot5tdZx http://t.co/vfjt63Gy1B http://t.co/ySwlgYZpTc
@crd_tweet 水族館の外観と内部はこのようなものだったようですね~。http://t.co/v0Mot5tdZx http://t.co/vfjt63Gy1B http://t.co/ySwlgYZpTc

1915 0 0 0 OA 刀剣談

燭台切光忠を太閤殿下が政宗に下賜した翌日、まーくんが佩刀してお目見したら、太閤殿下「政宗に昨日、刀を盗られたから取り返せ!」と小姓に命じたのを見て、まーくん、半丁ほど逃走。 太閤殿下、許すよ!早く参れ!と呼んだよ。 何やってるんすか… http://t.co/bEdWOfv8a4

1915 0 0 0 OA 刀剣談

骨喰藤四郎は大阪城落城後に神君が手に入れたけど、元薙刀で重ねも厚くて重いから、老体にはツライお!(´;ω;`)ということで秀忠に贈ったら、秀忠の超お気に入りになったよ http://t.co/bEdWOfv8a4

1915 0 0 0 OA 刀剣談

骨喰藤四郎は豊後の大友家に伝わり、薙刀から造り直したよ。 尊氏が九州に来た時に贈られて義輝まで伝わったけど、松永久秀が奪って秘蔵したよ。 大友義鎮が先祖が尊氏に献上したんだから返して!って松永さんに金銀どっさり贈って返してもらったよ。 http://t.co/bEdWOfv8a4
報ステに出てきた野村大成名誉教授の論文を見ると、この人の実験ってマウスに5Gyとか当てるものなんだけど… http://t.co/yNwSw4mN9Y 。こっちも3.6Gyとか当ててるし http://t.co/okyqwE2DfN 、原爆や原発とは全く桁違いの領域の話やん。
報ステに出てきた野村大成名誉教授の論文を見ると、この人の実験ってマウスに5Gyとか当てるものなんだけど… http://t.co/yNwSw4mN9Y 。こっちも3.6Gyとか当ててるし http://t.co/okyqwE2DfN 、原爆や原発とは全く桁違いの領域の話やん。

フォロー(568ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(220ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)