Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
小山田浩史
小山田浩史 (
@magonia00
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
35
0
0
0
OA
存在論的反転としての股のぞき
RT @ryhrt: 『日本民俗学』過去号公開ということで、拙論「存在論的反転としての股のぞき」が入っております~ https://t.co/SBLzse8wLs 世界中から「股のぞき」「袖のぞき」事例を集めていますが、インド・アフリカの事例を探す方法が思いつかず、空白になって…
12
0
0
0
OA
悪霊との情交 : 西アフリカ、マミワタの憑依におけるペンテコステ・カリスマ系教会の役割 (<特集>アフリカの若者の身体)
RT @nekonoizumi: PDFあり。 ⇒村津 蘭 「悪霊との情交 : 西アフリカ、マミワタの憑依におけるペンテコステ・カリスマ系教会の役割 (<特集>アフリカの若者の身体)」 『史苑』82巻1号 (2022/3) https://t.co/HvAaOI3UHX
6
0
0
0
大学と俗信 : 合格祈願をめぐって
RT @nekonoizumi: これは読んでみたい。 小林真美 「大学と俗信 : 合格祈願をめぐって」 『東京理科大学紀要. 教養篇』(53), 1-20, 2021 https://t.co/74TPkqv80N
2
0
0
0
未確認動物の存在論--「UMAのいる科学史」を論じるにあたって (特集 UMA(未確認動物)のいる科学史(2007年度シンポジウム報告))
未確認動物の存在論--「UMAのいる科学史」を論じるにあたって (特集 UMA(未確認動物)のいる科学史(2007年度シンポジウム報告)) Ontology of UMA: proceeding 'the history of science including UMA' https://t.co/qkW4GhVrkI 探したらやっぱりこういうのはあった
21
0
0
0
OA
現代日本の都市伝説におけるカニバリズムの浮揚
RT @morita11: RT。ファストフード店の都市伝説の話、最近何かで同じ話をしてるの見たようなと思ったら、これだった。 蛸島直「現代日本の都市伝説におけるカニバリズムの浮揚」『人間文化 : 愛知学院大学人間文化研究所紀要』第36号、愛知学院大学人間文化研究所、2021…
79
0
0
0
OA
<研究論文>シャーマン=狩人としての動物 : 世間話における妖狐譚を構造分析する
RT @ryhrt: というわけで、妖怪論文が刊行されたので自己紹介です:「シャーマン=狩人としての動物 世間話における妖狐譚を構造分析する」『日本研究』第63集(2021年) 狐狸は俗に「化ける」「化かす」「取り憑く」と言われますが、それを理論的に整理したらどうなるか論じたも…
24
0
0
0
OA
妖怪「アマビエ」の出自 ─“Medico della Peste”(ペスト医師)の面影─
RT @morita11: リポジトリ公開されていた。 武・アーサー・ ソーントン「妖怪「アマビエ」の出自 ─“Medico della Peste”(ペスト医師)の面影─」 『文学論藻』95号、東洋大学文学部日本文学文化学科、2021年3月 https://t.co/VpU…
59
0
0
0
OA
From the Kaleidoscope of Books (24) "Harping about the harp: the Japanese koto and koto music"
RT @NDLJP_en: Beware of the kotofurunushi, a monster which haunts the koto, a traditional Japanese instrument! #ndldigital https://t.co/ja…
5
0
0
0
IR
日本における貧乏神譚の研究 (学生懸賞論文発表)
RT @nekonoizumi: PDFあり。 ⇒羽鳥佑亮 「日本における貧乏神譚の研究 (学生懸賞論文発表)」 『國學院雜誌』120(7) (2019-7) https://t.co/BdXIh1j6QK
18
0
0
0
OA
柳田國男と仏教
RT @nekonoizumi: PDFあり。 「柳田國男が仏教を嫌っていたとするのは、単なる俗説であって真実ではない。」 ⇒高見寛孝 「柳田國男と仏教」 『二松學舍大學論集』63号(2020-3) https://t.co/uvJG7nYElk
40
0
0
0
OA
予言が当たったとき : アセンション信奉者の震災後の態度(第一部会,<特集>第七十回学術大会紀要)
RT @Kagami_Ryuji: https://t.co/Le7hUTIPb2 「予言があたったとき」という堀江先生の論文。
28
0
0
0
OA
霊界物語
RT @ryhrt: まさか『霊界物語』にもゴリラ女房の話が存在していたとは‥‥ https://t.co/fnuDJFfr4V (『あらすじで読む霊界物語』によると、「この話自体は、当時の講談本から着想を得たようだ」[p. 504]とのこと)
11
0
0
0
OA
〈宗教〉で〈幻想〉を語る : 雑誌『幻想文学』研究序説
RT @nekonoizumi: PDFあり。 ⇒茂木謙之介 「〈宗教〉で〈幻想〉を語る : 雑誌『幻想文学』研究序説」 『JunCture : 超域的日本文化研究』9 (2018) https://t.co/CJ2cDfJZOE
13
0
0
0
OA
気多神社文献集
RT @hyousen: https://t.co/Bq5lZiO8Sz 神功皇后なはなしのところに出て来る、「千珠満珠於海上忽山変而海 海変而山 飛行虚神力自在而攻戦 天地之雷神十方震動 海島之竜王諸処憤怒」じゃん。あった。 千は干の誤植だろうけど、これごくふつうなやつじゃん…
13
0
0
0
OA
気多神社文献集
RT @hyousen: https://t.co/7wL7O2VAQq 『気多神社文献集』に「古縁起」ってのはあるな。魔王でてくる。
62
0
0
0
OA
精神病者の書態
RT @mikiko_k: @magonia00 呉秀三が明治時代に(完全オリジナル文字とまではいかないようだけれど)そういう系の症例集めてるんですね https://t.co/tCICrPF9jr
28
0
0
0
OA
霊界物語
RT @ryhrt: まさか『霊界物語』にもゴリラ女房の話が存在していたとは‥‥ https://t.co/fnuDJFfr4V (『あらすじで読む霊界物語』によると、「この話自体は、当時の講談本から着想を得たようだ」[p. 504]とのこと)
8
0
0
0
OA
しあわせとは何か : 日本民俗学(伝承分析学)から考える(<特集>しあわせと宗教)
「しあわせの民俗学」、結局関先生しか使わないコトバなのかな。今調べたらこんな論文が出てきたがこれは関先生のアプローチとは別のものだ https://t.co/wkFGyQv7H9
4
0
0
0
現代の憑依現象
@_GHOST_CHASER されてないですね(以前とあるツテでバックナンバーを見せてもらった男) ここにシリーズのまとめが載っている号の紹介があるので参考になれば https://t.co/b0ohHH1GjC
10
0
0
0
OA
古代中国にUFOは飛来していたか? (其二) : 古典文献の基本的な使い方からの考察
RT @SendaiHisCafe: 明木茂夫「古代中国にUFOは飛来していたか? (其二) : 古典文献の基本的な使い方からの考察」『文化科学研究』13巻2号、2002年3月、46-32頁(https://t.co/R1ZPjgiXrs ) #SendaiHisCafe
11
0
0
0
IR
「幽霊」と「神経病」 : 三遊亭円朝『真景累ヶ淵』の再編成 (特集 新聞メディアと文学 明治20年代)
RT @morita11: "CiNii 論文 - 「幽霊」と「神経病」 : 三遊亭円朝『真景累ヶ淵』の再編成 (特集 新聞メディアと文学 明治20年代)" https://t.co/pZiniPthKd ※本文リンクあり
3
0
0
0
虚報が虚報を養う : 大海蛇報道に関する覚書
RT @morita11: "CiNii 論文 - 虚報が虚報を養う : 大海蛇報道に関する覚書" https://t.co/tyitjRMbkL
13
0
0
0
日本の俗信
RT @nekonoizumi: これか。送信参加館限定。 日本の俗信. 第1巻 (迷信の実態) - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/3dqdYAv5MK
17
0
0
0
民俗神や民族神との関係分析を通した近世武家権力神の基礎的研究
RT @tikutaku: 小山田さんのいってた『民俗神や民族神との関係分析を通した近世武家権力神の基礎的研究』確かにおもしろそう https://t.co/KdXaAIbUpF https://t.co/8cqPjtr3R0
10443
0
0
0
OA
入眠時心像を用いた入眠過程における感情効果に関する心理生理学的研究
RT @shigekzishihara: 入眠時心像ですね.なぜこれが見えるのかメカニズムについては,未だよくわかっていないと思います.人によって様々で研究が難しいのですが,論文は 嵩原・田中・岩城 (2018) 入眠時心像を用いた入眠過程における感情効果に関する心理生理学的研…
1
0
0
0
IR
帝王切開と(女)の死 ; 『マクベス』の(謎)は解かれたか?
以前はネットで全文読めた気がするが今はもうないっぽい。 『帝王切開と《女》の死 : 『マクベス』の《謎》は解かれたか?』 https://t.co/YMqH1HTYTc 帝王切開がなぜ「女の腹から産まれた」のカウント外になるのか、興味のある方はこの論文をどうぞ
10
0
0
0
IR
ブルガリア・フォークロアにおける「聖ゲオルギオスの竜退治」の変容 -キリスト教伝説と民間暦- (II)
RT @morita11: "CiNii 論文 - ブルガリア・フォークロアにおける「聖ゲオルギオスの竜退治」の変容 -キリスト教伝説と民間暦- (II)" https://t.co/vo9B2DXMFJ ※本文リンクあり
24
0
0
0
イギリスの「邪眼伝説」考 : 魔女が睨むとなぜ人や家畜に悪影響を与えると信じられたのか
RT @morita11: "CiNii 論文 - イギリスの「邪眼伝説」考 : 魔女が睨むとなぜ人や家畜に悪影響を与えると信じられたのか" https://t.co/BH8HxP4g6y
20
0
0
0
ルネサンス魔術師の夢 : 『ロミオとジュリエット』における錬金術の表象
RT @morita11: "CiNii 論文 - ルネサンス魔術師の夢 : 『ロミオとジュリエット』における錬金術の表象" https://t.co/2akzsmx7fm
23
0
0
0
IR
ジャン・コクトーと「左翼の科学」 : 超古代文明、アトランティス、そして「空飛ぶ円盤」
RT @morita11: "CiNii 論文 - ジャン・コクトーと「左翼の科学」 : 超古代文明、アトランティス、そして「空飛ぶ円盤」" https://t.co/51pkkbQGk1 ※本文リンクあり
10847
0
0
0
OA
東日本大震災の津波被害における神社の祭神とその空間的配置に関する研究
RT @knada40: TLに流れてきた「東日本大震災の津波被害における神社の祭神とその空間的配置に関する研究」の内容の粗さに驚く。民俗学や中世〜近代史の人はどう思うのか。これで査読が通るとは...... https://t.co/2gnt8WVnoo
6
0
0
0
OA
天竜川の淵伝説 : 「熊谷家伝記」を中心に
『熊谷家伝記』の蓼汁苦手マンの話と、類似する竜宮小僧や河童の話についてはたとえばこちらを参照されたい https://t.co/IiTs7Ge6Dz
2
0
0
0
イタコになったカミサマ : 青森県・津軽
イタコになったカミサマ https://t.co/UGboHxF5cy
148
0
0
0
OA
日本お伽噺集
RT @matuda: 昭和2年「日本お伽噺集」挿絵がいいなあと思ったら小村雪岱だったのでみんな見るといいと思います https://t.co/PkDJ2BJ2YN https://t.co/PXnmXMULcO
16
0
0
0
妖怪化する仏像 : 江戸期"仏像信仰"の副産物
RT @nekonoizumi: あった。 今井秀和「妖怪化する仏像 : 江戸期"仏像信仰"の副産物」『蓮花寺佛教研究所紀要』第七号, 77-100, 2014 https://t.co/e02KWtcCMi 紀要PDFあり。 https://t.co/bqzfiekjaO
397
0
0
0
IR
予言獣アマビコ考--「海彦」をてがかりに
RT @kogurou: 予言獣アマビコ考--「海彦」をてがかりに https://t.co/IdLlByYZYy こちらの2005年に書かれた論文が湯本先生の資料を大きく参考にしており、『日本の幻獣』展が2004年に開催している。展示内で「予言獣」という言葉を使ったかは図録を…
11
0
0
0
OA
人が魔女になる? : 『魔女への鉄槌』にみる「契約」(第五部会,研究報告,<特集>第74回学術大会紀要)
RT @morita11: "CiNii 論文 - 人が魔女になる? : 『魔女への鉄槌』にみる「契約」(第五部会,研究報告,<特集>第74回学術大会紀要)" https://t.co/FGAgz1XE2E ※本文リンクあり
22
0
0
0
「妖怪」概念の人類学的再検討:有形と無形のあわいに存する民俗的対象について
RT @morita11: "CiNii 論文 - 「妖怪」概念の人類学的再検討:有形と無形のあわいに存する民俗的対象について" https://t.co/NhSp7EpA6W ※本文リンクあり
27
0
0
0
有形と無形の人類学:「妖怪的なもの」の概念的把握に向けて
RT @morita11: "CiNii 論文 - 有形と無形の人類学:「妖怪的なもの」の概念的把握に向けて" https://t.co/npICXYdEH0 ※本文リンクあり
4
0
0
0
グリム童話論 : 食人のおとぎ話・『白雪姫』のダークサイド
RT @morita11: "CiNii 論文 - グリム童話論 : 食人のおとぎ話・『白雪姫』のダークサイド" https://t.co/C0NTebSzjW
21
0
0
0
IR
戦後高知県における「生活改善」の展開と犬神変容に関する研究 : 大方町における「差別」への取り組みを交えて
RT @nekonoizumi: 「生活改善」と「犬神」とか気になるテーマだ。 酒井貴広「戦後高知県における「生活改善」の展開と犬神変容に関する研究 : 大方町における「差別」への取り組みを交えて」 https://t.co/UDl930MjeM
19
0
0
0
IR
戦後高知県における「生活改善」の展開と犬神変容に関する研究 : 大方町における「差別」への取り組みを交えて
RT @nekonoizumi: 「生活改善」と「犬神」とか気になるテーマだ。 酒井貴広「戦後高知県における「生活改善」の展開と犬神変容に関する研究 : 大方町における「差別」への取り組みを交えて」 https://t.co/UDl930MjeM
14
0
0
0
OA
戦後70年間における高知県の「犬神」変容に関する研究
RT @ryhrt: 戦後70年間における高知県の「犬神」変容に関する研究 https://t.co/iSjDhu3Mol
7
0
0
0
OA
「河童」のイメージの変遷について : 図像資料の分析を中心に
RT @kadonotoufu: 河童の一般イメージの共通化 とりあえず、この論文読んだら分かるのでは? 小澤葉菜『「河童」のイメージの変遷について : 図像資料の分析を中心に』 https://t.co/oGCuFLKhTP
14
0
0
0
IR
幻想領域のメディア表象について : 近世出版メディアから20世紀アニメーションに至る妖怪「ぬらりひょん」の変貌をめぐって
RT @morita11: "CiNii 論文 - 幻想領域のメディア表象について―近世出版メディアから20世紀アニメーションに至る妖怪「ぬらりひょん」の変貌をめぐって" https://t.co/q4SWojcxS0 ※本文リンクあり
5
0
0
0
妖怪としての〈宮沢賢治〉 (特集 宮沢賢治生誕120年)
RT @morita11: "CiNii 論文 - 妖怪としての〈宮沢賢治〉 (特集 宮沢賢治生誕120年)" https://t.co/ElawhOYpNv
16
0
0
0
OA
三千年間日本に秘蔵せられたるモーセの裏十誡
RT @toroia: 今年にはいって近代デジタルライブラリーで公開されたらしい: 『キリストは何故日本に来たか?』https://t.co/KzRUTwGcAs 『三千年間日本に秘蔵せられたるモーセの裏十誡』https://t.co/v3OLViIw0G など
24
0
0
0
OA
キリストは何故日本に来たか? : その遺跡を探る
RT @toroia: 今年にはいって近代デジタルライブラリーで公開されたらしい: 『キリストは何故日本に来たか?』https://t.co/KzRUTwGcAs 『三千年間日本に秘蔵せられたるモーセの裏十誡』https://t.co/v3OLViIw0G など
18
0
0
0
OA
宗教者による心のケアと心霊現象 : 聴き取り調査から(被災地における心霊体験とその意味について,パネル,<特集>第73回学術大会紀要)
RT @mmktn: 高橋原「宗教者による心のケアと心霊現象 : 聴き取り調査から」(被災地における心霊体験とその意味について,パネル,<特集>第73回学術大会紀要)『宗教研究』別冊、88、154-155、2015 https://t.co/khYjzuUm6c #CiNii
6
0
0
0
OA
西洋古事神仙叢話
国会図書館の近代デジタルライブラリーで『西洋古事神仙叢話』(1887年=明治19年刊行、日本での最初期での『シンデレラ』紹介である『シンデレラの奇縁』などを収録)読めるんだね https://t.co/Lp5i2Mb2KS
9
0
0
0
インターネット上でのネットロアの伝達と変容過程
RT @morita11: "CiNii 論文 - インターネット上でのネットロアの伝達と変容過程" https://t.co/AAZPO0mABK
11
0
0
0
IR
メディアにおけるハナシの伝達の可能性--mixiを事例とした民俗学的一考察 (特集 電脳(インターネット)民俗学の可能性)
RT @morita11: "CiNii 論文 - メディアにおけるハナシの伝達の可能性--mixiを事例とした民俗学的一考察 (特集 電脳(インターネット)民俗学の可能性)" https://t.co/HPCEzF9jhL ※本文リンクあり
14
0
0
0
特集 電脳(インターネット)民俗学の可能性
RT @morita11: "CiNii 論文 - 特集 電脳(インターネット)民俗学の可能性" https://t.co/DPG98roa5P
48
0
0
0
OA
ソ連の学校における少女の物語文化
RT @nekonoizumi: 面白いテーマだな。社会学者セルゲイ・ボリソフによる資料集『女の子の手書き小説』って、どういう成立経緯なんだ。>RT 越野剛「ソ連の学校における少女の物語文化」『スラブ・ユーラシア研究報告集』1(2008) http://t.co/hq4DqTL…
7
0
0
0
『妖怪ウォッチ』の系譜 : その人気の源を探る : 『ポケモン』、『ゲゲゲの鬼太郎』、いざなぎ流、陰陽道
RT @morita11: "CiNii 論文 - 『妖怪ウォッチ』の系譜 : その人気の源を探る : 『ポケモン』、『ゲゲゲの鬼太郎』、いざなぎ流、陰陽道" http://t.co/1dHBwuRTx2
9
0
0
0
OA
植物妖異考
國男おじさんによる同人誌二冊目はなんと、みんな大好き白井光太郎先生の『植物妖異考(上)』(大正3年)であった。近代デジタルライブラリーのやつを見ると確かに500部刷ったと書いてあるね http://t.co/0gVCiZh63p
9
0
0
0
OA
植物妖異考
國男おじさんによる同人誌二冊目はなんと、みんな大好き白井光太郎先生の『植物妖異考(上)』(大正3年)であった。近代デジタルライブラリーのやつを見ると確かに500部刷ったと書いてあるね http://t.co/0gVCiZh63p
130
0
0
0
OA
呪咀秘法奥伝 : 神仏感応
RT @marenostrum2: 明治43年「呪咀秘法奥伝 : 神仏感応」より。畳にしみた油はうどん粉を溶いた水を塗れば抜けるのか(; ・`д・´)すごい秘法だ! http://t.co/z8a8pcm3PY http://t.co/d3X3CGuKmL
2
0
0
0
OA
昔話覚書
(承前) ”人は依然として之を地底の石片骨片の如く、千古不変だとするような観察を改めることが出来なかったろう。是は説話の学問の為に、誠に恐るべき魔障であった” ちなみに『昔話覚書』は近代デジタルライブラリーに収録されているぞ http://t.co/bh5hpmSRt4
2
0
0
0
OA
昔話覚書
(承前) ”人は依然として之を地底の石片骨片の如く、千古不変だとするような観察を改めることが出来なかったろう。是は説話の学問の為に、誠に恐るべき魔障であった” ちなみに『昔話覚書』は近代デジタルライブラリーに収録されているぞ http://t.co/bh5hpmSRt4
11
0
0
0
OA
簠簋抄 5巻
RT @toroia: 簠簋抄の「件」の箇所。http://t.co/O7Dutb4YEb 竜宮より件と云者来て仏弟子にし給えと申……「何ぞ汝が如くなる面は人胴は牛にして」……件と云字を人篇に牛をつくりに書は姿に依て也と云々
9
0
0
0
IR
現在までの憑きもの研究とその問題点 : 憑きもの研究の新たなる視座獲得に向けて
RT @morita11: "CiNii 論文 - 現在までの憑きもの研究とその問題点 -憑きもの研究の新たなる視座獲得に向けて-" http://t.co/QHr1YR2GUW ※本文リンク有り
お気に入り一覧(最新100件)
40
0
0
0
OA
レヴィ=ストロースの料理構造論
@magonia00 『レヴィ=ストロースの料理構造論』 https://t.co/QUJg3mFa4e こちらで紹介されているやつですね!
6
0
0
0
大学と俗信 : 合格祈願をめぐって
これは読んでみたい。 小林真美 「大学と俗信 : 合格祈願をめぐって」 『東京理科大学紀要. 教養篇』(53), 1-20, 2021 https://t.co/74TPkqv80N
21
0
0
0
OA
現代日本の都市伝説におけるカニバリズムの浮揚
RT。ファストフード店の都市伝説の話、最近何かで同じ話をしてるの見たようなと思ったら、これだった。 蛸島直「現代日本の都市伝説におけるカニバリズムの浮揚」『人間文化 : 愛知学院大学人間文化研究所紀要』第36号、愛知学院大学人間文化研究所、2021年9月 https://t.co/gn7QbOhOCd
79
0
0
0
OA
<研究論文>シャーマン=狩人としての動物 : 世間話における妖狐譚を構造分析する
というわけで、妖怪論文が刊行されたので自己紹介です:「シャーマン=狩人としての動物 世間話における妖狐譚を構造分析する」『日本研究』第63集(2021年) 狐狸は俗に「化ける」「化かす」「取り憑く」と言われますが、それを理論的に整理したらどうなるか論じたものです https://t.co/77aJ1zvnmR
5
0
0
0
IR
日本における貧乏神譚の研究 (学生懸賞論文発表)
PDFあり。 ⇒羽鳥佑亮 「日本における貧乏神譚の研究 (学生懸賞論文発表)」 『國學院雜誌』120(7) (2019-7) https://t.co/BdXIh1j6QK
11
0
0
0
OA
〈宗教〉で〈幻想〉を語る : 雑誌『幻想文学』研究序説
PDFあり。 ⇒茂木謙之介 「〈宗教〉で〈幻想〉を語る : 雑誌『幻想文学』研究序説」 『JunCture : 超域的日本文化研究』9 (2018) https://t.co/CJ2cDfJZOE
13
0
0
0
OA
気多神社文献集
https://t.co/Bq5lZiO8Sz 神功皇后なはなしのところに出て来る、「千珠満珠於海上忽山変而海 海変而山 飛行虚神力自在而攻戦 天地之雷神十方震動 海島之竜王諸処憤怒」じゃん。あった。 千は干の誤植だろうけど、これごくふつうなやつじゃん。……えっ……。これとそうはちぼん何も関係ないじゃん。
62
0
0
0
OA
精神病者の書態
@magonia00 呉秀三が明治時代に(完全オリジナル文字とまではいかないようだけれど)そういう系の症例集めてるんですね https://t.co/tCICrPF9jr
28
0
0
0
OA
霊界物語
まさか『霊界物語』にもゴリラ女房の話が存在していたとは‥‥ https://t.co/fnuDJFfr4V (『あらすじで読む霊界物語』によると、「この話自体は、当時の講談本から着想を得たようだ」[p. 504]とのこと)
17
0
0
0
民俗神や民族神との関係分析を通した近世武家権力神の基礎的研究
小山田さんのいってた『民俗神や民族神との関係分析を通した近世武家権力神の基礎的研究』確かにおもしろそう https://t.co/KdXaAIbUpF https://t.co/8cqPjtr3R0
5
0
0
0
OA
内外珍談集
『内外珍談集』(大正4年)は近代デジタルライブラリーで公開されていますhttp://t.co/H58h3NUbCf みんなも目次を見て、気になる話を読んでみよう!
11
0
0
0
OA
霧退治 : 科学物語
「空飛ぶ円盤」について書かれている中谷宇吉郎・著『霧退治 科学物語』(昭和25年)は近代デジタルライブラリーで公開されています。コマ番号52から始まっていますよ。http://t.co/zh7GWZHVbm
フォロー(850ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(5754ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)