Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
aota
aota (
@naotaro_nihongo
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
3
0
0
0
OA
「にとって」の意味と構文的制約
@mdachs0707 私も気になって調べていたら、リンクの論文を見つけました。 論文の「6.おわりに」にあるように、好き、嫌い、上手のような「Aは Bが/に形容詞だ」という文型をとる述語は使えないというのは教えやすくていいなと思いました。 https://t.co/T2YtJdSQsX
2
0
0
0
IR
目的節「ために」、「ように」の意味分析--主体と意思のありかたをめぐって
@myjapanese_jp 「ために」の「目的」にはgoalの意味と「目的格」などで使う対象のような意味が含まれていて、「ように」はgoalのほうしか書き変えできないのではないかという仮説を立てています。 この論文のpp.43-50に近い思想があるのですが、これより後の研究が私ではわからなくて… https://t.co/eOAlipycuX
14
0
0
0
OA
「から」「ので」「て」 : 日本語の原因・理由を表す表現について
→「主観的」にならざるを得ないのではないだろうか。』(p.2) という山下氏の記述に救われた気がしました。 (「「から」「ので」「て」 : 日本語の原因・理由を表す表現について」山下好孝1999. 北海道大学留学生センター紀要) https://t.co/XL6tvHrAWG
14
0
0
0
OA
「から」「ので」「て」 : 日本語の原因・理由を表す表現について
@hctrhctr @route2490 →遅くに長々とすみません。 聞いてくださってありがとうございました
1
0
0
0
OA
日本語学習者による原因・理由を表す接続助詞「から」「ので」の 語用論的使い分け能力の習得を探る横断的研究
すみません、私のnote内のリンクがうまくはれてなかったので、こちらに。 このリンクの下の方にある抄録の部分だけでも参考になると思います。 https://t.co/1zkh8hf6Wu
お気に入り一覧(最新100件)
1
0
0
0
OA
Focus on Form を意識したタスク中心教授法を用いての外国語授業における文法認知と文法理解の問題点
そして、Focus on Formは、教授法ではなく、授業計画におけるひとつの指導形式だと以下で引用されています。 [日本語教育関連の論文・資料 693] Focus on Form を意識したタスク中心教授法を用いての外国語授業における文法認知と文法理解の問題点 https://t.co/Z2nDEnTilQ
42
0
0
0
OA
「やさしい日本語」から「ユニバーサルな日本語コミュニケーション」へ ――母語話者が日本語を使うときの問題として――
【全文公開】野田 尚史(2014)「「やさしい日本語」から「ユニバーサルな日本語コミュニケーション」へ―母語話者が日本語を使うときの問題として―」『日本語教育』158号https://t.co/cf114rVwBx #日本語教育 #日本語教育論文
3
0
0
0
OA
中堅日本語教師の社会貢献に対する志向と実践
糧ラボの論文、公開されました。昨年度の中堅研修でのテーマを発展させたものです。改めて感謝…。゚(゚´Д`゚)゚。 加藤林太郎 尾沼玄也(2023)「中堅日本語教師の社会貢献に対する志向と実践」 https://t.co/bAuSFcFWl4
2
0
0
0
OA
ハブ文法による言語研究と教育の連携
【ハブ文法】 最後に矢田先生がおっしゃっていたことについて。加藤先生が「ハブ文法」で述べられていることと共通するのではないかと思います。あれは08年。なかなか進まない分野なのでしょうか。 https://t.co/0lkrYyh4SA →
9
0
0
0
OA
日本語教師が離職に至るプロセス―複線径路・等至性モデルによる分析―
昨年度に引き続き、日本語教師のキャリアに関する論文を書きました。前回は日本語教師を継続することに焦点をあてましたが、今回は日本語教師を辞めるプロセスを追っています。ご興味ありましたら、是非。 日本語教師が離職に至るプロセス―複線径路・等至性モデルによる分析― https://t.co/S6ogFx1A3P
3
0
0
0
OA
看護師を目指す留学生のためのライティング教材の開発とその活用
少しだけですが関わらせていただいた論文がオンラインで見られるようになりました。何卒。 「看護師を目指す留学生のためのライティング教材の開発とその活用」 https://t.co/rlLTmevONJ
1
0
0
0
IR
大和定住促進センターでのコミュニケーション行動 : エスノグラフィー的研究の試み(第14回日本言語文化研究会発表要旨)
CiNii 論文 - 大和定住促進センターでのコミュニケーション行動 : エスノグラフィー的研究の試み(第14回日本言語文化研究会発表要旨) https://t.co/8iFqOFAO1m #CiNii こういうのも。
1
0
0
0
姫路・大和定住促進センタ-および国際救援センタ-におけるインドシナ難民に対する日本事情教育 (日本事情のとらえ方<特集>)
CiNii 論文 - 姫路・大和定住促進センタ-および国際救援センタ-におけるインドシナ難民に対する日本事情教育 (日本事情のとらえ方<特集>) https://t.co/vliCw7tKir #CiNii こういうのとか。
42
0
0
0
OA
「やさしい日本語」から「ユニバーサルな日本語コミュニケーション」へ ――母語話者が日本語を使うときの問題として――
素朴な疑問パート2 やさしい日本語を使える日本語母語話者を増やすことは意義があると思うが、学習者がやさしい日本語で満足するかどうかは別の話、ですよね。 「母語話者ではないから、この程度でok」は私たちが決めることではないですよね? 再掲https://t.co/2iVuDbnIrZ
3
0
0
0
OA
2020年オリンピック・パラリンピック大会に向けた多言語対応
【全文公開】東京都オリンピック・パラリンピック準備局(2016)「2020年オリンピック・パラリンピック大会に向けた多言語対応―言葉のバリアフリーをめざして―」『日本語教育』165号https://t.co/0qbcBGpTzq日本語教育 #日本語教育論文
2
0
0
0
OA
戦時中の日本語の実際 : 形容詞・形容動詞・副詞を中心に
「~ナル型連体詞」について、論文を発見
4
0
0
0
OA
「使える日本語」を教えるための「場面・機能・文型シラバス」の重要性ー2019年度のフランス領マルティニークからの外国人企業研修生に対する日本語指導をもとにー
「まるごと」から、「みんなの日本語」に変更した経緯の報告というのは珍しいかもしれない。 「使える日本語」を教えるための「場面・機能・文型シラバス」の重要性ー2019年度のフランス領マルティニークからの外国人企業研修生に対する日本語指導をもとにー(中西久実子) https://t.co/DU4SMZoNBi
フォロー(84ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(792ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)