Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
㊗️メダリスト アニメ化㊗️
㊗️メダリスト アニメ化㊗️ (
@pipe_fitter
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
76
0
0
0
OA
電子は質点か場か
RT @ShojiHashimoto3: 日本物理学会誌は宝の山。「電子は粒子だが波でもある、ではいけない」 https://t.co/F6NA7KGHpW 「そもそも量子力学という言葉がよくない。これにはニュートン力学を量子化しました、という響きが...。学生は質点を頭に描い…
696
0
0
0
OA
貝と接着
RT @dydt_Nao: トランスクリスタル様の接着か、なーほーね 深良い話やった (出典:松本et al.(1976), https://t.co/k3kdlNazvJ) https://t.co/yQoor7xBuW
561
0
0
0
OA
企業資料の保存と活用 山一證券資料を中心に
RT @QmHSxpgqThzrxfk: 伸びたので付記しますが、寄贈が実現したのは東大の伊藤正直教授の尽力が大きいです。 ただ、一方で寄贈依頼を受諾した山一証券側の決断にも敬意を表したいと思います。詳細についてはこちらをどうぞ。 https://t.co/GQ4tZw8hBW
144
0
0
0
OA
レフ・ランダウ : ひとつの科学的ステイル
RT @ShojiHashimoto3: 日本物理学会誌は宝の山。ランダウの評伝。https://t.co/NNCQMU2pqd 「自然の基本法則〜素粒子と宇宙論〜を完全にマスターしていただけでなく、それらの応用、即ち固体物理学においても優れておりました」「彼は、ごく普通の天才…
95
0
0
0
OA
久保亮五先生「基礎と応用」(歴史の小径)
RT @yuuri_eguchi: 久保亮五「基礎と応用」 https://t.co/hPYldzvsfE 「日本は応用科学に力を入れるが、基礎科学への努力は甚だ乏しい」という批評を聞き感じた違和感から、基礎科学と応用科学の意味とその関係、そしてその日本的意義が語られている…
6
0
0
0
OA
「原子力の夢」と新聞 : 1945~1965年における『朝日新聞』『読売新聞』の原子力報道に関する一考察(<特集>メディアは原子力とどう向き合ってきたのか-原子力・原発報道の史相を探る-)
このあたりの時代を引き摺ってそう https://t.co/bvaZEcobt5
13
0
0
0
OA
日本の石炭火力政策の動向
» 日本の石炭火力政策の動向 https://t.co/lzOKTOmzll
10
0
0
0
OA
「かかりつけ医」をめぐる議論
» 「かかりつけ医」をめぐる議論 https://t.co/LhO10607XA
9
0
0
0
OA
入玉指向の将棋プログラムの作成
ちゃんと評価関数作ろうとしてた草 既に組み込まれてるのかは知らない 入玉指向の将棋プログラムの作成 - 情報学広場 https://t.co/lK46GkdatA
3
0
0
0
OA
中耳のインピーダンス
RT @SaveFennecSafty: 中耳の機能で分からないことがあって、副読資料を読んでたら、スチフネスとレジスタンスは位相が90度ずれるって言われて「は?」ってなっちゃった。 中耳のインピーダンス - 泰地 秀信 - J-Stage https://t.co/JZgZ0…
29
0
0
0
OA
SMR等革新炉の安全と安全規制について 海外で検討が進んでいる革新炉の安全設計の特徴等について(事例紹介:NuScale)
RT @Premordia: 次世代原子炉「SMR」プロ本格化、主要プレーヤーになる日本企業の名前 https://t.co/SdNZuz6mWI NuScale社に参加する日揮とIHI、BWRX-300に参加する日立について両炉の最新動向も交えて紹介。 なお、NuScale…
3
0
0
0
OA
磐城沖ガス田の開発について
https://t.co/KxinPpbE0X
2
0
0
0
OA
地域分散型のエネルギーシステムへの移行戦略に関する研究
大島堅一、植田和弘、安田陽、高村ゆかり、 高橋洋、木村啓二(自然エネルギー財団)、櫻井啓一郎 » KAKEN — 研究課題をさがす | 地域分散型のエネルギーシステムへの移行戦略に関する研究 (KAKENHI-PROJECT-24241016) https://t.co/d3TTKKezxt
2
0
0
0
OA
地域分散型のエネルギーシステムへの移行戦略に関する研究
あー、ってなってしまった。一番良くないのが、高村 ゆかりの今のポジション » KAKEN — 研究課題をさがす | 地域分散型のエネルギーシステムへの移行戦略に関する研究 (KAKENHI-PROJECT-24241016) https://t.co/d3TTKJWY8T
4
0
0
0
OA
基本法について
基本法について https://t.co/eCwrirP1kZ
46
0
0
0
OA
原子力発電所の負荷追従運転
RT @Premordia: @osawa58521 美浜3号機で実証試験の実績があります(伊方のLFと違って、チェルノブイリ原発事故前だったので、注目されなかったのだと思います)。 (参考資料) https://t.co/ddNavkzggv https://t.co/bJ…
798
0
0
0
OA
副詞「なんなら」の新用法 : なんなら論文一本書けるくらい違う
RT @Naga_Kyoto: この論文タイトルのセンスが良すぎる… 島田泰子「副詞「なんなら」の新用法 : なんなら論文一本書けるくらい違う」 https://t.co/FnkvzEv87E https://t.co/Vlpi1rPCsa
6844
0
0
0
OA
発光する玉子焼にぎり寿司から分離した発光細菌の検討
RT @KAWARAsan: えー >暗所で発光する玉子焼は,保健所の食品衛生業務中,稀には遭遇する食品の苦情事例である https://t.co/0OGJcBUDz1 https://t.co/7cc9vSJWXN
1
0
0
0
OA
原子力船の寄港と損害賠償制度について
原子力船の寄港と損害賠償制度について : _pdf: https://t.co/OXCP6KCJNg
160
0
0
0
OA
大学改革と研究費 : 運営費交付金と競争的研究費の一体的改革をめぐって
RT @r_shineha: 小林先生のこちらの論文の第2節「大学はいつから「カネが足りない」と訴えるようになったか」とかは端的にまとまっているので必読 / 小林信一(2015)「大学改革と研究費―運営費交付金と競争的研究費の一体的改革をめぐって」 『レファレンス』https:…
62
0
0
0
IR
メーヴェは飛べるのか?
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? メーヴェは飛べるのか?(山岸 美希ほか),2007 https://t.co/UwAZFbmcvR 映画「風の谷のナウシカ」に登場する架空の乗り物であるメーヴェの飛行可能性を検討するために,実機…
2
0
0
0
ターン制ストラテジーゲームにおける着手限定モンテカルロ木探索
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? ターン制ストラテジーゲームにおける着手限定モンテカルロ木探索(佐藤 誠ほか),2014 https://t.co/p1Vl5FhsZG
お気に入り一覧(最新100件)
76
0
0
0
OA
電子は質点か場か
日本物理学会誌は宝の山。「電子は粒子だが波でもある、ではいけない」 https://t.co/F6NA7KGHpW 「そもそも量子力学という言葉がよくない。これにはニュートン力学を量子化しました、という響きが...。学生は質点を頭に描いて身構えてしまう。」 そもそも波なのだ。そこから始めるべき。賛成。
696
0
0
0
OA
貝と接着
トランスクリスタル様の接着か、なーほーね 深良い話やった (出典:松本et al.(1976), https://t.co/k3kdlNazvJ) https://t.co/yQoor7xBuW
561
0
0
0
OA
企業資料の保存と活用 山一證券資料を中心に
伸びたので付記しますが、寄贈が実現したのは東大の伊藤正直教授の尽力が大きいです。 ただ、一方で寄贈依頼を受諾した山一証券側の決断にも敬意を表したいと思います。詳細についてはこちらをどうぞ。 https://t.co/GQ4tZw8hBW
144
0
0
0
OA
レフ・ランダウ : ひとつの科学的ステイル
日本物理学会誌は宝の山。ランダウの評伝。https://t.co/NNCQMU2pqd 「自然の基本法則〜素粒子と宇宙論〜を完全にマスターしていただけでなく、それらの応用、即ち固体物理学においても優れておりました」「彼は、ごく普通の天才だったのです」 抜群に面白い。でも読むとやる気を失うので注意。
95
0
0
0
OA
久保亮五先生「基礎と応用」(歴史の小径)
久保亮五「基礎と応用」 https://t.co/hPYldzvsfE 「日本は応用科学に力を入れるが、基礎科学への努力は甚だ乏しい」という批評を聞き感じた違和感から、基礎科学と応用科学の意味とその関係、そしてその日本的意義が語られている。 1979年、東大物理学科の卒業文集に寄稿された文章のようだ。
29
0
0
0
OA
SMR等革新炉の安全と安全規制について 海外で検討が進んでいる革新炉の安全設計の特徴等について(事例紹介:NuScale)
次世代原子炉「SMR」プロ本格化、主要プレーヤーになる日本企業の名前 https://t.co/SdNZuz6mWI NuScale社に参加する日揮とIHI、BWRX-300に参加する日立について両炉の最新動向も交えて紹介。 なお、NuScaleについては、日揮による原子力学会の記事https://t.co/lTR0sRWIlEが良く纏まっています。
3
0
0
0
OA
中耳のインピーダンス
中耳の機能で分からないことがあって、副読資料を読んでたら、スチフネスとレジスタンスは位相が90度ずれるって言われて「は?」ってなっちゃった。 中耳のインピーダンス - 泰地 秀信 - J-Stage https://t.co/JZgZ0n7BqB https://t.co/xGH5jqpEXN https://t.co/QFPj1zw00R
1
0
0
0
OA
加圧水型原子力発電所 2 次系流れ加速型腐食に及ぼすエタノールアミン注入の影響
PWR2次系の水質管理において、pH調整剤としてエタノールアミン(ETA)を使用する場合https://t.co/7zVXQ2kN1Fがあるので、この排水処理装置に適用性があるのか気になるところですね(*'ω'*) >RT
46
0
0
0
OA
原子力発電所の負荷追従運転
@osawa58521 美浜3号機で実証試験の実績があります(伊方のLFと違って、チェルノブイリ原発事故前だったので、注目されなかったのだと思います)。 (参考資料) https://t.co/ddNavkzggv https://t.co/bJeswnxRtH
798
0
0
0
OA
副詞「なんなら」の新用法 : なんなら論文一本書けるくらい違う
この論文タイトルのセンスが良すぎる… 島田泰子「副詞「なんなら」の新用法 : なんなら論文一本書けるくらい違う」 https://t.co/FnkvzEv87E https://t.co/Vlpi1rPCsa
フォロー(4949ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(578ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)