Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
シルファナ
シルファナ (
@sirufana
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
803
0
0
0
OA
ラバウルの薬剤官(ベランダ)
RT @okapia_feb01: 第二次大戦だと、軍用車両のバッテリーの電解液に使う硫酸がなくてラバウルで必死に現地生産したという話がありますが、ポストアポカリプスでも誰かが作らないと、車やバイクのエンジンがかからなくて死ぬ。 #今日の論文 『ラバウルの薬剤官』 https:…
30
0
0
0
OA
鉄道車両のブレーキ制御技術
RT @kojiinet: 鉄道車両のブレーキ制御技術 https://t.co/RHG12iKxWP
36
0
0
0
OA
占領下日本における部隊配備と占領軍家族住宅の様相
RT @BARSERGA: おっと、資料が出てきたぞw 占領下の日本における米軍配置資料がありました。 「占領下日本における部隊配備と占領軍家族住宅の様相」 https://t.co/PZYvHBDXvK https://t.co/2OwKzdRlB4
219
0
0
0
OA
田中昭二先生菅に「高温超伝導の発見とその将来像」を聞く(聞き書き帳)
RT @focaccia_vr: 物理界隈で常温常圧超伝導騒動がここ数日で盛り上がっています。うおーすげー、いや怪しいと短絡的にならず基本に立ち返り淡々と追試と検証を重ねるだけです。もし本当なら人類にとって福音になりえるでしょうし、そうでなくても学術的に大変面白い材料系の発見で…
45
0
0
0
OA
近郊地域をどうとらえるか -伊達を中心として-
RT @monkey_across: 伊達武者まつり公式 https://t.co/bDaFkoWoEI 参考文献 伊達市HP https://t.co/TNL7dz527q 北海道開拓移民の研究:伊達士族移民の移住と定着 https://t.co/5goPCYpmW3 朔北に…
350
0
0
0
OA
珈琲一杯の薬理学 壊血病と浮腫病の歴史に見るコーヒーとビタミンの関係
RT @monkey_across: 冒頭の画像は稚内市役所HPからお借りしました。碑の場所は稚内市宗谷公園になります。 https://t.co/5XZsdyYGfL 参考文献 珈琲一杯の薬理 https://t.co/9b1CV9ggd3 天明の蝦夷地から幕末の宗谷 ht…
400
0
0
0
OA
ライトノベルという出版メディアの確立─一九九〇年代の電撃文庫の様相から─
RT @tomo_int: 【論文公開】 「ライトノベルという出版メディアの確立―1990年代の電撃文庫の様相から」 『目白大学人文学研究』第19号に寄稿した論文のPDFが、目白大学リポジトリにて公開となりました。ご興味・ご関心のある方、ご笑覧頂けましたら幸いです。よろしく…
29
0
0
0
OA
椿説弓張月 28巻
RT @no_name05: @xing_pix 椿説弓張月ですか。国会図書館デジタルコレクションだとこのページですね。 https://t.co/2NjFXhlBbh 見ていたら別巻にも似た構図がありました。 https://t.co/Lp0XTaLcNz
12
0
0
0
OA
椿説弓張月 28巻
RT @no_name05: @xing_pix 椿説弓張月ですか。国会図書館デジタルコレクションだとこのページですね。 https://t.co/2NjFXhlBbh 見ていたら別巻にも似た構図がありました。 https://t.co/Lp0XTaLcNz
141
0
0
0
OA
武市瑞山関係文書
RT @yamagiri_sumika: 史料引用元 https://t.co/Kidmn201pj
5672
0
0
0
OA
紙資料の応急処置 スクウェルチ・パッキング法
RT @kinoboriyagi: 水害にあった紙資料がカビにやられる前に素早く脱水するスクウェルチ・パッキング法、博物館関係者用の資料だけど、知っておいたら役に立つ場面がありそうな気がする。 元資料のダウンロードはこちら→https://t.co/6GxcZUuZXc htt…
3200
0
0
0
OA
官報
RT @fujisawa_uruu: このブログを見て調べてたら、1906年9月の官報で確かに杉本佐一に功七級金鵄勲章が与えられてるのを見つけちゃった https://t.co/IPthO2IkD4 https://t.co/OcBiMjsCzR
40
0
0
0
IR
三十年戦争における「宿営社会」 : 『ある傭兵の手記』を中心に
RT @bakagane: 30年戦争では、一筆書きの要領で、一度略奪した都市はしばらく放置するように都市から都市へと軍隊が移動を続けます。傭兵が怪我してる時には嫁さんが略奪品の分配に口を出します。 >CiNii 論文 - 三十年戦争における「宿営社会」--『ある傭兵の手記』…
16
0
0
0
OA
宇宙飛行による骨·筋への影響と宇宙飛行士の運動プログラム
RT @yamanndakun: https://t.co/fUANhnKVxb 宇宙ステーション生活での筋力と骨格の維持は相当大変みたいで、1日に2.5時間の運動でも1週間滞在したら10%程度筋力が低下するとかあるので、やっぱり年単位で低重力環境下におるジオン残党とか地球に…
5480
0
0
0
OA
A CASE REPORT OF SUCCESSFUL COCA-COLA LAVAGE TREATMENT FOR PERSIMMON BEZOAR
RT @torikameinu: 毎年柿の季節に言ってるんですけど、柿を食べすぎて胃に「柿胃石」が出来た爺さんが、コカコーラ飲んで溶かす治療を受けたけど、炭酸キツくて炭酸抜けたの飲んでたのが医者にバレて怒られた話を置いておきます。https://t.co/yuSI6ZQjWy…
28
0
0
0
OA
きょうだい構成による社会移動機会格差とその意味の変容
RT @hms_ulysses: 『鬼滅の刃』に寄せて「昔の日本では、次男以降の方が、長男よりよく教育された例が多い。」という話が流れていったんだけど、統計的にはそうでもなさそうという論文 https://t.co/id4TtP929S
164
0
0
0
OA
当盛六花撰 紫陽花
RT @anilesco: 3枚目に写っている浮世絵は、歌川国芳の団扇絵『名酒揃 志ら玉』です。 他にも白玉が描かれている絵があったので貼っておこう
624
0
0
0
OA
タンパク質と食用色素の結合 (IX)
RT @kururu1992: @asst_lab 食品添加物である青色一号(ブリリアントブルーFCF)はタンパク質染色試薬であるCBBと構造が似ており、いくつかのタンパク質に吸着することが知られているようです[1] こしあんにもくっつくとかw[2] [1]https://t.…
3716
0
0
0
OA
多様なタケの繁殖生態研究におけるクローン構造と移植履歴の重要性(<特集>Bambooはなぜ一斉開花するのか?~熱帯から温帯へのクローナル特性と開花更新習性の進化を探る~)
RT @Carex_minima: 車で走ってて「冬でもないのに竹が枯れてるやん。強烈な除草剤でもぶっかけたか?」と思ったけどピンときた。「開花だ!」 竹の開花は100年に1度らしいけど、有性生殖の機構はどうなってるんやろかと調べたら、超面白かった。和文落ちてるのホント有難い…
105
0
0
0
OA
日本歴史文庫
RT @1059kanri: 「日本歴史文庫」の道家祖看記が読みやすいと思います https://t.co/1j8BLfY5xR
544
0
0
0
OA
女性と判定される声の特徴
RT @tokoroten: ボイチェンしながら、どれくらいの周波数に設定すればいいかいろいろと探った結果、MtFの女性の女性判定率の論文から、母音を270Hzくらいまで引き上げられれば、女性と判定されるようだということが分かった。 とりあえず、母音が270Hzになるように設…
40
0
0
0
IR
三十年戦争における「宿営社会」 : 『ある傭兵の手記』を中心に
RT @bakagane: 『三十年戦争における「宿営社会」 : 『ある傭兵の手記』を中心に』 当時の人の記録が、ところどころユーモラスなのがまた、なんというか。傭兵の旦那がケガをしたら嫁さんが走り回って寝場所とか食料とか手に入れる。 https://t.co/To6VVSED…
7597
0
0
0
OA
モージャー氏撮影写真資料
RT @ume_retire: ありゃあ、こりゃ戦後日本マニア(?)にとって垂涎の写真の数々!英連邦のインド兵とオーストラリア兵、病院船時代の氷川丸、悪名高きRTO支配下当時の横浜駅に軍用トラックに応急客室を載せたバスなどなど。 https://t.co/g2YojSnZGr…
7597
0
0
0
OA
モージャー氏撮影写真資料
RT @clane_2015: 超すんごい資料見つけた!!昭和21年から22年にアメリカ人モージャー氏によって撮影された、後藤鍬五郎作の聚楽園の大仏、弘法大師、仁王像を写したカラー写真。長浦海岸にあったタコの写真まである!! https://t.co/uAgLFZ4ToR ht…
40
0
0
0
OA
佐倉連隊の日常生活 : 昭和九年のある上等兵日記から
RT @baritsu: 見落としてた「佐倉連隊の日常生活」読んだけど面白い。上等兵の日記というのが絶妙で、兵としての生活を書きつつ上官の悪口も書くし、最近恋人の手紙が冷淡だとか寝坊して叱られたとか。演習で一つの床に二人で寝ると変な気分になるとか https://t.co/Pg…
535
0
0
0
OA
日本擬人名辞書
RT @takamikazuyuki: 三十年くらい前に、刑事課で窃盗犯とか詐欺師とか、そういう業界の連中が使う「隠語」を色々教わったが、語源が芝居から来ているものや、人物の特徴を擬人化した呼び名などがあって、面白かった覚えがある。これは明治の頃の、そういう呼び名の辞典。 ht…
535
0
0
0
OA
日本擬人名辞書
RT @takamikazuyuki: 三十年くらい前に、刑事課で窃盗犯とか詐欺師とか、そういう業界の連中が使う「隠語」を色々教わったが、語源が芝居から来ているものや、人物の特徴を擬人化した呼び名などがあって、面白かった覚えがある。これは明治の頃の、そういう呼び名の辞典。 ht…
739
0
0
0
OA
世界聖典全集
RT @vv_bluebird_vv: 「死者の書」ゴキブリ避け呪文まとめ 原文(画像あり) http://t.co/V02zqfosgF ※オランダ語 日本語訳(91、92コマ) http://t.co/uHFyARpMqi http://t.co/N04QFR5Kqd h…
161
0
0
0
OA
海軍五等主厨厨業教科書
RT @Enbos: 他の間宮さんレシピは近代デジタルライブラリで公開されている海軍五等主厨厨業教科書をチェキだぜ!! 【海軍五等主厨厨業教科書】 http://t.co/qaCc8mIKq4
161
0
0
0
OA
海軍五等主厨厨業教科書
RT @Enbos: 他の間宮さんレシピは近代デジタルライブラリで公開されている海軍五等主厨厨業教科書をチェキだぜ!! 【海軍五等主厨厨業教科書】 http://t.co/qaCc8mIKq4
お気に入り一覧(最新100件)
2016
0
0
0
OA
インボイス方式導入をめぐる経緯と課題
何故インボイス制度が導入されたのか?、具体的にどのような課題があるのか?については、国立国会図書館が「インボイス方式導入をめぐる経緯と課題」で14ページで纏めてます。古い情報もありますが、感情的なツイートを読むよりかは建設的です。 https://t.co/xB9kxvzdcF
219
0
0
0
OA
田中昭二先生菅に「高温超伝導の発見とその将来像」を聞く(聞き書き帳)
物理界隈で常温常圧超伝導騒動がここ数日で盛り上がっています。うおーすげー、いや怪しいと短絡的にならず基本に立ち返り淡々と追試と検証を重ねるだけです。もし本当なら人類にとって福音になりえるでしょうし、そうでなくても学術的に大変面白い材料系の発見です https://t.co/u2LuVEAkUx https://t.co/LT6uYYqpjz
350
0
0
0
OA
珈琲一杯の薬理学 壊血病と浮腫病の歴史に見るコーヒーとビタミンの関係
冒頭の画像は稚内市役所HPからお借りしました。碑の場所は稚内市宗谷公園になります。 https://t.co/5XZsdyYGfL 参考文献 珈琲一杯の薬理 https://t.co/9b1CV9ggd3 天明の蝦夷地から幕末の宗谷 https://t.co/V4BN1K26sq 千島列島をめぐる日本とロシア https://t.co/HU8UCnSxBY
29
0
0
0
OA
椿説弓張月 28巻
@xing_pix 椿説弓張月ですか。国会図書館デジタルコレクションだとこのページですね。 https://t.co/2NjFXhlBbh 見ていたら別巻にも似た構図がありました。 https://t.co/Lp0XTaLcNz
12
0
0
0
OA
椿説弓張月 28巻
@xing_pix 椿説弓張月ですか。国会図書館デジタルコレクションだとこのページですね。 https://t.co/2NjFXhlBbh 見ていたら別巻にも似た構図がありました。 https://t.co/Lp0XTaLcNz
40
0
0
0
IR
三十年戦争における「宿営社会」 : 『ある傭兵の手記』を中心に
30年戦争では、一筆書きの要領で、一度略奪した都市はしばらく放置するように都市から都市へと軍隊が移動を続けます。傭兵が怪我してる時には嫁さんが略奪品の分配に口を出します。 >CiNii 論文 - 三十年戦争における「宿営社会」--『ある傭兵の手記』を中心に https://t.co/To6VVSEDgh #CiNii
16
0
0
0
OA
宇宙飛行による骨·筋への影響と宇宙飛行士の運動プログラム
https://t.co/fUANhnKVxb 宇宙ステーション生活での筋力と骨格の維持は相当大変みたいで、1日に2.5時間の運動でも1週間滞在したら10%程度筋力が低下するとかあるので、やっぱり年単位で低重力環境下におるジオン残党とか地球に降りたら大変そうね。便利な薬とかあんのだろうけど。
93
0
0
0
OA
ロマン・キム「ソ連の忍者」
ロマン・キム「ソ連の忍者」 https://t.co/VSLo67XemZ ミステリー作家兼スパイマスター兼忍術研究家、という謎人物の話
フォロー(4525ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(1936ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)