Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
深海 碧
深海 碧 (
@strigidae96
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
122
0
0
0
OA
最小スケール気候変動適応策としての被服色彩選択効果について
RT @KGN_works: 服の色と温度についてはこんな記事(https://t.co/QXJioZTndy)もありますね。表面温度がだいぶ違うようです、ご参考に。 (添付画像は元論文である「最小スケール気候変動適応策としての被服色彩選択効果について」https://t.co…
481
0
0
0
OA
「水からの伝言」をめぐって
RT @yhimeoka: ニセ科学で有名な『水からの伝言』は教育現場に一部浸透し、物理学会誌に批判文が載る事態にまで発展しました 誤った進化論を教えられたら、それを正せるのは大学で生物学を学んだ場合だけです。なぜ「間違っている」とプロから指摘されているのに持論を押し通そうとす…
481
0
0
0
OA
「水からの伝言」をめぐって
RT @shima_usa96: 「(中略)しかし、これほど自明なナンセンスが教育関係者に易々と受け入れられてしまった事実は重く捉えるべきだとわれわれは考える。この程度のナンセンスすら「科学的」と見られる社会で、本当に「もっと重要な問題」をきちんと科学的に議論できるのだろうか。…
481
0
0
0
OA
「水からの伝言」をめぐって
RT @shima_usa96: 「水からの伝言」をめぐって(天羽優子、菊池誠、田崎晴明)日本物理学会誌66巻(2011)5号より抜粋 https://t.co/qFg5aGe5ZP 「『科学と社会の関係なら、そんなくだらないことよりももっと重要な問題がある』という指摘もあった…
44
0
0
0
OA
日本食品標準成分表の改訂に伴う野菜中のビタミンC収載値の変動に対する分析法の影響
こんな論文があります。結果だけ見ると、確かに栄養素は減っている様に見えますが、それは分析法が違うからで、安易に昔と今を比べるのは間違いだと、結論づけています。 https://t.co/uo3NI2R7ea https://t.co/RUuVesQLxW
117
0
0
0
OA
ACUTE ORAL TOXICITY OF CAPSAICIN IN MICE AND RATS
RT @tsuyomiyakawa: 実験動物で経口投与で投与量をあげていくと死に至り、LD50も報告されている。死因ははっきりわかっていないが、低血圧や呼吸器系の麻痺だろうと。食品中のカプサイシンの量を規制する法律はないわけですが、それでいいんですかね? https://t.…
2059
0
0
0
OA
映像コンテンツの高速提示による学習効果の分析
RT @TakaMuto_Kyoto: 長濱・森田(2017)によれば「2倍速でも学習効果は変わらない」とのことです。https://t.co/1TScbrX26C https://t.co/ZC4AsMnyWD https://t.co/WNTgSyXx7B
89
0
0
0
OA
各種病原微生物に対する弱酸性電解水の効果
RT @himotarou: @J_Tphoto 空間噴霧有効論者の論拠に使われていた論文眺めてたら、その有効性を示す実験の考察に「噴霧については塩素の毒性もあるので医療現場での使用は慎重であるべき」って書いてあってね(;´Д`) 科学リテラシーというより国語力だよなぁ(;´Д…
187
0
0
0
OA
デュアルユース政策の誕生と展開 : 米国の事例を中心に
RT @r_shineha: なお軍事研究と、デュアルユース研究をごっちゃにした議論は雑にすぎる。そのうえで、公表された知識は基本的にすべてデュアルユース可能。デュアルユース政策等については、ひとまず無料で読める資料として、国会図書館局から出ているこちら https://t.…
557
0
0
0
OA
日本マンガの海外展開と印刷技術
RT @Calcijp: 海外へのマンガ輸出で今ちょっと調べたんだけど、翻訳した日本のマンガは以前は左右反転して左開きだったのが今では右開きが一般的になってるようだ。コンテンツが強ければ外国の風習でも覆すことができる。MANGAの世界では日本が世界標準。 https://t.…
541
0
0
0
OA
全国調査によるマムシ咬傷の検討
RT @Tattyan0119: マムシに噛まれたら 日臨救医誌(JJSEM)2014:17:753-60 1:走ってでも30分以内に受診! 2:応急処置は吸引や駆血を行い、切らない、刺さない この時期マムシに噛まれる人が多いから気をつけて マムシに噛まれての死亡率は0.…
322
0
0
0
OA
日本におけるニホンウナギの保全と持続的利用に向けた取り組みの現状と今後の課題
RT @EelExtinguish: 稚魚の量が海流の変化でゆらぐ程度のことをもって我々うなぎ絶滅キャンペーンの成果を否定されては困りますな。 なお、ウナギの成魚の漁獲量は着実な成果をあげておりますよ https://t.co/KqPp1z2Rur 「日本におけるニホンウナギ…
149
0
0
0
OA
Epidemiology of Out-of-Hospital Cardiac Arrest Due to Suffocation Focusing on Suffocation Due to Japanese Rice Cake: A Population-Based Observational Study From the Utstein Osaka Project
RT @EARL_Med_Tw: 成人の院外心停止46911例のうち窒息は7%を占め,そのうち原因が餅であったのは9.5%であった.餅による窒息の24.5%は三が日に発生していた.餅窒息患者の1ヶ月生存率は17.2%であった.ウツタイン大阪レジストリデータ解析(J Epidem…
270
0
0
0
OA
内湾の貝類「最後の楽園」周防灘―そして私たちがなすべきこと
RT @menashi_sato: 16年も前にF先生がベントス学会誌で書かれたのを今更読んでるけど『全採集家必読!』って感じだから読むべき https://t.co/IBoOMcQitn https://t.co/ZGRwyTXMZB
841
0
0
0
日本の雪上車の歩み
RT @green_komatsu: 【日本の雪上車の歩み】 国立極地研究所学術情報によれば、ネット上にて全文公開中とのこと。 この本、古書だと1万弱だし収蔵館も少ないんだが無料で全文公開されてるとは。 https://t.co/KO7QkT3Gbl https://t.…
113
0
0
0
イケチョウガイによる諌早湾干拓調整池の水質浄化に関する研究
RT @oikawamaru: これ結構まずいような気がするのだよな・・ https://t.co/jCnZn2Z5Yt かかわってる研究者の方、指摘してくれんかな。わいの立場ではいかんとも・・
8542
0
0
0
皇居におけるタヌキの食性とその季節変動
RT @mknhrk: この陛下のタヌキ論文、読んでてびっくりしたんだけど、皇居のタヌキの糞からは、人間の残飯とか人為的食物の残滓が検出されなかったらしい。:CiNii 論文 - 皇居におけるタヌキの食性とその季節変動 https://t.co/8r9w1ltumx #CiN…
8542
0
0
0
皇居におけるタヌキの食性とその季節変動
RT @rt_luckdragon: “CiNii 論文 - 皇居におけるタヌキの食性とその季節変動” https://t.co/2PSo2nUbee
140
0
0
0
スギ花粉入りカプセル服用後にアナフィラキシーショックを呈した症例
RT @ohira_y: 死亡ではなく、アナフィラキシーショックを起こしてた事例でした。どちらにしろ、安易に飛びつかないで。減感作療法は医師の指導の元に。 https://t.co/umJzUFeZMn
1300
0
0
0
OA
Whole-body counter surveys of over 2700 babies and small children in and around Fukushima Prefecture 33 to 49 months after the Fukushima Daiichi NPP accident
RT @hayano: 福島の子どもの【内部被ばく】.昨年BABYSCANで2700人以上測定して全員不検出→ https://t.co/56COSgneYY 検出限界は,0歳児で3Bq/kg未満,11歳児で1.8Bq/kg未満.地元米,地元野菜,水道水を摂取している子も多く含…
1410
0
0
0
コーヒーカップとスプーンの接触音の音程変化
RT @pletwobine: 昔甥っ子と盛り上がった「インスタントコーヒー混ぜてるとスプーンとカップがぶつかる音がどんどん高くなる不思議」を急に思い出しぐぐったら何と論文が!アイツが犯人だったかぁぁぁぁ! https://t.co/M7chjEOWPp https://t.c…
685
0
0
0
OA
焼肉店での会食後に発生したE型肝炎ウイルス集団感染
RT @NATROM: 「豚レバーの生食について、E型肝炎ウイルスが元での死亡例は確認されていない」というツイートが流れてきたので医中誌先生に聞いてみた。「焼肉店での会食後に発生したE型肝炎ウイルス集団感染 うち1例は劇症肝炎で死亡」( https://t.co/8hzkup2…
1
0
0
0
OA
バクテリアの媒介によって生成するマンガン酸化物鉱物
@strigidae96 @a_iijimaa1 @okamo41 @a_iijimaa1 @okamo41 一応論文出ているのでリンク貼っておきます。本名なので「深海碧」と言う名前は出ていませんが。 http://t.co/OkaRRtqG09
16
0
0
0
各種ジャガイモ中のグリコアルカロイド含有量調査
RT @INO_at_OUS: まず「植物は基本的に毒を含んでいると思え」ってことですね。作物は品種改良の過程で含有量が低いものが選抜されていると思いますが、合成能力を完全に欠落しているとは限らないし、ジャガイモの場合は品種によっては(特にメークインが)多いそうです。http:…
200
0
0
0
OA
鶏卵の貯蔵に関する研究 : (第1報) 比重,各部の割合,卵白の変化,卵黄係数,PH
RT @keigomi29: おおまじめな先行研究はこちら。CiNii より、 井上ら(1966) 鶏卵の貯蔵に関する研究 : (第1報) 比重,各部の割合,卵白の変化,卵黄係数,PH http://t.co/vxVwtuSuwx
64
0
0
0
OA
認識や理解の「ズレ」が除染を妨げている!?
RT @kazooooya: 半澤隆宏氏『認識や理解の「ズレ」が除染を妨げている!?~除染は,科学的だけではできない,人の心にも働きかけを~』 https://t.co/36FYuPt09t 「なぜ森林からの「再汚染」の話しが出てくるのか?伊達市では除染した面全体の線量が元に戻…
233
0
0
0
「論文捏造」取材の現場から
RT @kaishi_jps: 日本物理学会誌2007年の62巻7月号「話題」欄に『「論文捏造」取材の現場から』が掲載されています。オープンアクセスですのでどなたでもご覧になれます。 http://t.co/47SFw0wHir 掲載から何年も経過しているにもかかわらず最後の2…
261
0
0
0
IR
「物性心理学」による現代文明・文化論--心理材質論的人間学の試み(その2)
RT @yamtom: プラスチックに囲まれて生活していると、「プラスチックの性格」になるらしい。怖いですよ。http://t.co/KihV0EXt8l
261
0
0
0
IR
「物性心理学」による現代文明・文化論--心理材質論的人間学の試み(その2)
RT @yamtom: プラスチックに囲まれて生活していると、「プラスチックの性格」になるらしい。怖いですよ。http://t.co/KihV0EXt8l
8542
0
0
0
皇居におけるタヌキの食性とその季節変動
RT @Atsasebo: CiNii 論文 - 皇居におけるタヌキの食性とその季節変動 http://t.co/cPvl7CX1tR #CiNii 皇居にはたぬきがいる。…どこからきたのか…。
405
0
0
0
OA
わが国の米、小麦および土壌における90Srと137Cs濃度の長期モニタリングと変動解析
こんな調査文献が出てます、参考下まで。http://t.co/fS7MEaB2HL あ、図星刺されて火病中の人のアカは敢えて外しました。粘着が鬱陶しいのが理由の一つです。@mikino5 @naos888 @hoisar @JPN_LISA @ladatata
1404
0
0
0
OA
物質本来の強い超伝導を発現させる新奇プロセスの構築
RT @Ryofuwi: この科研費報告書すごい・・・https://t.co/a5zkUfEryn 「他研究室の学生に、当研究室の装置を壊されるという、予期せぬ事態に直面し、当初計画よりも遅れている」とか「データをねつ造しない、嘘をつかない学生を育てていく。」とか相当な怒りが…
234
0
0
0
IR
「化学物質=人工的=有害」の思いこみはどのように形成されたか? : その情報源を探る
RT @uru_: 気になる!RT @yokodon001: RT @KentaroSato @mrkn これは必読<CiNii 論文 - 「化学物質=人工的=有害」の思いこみはどのように形成されたか?:その情報源を探る http://t.co/6xwZLLZKNl
253
0
0
0
高校野球指導における丸刈りが選手の心理および打撃成績に及ぼす影響
RT @ks736877: 自分で丸刈りをさせた野球部員12名にアンケートをとってます.. 「本研究者は前任校で野球部監督を務めた際に野球部員の頭髪を従来のスポーツ刈りから丸刈りに変更させた・・」 "高校野球指導における丸刈りが選手の心理および打撃成績に及ぼす影響" ht ...
8542
0
0
0
皇居におけるタヌキの食性とその季節変動
RT @ayatsuka_yuji: すさまじ。 QT @hikita: この論文凄い RT @a_saitoh: 所属もなかなか・・・。それ所属じゃなくて居所では? RT: @zu2: 著者名が / / “CiNii 論文 - 皇居におけるタヌキの食性とその季節変動” ...
171
0
0
0
OA
平治物語〔絵巻〕
RT @bankolan: 国会図書館のデジタル資料で、平治物語絵巻・信西巻が閲覧できるよ。http://t.co/7eHumWR0
お気に入り一覧(最新100件)
4
0
0
0
OA
重水素標識化反応 : 「炭素-水素」結合を「炭素-重水素」に変換する(同位体の化学)
@okumura1625 @SholdersOfGiant 有機分子の水素を重水素に置換するのは色々工程が必要なようで、自然に勝手に置換するのではなさそうですよ。 https://t.co/99RTcBx3Dy
481
0
0
0
OA
「水からの伝言」をめぐって
「(中略)しかし、これほど自明なナンセンスが教育関係者に易々と受け入れられてしまった事実は重く捉えるべきだとわれわれは考える。この程度のナンセンスすら「科学的」と見られる社会で、本当に「もっと重要な問題」をきちんと科学的に議論できるのだろうか。」 https://t.co/qFg5aGe5ZP
481
0
0
0
OA
「水からの伝言」をめぐって
「水からの伝言」をめぐって(天羽優子、菊池誠、田崎晴明)日本物理学会誌66巻(2011)5号より抜粋 https://t.co/qFg5aGe5ZP 「『科学と社会の関係なら、そんなくだらないことよりももっと重要な問題がある』という指摘もあった。(中略)しかし、これほど自明なナンセンスが教育関係者に 続く 1/2
75
0
0
0
OA
万葉集 : 西本願寺本
西本願寺本万葉集がネットで見れるようになっている! 去年の7月からあったらしい。気付かなかった…… 万葉集 : 西本願寺本. 巻1 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/EUcCbzSkQI
5
0
0
0
ミツバチ科学 = Honeybee science
本日掘り当てた文化昆虫学の金脈。玉川大学の紀要「ミツバチ科学」。 まさに、ミツバチ愛溢れるミツバチづくしの雑誌。この中に、1ジャンルとして有用昆虫であるミツバチがかかわる文化に関する研究報告が掲載されている。中には、こんなテーマがあるのかと驚くものも。https://t.co/7Zj4whZF3S
フォロー(704ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(457ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)