東西南北 (@touzai_nannboku)

投稿一覧(最新100件)

RT @mura_ta_mura: https://t.co/Z2zZhSYjC0 けっこう詳しく検証してるなぁ
RT @darbyz80: そういやあ鉄道車両の屋根の形状分類とかって体系的にまとめたもの見たこと無いヤネ~ https://t.co/GqvTdCvt1b https://t.co/Z9riLuvQai https://t.co/1bknnZ8Cu0

38 0 0 0 OA 客貨車名称図解

RT @darbyz80: そういやあ鉄道車両の屋根の形状分類とかって体系的にまとめたもの見たこと無いヤネ~ https://t.co/GqvTdCvt1b https://t.co/Z9riLuvQai https://t.co/1bknnZ8Cu0

9 0 0 0 OA 客貨車教範

RT @darbyz80: そういやあ鉄道車両の屋根の形状分類とかって体系的にまとめたもの見たこと無いヤネ~ https://t.co/GqvTdCvt1b https://t.co/Z9riLuvQai https://t.co/1bknnZ8Cu0
https://t.co/VMnEpP9uQv この論文、越後交通長岡線の西長岡と与板の駅について、都市計画上の扱い方が書かれているんだけれど、この2つに関しては、例外的な処理でいいような気がすごくするんだよね
RT @tetsu_fr: 車両の通過時に先端軌条が開いて脱線するのを防ぐため、いわゆる「ダルマ」のハンドルを足で踏むのは、大正時代からある伝統的な動作です。 https://t.co/a6OeZ7IOsx https://t.co/UxJ7twDzBC
RT @tjmlab: https://t.co/1LmsYw4fGK 「最近、申請者は「室温伝導体(Tc~350K)」と思われる物質Ti-B-Cを発見した。しかし、その超伝導体積分率は1%以下であり、その成分を取り出し、それを単相化し、結晶構造を決定する必要がある。それが本…

57 0 0 0 警察学論集

RT @aomu: このAVと性犯罪誘発の「国会図書館の資料」、実在はするんだが、これ連載の四回目で、実は一回目で書かれてた重要な前提が隠されてるのよ。 警察学論集53(6)国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/hPXI8fQ1JL 性犯罪被害の実態(…
RT @Kojimamo: 半世紀前、美祢線の於福~長門市で石灰石輸送列車が検討されてたらしい。瀬戸内側へは美祢鉱山の輸送で容量いっぱいだから日本海側へとなったと。 住友秋芳鉱山開発におけるベルトコンベヤ による長距離輸送計画 https://t.co/hTvHrZYpMF…
https://t.co/EUroDKcwR1 しかも記憶が正しければ、20mを超える建造物には避雷針を付ける義務があって、それはJISに則ったものである必要があったはずだから、建築基準法違反…
https://t.co/3HbIOLozk3 この手の雷除け、少なくとも学術的には効果が立証されていないんだよね https://t.co/QvJxG7AXTb
https://t.co/AloUWr1huf 東北・上越新幹線にも弾性まくらぎ直結軌道があったんだ…
RT @nandaumanosuke2: 大判印画の詳細読解による鉄道開業時の史実解明 写真が鮮明なので非常に参考になる。 https://t.co/34ybnyNUeo
RT @a3geek: J-STAGE Articles - Twitterからの言及数が多い論文は言及されたことのない論文と比べてタイトルが「面白い」 https://t.co/AIIl41L4qN 「面白い」
https://t.co/JfH1lMfiKu ググったら出てきた、分割民営化の頃に地方線区をどうしようとしていたのかがわかるとん文
RT @PokersonT: 「強制性交等罪の構成要件緩和」については国会図書館が取りまとめていたが、まず「No means No」モデル(何かしらの反対意思を示したことをもって不同意とする)と「Only Yes means Yes」モデル(合意が無い場合は全て不同意とする)を…
https://t.co/LVGNF2f7QO 原町田から淵野辺間が4線、淵野辺から橋本間が3線だったらしい これで撮影地がある程度絞れる

470 0 0 0 OA 添付地図

RT @Station_Furooke: ネットの海から1995年3月の東京近郊区間路線図を発掘 めっちゃ高画質 https://t.co/B5LbE0ww0P https://t.co/NFtc6Drjt1
RT @nainara_tsukuru: 木更津高専の例。どこも一緒なんすね。ちゃんと論文にしていてすごい https://t.co/XZe60eIiyy >学寮独自の挨拶や掃除に関わる慣習の見直しについては、平成 30 年度秋季リーダー研修会にて、これまでの前屈 90°姿勢を…

43 0 0 0 OA 鉄道物語

RT @darbyz80: 1917年5月23日~8月5日の八浜線 原町田⇔橋本で実施された1435mm軌間での走行試験に供された2323の成績が見つかった。改軌しただけでこんなに性能が向上するものなのだろうか? 吉川速男著 鉄道物語 1920年7月30日 極東書院刊 http…
RT @yukai3chome: 『バス路線図の実態把握と評価に関する研究』 福岡大学大学院工学研究科の方々が、非地図式バス路線図のデザインと分かりやすさについて計量的な分析を試みている。手法が興味深い。 https://t.co/8ubWHCSwA3
https://t.co/zyso8wXz8i 「神聖の剣と魔法の領巾」
https://t.co/bVU8pHu7NH 「私の論文が採録されないのはどう考えても編集委員会が悪い!」
RT @Sika_sen_be: 1959年時点での動力車別列車キロ なかなか面白い https://t.co/mNuN4jmmfYより (貨物列車と旅客列車逆じゃね?) https://t.co/T3sBV1TIfT
RT @FanTaiyo: 1967年の近畿地区の道路計画 https://t.co/2zrDUKmVGX 新名神じゃなくて、洛新道路 山陽道じゃなくて、背山道路 京滋バイパスじゃなくて、阪滋道路 阪和道が第三阪和国道 阪神高速山手線 そして「大文字バイパス」!! https…
RT @sumomodane: アツギの件で思い出すのはこの論文。 「まず男女で広告苦情を申し立てる際の基準が異なることが見出された。具体的には、男性は“善悪”(許されるかどうか)を判断基準とする「認知的苦情」を、女性は“好嫌”を判断基準とする「感情的苦情」を申し立てる傾向に…
RT @obenkyounuma: RTのコレ、空論ではなくマジ話で、ちゃんと学術論文でデータの裏付けがされているという・・・ 「恋愛の壁、結婚の壁 : ソーシャル・キャピタルの役割」:https://t.co/LWSC1LAT8a https://t.co/uAD857D4ve
RT @nihon_kenkyusya: 「博士課程修了者の大学教員ポスト採用率」という資料をみつけたのだけど、これは茶柱たつ確率より低い https://t.co/XG77sCe8XX https://t.co/DNJB3SedB0
https://t.co/1o91DsKfLW 3山の方はもう少し学術寄りのをみつけた 書いてあることはURLと同じ 緩まないって理由じゃなければ今でも総合的に?少しは出したほうがいいんじゃん
https://t.co/40uDHw2G6w ちょっと古いし、一般論に適応できるかは謎だけれど、確かに対角に締めなくてもいいっていうのはあるな
RT @mataaari25: クヤ497によるこの様な試験も行われていました 論文によると鹿沼~日光の勾配が試験に最適だったとな #日光線開業130周年 J-STAGE Articles - 気象が本線上のレール・車輪間の粘着に及ぼす影響 : すべり粘着台車で得た日光線にお…
RT @y_hachiman: CiNii 論文 -  戦時期から復興期にかけての東京の通勤圏の拡大に関する制度論的考察 : 住宅市場の変化・転入抑制および通勤手当の普及の観点から https://t.co/swwAae8sRO #CiNii 通勤手当が普及するようになったの…
https://t.co/wrUKZMGNdS もっとまともな資料あった これ見ると、2000年代に高校生になった世代はほぼ持っているって言っていいでしょ ということは、2000年に16歳、今36歳?
RT @SeasideExp: 東北線赤羽大宮間電気運転設備概要(S7) BVE作る時に必要なやつじゃん https://t.co/tZuoHY1YP3 https://t.co/sNov2td6aG

25 0 0 0 OA Pocket guide to Japan

RT @SeasideExp: 「Pocket guide to Japan」(1926)外国人向けの観光ガイド(?)の鉄道路線図。山手線は環状化してるっぽいが上野駅の書き方が現在からみると不思議。地下鉄が存在しない最末期の東京という趣があるが、他は今の原型はありますね htt…
https://t.co/ifCW21ekSf 女性同士の同性愛は男性同士の同性愛より研究が遅れているということがわかった
RT @spring_sunfield: 大崎上島航路についての住民意識調査に基づく論文を読んでたら、乗客は料金・便数・所要時間のうち所要時間を最も重要視しておらず、また「バスでは坂道やカーブが多く長時間乗車することに耐えられない」という回答が多かったらしい。 https:/…

40 0 0 0 OA 鉄道技術発達史

RT @darbyz80: 1067mmゲージの単端、 車輌じゃなくて保線機械扱いだけど熊本のアレよりずっと体裁が良い。 https://t.co/IeSzFTJZct https://t.co/QqeC7TXX1f
RT @motorcontrolman: 私の書いた博士論文が大学よりダウンロード可能となりました!k12871_thesisよりどうぞ。ベクトル制御でないPMSM制御、dqでない座標系に詳しくなれます。 個人的な見どころは2.4節、2.8節です。 https://t.co/g…
RT @96kurox: 「居場所」を得るには,一人になる か,他者との関係がある場合は自己受容感,自己承認,自己確認,自己肯定感や安心感といった感情が実感できる必要がある。 ↓ 会社のメンバーが増える意味で、この辺りが発生し続ける仕組みを持つのが良さそうだ。部活はこの文脈に乗…
RT @ExpressNiseco: 2001年まで採掘を続けていた九州最後の炭鉱「池島炭鉱」は多数の近代化が行われていたのですが、鉄道に関しても… ・一部ロングレール化 ・旅客列車の最高時速が20km/hアップ ・石炭列車と客車列車が走る線路の分離 …とローカル私鉄以上の近代…
このRTに書いてあった文献(https://t.co/MMkV96Clxg)を読んでいたら「明治24(年) 神流川見通燈籠 、高崎市大八木に移る」とあったんで調べてみたら、どうやら高崎時代によく通っていた道沿いにあるこれ(https://t.co/mhxDC2JGiu)がその神流川見通燈籠ってものらしい びっくりだわ
RT @Kojimamo: 埼玉県最北端の地(聖地)ってまた地理クラスタがマークをw https://t.co/SvIrzDpKVr と調べたら神流川と烏川の合流地点で水害で壮絶な歴史があり 人口0人の地区とのこと 毘沙吐村の編年史料と絵図 https://t.co/oSy…
CiNii 論文 -  新潟県長岡市における除湿機の使用実態について https://t.co/pIOszj6zxD #CiNii
https://t.co/RIxE6z7fuF このバスの役立たなさ(もちろんこの研究で見ている時間軸じゃなければ話は変わるんだが)を見る感じ、確かにBRTの認識が違ったものになるのはやばいんじゃないかと思うんだよね、私も
RT @Deer9215c04: とりあえずラブライブと地理はこの発表しかないでしょう 2018年度日本地理学会秋季学術大会 「聖地巡礼」を誘発する場所の表象とその特性 ―『ラブライブ!サンシャイン!!』を事例に― *松山 周一 https://t.co/3bmzOnJtCn

43 0 0 0 OA 鉄道物語

RT @darbyz80: 1917年5月23日~8月5日の八浜線 原町田⇔橋本で実施された1435mm軌間での走行試験に供された2323の成績が見つかった。改軌しただけでこんなに性能が向上するものなのだろうか? 吉川速男著 鉄道物語 1920年7月30日 極東書院刊 http…
RT @tanji_y: ドイツでは、野放しだった教育機関での生徒への体罰が禁止された。それを先導したのがアリス・ミラーの著書群だったのは間違いない。 彼女はヒトラーを被虐待児としてみてドイツ社会を震撼させた──私が松本智津夫をそうみたのはその応用。 (出典・翻訳者の山下公…
RT @Ryofuwi: この科研費報告書すごい・・・https://t.co/a5zkUfEryn 「他研究室の学生に、当研究室の装置を壊されるという、予期せぬ事態に直面し、当初計画よりも遅れている」とか「データをねつ造しない、嘘をつかない学生を育てていく。」とか相当な怒りが…
RT @yusai00: エアコンの設定温度を28℃にする根拠がない事はだんだん知られてきたけど、では何度が最適なのか?オフィスでの作業効率と電力消費を調べた論文によれば「作業効率が最大になるのは25.7℃」。設定温度じゃないぞ室温だぞ。それではご唱和下さい!「最も捗る室温は2…
RT @shomotsubugyo: じつは、かの国立図書館でも、ない本の代表に戦前雑誌があるのハここだけの秘密ぢゃ ・国立国会図書舘にない本 国立国会図書舘月報 (612) 2012年3月 https://t.co/YgXfFsNIjh
RT @FanTaiyo: 東北新幹線上野~大宮間工事 上野~大宮間建設工事の概要 藤田 昌宏(国鉄新幹線建設局) https://t.co/WIaYyZmKVE https://t.co/BgsDyEn8YB
RT @torikameinu: 柿食べまくると柿成分が胃の中で大きな石になる「柿胃石」、胃潰瘍や腸閉塞おこして怖いんだけど、柿胃石にコーラをかけまくり溶かして解決する医療報告が時々出てくるの面白い。患者の爺さん炭酸キツくて開栓後しばらくしてから飲んでたのがバレて医者に怒られた…
RT @clane_2015: 超すんごい資料見つけた!!昭和21年から22年にアメリカ人モージャー氏によって撮影された、後藤鍬五郎作の聚楽園の大仏、弘法大師、仁王像を写したカラー写真。長浦海岸にあったタコの写真まである!! https://t.co/uAgLFZ4ToR ht…
RT @ume_retire: ありゃあ、こりゃ戦後日本マニア(?)にとって垂涎の写真の数々!英連邦のインド兵とオーストラリア兵、病院船時代の氷川丸、悪名高きRTO支配下当時の横浜駅に軍用トラックに応急客室を載せたバスなどなど。 https://t.co/g2YojSnZGr…
CiNii 論文 -  1980年代のコミックマーケットカタログにおけるカップリング表記の変遷(BL・やおい) https://t.co/jGbz4nJ6Fa #CiNii
RT @kaikoen: 論文「標準的なゲームプレイヤにとって自然に見える疑似乱数列の生成法」、めっちゃ面白え! 「数学的に正しく生成された乱数」と「プレイヤーが考える公平な乱数」って結構違うんだぜ!という話を、認知科学や心理学のアプローチで解説してる論文。 https://t…
CiNii 論文 -  圧縮プログラムを応用した著者推定 http://t.co/upJegktn9g #CiNii
https://t.co/nTNHg8q3mg なんとなくマグネシウム合金について調べていて、Mg-Li合金って大分昔から有るんだなと開いた論文が技大の論文で笑うしかない
RT @Asyley_: 卒論修論に追われている各位!必見です!! 参考文献を水増しできる貴重な文献を置いておきます!! http://t.co/BLUanUpYeA
RT @tarareba722: 1936年発行の「就職相談」って本を読んでたら「高等教育を受ける人が増えれば(文系)事務職の就職先は必ず足りなくなる」と断言してて、80年前に分かってたなら何か対策しろよと思ってしまった。 http://t.co/mHdwTtFeZm http…

お気に入り一覧(最新100件)

https://t.co/VMnEpP9uQv この論文、越後交通長岡線の西長岡と与板の駅について、都市計画上の扱い方が書かれているんだけれど、この2つに関しては、例外的な処理でいいような気がすごくするんだよね
https://t.co/RIxE6z7fuF このバスの役立たなさ(もちろんこの研究で見ている時間軸じゃなければ話は変わるんだが)を見る感じ、確かにBRTの認識が違ったものになるのはやばいんじゃないかと思うんだよね、私も
卒論修論に追われている各位!必見です!! 参考文献を水増しできる貴重な文献を置いておきます!! http://t.co/BLUanUpYeA

フォロー(3951ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(3550ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)