Shino (@xiao919)

投稿一覧(最新100件)

“国立国会図書館デジタルコレクション - 国際目録原則覚書 2009年” https://t.co/i36GwPTo3d
RT @_masaka: 日本十進分類とリンクするデータ https://t.co/pwGuIRGSVv 昨日の #NDCLD 共同研究成果報告会の資料です。研究会メンバーで分担執筆して情報管理2016年7月号に寄稿した記事も公開されています https://t.co/Ykz8…
"アメリカにおける公共図書館のビジネス支援サービス" http://t.co/KjrF4qzuM0 good read
九州大学附属図書館におけるCute.Catalogのデザインと開発 OPACからディスカバリ・インターフェースへ 情報管理 53(6), 311-326, 2010 / “九州大学附属図書館におけるCute.Catalogのデザインと…” http://t.co/beOl10e6
RT @kiwa_tom: BSで新体操を見てる。フィギュアスケートクラスタのみなさんには、こちらの論文が面白いのでおすすめ。「スポーツと美的なもの : 新体操という困難から」http://t.co/SfNQafXg 採点方法の変遷について、フィギュアと新体操を比較してる。
@yuko_matsuzaki もしかして、『国文学研究資料館紀要 アーカイブズ研究篇』でしょうか。このタイトルだとCiniiだとhttp://t.co/qT920sEx、NDLサーチだとhttp://t.co/hgGN3tq5でヒットするようです。
“つくばリポジトリ (Tulips-R): 図書館における非正規職員の意識調査:直営/指定管理の異動を軸とし たインタビューを通じて” http://t.co/dugviuOC
“つくばリポジトリ (Tulips-R): 図書館における非正規職員の意識調査:直営/指定管理の異動を軸とし たインタビューを通じて” http://t.co/dugviuOC
尼川 洋子「ライブラリーも自分も元気に! : ライブラリーマネジメント・ゼミナールの企画と運営(<特集>インフォプロのための企画・立案)」『情報の科学と技術』59(10), 513-518, 2009-10-01 / “CiNii 論…” http://t.co/Q3ZAjyNS
#DA4PL で話題になったのはこの論文でしょうか。 川上 一貴, 岡部 晋典, 鈴木 誠一郎: “Web上の地域映像アーカイブの調査と検証:デジタルアーカイブズの持続性に着目して”, 情報知識学会誌, Vol. 21, No. 2,… http://t.co/oGMTwljB
#DA4PL で話題になったのはこの論文でしょうか。 川上 一貴, 岡部 晋典, 鈴木 誠一郎: “Web上の地域映像アーカイブの調査と検証:デジタルアーカイブズの持続性に着目して”, 情報知識学会誌, Vol. 21, No. 2,… http://t.co/oGMTwljB
横山 桂「図書館員の養成と研修(III.図書館経営と図書館員,<350号記念特集>図書館・図書館学の発展-21世紀初頭の図書館)」『図書館界』61(5), 415-426, 2010-01-01 / “CiNii 論文 -  図書館員…” http://t.co/gSq3FH8D
佐藤 良. “2011年ダブリンコアとメタデータの応用に関する国際会議(DC2011)に参加して”. 情報管理. Vol. 54, No. 10, (2012), 687-690 . / “2011年ダブリンコアとメタデータの応用に関…” http://t.co/oqb8gfOC
佐藤 良. “2011年ダブリンコアとメタデータの応用に関する国際会議(DC2011)に参加して”. 情報管理. Vol. 54, No. 10, (2012), 687-690 . / “2011年ダブリンコアとメタデータの応用に関…” http://t.co/oqb8gfOC
伊藤 正直. “企業資料の保存と活用 山一證券資料を中心に”. 情報管理. Vol. 54, No. 11, (2012), 707-714 . / “JOHOKANRI : Vol. 54 (2011) , No. 11 p.707…” http://t.co/W4VZ4FuH
伊藤 正直. “企業資料の保存と活用 山一證券資料を中心に”. 情報管理. Vol. 54, No. 11, (2012), 707-714 . / “JOHOKANRI : Vol. 54 (2011) , No. 11 p.707…” http://t.co/W4VZ4FuH
薬袋秀樹: "司書養成のレベルアップをめざして" 社会教育 763号. 6-11 (2009), 0 / “つくばリポジトリ (Tulips-R): 司書養成のレベルアップをめざして -草の根からの学習運動を-” http://t.co/GWTr6C1K
薬袋秀樹: "司書養成のレベルアップをめざして" 社会教育 763号. 6-11 (2009), 0 / “つくばリポジトリ (Tulips-R): 司書養成のレベルアップをめざして -草の根からの学習運動を-” http://t.co/GWTr6C1K
RT @cityheim: 今日から始まった第10回〔国立国会図書館〕関西館第10回小展示「鉄道旅あんない」ですが、結構好評のようでよかった!http://t.co/nDHjwwh1 なかでも「関西鉄道株式会社」の明治30年の地図が大評判。ぜひご覧ください。http:// ...
@kzakza CAの村上さんの論文の後、呑海さんもCALISについて書かれています。http://ci.nii.ac.jp/naid/40006791306
これも面白そうですね。コーパスに基づく批判的談話分析--首相官邸英語版メールマガジンの量的語彙分析 http://ci.nii.ac.jp/naid/40017172585 #argcafe
石川さんのLT、とても面白かったです。読んでみたい! 『言語コーパスとしてのWWW』 http://ci.nii.ac.jp/naid/40015833948 #argcafe

お気に入り一覧(最新100件)

そういえば、やや断片的ですが、いわゆるデジタルアーカイブの研究史をまとめたことがあります。 http://t.co/SOVvCHgd4p RT @ikegai それから特に最近、「デジタルアーカイブに関する日本の取り組みの歴史についてのデジタルアーカイブ」を作る必要性を強く感じ…
そういえば、やや断片的ですが、いわゆるデジタルアーカイブの研究史をまとめたことがあります。 http://t.co/SOVvCHgd4p RT @ikegai それから特に最近、「デジタルアーカイブに関する日本の取り組みの歴史についてのデジタルアーカイブ」を作る必要性を強く感じ…
“研究データ同盟(Research Data Alliance)第2回総会” http://t.co/D4m2j2QPkt #university #science #エレクトリック
掛軸や絵巻物などの表装に興味がある方におすすめ。「本屋にない本 装潢史」国立国会図書館月報. (630):2013.9. http://t.co/CDvG41LUAg で紹介されている / “一般社団法人 国宝修理装潢師連盟|刊行…” http://t.co/gBCSS1XHl9
“どんな論文がどのように不採択となるのか” http://t.co/FVPGEHYEIK #science #university #あとで読む
あの人がいなければ、自分の仕事は存在しなかった、と思いながら書いた原稿。「開館60周年を記念して1998-2008 この10年のトピックスと今後 第5回 電子図書館サービス」国立国会図書館月報569/570号(2008年8/9月) http://t.co/UpPhcjGy9l
資生堂企業資料館における企業アーカイブズの戦略的取り組み(<特集>アーカイブズの現在) 情報の科学と技術 社団法人情報科学技術協会 62(10) (20121001) http://t.co/eXM7dU0hdz
資生堂企業資料館における企業アーカイブズの戦略的取り組み(<特集>アーカイブズの現在) 情報の科学と技術 社団法人情報科学技術協会 62(10) (20121001) http://t.co/eXM7dU0hdz
資生堂企業資料館における企業アーカイブズの戦略的取り組み(<特集>アーカイブズの現在) 情報の科学と技術 社団法人情報科学技術協会 62(10) (20121001) http://t.co/eXM7dU0hdz
資生堂企業資料館における企業アーカイブズの戦略的取り組み(<特集>アーカイブズの現在) 情報の科学と技術 社団法人情報科学技術協会 62(10) (20121001) http://t.co/eXM7dU0hdz

2 0 0 0 日本文庫史

[図書館史][_wanted] #kul153 / “CiNii 図書 - 日本文庫史” http://t.co/hZshFZSz
稲葉洋子さんによる震災文庫についてまとめられた論文。権利処理の話もあってこちらも有用! / “書誌事項” http://t.co/IE5AbgER
情報解析と著作権との関係について述べられた貴重な解説記事に留まらず、「日本版フェアユース」規定の挫折についても述べられていて有用。 / “末吉亙. 情報解析と著作権. 情報管理. Vol. 55 (2012) No. 6 P 434-…” http://t.co/uXbDbAUi
[o] / “CiNii 論文 -  CiNii収録率から見たわが国の学術情報電子化の現状--人文学4領域を対象に” http://t.co/YPyrvrPi
ライデン大学の日本資料についてざっくりしたことがこちらのp.8に #kul150 http://t.co/tOUUqELF
未読の方はぜひご一読を! −進化する図書館蔵書検索サイト「カーリル」 https://t.co/ov2p1Dog (情報管理Vol. 55) #図書館
【お知らせ】『図書館界』63巻6号に勉強会についての論文「自主的なキャリアアップの場としての勉強会 : 大学図書館員による勉強会ku‐librariansの軌跡」が掲載されました。京都大学学術情報リポジトリKURENAIにて公開中です。 http://t.co/FWhP0ata
出版者への隣接権付与について考える際に、これは絶対に読んでおくべき。 長谷川 秀記. “ある電子書店主の思い出話”. 情報管理. Vol. 46, No. 4, (2003), 266-268 . http://t.co/LdKxNheX
出版者への隣接権付与について考える際に、これは絶対に読んでおくべき。 長谷川 秀記. “ある電子書店主の思い出話”. 情報管理. Vol. 46, No. 4, (2003), 266-268 . http://t.co/LdKxNheX
“CiNii 論文 -  新中国図書館の60年(3)新中国60年の文献資源構築” http://t.co/JKXyeNhc
“CiNii 論文 -  新中国図書館の60年(3)新中国60年の文献資源構築” http://t.co/JKXyeNhc
“CiNii 論文 -  新中国図書館の60年(2)60年来の情報検索言語及びその相互運用性の進展(1949-2009)” http://t.co/kZEEkqd9
“CiNii 論文 -  新中国図書館の60年(2)60年来の情報検索言語及びその相互運用性の進展(1949-2009)” http://t.co/kZEEkqd9
“CiNii 論文 -  新中国60年の図書館サービスの理念と実践(<シリーズ>新中国図書館の60年 1)” http://t.co/cgSMGEjn
[JLA短信][JLA文献_滞架][KSM][--歴史] / “CiNii 論文 -  1990年代における米国の日本研究 : 新しい研究者,新しいトピック,新しいアクセス・ニーズ” http://t.co/ATANmsLr

13 0 0 0 OA ArXiv創設20年

これは必読。GINSPARG, Paul. “ArXiv創設20年”. 情報管理. Vol. 54, No. 7, (2011), 415-420 http://t.co/CiJsU7sD

13 0 0 0 OA ArXiv創設20年

これは必読。GINSPARG, Paul. “ArXiv創設20年”. 情報管理. Vol. 54, No. 7, (2011), 415-420 http://t.co/CiJsU7sD

フォロー(304ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(267ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)