南 亮一 (@cityheim)

投稿一覧(最新100件)

RT @oml_tweet: 【国会デジタルコレクション】『国史大系』中の『吾妻鏡』は漢文表記で読みづらいという方には、国立国会図書館デジタルコレクション収録の『吾妻鏡標註 : 訳文』をご紹介します。インターネット公開されており、どなたでもご自宅で閲覧できます。本文はこちら→h…
@Raita_Imanishi HADOPI→ARCOMについては、ウチの刊行物でも紹介してるんですけどねぇ…。 https://t.co/SdSUyuKsSf
RT @kzakza: NDLの個人送信が利用できるようになったら、今のご時世だとこれをおすすめしたくなる。 『戦時の嘘 : 大戦中の各国を翔け回つた嘘のとりどり』 https://t.co/CjN0NEHf53
RT @fukuikensaku: そういえば、文化庁矢野次長が、「瀬尾太一の遺した宿題」と呼んだ今回の検討でした。 その瀬尾さんの追悼で書いた拙い文を、デジタルアーカイブ学会が公開してくれてます。まあ瀬尾さんはね、口が悪いから多分まだほめない。でもまあいいや。良かったら、読ん…
この号の「ほか」枠(?)で、ニュージーランドの国民投票制度について執筆しました。よろしければご一読ください。 https://t.co/3XWTrz0qjc https://t.co/87WahIlT8Q
RT @1975anko: 国立国会図書館月報の最新号(719号・2021年3月)に掲載された「議会開設百三十年記念 議会政治展示会 歴史をつくってきた議会、議場―ビジュアル資料からふりかえる―」が、自分の研究関心からはめっぽう面白い。https://t.co/03amXR9c…
RT @Cristoforou: こんなものがリポジトリに。教科書や地政学本の地図間違いについての発表で有名な先生の論文。『防衛白書』の地図がめちゃ間違ってるそうな。/近藤暁夫「掲載地図の誤りにみる『防衛白書』の資料的価値と防衛省の地理的知識―『平成29 年版 日本の防衛―防衛…
RT @NDLJP_en: Kitasato Shibasaburo was a Japanese bacteriologist who made great progress in the field of plague research. #ndldigital http…
RT @masahirosogabe: 曽我部真裕・山本龍彦「誌上対談 自己情報コントロール権をめぐって」情報法制研究7巻(2020年)のアクセス制限が解除され、一般公開となりました。https://t.co/XKgRNWdMmn また、8巻について、会員限定で公開となっていま…
RT @NDLJP: 『#外国の立法』No.285-2を掲載しました。 【EU】欧州市民発案制度に関する規則の改正 https://t.co/yMHYt6IdJ9
RT @NDLJP: 『#外国の立法』No.285-2を掲載しました。 【イタリア】国会議員の定数削減に関する憲法改正国民投票 https://t.co/ZrkHsWKEtB
RT @NDLJP: 立法調査資料『#調査と情報-ISSUE BRIEF-』No.1121「「諸外国における家計向け現金給付―コロナショックへの対応―」(PDF:521KB)を掲載しました https://t.co/ckG4dHhQhu
RT @masahirosogabe: 【論文】齊藤正彰「憲法9条の解釈と学説の現況」北大法学論集 71(3) 2020 395 近年の憲法学説を緻密に整理したご論考です。https://t.co/RE9F3MDOrf
RT @stokizane: HathiTrustについてはこちらもご参照ください。 https://t.co/AdE8k7lbQx 非常事態一時的アクセスのポイントがよく分からないのですが、要するにプリントとデジタルまぜて合計2部アクセスできるという点でしょうか。 https…

11 0 0 0 OA びぶろす

RT @SubaruTakeshima: JAXA図書館についての記事あり。一般も利用できるみたい?だとしたらうれしいな: 国立国会図書館「びぶろす — Biblos」 88号 特集:図書館と宇宙 https://t.co/RAoTX1sUqs (PDF)
RT @satoshinr: トランプ大統領ら各国の首脳も情報発信や議論にTwitterを使っていて、ソーシャルメディアは国境を越える表現の自由を支える媒体になっているという話は、こちらの国会図書館の報告書でも指摘していたり。https://t.co/GLX1P2IRBh
@mntcabe 国立国会図書館デジタルコレクションに収録されていました。残念ながら送信参加館でしかご覧いただけませんが...。 https://t.co/TULkwMZQAL
そういえば、『図書館界』400号(2018.7)に掲載された動向レビュー「図書館と著作権」、エンバーゴ期間が過ぎてオープンアクセスになったのでした。是非ご一読ください。https://t.co/3fuKZly6p8
RT @NDLJP: 立法調査資料『調査と情報-ISSUE BRIEF-』No.1075「日韓GSOMIAをめぐる動向」(PDF:611KB)を掲載しました https://t.co/gxjFJf7wfH
RT @NDLJP: ◆「歴史的音源」新規インターネット公開音源◆ 『落語:スピード成金』 柳家権太楼(初代)(1897~1955)による自作の落語です。遺産相続によって突然お金持ちに…!?#ndldigital (上)を聴く↓ https://t.co/ZzBeWn3C3…
RT @NDLJP: ◆「歴史的音源」新規インターネット公開音源◆ 『落語:スピード成金』 柳家権太楼(初代)(1897~1955)による自作の落語です。遺産相続によって突然お金持ちに…!?#ndldigital (上)を聴く↓ https://t.co/ZzBeWn3C3…
RT @NDLJP: 立法調査資料『調査と情報-ISSUE BRIEF-』No.1073「大学入試改革の動向」(PDF:492KB)を掲載しました。 https://t.co/6MJzWQ7Bmk
RT @kaerusan: 「いだてん」見てなかったら、嘉納治五郎が永田秀次郎に宛てた書簡を国会図書館資料で見つけたり、その封筒に五輪のマークが入ってるのに気づいてぐっときたり、ということはなかっただろうなあ。https://t.co/SHVF7LVtiC

20 0 0 0 Middle Egyptian

RT @mntcabe: Middle Egyptian Peter Beylage 2018 中エジプト語文法を学ぶうえで,本書は必携書.現在,日本の大学図書館で所蔵しているのは,駒澤大学図書館と東京大学総合図書館(アジア研究図書館所蔵)の2館のみ.今後は所蔵館がもっと増え…
RT @ikegai: こちらもNDL外国の立法、去年成立した通信品位法230条改正を含むSESTA-FOSTAについて。州権限との関わりも含めて詳しく。/【アメリカ】インターネット上の人身取引対策法 https://t.co/wRyZt59u8z
RT @ikegai: これもNDL外国の立法、改正AVMS指令についても取り上げておられる。同好の士の気配を感じてしまいます。/【EU】視聴覚メディアサービス指令(AVMSD)の改正 https://t.co/Ljr09Ifoyy
なんかめちゃめちゃ面白そうなんスけど...。 / 1件のコメント https://t.co/V4xFB1Gg4D “CiNii 論文 -  〈映画保存運動〉前夜 : 日本において映画フィルムの納入義務が免除されたとき” (1 user) https://t.co/wEd2BGkPco
なんかめちゃめちゃ面白そうなんスけど...。 / 1件のコメント https://t.co/V4xFB1Gg4D “CiNii 論文 -  〈映画保存運動〉前夜 : 日本において映画フィルムの納入義務が免除されたとき” (1 user) https://t.co/wEd2BGkPco
これも地域情報資源のデジタルアーカイブ化がテーマの研究。 https://t.co/9Y22BLidSH
集落資料を遺す方法としてデジタルアーカイブという方法を採用する、ということですかね...公共図書館でも応用できそう、というか、すでにしている?? https://t.co/rJ19mCLF0s
こちらは本業関係で興味深いご研究かと。U-PARLの徳原助教によるご研究。 https://t.co/wTgNQAmrNG
この研究もなかなかのモノかと...。 https://t.co/iZJQpKYDe2
この研究も、公共図書館の活動の評価指標のあり方について示唆いただける内容と思うので、とても楽しみです! https://t.co/wvQJnXOWdC
こ、これは...どんな成果が出てくるのかとても楽しみです!! https://t.co/xJwKs1fBsK
@OKMRKJ こちらでしょうか?表紙ではないのですが...。 https://t.co/k9txhQnk1T
RT @2SC1815J: NDLラボ「次世代デジタルライブラリー」https://t.co/ln38PMe5SV じんもんこん2018「資料画像中の挿絵領域の自動抽出及び画像検索システムの実装」https://t.co/iqgh5sHFGA で「平成30年度内を目途に公開予…
RT @BungakuReport: 廣森 直子 - 非正規化のすすむ図書館職場で専門性は保てるか(学術の動向 / 23 巻 (2018) 11 号 / 書誌) https://t.co/DMftYLqBev
RT @egamiday: 拙著『 #本棚の中のニッポン 』OA版はフリーなPDFですので、学生さんや司書資格学習の勉強会、輪読会、読書会にもご活用ください。 / “<全文>本棚の中のニッポン : 海外の日本図書館と日本研究 - 日文研オープンアクセス” https://t.c…
RT @hayakawa2600: 当時の文部省編『神武天皇聖蹟調査報告』(昭和17年)は国立国会図書館デジタルコレクションでタダで読めます。https://t.co/79U4ilExcX

2 0 0 0 OA 出版年鑑

続報が『出版年鑑』昭和11年版に。「納本で図書館建設の計画」という見出しで「内務省図書課では毎年十余万部に達する書籍、雑誌、新聞の納本の活用方法についてかねて研究中であったが、納本と各官庁の諸般に亘る調査資料を収集する一大図書館を建設することが良策と...」https://t.co/sZWxRQYLZn

4 0 0 0 OA 出版年鑑

『出版年鑑』昭和9年版の昭和8年8月のところに「内務省警保局では現在検閲のため納本された図書約9万冊を有して居るので、予て此の図書を中心に図書館を作り、一般の研究者にも開放するを実現せんと計画準備するに至った」で始まる「納本図書館」という記事が。興味深い...。https://t.co/d68Vi5tn06

9 0 0 0 OA 出版年鑑

『出版年鑑』昭和6年版の「読書出版界1年誌」に東京市立京橋図書館に全国で初めて「実業部」を設けて各種名簿等商人に早速役立つ資料を収集して区民の利用を測ったところ、大阪綿糸市場の暴落を察知して大儲けしたという実例が出たという記事が!https://t.co/vXjviLstv7
RT @digitalarchivej: 「デジタルアーカイブ学会誌」 2018年第3号 [特集 第1回公開シンポジウム] 第1回公開シンポジウム. https://t.co/fX9sHvnRxO
RT @digitalarchivej: 「デジタルアーカイブ学会誌」 2018年第3号 [特集 第2回研究大会] 座長が推すベスト発表. 坂井 知志, 井上 透, 長丁 光則, 田良島 哲, 長坂 俊成, 大向 一輝, 皆川 雅章, 宮本 聖二 https://t.co/Vj…
RT @digitalarchivej: 「デジタルアーカイブ学会誌」 2018年第3号 [特集 第2回研究大会] 企画セッション(2)「資料発掘と利活用 -アーカイブサミット 2017 in 京都へのリプライ-」報告. 福島 幸宏, 江上 敏哲 https://t.co/iz…
RT @yaskohi: あれ?と思ったのとRTされてるようなので一応確認結果をば。28年度末で京都府立図書館は962,958冊(https://t.co/8WNBCWqakD)、関西館は供用資料数が14,010,905点、京都府立図書館の記載にあわせて?図書だけにしても3,8…
RT @animemitarou: 研究テーマが深まらない、研究目的が決まらない…とお悩みの学生さん。意外に思われるかもしれませんが、その原因は先行研究を十分な量、読めていないからかもしれません。以下URLからDLできる資料を参考にご自身のテーマを当てはめて先行研究を探して読む…
RT @animemitarou: 「資料のえじき ―ゾンビな文献収集」では、ネットを活用した検索方法について詳細解説しているとともに、図書館や書店の使い方にも言及!大学図書館や公共図書館の司書さんは、ただカウンターで貸出処理をする人じゃないぞ。文献探索の専門家だぞ! 【ダウン…
RT @animemitarou: 「先行研究を調べなさい」と言われて途方に暮れているそこのあなた!こちらの「資料のえじき ―ゾンビな文献収集」をぜひご覧ください(^_^)「ゾンビ」の先行研究探しを例に、詳細解説!!「ゾンビ」をあなたの好きな言葉に入れ替えれば、きっと先行研究が…
RT @DaisukeP: 国会図書館月報18年4月号必読。MANGAナショナル・センター整備推進法案のミソの1つ、支部図書館の沿革と実態に関する紹介記事、広く知られることは素晴らしい。「実態概念より機能概念」(16頁)は当にその通り。だのに未だ…それにつけても、林野庁平田係長…
RT @shoemaker_levy: 典拠はこれ。加藤聖文「喪われた記録─戦時下の公文書廃棄」『国文学研究資料館紀要アーカイブズ研究篇』1号、2005年 https://t.co/fE1vuVbhEf
RT @U_PARL: アジアンライブラリーカフェno.002の内容を『情報の科学と技術』誌上にて報告させていただきました! 「デジタルアーカイブの「裾野のモデル」を求めて -東京大学附属図書館U-PARL「古典籍on flickr!~漢籍・法帖を写真サイトでオープンしてみる…
RT @AlTarf: CiNii 論文 -  「TSUTAYA図書館」から考える教育機関としての図書館 https://t.co/JqwASXrUcc #CiNii

4 0 0 0 OA 短信

一番最後のページでウチの課の人がフィリピンの血液型表示法案の解説をしています!ご一読いただければ幸いです。 / “digidepo_11040409_po_02740212.pdf?contentNo=1” https://t.co/X3gUY0F7mw

10 0 0 0 OA 十二支画帖

RT @NDLJP: 予告ฅ(・ェ・U関西館小展示「犬も歩めば本になる」(2/22~3/20)◆https://t.co/zDC4hE67h0 HPにてスライドショーを公開Uo・ェ-oUスライドショーとこの画像の不思議な #犬 たちがもっと見たいなら会場またはデジコレhttps…

67 0 0 0 OA 鉄道法規類抄

RT @minoguchi: さらに古い「鉄道法規類抄」(大正元年)なんてのもある。 https://t.co/hUcW0qW3GG NDLデジタルコレクションすごい。 / #もじ鉄 必見?『最新客貨車関係法規便覧』が無料で見られます https://t.co/M8hxA88J…
RT @yaskohi: 案出しの段階から主担当として一通り関わらせていただいた特集となりました。特集についての巻頭言はオープンアクセスですので、ぜひご覧ください。 / “特集:「拡散する『図書館』」の編集にあたって” https://t.co/6zFXXxSmss
RT @egamiday: 拙著『 #本棚の中のニッポン 』OA版はフリーなPDFですので、学生さんや司書資格学習の勉強会、輪読会、読書会にもご活用ください。 / “<全文>本棚の中のニッポン : 海外の日本図書館と日本研究 - 日文研オープンアクセス” https://t.c…
RT @egamiday: 拙著『 #本棚の中のニッポン 』が、日文研のリポジトリに登録されました。どうぞご自由にお使いください。 / “<全文>本棚の中のニッポン : 海外の日本図書館と日本研究 - 日文研オープンアクセス” https://t.co/tlaECtWgvc
この発表、発表者が14人もいる凄まじいものなのですが、どういう中身なのかどこかに紹介ないかなぁ...。 / “_pdf” https://t.co/2qWIL9q4wK
RT @SHUTOmakoto: 博論OAにかかる学位規則改正を振り返って | 首東 誠 | 大学図書館研究 https://t.co/repzw0PFzY ; https://t.co/tNvXbqEo0v #博士論文 #オープンアクセス #学位規則

10 0 0 0 OA 成吉思汗実録

RT @2SC1815J: 近デジが、白黒2値でのデジタル化からグレースケールでのデジタル化になった後でも、露出の問題で読みにくいもののほかに、スキャンに異常があって読みにくいものもある。過去にブログ記事で取り上げたものでは、那珂通世訳注『成吉思汗実録』https://t.co…
RT @hayashiyutaka: 柴田元幸……! / “この本! おすすめします 図書館で過ごした時間” https://t.co/Dc2sfJiUG2

11 0 0 0 OA 反清算主義

RT @2SC1815J: NDLデジコレ・今月の保護期間満了変更図書の中から、「書物は大切に」ラベル。どのような基準でこの注意書きは貼られたのだろうか。 https://t.co/7e1QMkNJLv https://t.co/apO4iGeycT https://t.co/…
RT @2SC1815J: NDLデジコレ・今月の保護期間満了変更図書の中から、「書物は大切に」ラベル。どのような基準でこの注意書きは貼られたのだろうか。 https://t.co/7e1QMkNJLv https://t.co/apO4iGeycT https://t.co/…
RT @2SC1815J: NDLデジコレから、貼ってあるものつながりで、国立国会図書館の貸出カード袋。左は、https://t.co/eTKhsHQyJg より、請求番号と受入番号が記入されている例。右は、https://t.co/4ET7N5Zlla より別版、児童書以外で…

9 0 0 0 OA 家族制度

RT @2SC1815J: NDLデジコレから、貼ってあるものつながりで、国立国会図書館の貸出カード袋。左は、https://t.co/eTKhsHQyJg より、請求番号と受入番号が記入されている例。右は、https://t.co/4ET7N5Zlla より別版、児童書以外で…
RT @2SC1815J: NDLデジコレ(内務省検閲発禁図書)今月の保護期間満了変更図書から、蔵書印をいくつか。左は、https://t.co/GtfR7zgHuA より「帝大セットルメント図書部之印」。右は、https://t.co/MQg6g25AFI より「東京帝国大学…
RT @2SC1815J: NDLデジコレ(内務省検閲発禁図書)今月の保護期間満了変更図書から、蔵書印をいくつか。左は、https://t.co/GtfR7zgHuA より「帝大セットルメント図書部之印」。右は、https://t.co/MQg6g25AFI より「東京帝国大学…

8 0 0 0 OA 國文學新史

RT @2SC1815J: NDLデジコレ・今月の保護期間満了変更図書の中から、蔵書印をいくつか。2017年からパブリックドメインとなった東条操『國文學新史』https://t.co/jhRxHK3Did より、かすれていて判読できず。 https://t.co/f66X2yQ…
RT @shomotsubugyo: 「大正」もある ・新聞集成大正編年史 / 明治大正昭和新聞研究会編. -- 東京 : 大正昭和新聞研究会 , 1966-1988. -- 冊 ; 27cm. https://t.co/6CYTO5JYfO 「明治」はまだ(?)出てない… さ…
RT @shomotsubugyo: んで(´・ω・)ノ ■Cグループ これが問題なれどいちばん情報量がおほいやうな… ・新聞集成昭和編年史 / 平野清介編. -- 東京 : 明治大正昭和新聞研究会 , 1955-. -- 冊 : 挿図, 肖像, 地図 ; 27cm. http…
RT @shiraist: “視点 くまのプーさん:新たなる旅立ち” https://t.co/XV6nStKvTO #著作権 #TPP

3 0 0 0 敗走千里

陳登元著、別院一郎訳『敗走千里』教材社, 1938.が対象。図書館送信対象資料です。https://t.co/AKXI2mz9Vi 国外の人が対象なんですね。 https://t.co/psMuGunDjb
RT @Toshokanron: 【図書館と出版278】薬袋秀樹「出版関係者からの複本削減等の要望に関する図書館関係者の議論の方法」『日本図書館情報学会春季研究集会発表論文集』2016年度(2016.5,p.13-16) (https://t.co/kIANLv7ErY)と
RT @Toshokanron: 【図書館と出版139】「(略)複本削減等の要望に関する図書館関係者の議論の方法」(https://t.co/kIANLv7ErY )では「根本彰の優れた研究があるにもかかわらず、あまり参照されていない」と書きました。関係者がこの研究をどう取り…
RT @archivist_kyoto: 出だしで相当楽しそうである / “CiNii 論文 -  著作権法と著作権ビジネスに無視され,軽んじられる図書館と図書館法(経営学部開設40周年記念号)” https://t.co/v3VB8Ey8Kd #あとで読む #library…
RT @NDLJP: <NDL月報1月号>「今月の一冊」では、昭和14年、宝塚少女歌劇団のヨーロッパ 公演を記念したアルバムを紹介します。https://t.co/xy0Tp8opdW こちらでも見られます。https://t.co/kT67ky4tLP https://t.c…
RT @NDLJP: 国立国会図書館月報 657(2016年1月)号を掲載しました。 https://t.co/xy0Tp8opdW 今月号の表紙はこちらでもご覧いただけます。https://t.co/BmMPZRGjuy https://t.co/NaWN6VDomr
RT @2SC1815J: 例えば『勝利の記録(一)開戰―十二月八日―』、NDL歴史的音源 http://t.co/4lp2FJxlKk 、NHK戦争証言アーカイブス http://t.co/Fu5fkmjniS 、もとがSP盤なのでデジタル化状態は異なる。NHKの方がノイズが…

12 0 0 0 OA 大和をみな

RT @bunkacho_watch: 国立国会図書館デジタルコレクション - 大和をみな http://t.co/LrlrucZRGC
RT @min2fly: “知的財産権の労働所有説は正しいか” http://t.co/BMaezfvP53 #science #エレクトリック

18 0 0 0 OA 教育の国防国家

“国立国会図書館デジタルコレクション - 教育の国防国家” http://t.co/jxKTfFlq1W
こういう論文が。https://t.co/MMhpCij70J 学校教員向けの著作権研修の現状と課題、という内容。研修施設の職員が講師を務めることが多いとは...。図書館職員向けの研修の現状と課題という論文があったらぜひ読みたいです。
RT @min2fly: NDL月報最新号公開されてた! 拙コラム「子どもの有無と図書館」(NDLの日本人の情報行動調査結果を子どもの有無の観点から分析し直すと、子どもがいる人の方が図書館によく行くけど、子どもがいる人の方が本を読まない、という話)も掲載です http://t.…
RT @min2fly: この話のより突っ込んだ分析は6/27同志社で開催の情報メディア学会研究大会でしてきます。「人は子どもの頃図書館を最も使い、その後徐々に使わなくなるが、親になると再び図書館に帰ってくる。・・・ただの子どもの付き添いとして」 http://t.co/OxL…
RT @leeswijzer: [欹耳袋]太郎丸博 2010. 投稿論文の査読をめぐる不満とコンセンサスの不在. ソシオロジ, 54(3): 121-126. http://t.co/bKzYSB8zWb [J-STAGE] http://t.co/qvOoN2LOqc [pd…
RT @leeswijzer: [欹耳袋]太郎丸博 2010. 投稿論文の査読をめぐる不満とコンセンサスの不在. ソシオロジ, 54(3): 121-126. http://t.co/bKzYSB8zWb [J-STAGE] http://t.co/qvOoN2LOqc [pd…
RT @korezumi: 平成26年度法令・議会・官庁資料研修 講義資料を新たに公開 / “国立国会図書館デジタルコレクション - 法令・議会・官庁資料研修. 平成26年度” http://t.co/K5xG9qdQt0 #レファレンス #法情報
RT @f_nisihara: 博士号を持ちながら、50歳になっても週15コマの非常勤講師をしながら無給の研究員として研究を続けている人の話。オープンアクセスになっているので、誰でも本文が読めます。 - 「ある非常勤講師の場合」 http://t.co/Xq4nVuHh
RT @wackunnpapa: [図書館記事] はてなブックマーク - CiNii 論文 -  読書記録はプライバシーか? : 「図書館の自由」に関する意識調査(2000年度〜2002年度): それと「貸出記録」「読書記録」の混在が気になる。「貸出記録... http://t…
こちらは批判的な立場での論点解説と検討などが。/「WIPOにおける著作権保護の例外と制限に関する議論(2):視覚障害者のための議論を中心に」知的財産法政策研究(35), 2011.9,p.195-216_ http://t.co/bn5BSJAT7p @addclipsさんから
マラケシュ条約の草案提出までの経緯と批判的解説が。/「WIPOにおける著作権保護の例外と制限に関する議論(1):視覚障害者のための議論を中心に」知的財産法政策研究(34), 2011.6,p.219-249_http://t.co/UfBuOJV9Ie
お!まさに今のワタシに必読の論文!!渡邉さんに感謝!!!/CiNii 論文 -  図書館サービスの観点からみたドイツにおける著作権法改正(第2バスケット) http://t.co/fSb2G8vKrl #CiNii

6 0 0 0 OA 法窓漫筆

末弘厳太郎「著作権問答」『法窓漫筆』日本評論社, 1933, p.206-214で、映画原作者が主題歌を勝手に作られたと怒っていることについて、宣伝のために主題歌を作るのは当然、と。単に表現を使っていないから、と言えばいいような。http://t.co/5ZQ8iiL5H2
CiNii 論文 -  EUにおける電子図書館構想と著作権-孤児著作物問題の検討をかねて- http://t.co/CUh6CpfbZC #CiNii
どんな結果だったんだろうか...あまり「意識」は高くない結果??/CiNii 論文 -  教員の著作権使用料に関する意識調査の結果 (ICTを活用した教育・学習/一般) http://t.co/fBYeqV8mjR #CiNii
↓http://t.co/axqFaSth8Zか。インターネット公開資料(保護期間満了)だから、参加館さんの方でプリントアウトできるはずなんですが、なかなかややこしいのかも...。
RT @yuki_o: 某原稿出た(こっちはほとんど僕の筆でないけど)>https://t.co/QuULUjEWRT
これはきちんと読まないと、その後の動向を論じられないなぁ...。CiNii 論文 -  米著作権法上の著作権の制限規定 : 図書館及び文書資料館による複製(1) http://t.co/3H49SuF6WM #CiNii

お気に入り一覧(最新100件)

そういえば、文化庁矢野次長が、「瀬尾太一の遺した宿題」と呼んだ今回の検討でした。 その瀬尾さんの追悼で書いた拙い文を、デジタルアーカイブ学会が公開してくれてます。まあ瀬尾さんはね、口が悪いから多分まだほめない。でもまあいいや。良かったら、読んでみて下さい。 https://t.co/s6h8UrEyJs
2017年はぼく自身が大阪に赴き,西天満と心斎橋の間宮商店跡地を初訪問。これについては「図書館雑誌」同年の11月号に投稿した(全文: https://t.co/aFKUbJ0usI)。 2018年は,NDC史に関する拙著『日本十進分類法の成立と展開』(樹村房,2018)がこの日発行(実際の流通は9月後半だけど)。 #NDCの日
原稿「子どもが耳だれ、カラミミの時など耳切地蔵さんにお参りする」という俗信が出てきて、カラミミが何の病気かわからなかった。ダメもとで国立国会図書館のデジタルコレクションで検索したら「最も多き乾性中耳炎(からみみ)」(耳鼻咽喉之栞 : 衛生教育」)と出てきた。 https://t.co/N7XHzCsQSO

10 0 0 0 OA 点字発達史

ほう〜と思って調べたら、NDLがデジタル化してた。 / “国立国会図書館デジタルコレクション - 点字発達史” https://t.co/tRImPxLQ16
[図書館記事] はてなブックマーク - CiNii 論文 -  読書記録はプライバシーか? : 「図書館の自由」に関する意識調査(2000年度〜2002年度): それと「貸出記録」「読書記録」の混在が気になる。「貸出記録... http://t.co/khaSwsGY4G
情報管理。ぜったい必読です。:「国立国会図書館サーチのメタデータ収録状況 Europeanaとの比較調査」 http://t.co/ebRTlMLzbJ
近代デジタルライブラリー - 馬賊になるまで http://t.co/HqikYoqRt9
近代デジタルライブラリー - 馬賊になるまで http://t.co/HqikYoqRt9

フォロー(256ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1248ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)