Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
はちまん
はちまん (
@y_hachiman
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
15
0
0
0
OA
石川栄耀の広場設計思想 新宿コマ劇場広場をめぐって
J-STAGE Articles - 石川栄耀の広場設計思想 https://t.co/KKoUQsoe5C コマ劇前広場は最近作られた公開空地なんてもんじゃなく新宿戦後復興の中心的な広場として設計されたもんだけど、今こういうふうになってるのをどう捉えるのかは自分にはすぐには判断がつかないなあ……
12
0
0
0
OA
大阪市大正区の渡船の利用実態からみる都市水上交通の可能性
RT @Naga_Kyoto: 渡船の現在の利用状況についてはこちらが分かりやすい。9割近くは自転車での利用で、通勤通学や買い物のほか、散歩コースとして利用する人もいるとのこと。 山本 安里, 木下 光「大阪市大正区の渡船の利用実態からみる都市水上交通の可能性」 https:/…
4
0
0
0
OA
江戸から東京への貧民収容の制度的変化と都市オープンスペースの変化に関する考察
RT @reme_kun: 江戸から東京への貧民収容の制度的変化と都市オープンスペースの変化に関する考察 土肥 真人https://t.co/AwkuGJ8z1u
1351
0
0
0
OA
日本の荘園はなぜ教えにくいか
RT @Naga_Kyoto: 荘園を「私的大土地所有」として理解するのは間違い!という記事。歴史学ではとっくに覆された見解が今も生き残っている理由に関する考察もされている。大変勉強になりました。 岡野 友彦「日本の荘園はなぜ教えにくいか」 https://t.co/ZoB0N…
1
0
0
0
OA
アーバニズム・プレイス展2018の展示デザインと来場者評価傾向
J-STAGE Articles - アーバニズム・プレイス展2018の展示デザインと来場者評価傾向 https://t.co/2JFcrhHNA5 こんな報告出てたの知らなかった 企画手伝った人くらい教えてくれればいいのに()
13
0
0
0
OA
東京インナーエリアのインキュベーション機能に関する研究 イノベーティブ・タウン仮説の観点から
RT @inagreenmind: 自分も卒論で触れたけど 城所先生のこっちもかなりリアル感あるんだよな 東京インナーエリアのインキュベーション機能に関する研究 https://t.co/qx1Cob20ZO
66
0
0
0
OA
東京におけるネオリベラリズム都市の形成と空間的分極化に関する研究 東京23区内におけるジェントリフィケーションの実態に着目して
RT @inagreenmind: めちゃおもろいな 東京におけるネオリベラリズム都市の形成と空間的分極化に関する研究 https://t.co/2rap3U0ktZ
1
0
0
0
OA
英国の新たな交通計画体系構築に向けた試みとその我が国への示唆
J-STAGE Articles - Recent Transport Planning System in England and Its Lessons to Japan https://t.co/zBiOaraYK6 やっぱ
12
0
0
0
OA
立地適正化計画に対する地方自治体からの政策評価と課題認識―全国332市町村へのアンケート調査から―
RT @n_komaki: 立地適正化計画をテーマとした共著論文が掲載されました。 -- 箸本ほか(2021):立地適正化計画に対する地方自治体からの政策評価と課題認識―全国332市町村へのアンケート調査から―.E-journal GEO,16(1),33-47. https:…
112
0
0
0
OA
帝都と近郊 : 都市及村落の研究
RT @ktgis: 大正時代はじめに、現在の板橋区中板橋駅付近の石神井川沿いにあった牧場。その頃は、巣鴨から新宿、渋谷にかけて牧場が立地していた。小田内通敏1918『帝都と近郊』より。国会図書館デジタルアーカイブ https://t.co/0jLx7CwyIy https:/…
5
0
0
0
OA
広域的視点から見る断片化された都市計画の実態-市町村マスタープラン連結図より-
これ J-STAGE Articles - 広域的視点から見る断片化された都市計画の実態-市町村マスタープラン連結図より- https://t.co/9d8yIIKMPI
1
0
0
0
高速道路のSA・PAでの高速バス乗継サービス展開に向けた乗客のバス選択行動の分析
CiNii 論文 - 高速道路のSA・PAでの高速バス乗継サービス展開に向けた乗客のバス選択行動の分析 https://t.co/qtUVGm3Bgw #CiNii 面白そうだけど直近の論文は読めない罠にかかった
6
0
0
0
OA
需要密度・移動距離に着目した多様な公共交通システムの優位性に関する理論的考察
RT @riding_rate: https://t.co/Yr8OBv5IJt Twitterで交通機関の話をするとどれが優位でどれが劣位だとかすぐそういう話になるけど先行研究あるやん
1
0
0
0
OA
浸水対応型市街地構想の考え方と課題 ~洪水ハザードと賢く共生する親水都市デザイン~
J-STAGE Articles - 浸水対応型市街地構想の考え方と課題 https://t.co/9lS4e2PVGy 8月に出てたか、あとでよむ
4
0
0
0
IR
京丹後市の公共交通施策にみる路線バス事業への行政の関与
ざっと見てみたけどこれは割と経緯まとまってそう CiNii 論文 - 京丹後市の公共交通施策にみる路線バス事業への行政の関与 https://t.co/5yngXq0Hw8 #CiNii
17
0
0
0
OA
地方都市におけるオタク関連商業集積の形成
RT @hamatoku205: J-STAGE Articles - 地方都市におけるオタク関連商業集積の形成 https://t.co/siIRFPjmnG
2
0
0
0
OA
日本の私鉄における貨物輸送の性格
RT @spring_sunfield: よく日本の鉄道はもともと貨物の輸送が主目的だったという語り方がされるけど、三木理史は青木栄一の分析をもとに日本の局地鉄道はあくまで旅客輸送がメインで貨物輸送は付帯的なものにすぎなかったという結論を出してる。(『局地鉄道』の134頁あたり…
28
0
0
0
IR
戦時期から復興期にかけての東京の通勤圏の拡大に関する制度論的考察 : 住宅市場の変化・転入抑制および通勤手当の普及の観点から
CiNii 論文 - 戦時期から復興期にかけての東京の通勤圏の拡大に関する制度論的考察 : 住宅市場の変化・転入抑制および通勤手当の普及の観点から https://t.co/swwAae8sRO #CiNii 通勤手当が普及するようになったのは戦時期の賃金統制やら住宅政策に関連してる
1
0
0
0
OA
江東デルタ地帯の面開発市街地住宅における土地利用条件の改善方法
J-STAGE Articles - 江東デルタ地帯の面開発市街地住宅における土地利用条件の改善方法 https://t.co/qheqA6XwEY これが続編になるか
1
0
0
0
OA
江東デルタ地帯における人工地形改変の変遷から見る都市環境の構造
J-STAGE Articles - 江東デルタ地帯における人工地形改変の変遷から見る都市環境の構造 https://t.co/9OrNJRknmm 面白かった なによりこういう視点もあるんだなと
5
0
0
0
OA
ロサンゼルスにおける交通政策の史的展開-GM陰謀説の再検討とLA鉄道網の将来
J-STAGE Articles - ロサンゼルスにおける交通政策の史的展開-GM陰謀説の再検討とLA鉄道網の将来 https://t.co/BS8s46goQa 授業で紹介されてたこれ予想以上におもしろかった
33
0
0
0
IR
交通戦争の残影 : 交通公園の誕生と普及をめぐって
CiNii 論文 - 交通戦争の残影--交通公園の誕生と普及をめぐって https://t.co/qWX1qOhwxB #CiNii さっき流れてきたこれおもしろかった 毎日通ってた元戸山交通公園、全国初だったとは……
33
0
0
0
IR
交通戦争の残影 : 交通公園の誕生と普及をめぐって
RT @nekonoizumi: 良いタイトルだ。 金子淳「交通戦争の残影 交通公園の誕生と普及をめぐって」 https://t.co/VsfIiFqvYH
6
0
0
0
OA
地名情報を用いた地域ブランドの構築
RT @Naga_Kyoto: 「地名が教えてくれる地域性を知ることが地域アイデンティティとなり、ひいては地域ブランドに繋がる」という考え方は過去と未来のバランスをとった折衷案 宇田川 大介「地名情報を用いた地域ブランドの構築」 https://t.co/sQDT7vViaD…
1
0
0
0
大都市圏向け統合モビリティサービスMetro-MaaSの提案と需要評価:自動運転車によるオンデマンドバスと既存公共交通の将来的な統合を目指して
CiNii 論文 - 大都市圏向け統合モビリティサービスMetro-MaaSの提案と需要評価:自動運転車によるオンデマンドバスと既存公共交通の将来的な統合を目指して https://t.co/FwsXokRxyK #CiNii
2
0
0
0
福島県商業まちづくりと東日本大震災
CiNii 論文 - 福島県商業まちづくりと東日本大震災 https://t.co/fu2hmeLjXZ #CiNii 小名浜イオンネタじゃんと思って開いたら読んだことあった
3
0
0
0
先駆自治体の政治過程分析:─福島県の商業まちづくり条例を事例として─
CiNii 論文 - 先駆自治体の政治過程分析:─福島県の商業まちづくり条例を事例として─ https://t.co/Ge4brE3DFo #CiNii
3
0
0
0
OA
行政間の土地利用規制格差に着目した開発許可条例による格差解消手法に関する一考察
J-STAGE Articles - 行政間の土地利用規制格差に着目した開発許可条例による格差解消手法に関する一考察 https://t.co/zmfGsZTl17
63
0
0
0
OA
赤瓦は何を語るか
RT @Naga_Kyoto: 福田 珠己「赤瓦は何を語るか―沖縄県八重山諸島竹富島における町並み保存運動」地理学評論. Ser. A 69(9), 727-743, 1996 https://t.co/VVHxDXOZ6h 『地理学評論』の中では阿部一さんのラブホ論文と並ぶイ…
3
0
0
0
OA
市街化調整区域における開発許可条例に基づく区域指定の廃止要因に関する研究
RT @kbkrplanning: 3411条例を見直した星咲市の話 https://t.co/8T16NnxvSZ
1
0
0
0
OA
現代の都市像の生成
これマジでいいな https://t.co/zFDUs8uUgX
49
0
0
0
OA
旧城下町における鉄道の導入とその後の町の変容に関する研究
RT @Naga_Kyoto: 新谷 洋二, 堤 佳代「旧城下町における鉄道の導入とその後の町の変容に関する研究」 https://t.co/90rSvBag9e 城下町にはそれぞれ"軸"があり、その方向は近代以降の鉄道の配置と町の発展にも影響するという話 https://t.…
48
0
0
0
OA
狩野川台風による東京西郊の水害の性格
RT @FanTaiyo: 狩野川台風による東京西郊の水害の性格 https://t.co/oEi8NTl1fP 前回の狩野川台風のときの都内の浸水状況でもご参考までに 一部 #暗渠 マニアにも需要がありそうな地図ですが。 https://t.co/TVSJSiCbjE
270
0
0
0
OA
College students with high academic performance do not choose front-row seats in the classroom
RT @yuji_ikegaya: 【席位置と成績の関係】デキの良い学生は大学の講義で前方席には座わらないようです。昨年の論文より→ https://t.co/fdlGZUqoSI (注:無理やり前方に座らせると成績が伸びるという報告はあります→ https://t.co/Tq…
11
0
0
0
OA
ある晩の飲み会のお話し
RT @radi_bow: またつまらぬ文献を見つけてしまった… https://t.co/SqZ6CTCX9E https://t.co/yxA3cDeXsb
5839
0
0
0
OA
諸外国における犬猫殺処分をめぐる状況 : イギリス、ドイツ、アメリカ
RT @muhedoruri: ”ドイツ全体の駆除頭数を示す公的統計は存在しないが、年間猫40万頭、犬6万5千頭に達すると指摘する動物保護団体もある” https://t.co/4G8UqAggmI 凍りつく前に検索すればすぐなのに、凍りついたりするから… 統計取ってないなら…
38
0
0
0
OA
地上から地下への上下移動時における歩行者の方向定位に関する研究
RT @chiri_joshi: 放送内では迷いやすい街として渋谷、四ツ谷、神谷町が挙がりました。これら地名に共通するのは”谷”、高低差が多い地域なのかなと推測できます
49
0
0
0
OA
旧城下町における鉄道の導入とその後の町の変容に関する研究
RT @Naga_Kyoto: 旧城下町における鉄道の導入とその後の町の変容に関する研究 https://t.co/ItURGtfGbW こういう話好きな人多そう https://t.co/X9GSdYZ9jq
75
0
0
0
OA
航空發動機用曲軸鋼の撰定竝に其將來に就て
RT @temmusu_n: 「不具合」の語が、【戦前以前の日本にはない】とか【糸川英夫博士の造語であるらしい】https://t.co/8wTMt2JxQkというのは誤りです。既に高瀬孝次が1936年に【試驗片の把持部を把握する時の不具合により】PDF 4頁https://t…
2
0
0
0
OA
複合型大規模商業施設の立地による中心商店街への影響に関する検討
RT@鍵:複合型大規模商業施設の立地による中心商店街への影響に関する検討 https://t.co/4Z8kxILNOO そもそも中心市街地に来る理由がなくなる、と
4
0
0
0
OA
郊外大型商業施設へのアクセス手段転換可能性に関する研究
RT@鍵:郊外大型商業施設へのアクセス手段転換可能性に関する研究 https://t.co/9QXBXoQCbt
お気に入り一覧(最新100件)
7
0
0
0
OA
「都市における『公園』」の再考 事例研究:繁華街・渋谷における宮下公園の変容
https://t.co/sSJvDEJIvD 何度みてもすごい
2
0
0
0
駅まち回遊における正規化 RL モデルの空間移転性
月田光,羽藤英二,駅まち回遊における正規化 RL モデルの空間移転性,交通工学論文集,Vol8(2),pp194-202,2022.が出ました。時間割引率の正規化を立式し,不偏推定に偏りが生じやすい回遊データにブートストラッピングを行うことでモデルの汎化性能向上に成功しました。 https://t.co/0Qq3JFfjsq
12
0
0
0
OA
大阪市大正区の渡船の利用実態からみる都市水上交通の可能性
渡船の現在の利用状況についてはこちらが分かりやすい。9割近くは自転車での利用で、通勤通学や買い物のほか、散歩コースとして利用する人もいるとのこと。 山本 安里, 木下 光「大阪市大正区の渡船の利用実態からみる都市水上交通の可能性」 https://t.co/eS8OnmEJhB https://t.co/l4kmAw5Fz2
11
0
0
0
OA
災害地名調査のすすめ
山奈宗真の地名考の追跡調査をしたこちらの記事においても、「調査をすすめているうちに災害地名が防災に貢献するのは難しいと思い始めた」との所感が述べられている 磯田 弦「災害地名調査のすすめ」 https://t.co/CvUMsfraQq https://t.co/taq5oUtI3R
7
0
0
0
OA
福祉的観点にもとづく逸脱行為としての河川敷での勝手耕作の実態解明
@raratakase https://t.co/egbXj3fIyO 僕の一個上の先輩の、河川敷での勝手耕作の研究をです。 都市住民の認識によって、グレイなものを許容するかどうかが決まるそうで、 都市にしっかりとした黒か白のルールのある空間だけでなく、リダンダンシーのあるグレイな空間も必要ということを言ってます。
1
0
0
0
OA
大学周辺地域の衰退とまちづくり活動の展開 : 早稲田大学「西早稲田キャンパス」と周辺地域を事例として
J-STAGE Articles - 大学周辺地域の衰退とまちづくり活動の展開 : 早稲田大学「西早稲田キャンパス」と周辺地域を事例として https://t.co/somTfEdiZw
13
0
0
0
OA
東京インナーエリアのインキュベーション機能に関する研究 イノベーティブ・タウン仮説の観点から
自分も卒論で触れたけど 城所先生のこっちもかなりリアル感あるんだよな 東京インナーエリアのインキュベーション機能に関する研究 https://t.co/qx1Cob20ZO
66
0
0
0
OA
東京におけるネオリベラリズム都市の形成と空間的分極化に関する研究 東京23区内におけるジェントリフィケーションの実態に着目して
めちゃおもろいな 東京におけるネオリベラリズム都市の形成と空間的分極化に関する研究 https://t.co/2rap3U0ktZ
112
0
0
0
OA
帝都と近郊 : 都市及村落の研究
小田内通敏『帝都と近郊 : 都市及村落の研究』大倉研究所、大正7 https://t.co/ljaZR3PNFj 明治末期~大正初期の山手線の乗降客数が載っていた。上野、存在感あるなあ。 https://t.co/lYuk5EzDcL
5
0
0
0
OA
「GISと社会」をめぐる諸問題 ――もう一つの地理情報科学としてのクリティカルGIS――
若林 芳樹, 西村 雄一郎「「GISと社会」をめぐる諸問題―もう一つの地理情報科学としてのクリティカルGIS―」 https://t.co/GpowvMl27v プライバシーや監視の問題など「GISの開発と利用にまつわる社会的・政治的意味合いを扱う地理情報科学の一分野」である「クリティカルGIS」の展望 https://t.co/JujUkh2Wvr
5
0
0
0
OA
広域的視点から見る断片化された都市計画の実態-市町村マスタープラン連結図より-
クソ面倒だったけどシームレス都市マスなら作ったことあります() (この論文みたいな感じでGISでポチポチした↓) https://t.co/yimx6qOhIj https://t.co/XzgE7UK0f9
3
0
0
0
テーマ別研究動向(ジェントリフィケーション) : 英米発ジェントリフィケーション論を逆照射する研究にむけて
社会学評論の最新号にジェントリフィケーションの研究動向がまとめられているらしい CiNii 論文 - テーマ別研究動向(ジェントリフィケーション) : 英米発ジェントリフィケーション論を逆照射する研究にむけて https://t.co/ZcPjOXmtcO
16
0
0
0
OA
1960年代の京都市における総合計画からみる都市像の変容について
こういう都市構想の変化みたいなの好きな人多そう 田中優大・阿部大輔(2019)「1960年代の京都市における総合計画からみる都市像の変容について」 https://t.co/2wwSXy8rQc https://t.co/TzWBtzh53q
5
0
0
0
OA
The Nation-state Visualized
タマン・ミニ公園と言えばこちらの論文が思い浮かびました 瀬川真平「国民国家を見せる:「うつくしいインドネシア・ミニ公園」における図案・立地・読みの専有」 https://t.co/0yrY4DGi4N https://t.co/2PIQOBNJKW https://t.co/ua0kmiiMCJ
7
0
0
0
OA
日本における雁木通りの残存状態について
雁木カルト論文 https://t.co/Ud4S5kSop5
17
0
0
0
OA
地方都市におけるオタク関連商業集積の形成
J-STAGE Articles - 地方都市におけるオタク関連商業集積の形成 https://t.co/siIRFPjmnG
2
0
0
0
OA
日本の私鉄における貨物輸送の性格
よく日本の鉄道はもともと貨物の輸送が主目的だったという語り方がされるけど、三木理史は青木栄一の分析をもとに日本の局地鉄道はあくまで旅客輸送がメインで貨物輸送は付帯的なものにすぎなかったという結論を出してる。(『局地鉄道』の134頁あたり参照) https://t.co/CYqProukf3
3
0
0
0
OA
市街化調整区域における開発許可条例に基づく区域指定の廃止要因に関する研究
3411条例を見直した星咲市の話 https://t.co/8T16NnxvSZ
38
0
0
0
OA
赤字高速船航路に対する島民の利用意識に関する研究―大崎上島、竹原-大長航路を事例として―
大崎上島航路についての住民意識調査に基づく論文を読んでたら、乗客は料金・便数・所要時間のうち所要時間を最も重要視しておらず、また「バスでは坂道やカーブが多く長時間乗車することに耐えられない」という回答が多かったらしい。 https://t.co/o9KLt3HmDp
5
0
0
0
OA
戦後日本の初期大規模住宅団地における再編に関する比較研究
高蔵寺NTに関してはこちらの論文も面白そうですよ 『戦後日本の初期大規模住宅団地における再編に関する比較研究』 https://t.co/aqTDsrdQHh
フォロー(1828ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(2760ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)