Yuki Hirata (@yukidiscourse)

投稿一覧(最新100件)

2 0 0 0 OA 食卓文化論

1980年代あたり?の大学生への調査で、 ・下半身用下着を共用すること ・箸を共用すること に同程度の「ケガレ」感があると言う報告が面白い。確かにわからなくもない。 コロナ禍の今、箸共用の抵抗のが強くなってるんだろうか。 参考https://t.co/kho02cr6Zk

お気に入り一覧(最新100件)

めっちゃ今更ですが、修士論文をもとに執筆したジャーナルが早期公開されました〜(卒業から半年以上経ってしまいましたが…) MATLABとテキストマイニングを使って、絵本の色彩とテキストにおけるジェンダー表現を分析しているので、興味がある方は読んでみてください〜 https://t.co/6tugvjuXko
ポテンヒットを防ぐには?⚾️ 「誰の仕事かわからず、タスクが放置されている問題」への対処法を大藪(2010)の知見をもとにゆるふわにまとめました✍️ https://t.co/NhwwQRUv60 https://t.co/nvXoQkuv4L
twitterで占いや迷信の文化進化的なアプローチの話題がバズっているようなので、この論文も読んでいただきたいです。https://t.co/N37mDkSFT0
【研究ノート】日本における恋愛研究の動向と課題 青山 巧 (2022) 臨床心理学部研究報告, 14, 147-158. 2013.4-2020.3の心理学論文誌に掲載された恋愛研究33論文の整理。 https://t.co/QslVRTKYb4
職場の「心理的安全性」を測定する日本語版尺度。筑波大学の落合先生・大塚先生が信頼性妥当性を検証した論文が、Industrial Healthに掲載されています。何と5項目で測定可能、しかも無償で研究利用可。使用する場合は一報入れて貰えると嬉しいとのことです(落合先生談)。 https://t.co/SF0oTtOmGB
動画教材を用いていかにして学習意欲を高めるか―ARCSモデルにもとづく動画教材の開発― https://t.co/4Y1h1dJi22
後輩の太田さん(@eriko_ota)が書いた「宿題研究のレビュー論文」がJ-Stageでオープンアクセスになっていた…。功罪語られる宿題ですが,宿題の目的,先行研究の知見,効果を高める手だてが手際よくまとめられているこの論文は,宿題を語る際のマスト論文になりそうです。 https://t.co/Npur9hYWQW
#研究事例リストに追加しました:荒井龍弥 2019 「実践交流記録 業務日誌の定量的分析からみた中学校長職務の特徴について」 『教師教育研究』 32: 31-40 https://t.co/Xd6bqX7UnT ※お知らせ感謝申し上げます
専任の職が得られたのも、元をたどると、このリポジトリによる発信が大きかったと思います。 大学教員になりたいと思っておられる大学院生の皆さん、何かの参考になれば幸いです。 以下、私の大学院生時代にやっていたことをまとめた文章です。よろしければ! https://t.co/f69RXzcege
【授業補足】 Twitterの資料性を論じた論文。用例集めて論文書こうと思っている人は読むべし。 岡田祥平・西川由樹(2016)「日本語研究資料としてのTwitter:コミュニケーション構造の観点から」『新潟大学教育学部研究紀要(人文・社会科学編)』9(1) https://t.co/GhzS8PqYMG
超高速で読んだが勉強になった。"本論は、みすゞの詩の中から、先述した「私と小鳥と鈴と」を取り上げ、みすゞの詩が受け入れられていったその受容過程と、どのように人々に受け入れられてきたのかという、それぞれの詩の解釈を探る” https://t.co/d5kc3V1fPR
真境名達哉・上松謙太 (2003). 「研究室内におけるソファの使われ方とその意味に関する研究」 https://t.co/utyF8zRVuk ちょっと読んでみたい。

フォロー(151ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(226ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)