- 著者
-
沼田 義弘
大屋 敏秀
田妻 進
山崎 美保
菅野 啓司
岸川 暢介
山本 隆一
- 出版者
- 一般社団法人 日本胆道学会
- 雑誌
- 胆道 (ISSN:09140077)
- 巻号頁・発行日
- vol.29, no.2, pp.219-225, 2015-05-31 (Released:2015-06-19)
- 参考文献数
- 17
古くより胆石の危険因子として5F(Forty,Female,Fatty,Fair,Fertile)が知られており,特にFattyの基礎的原因として糖尿病や脂質代謝異常が関与することが報告されている.肥満,糖尿病,脂質代謝異常の急激な増加が指摘されている我が国において,胆石保有者の特徴,胆石形成の背景や危険因子の変化について評価検討されるべきと考えられる.我々は205例の胆石症例を土屋分類に従ってI型,II型,III型の3つの群に分類し,年齢,性別,BMI,血清脂質,血糖,HbA1c,インスリンについて解析した.コレステロール石保有者(土屋I型)の特徴として,1)肥満,2)インスリン抵抗性がみとめられ,多変量解析からは肥満と年齢が有意な危険因子とみなされた.今回の検討結果から,生活習慣にも深く関係する肥満や耐糖能異常の増加は,コレステロール石の頻度を増加させる可能性を示唆するものと考えられる.