著者
斎藤 忠資
出版者
人体科学会
雑誌
人体科学 (ISSN:09182489)
巻号頁・発行日
vol.14, no.1, pp.41-49, 2005-05-30 (Released:2018-03-01)

我々はすでに4次元界が存在すれば時間と空間の制約を超えて臨死体験に見られる内部透視、360度視野、未来の記憶、全生涯展望といった超感覚的知覚が説明できることを考察した。さらに、何故体外離脱するときに必ず上から地上の状況を見るのか、又何故体外離脱する超意識体からは地上のものが見えるのに、地上の人間からはこの超意識体を見ることができないのかも解明した。我々の宇宙をアインシュタインの4次元時空連続体と考え、我々の4次元時空連続体を超える仕方で5次元目の世界が存在するとすれば、臨死体験にみられる上記以外の通常ではあり得ない現象も説明できることを、この小論の考察によって明らかにしたい。5次元空間の完全な知覚体からは3次元空間にあるすべてのものの内部を見ることも、3次元空間のある対象を360度の角度から同時にみることもできる。超意識体は4次元時空連続体の時間と空間の制約(距離による分離)を超えている。5次元界は我々の4次元時空界を超越しているので、我々には一切知覚できない。
著者
斎藤忠著
出版者
学生社
巻号頁・発行日
2004
著者
斎藤 忠資
出版者
人体科学会
雑誌
人体科学 (ISSN:09182489)
巻号頁・発行日
vol.14, no.1, pp.41-49, 2005-05-30

我々はすでに4次元界が存在すれば時間と空間の制約を超えて臨死体験に見られる内部透視、360度視野、未来の記憶、全生涯展望といった超感覚的知覚が説明できることを考察した。さらに、何故体外離脱するときに必ず上から地上の状況を見るのか、又何故体外離脱する超意識体からは地上のものが見えるのに、地上の人間からはこの超意識体を見ることができないのかも解明した。我々の宇宙をアインシュタインの4次元時空連続体と考え、我々の4次元時空連続体を超える仕方で5次元目の世界が存在するとすれば、臨死体験にみられる上記以外の通常ではあり得ない現象も説明できることを、この小論の考察によって明らかにしたい。5次元空間の完全な知覚体からは3次元空間にあるすべてのものの内部を見ることも、3次元空間のある対象を360度の角度から同時にみることもできる。超意識体は4次元時空連続体の時間と空間の制約(距離による分離)を超えている。5次元界は我々の4次元時空界を超越しているので、我々には一切知覚できない。
著者
斎藤 忠利
出版者
一橋大学語学研究室
雑誌
言語文化 (ISSN:04352947)
巻号頁・発行日
no.13, pp.p18-33, 1976

論文タイプ||論説
著者
斎藤 忠利
出版者
一橋大学
雑誌
一橋論叢 (ISSN:00182818)
巻号頁・発行日
vol.101, no.3, pp.301-320, 1989-03-01

論文タイプ||論説
著者
斎藤忠 著
出版者
鉄道講習会
巻号頁・発行日
vol.総則篇, 1918
著者
斎藤 忠
出版者
東京大学
巻号頁・発行日
1955

博士論文
著者
斎藤忠末永雅雄編
出版者
築地書館
巻号頁・発行日
1975

1 0 0 0 藤田亮策集

著者
斎藤忠編
出版者
築地書館
巻号頁・発行日
1981

1 0 0 0 森本六爾集

著者
森本六爾 [著] 斎藤忠編
出版者
築地書館
巻号頁・発行日
1985
著者
斎藤忠編
出版者
築地書館
巻号頁・発行日
1971
著者
斎藤 忠資
出版者
人体科学会
雑誌
人体科学 (ISSN:09182489)
巻号頁・発行日
vol.11, no.2, pp.31-38, 2002-10-31 (Released:2018-03-01)

1 0 0 0 原始美術

著者
斎藤忠 吉川逸治著
出版者
小学館
巻号頁・発行日
1970
著者
斎藤 忠利
出版者
一橋大学
雑誌
一橋論叢 (ISSN:00182818)
巻号頁・発行日
vol.55, no.6, pp.896-899, 1966-06-01

論文タイプ||書評
著者
斎藤 忠志
出版者
愛知学院大学
雑誌
愛知学院大学論叢. 商学研究 (ISSN:02858932)
巻号頁・発行日
vol.45, no.1, pp.11-61, 2004-09-30

家電流通機構は未整備であったが, 戦後, 大量生産体制を確立した家電メーカーは卸売段階, 小売段階に対して各種の指導・援助を提供し家電流通経路を整備した。その結果, 卸売段階はメーカーの販売会社となり, 小売段階は各メーカーの系列店と呼ばれるものになった。業界は成長するが製品普及率の高まりとともに, 複数メーカー製品を扱う非系列の家電専門量販店が誕生し, 品揃えと低価格販売により市場シェアを拡大させた。一方で日米構造協議を契機に業界の取引制度改善が要請されて, 流通系列化政策は見直しを迫られる。バブル崩壊後, 新興大型専門店が出現し中小規模の系列店シェアは縮小し, メーカーは消費者重視の視点から流通業者との間で新しい取引関係の構築が求められる時代になっている。
著者
斎藤忠作 著
出版者
斎藤忠作
巻号頁・発行日
1923
著者
北島 清彰 斎藤 忠則 清滝 修二 佐藤 安男 森田 博人 岡田 清己 岸本 孝
出版者
社団法人日本泌尿器科学会
雑誌
日本泌尿器科學會雜誌 (ISSN:00215287)
巻号頁・発行日
vol.78, no.1, pp.87-96, 1987
被引用文献数
1

1984年12月より1年間に,膀胱摘出後の尿路変向術としてKock回腸膀胱を作製,現在までに17症例に対して行った.患者の年齢は35歳から78歳,男性11例,女性6例,全例悪性腫瘍であり,手術はKock,Skinnerらの方法に順じて行った.Kock回腸膀胱造設術に要する時間は4〜5時間で出血量は100ml以内であった.早期合併症は3例,うち2例は尿貯留槽よりの尿漏出があり再手術,他の1例は薬剤性肝障害で死亡した.術後経過は最長14ヵ月まで見ることができたが,中期合併症(1年以内)として,尿輸出脚に形成したnipple valveに起因するものが最も多く,17例中11例,うちわけは失禁2例,カテーテル挿入困難8例,逆流3例,うち3例に再手術を行った.カテーテル挿入困難は術後2〜4ヵ月の間に急に発生することが多く,原因としては腸重積の滑脱と輸入脚の一部が嚢状に拡張したものであった.尿貯留槽の容量は300ml位が多く,3〜4時間間隔で導尿を行っている.Kock回腸膀胱は手術時間,nipple valveの形成の難しさなど問題点はあるが,電解質のバランスは保たれ,腎機能も異常なく,体外集尿器を必要とせず,現在評価できる14例中12例が快適な生活を送っており,Kock回腸膀胱はすぐれた尿路変向術である.